• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 恭代  NOMURA YASUYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10461188
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 教授
2021年度: 大阪市立大学, 都市科学・防災研究センター, 教授
2014年度 – 2021年度: 大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大阪市立大学, 生活科学研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 関西福祉科学大学, 社会福祉学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 帝塚山大学, 心理福祉学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
社会福祉学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
信頼 / 合意形成 / 施設コンフリクト / コンフリクト / UFE / 当事者専門職 / 精神障害者施設 / 地域福祉 / マネジメント手法 / 合意形成プロセス … もっと見る / コンフリクト・マネジメント手法 / 国民意識 / 世界調査 / リスクマネジメント / 仲介者 / 経年比較 / コミュニケーション手法 / リスクコミュニケーション / 障害者施設 / コンフリクト・マネジメント / 新たな担い手 / 生活支援 / ピア・スタッフ / トレントモデル / 地域精神保健福祉 / UFE / イタリア / 共生 / 相互扶助 / イタリア地域精神保健福祉活動 / つながり / ソーシャルキャピタル / イタリア地域精神保健福祉 / 国際情報交流(イタリア・トレント) / 社会関係資本 / 地域精神保健 / 人的資源 / ソーシャル・キャピタル / 地域福祉・コミュニティソーシャルワーク / 精神保健福祉 … もっと見る
研究代表者以外
社会的包摂 / 社会的不利地域 / 東アジア / 包摂都市 / 居住福祉 / 社会的排除 / 社会福祉関係 / 都市 / 総合相談 / ソーシャルワーク / 生活困窮者 / 地域福祉 / 東アジア包摂都市ネットワーク / アクションリサーチ / 福祉システム / 社会開発 / 分断都市 / 補助システム / ソーシャルキャピタル / 福祉・心理変容 / 照準システム / アーチェリー教室 / 得点通知システム / 照準器 / 社会福祉 / 心理的変容 / ソーシャル・キャピタル / 健康・体力 / 視覚障がい者 / アーチェリー / 包摂型アジア都市 / インクルーシブシティ / 居住支援 / 居住困窮層 / 生産主義 / 台北 / 香港市 / 包摂都市ネットワーク / 包摂型都市 / 香港 / 台北市 / ソウル市 / 居住福祉実践 / 地域拠点 / 地域相互支援 / 人口減少社会 / 予防ソーシャルワーク / 経済的困窮 / 地域支援 / ソーシャルネットワーク / 大都市 / 生活困難 / 地域包括支援センター / 相談機関 / 生活困窮 / 社会支援 / ネットワーク / 貧困 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  東アジア型社会開発モデルの構築に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      全 泓奎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  施設コンフリクトの全国悉皆調査による実態経年比較分析とマネジメント手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      野村 恭代
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  東アジア都市における包摂型居住福祉実践に関する研究

    • 研究代表者
      全 泓奎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  アーチェリーを通じた視覚障がい者と地域住民のソーシャル・キャピタル構築の試み

    • 研究代表者
      渡辺 一志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  当事者としての経験に基づいた新たな担い手による地域精神保健福祉の構築研究代表者

    • 研究代表者
      野村 恭代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  人口減少社会を想定した生活困窮者等への地域相互支援型自治体推進モデルの構築

    • 研究代表者
      岩間 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  生活困窮者支援における総合相談を基盤とする都市型予防ソーシャルネットモデルの構築

    • 研究代表者
      岡田 進一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  施設コンフリクトとソーシャル・キャピタルとの相関に関する比較実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      野村 恭代
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      関西福祉科学大学
  •  精神障害者施設と地域との良好な関係性形成に向けた施設コンフリクトの実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      野村 恭代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      関西福祉科学大学
      帝塚山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] わたしたちにとって障害者は「やっかいもの」なのか-根強く残る排除の実態-2024

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [図書] つながりが命を守る 福祉防災のはなし2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      技報堂出版
    • ISBN
      9784765542531
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [図書] 地域を基盤としたソーシャルワーク-住民主体の総合相談の展開-2019

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之・野村恭代・山田英孝・切通堅太郎
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805859810
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [図書] 『施設コンフリクト-対立から合意形成へのマネジメント-』2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      幻冬舎
    • ISBN
      9784344917729
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [図書] 施設コンフリクト-対立から合意形成へのマネジメント-2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      幻冬舎
    • ISBN
      9784344917729
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [図書] 精神障害者施設におけるコンフリクト・マネジメントの手法と実践-地域住民との合意形成に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] コンフリクトの実態と課題2024

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      社会文化研究

      巻: 第26号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] コンフリクトの実態と課題2024

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      社会文化研究

      巻: 第26号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 低信頼社会のコンフリクト-信頼の再構築による合意形成-2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: 135号 ページ: 278-283

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 福祉防災の時代-平時からの配慮と防災意識の醸成-2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      危機管理レビュー

      巻: 14 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 「地域を基盤とした課題解決のしくみ」2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      『都市と社会』

      巻: 第7号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] Developing comprehensive consultation in collaboration with local residents and professionals2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 雑誌名

      Journal of Housing Welfare

      巻: , Vol.17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] Developing comprehensive consultation in collaboration with local residents and professionals2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nomura
    • 雑誌名

      Journal of Housing Welfare

      巻: Vol.17 ページ: 183-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 低信頼社会のコンフリクト-信頼の再構築による合意形成-2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      精神保健福祉

      巻: 135号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染拡大に伴う市民の活動及び意識変化2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 日韓の生活困窮者支援比較-地域福祉施策の観点から-2022

    • 著者名/発表者名
      .野村恭代
    • 雑誌名

      東アジア都市の社会開発:貧困・分断・排除に立ち向かう包摂型政策と実践

      巻: 1 ページ: 121-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 「新型コロナウイルス感染拡大に伴う市民の活動及び意識変化」2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      『居住福祉研究』

      巻: 第32号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 地域住民と専門職による総合相談の展開2021

    • 著者名/発表者名
      .野村恭代
    • 雑誌名

      すみりんニュース、No78

      巻: 1 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 障害者施策の動向と施設コンフリクトの実態2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      ぷちあみ

      巻: 4月号 ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 地域住民と専門職との協働による総合相談の展開2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      すみりんニュース

      巻: 78 ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 感染症蔓延下におけるコンフリクト2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      都市と社会

      巻: 第5号 ページ: 30-35

    • NAID

      120007026808

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 大阪・ミナミ地区における災害時のインバウンド対応についての調査2020

    • 著者名/発表者名
      米田亜希・宮﨑千紗・生田英輔・小島一哉・野村恭代
    • 雑誌名

      都市防災研究論文集

      巻: 第7巻 ページ: 43-48

    • NAID

      120006900901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 事業所における外国人旅行者等に対する災害対応体験ゲームの開発2020

    • 著者名/発表者名
      生田英輔・宮﨑千紗・米田亜希・小島一哉・野村恭代
    • 雑誌名

      都市防災研究論文集

      巻: 第7巻 ページ: 37-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 住居確保と生活支援―「新しい」居住支援のための視座2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      『福祉政策とソーシャルワークをつなぐ』(椋野美智子編)

      巻: ミネルヴァ書房 ページ: 83-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 社会的混乱とコンフリクト2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 7月号 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 小地域と広域:専門職と非専門職の役割2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      『福祉政策とソーシャルワークをつなぐ』(椋野美智子編)

      巻: ミネルヴァ書房 ページ: 205-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [雑誌論文] 視覚障がい者の健康と首尾一貫感覚(SOC)の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      村川由加理・作田裕美・金谷志子・川原恵・生田英輔・渡辺一志・佐伯大輔・辻岡哲夫・吉田大介・野村恭代他
    • 雑誌名

      都市防災研究論文集

      巻: 第6巻 ページ: 9-14

    • NAID

      120006765859

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 地域移行・地域定着の障害となるスティグマと壁を壊すアンチ・スティグマ活動の展開-住民が施設を受け入れるプロセスに着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 雑誌名

      精神保健福祉学

      巻: 第6巻第1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] Social Issues Facing the Disabled2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 雑誌名

      The 9th East-Asian Inclusive Cities Network

      巻: 9 ページ: 201-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 施設コンフリクトにいかに対応するか2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 2019年7月号 ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] Social Issues Facing the Disabled2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      The 9th East-Asian Inclusive Cities Network

      巻: No,9 ページ: 201-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 日本におけるグリーン居住地域の実践-東川町グリーンビレッジの取り組み-2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      第17回日中韓居住問題国際会議優秀論文集

      巻: 17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 地域における『ご近所つきあい』に関する調査からみた『共助』の構造2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 25 ページ: 53-68

    • NAID

      40021939726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 地域福祉の新たな地平:貧困運動を契機としたまちづくり2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      東アジア都市の居住と生活:福祉実践の現場から

      巻: - ページ: 115-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 地域における『ご近所つきあい』に関する調査からみた『共助』の構造2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 第25号 ページ: 53-68

    • NAID

      40021939726

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [雑誌論文] 入居中支援2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・石川久仁子
    • 雑誌名

      生活困窮者や住宅確保要配慮者に対する居住確保と生活支援を総合的に行う人材の育成に関する研究事業報告書

      巻: 1 ページ: 27-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] A Study on Human Resources in Local Mental Health System Construction-With a Focus on the Trento Model-2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 雑誌名

      The East-Asian Inclusive Cities Network

      巻: 8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] The issues and prospects of housing measures in the super-aged society2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 雑誌名

      REAL ESTATE LAW

      巻: 21-2 ページ: 149-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] Provision of Community-Based Assistance through Cooperation between Local Supporters and Specialists2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 雑誌名

      Journal of Housing Welfare

      巻: Vol.13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] 信頼の醸成による地域づくり-障害者施設と地域住民との合意形成プロセスに着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      兵庫県人権啓発協会研究紀要

      巻: 18 ページ: 71-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 障害者支援施設における相談援助実習生の利用者理解の要素2017

    • 著者名/発表者名
      米澤美保子・酒井美和・清原舞・野村恭代他
    • 雑誌名

      国際教育研究センター紀要

      巻: 3 ページ: 117-124

    • NAID

      120006361315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 信頼の醸成による地域づくり-障害者施設と地域住民との合意形成プロセスに着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      兵庫県人権啓発協会研究紀要

      巻: 18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] 障害者支援施設における相談援助実習生の利用者理解の要素2017

    • 著者名/発表者名
      米澤美保子・酒井美和・清原舞・野村恭代他
    • 雑誌名

      国際教育研究センター紀要

      巻: 第3号 ページ: 117-124

    • NAID

      120006361315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] 居住福祉を基調とした地域福祉施策における専門職の役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      包摂都市のレジリエンス:理念モデルと実践モデルの構築

      巻: - ページ: 203-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [雑誌論文] 地域住民と施設・事業所との関係性構築のプロセスに関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      Journal of Housing Welfare

      巻: 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [雑誌論文] 施設コンフリクトの現状と課題-障害者施設と地域との共生に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 第36巻4号 ページ: 349-357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 大阪府A市における自立支援サ-ビス事業所利用者のアンケ-ト調査-事業種別による精神障害者のニ-ズの相違について-2015

    • 著者名/発表者名
      辻陽子・巽絵理・野村恭代・酒井ひとみ
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 6号 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 地域とともに活動する事業所を展望する2015

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      あみ

      巻: NO.69 ページ: 16-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 施設コンフリクトを契機とした新たなつながりの創造2015

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      社会福祉研究

      巻: 第123号 ページ: 65-72

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 地域精神保健システムにおける人的資源に関する研究-トレントモデルからの考察-2015

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      安居楽業

      巻: 第11号 ページ: 82-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 社会的脆弱層に対する支援の課題-大阪府A市における精神障害者実態調査からの考察-2014

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・巽絵理・辻陽子
    • 雑誌名

      安居楽業

      巻: 第10号 ページ: 11-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 信頼社会の構築へ-合意形成のためのリスクコミュニケーション手法-2014

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 雑誌名

      TASC MONTHLY

      巻: No.457 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 大阪府柏原市に在住する精神障害者の社会参加に対するニーズと就労支援方法の検討-地域生活および社会参加のニーズ調査から-2014

    • 著者名/発表者名
      巽絵理・辻陽子・野村恭代・谷合義旦・酒井ひとみ
    • 雑誌名

      保健医療学

      巻: 第5巻1号 ページ: 22-34

    • NAID

      130004682734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 災害支援における専門職の役割2013

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 雑誌名

      安居楽業

      巻: 第9号 ページ: 64-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 本人を主体とした新たな居住支援の展開-A入居支援センターの取り組みからの考察-2013

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 第15巻 ページ: 42-51

    • NAID

      40019947002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 精神障害者施設における施設コンフリクトの実態2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      社会福祉学

      巻: 第53巻3号 ページ: 70-81

    • NAID

      110009562512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 施設コンフリクト研究の課題2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 15号 ページ: 61-72

    • NAID

      110009486355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [雑誌論文] 施設と地域との合意形成におけるリスクコミュニケーションの可能性2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 3号 ページ: 31-40

    • NAID

      110009004648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 精神障害者施設建設をめぐる地域紛争の実態2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      安居楽業

      ページ: 63-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 近隣住民のNIMBY施設受容過程に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      平成23年度韓国社会福祉学会大会論文集

      巻: 2011年度(CD-R)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 社会福祉施設でのコンフリクト発生状況とその要因2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      アジア太平洋ソーシャルフーク会議論文集

      巻: 第21巻(CD-R)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 施設と地域との『共生』への課題-沖縄県精神障害者施設における調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 第14号 ページ: 87-92

    • NAID

      110007808819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 施設と地域との『共生』への課題-沖縄県精神障害者施設における調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要 第14号

      ページ: 87-92

    • NAID

      110007808819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 施設と地域住民との合意形成に及ぼす社会的要因-精神障害者施設を対象としたアンケート調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      帝塚山大学心理福祉学部紀要 第6号

      ページ: 155-164

    • NAID

      110007515971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 障害者施設建設による社会の不調和と合意2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      安居楽業

      ページ: 193-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 精神障害者施設コンフリクトに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      平成22年度韓国社会福祉学会大会論文集

      ページ: 465-474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 施設と地域住民との合意形成に及ぼす社会的要因-精神障害者施設を対象としたアンケート調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      帝塚山大学心理福祉学部研究紀要

      巻: 第6号 ページ: 155-164

    • NAID

      110007515971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 精神障害者施設コンフリクトに関する一考察-事例研究の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      大学グローバル人間学紀要

      巻: 第2号 ページ: 71-86

    • NAID

      40018745959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 精神障害者施設コンフリクトに関する一考察-事例研究の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      大阪大学グローバル人間学紀要 第2号

      ページ: 71-86

    • NAID

      40018745959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 精神障害者施設コンフリクトに関する一考察-事例研究の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      大学グローバル人間学紀要 第2号

      ページ: 71-86

    • NAID

      40018745959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [雑誌論文] 施設と地域住民との合意形成に及ぼす社会的要因-精神障害者施設を対象としたアンケート調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 雑誌名

      帝塚山大学心理福祉学部研究紀要 第6号

      ページ: 155-164

    • NAID

      110007515971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] ロボットを介した会話がもたらす単身高齢者の抑うつ状態や主観的幸福感への影響2024

    • 著者名/発表者名
      熊谷美香・丸田純平・野村恭代
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 医療コンフリクト・マネジメントの実態と課題2023

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 生活困窮者支援の現場から2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本精神保健福祉士協会2022年度全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 都市部におけるつながりと生活課題の実態2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会学会第95回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 居住福祉学の多様なテーマと問題提起2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会2022年度総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] “Medical welfare cooperation for group exercise in cancer patients”2022

    • 著者名/発表者名
      Masako Hosono・ Tsutomu Takashima・Sae Ishihara・Mari Kasai・Mitsuhiko Ikebuchi・Kazunobu Okazaki・ Yasuyo Nomura・Keiko Shibuya
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of the Japan Radiological Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 都市部におけるつながりと生活課題の実態2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 被災地におけるコンフリクトを考える2022

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      社会文化学会第25回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 障害者施策に関する一考察-「障害者理解」の観点から-2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 知的障害者福祉の現状と施設コンフリクト2021

    • 著者名/発表者名
      飯田紗季・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] COVID-19に対する市民意識に関する研究-コロナ禍における市民意識調査から-2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 中国における施設コンフリクトの合意形成に関する一考察―G省の事例をもとに―2021

    • 著者名/発表者名
      林凌菲・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第21回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 障害者施策に関する一考察-「障害者理解」の観点から-2021

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 居住機能を有する施設へのコンフリクトの実態;A市での実態調査から2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第93回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] グループホームへの施設コンフリクトの実態 -A市を対象とした実態調査から-2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第47回日本生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 『対話』による新たな合意形成手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・小林誠
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第20回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0041
  • [学会発表] 中国におけるソーシャルワークの展開2019

    • 著者名/発表者名
      湯穎嫦・野村恭代
    • 学会等名
      第19回日本居住福祉学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 中国におけるソーシャルワークの展開2019

    • 著者名/発表者名
      湯穎嫦・野村恭代
    • 学会等名
      第19回日本居住福祉学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 地域拠点における総合相談の展開-都市部と地方での地域拠点活動からの考察-2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第22回社会文化学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 地域における生活課題の分類に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第46回日本生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 地域における生活課題の分類に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第46回日本生活学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01591
  • [学会発表] 空家と都市再生2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      2019年晋州国際学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 地域でのコンフリクト解決の理論と方法2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本在宅ケア学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 精神障害者にも対応した地域包括ケアシステムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      大阪精神障害者地域生活支援協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 地域拠点における「総合相談」の意義-A町「ぽっと」からの考察-2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・切通堅太郎
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] Possibility of Community-Based Assistance2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Nomura
    • 学会等名
      The 16 th International Conference on Residential Issue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 「地域拠点における「総合相談」の意義-A町「ぽっと」からの考察-」2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・切通堅太郎
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 「精神障害者対象のグループホームにおけるピアサポートの有効性-対話がもたらす効果に着目して」2018

    • 著者名/発表者名
      山西紀律代・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第18回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 若者と高齢者のシェア居住の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      森川瑤子・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第18回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 精神障害者対象のグループホームにおけるピアサポートの有効性-対話がもたらす効果に着目して2018

    • 著者名/発表者名
      山西紀律代・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第18回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 地域拠点での総合相談の展開-身近な福祉相談所『ぽっと』の取り組み-2018

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      全国精神障害者地域生活支援協議会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 「若者と高齢者のシェア居住の有用性」,日本居住福祉学会第18回全国大会2018

    • 著者名/発表者名
      森川瑤子・野村恭代
    • 学会等名
      日本居住福祉学会第18回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 生活課題の顕在化に関する研究─全戸訪問調査からの考察─2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・切通堅太郎
    • 学会等名
      第90回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 施設コンフリクト-信頼の醸成による合意形成-2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本グループホーム学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 地域における相談支援システムの転換とソーシャルワーカーの役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第53回日本精神保健福祉士協会全国大会・第16回日本精神保健福祉学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13435
  • [学会発表] 地域における相談支援システムの転換とソーシャルワーカーの役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本精神保健福祉士協会全国大会・第16回日本精神保健福祉学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 地域に内在する多様な生活課題の明確化に関する調査研究(2)-全戸訪問による生活課題の把握とその内容に関する分析-2016

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・岩間伸之
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03428
  • [学会発表] 「地域相互支援型自治体推進モデル」の構築に向けた「支え合い」に関する研究(2)-アンケート調査結果にみる「近所つきあい」に関する考察-」2016

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・岩間伸之
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03428
  • [学会発表] 地域に内在する多様な生活課題の明確化に関する調査研究(1)-「地域相互支援型自治体推進モデル」の構築に向けた取り組み-2016

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之・野村恭代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03428
  • [学会発表] 「地域相互支援型自治体推進モデル」の構築に向けた「支え合い」に関する研究(1)-「地域における『ご近所つきあい』に関する調査」の概要-」2016

    • 著者名/発表者名
      岩間伸之・野村恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03428
  • [学会発表] 地域に内在する多様な生活課題の明確化に関する調査研究(2)-全戸訪問による生活課題の把握とその内容に関する分析-2016

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・岩間伸之
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第64回全国大会
    • 発表場所
      佛教大学、京都府京都市
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 地域相互支援型自治体推進モデル」の構築に向けた「支え合い」に関する研究(2)-アンケート調査結果にみる「近所つきあい」に関する考察-2016

    • 著者名/発表者名
      野村恭代・岩間伸之
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第30回全国大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学、東京都清瀬市
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05719
  • [学会発表] 施設コンフリクトの実態と展開-合意形成プロセスの検証-2015

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会第42回大会
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 市における生活困窮者自立促進支援モデル事業に関するプロジェクト研究2015

    • 著者名/発表者名
      岡田進一・岩間伸之・関川芳孝・山野則子・所道彦・小野達也・嵯峨嘉子・野村恭代・鵜浦直子・中島尚美・清水由香・所正文・横山紀代美
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県・久留米市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285166
  • [学会発表] 日中活動の場の違いによる生活上の困りごとの相違~大阪府柏原市に在住する精神障害者の社会参加に関するアンケ-ト調査から~2014

    • 著者名/発表者名
      辻陽子・巽絵理・野村恭代・酒井ひとみ
    • 学会等名
      第4回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 合意形成に向けた施設・事業所の取り組み-施設コンフリクトからの関係性構築プロセス-2014

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第62回日本社会福祉学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 居住支援の課題-『地域づくり』を包含した支援との比較から2014

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第28回全国大会
    • 発表場所
      桃山学院大学(大阪府和泉市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 日中の過ごす場と就労希望の有無の関連性について~大阪府柏原市に在住する精神障害者2013

    • 著者名/発表者名
      巽絵理・辻陽子・野村恭代・酒井ひとみ・森本かえで
    • 学会等名
      第21回日本精神障害者リハビリテーション学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 居住支援におけるNPO法人おかやま入居支援センターの機能と役割2013

    • 著者名/発表者名
      新名雅樹・野村恭代・阪井ひとみ
    • 学会等名
      第21回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] NPO入居支援センターによる居住支援の動向2013

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第27回全国大会
    • 発表場所
      桃山学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 『暮らす』ことを支援する-岡山・イタリアの事例から-2013

    • 著者名/発表者名
      野村 恭代
    • 学会等名
      2013年度日本居住福祉学会研究集会
    • 発表場所
      宇和島看護専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 沖縄文化と施設コンフリクト2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第25回韓国日本近代学会
    • 発表場所
      BEXCO(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 施設コンフリクト・マネジメント手法に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 寄留民・地元民思想によるコンフリクト発生と合意形成2012

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      第12回日本居住福祉学会大会
    • 発表場所
      中京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] NIMBY問題における仲介者の機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓NIMBY〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国保健福祉人力開発院
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設建設への近隣住民の反応-全国調査からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 『迷惑施設』をめぐる紛争と合意形成2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本司法福祉学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 信頼の醸成による合意形成-精神障害者施設でのコンフリクト事例からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      社会文化学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 信頼の醸成による合意形成2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      社会文化学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 迷惑施設をめぐる紛争と合意形成2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本司法福祉学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] Conflict situation of the occurrence in social welfare facilities and the factors2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      アジア太平洋ソーシャルワーク会議
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設建設への近隣住民の反応2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 合意形成プロセスにおける仲介者の役割-『迷惑施設』建設事例からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      淑徳大学
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 〓NIMBY2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      韓国保健福祉人力開発院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 合意形成プロセスにおける仲介者の役割2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      淑徳大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] NIMBY問題における仲介役の機能に関する研究-精神障害者施設におけるコンフリクトを事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] Conflict situation of the occurrence in social welfare facilities and the factors2011

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      アジア太平洋ソーシャルフーク会議
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設コンフリクトに及ぼす地域要因に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      日本福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 精神障害者施設コンフリクトに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      韓国社会福祉学会
    • 発表場所
      ウルサン大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設コンフリクト発生における地域の社会的要因に関する一考察-施設と地域との関係性に関する調査結果から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      社会文化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設コンフリクトにおける地域の社会的要因に関する一考察-施設と地域との関係性に関する調査結果から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      社会文化学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 施設と地域住民との合意形成に及ぼす社会文化的要因-施設コンフリクトの実態に関するアンケート調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] 地域との良好な関係形成に向けた施設コンフリクトの実証的研究-コンフリクトの実態に関するアンケート調査を基に-2009

    • 著者名/発表者名
      野村恭代
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • 発表場所
      中部学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20730390
  • [学会発表] Needs for Social Participation of Psychiatric Patients Living in Kashiwara City Osaka Prefecture

    • 著者名/発表者名
      Eri Tatsumi・Youko Tsuji・Yasuyo Nomura・Yoshiaki Taniai
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists・48th Japanese Occupational Therapy Congress and Expo
    • 発表場所
      PACIFICO YOKOHAMA(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • [学会発表] 精神障害者の就労支援に関する研究-柏原市に在住する精神障害者の社会参加のニーズ調査-

    • 著者名/発表者名
      巽絵理・辻陽子・野村恭代・谷合義旦・酒井ひとみ
    • 学会等名
      第4回総合福祉科学学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24730492
  • 1.  岩間 伸之 (00285298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  全 泓奎 (00434613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 有香 (00588486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 昌樹 (10244625)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川本 綾 (90711945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 妙
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上江洲 安俊
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 進一 (20291601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  関川 芳孝 (10206625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  所 道彦 (80326272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小野 達也 (30320419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  西田 芳正 (10254450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  嵯峨 嘉子 (30340938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  中島 尚美 (00510174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鵜浦 直子 (10527774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  清水 由香 (90336793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渡辺 一志 (50167160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  コルナトウスキ ヒェラルド (00614835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中山 徹 (40237467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石川 久仁子 (40411730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  弘田 洋二 (60285278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鄭 栄鎭 (70748227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  志賀 信夫 (70772185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  水内 俊雄 (60181880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ThiThi Zin (30536959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  辻岡 哲夫 (40326252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森島 佑 (40734132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高井 秀明 (50586146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡 育生 (80160646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  閻 和平 (00268286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  湯山 篤 (20731508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  杉野 衣代 (20885644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  武田 廣一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小渡 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上江洲 多恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 忍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福田 博一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊澤 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  須飼 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  宮坂 勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岡村 孝治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  Stefani Renzo De
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  Bettini Simona
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  Decembrotto Luca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi