• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

楮原 京子  Kagohara Kyouko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10510232
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 山口大学, 教育学部, 准教授
2013年度 – 2016年度: 山口大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連
研究代表者以外
小区分04010:地理学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 中区分22:土木工学およびその関連分野 / 小区分04020:人文地理学関連 / 社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 地盤工学 / 自然災害科学・防災学 / 地理学 / 考古学
キーワード
研究代表者
変動地形 / 沿岸域 / 鮮新統 / 地殻変動 / テフラ / 鮮新-更新統 / 日本海東縁
研究代表者以外
年代測定 / 土石流 / リモートセンシング … もっと見る / 歴史資料 / 発生頻度 / リスク / 歴史 / 遺跡 / 古文書 / リスク評価 / リスクマップ / 洪水 / 花崗岩 / アナグリフ / 相模トラフ / 海底地形 / 海底段丘 / 海底活断層 / 重力探査 / 切迫度 / 土砂堆積速度 / 発生サイクル / 地盤履歴 / サンプリング / 土砂洪水氾濫 / 災害履歴 / 災害史 / 豪雨 / 地形解析 / 周期性 / 土砂・洪水氾濫 / 地理学 / 南海トラフ地震 / GIS / 救援物資 / 社会 / 経済活動 / 社会インフラ / 集落 / 土砂災害 / ハザードマップ / 古気候 / まさ土 / インパクト / 災害リスク / 発生履歴 / 地盤リスク / 旧汀線 / 地震隆起 / 離水年代 / 地震発生予測地図 / 岩石海岸地形カタログ / 岩石海岸カタログ / 地震間地殻変動 / 地震性地殻変動 / 古地震 / 海域震源断層 / 潮間帯 / 離水海岸地形 / 完新世 / 地震発生ポテンシャル / 震源断層セグメント / 地震性隆起 / 海域活断層 / 潮間帯離水波食地形 / 球形土製品 / 外板 / 竜骨 / 磚 / 元軍軍船 / モニタリング調査 / 元寇(蒙古襲来) / 鷹島1・2号沈没船 / 水中文化遺産 / 海底木材劣化モニタリング / 海底環境モニタリング調査 / 鷹島1・2号沈没船 / 元寇沈没船調査 / 水中考古学 / 蒙古襲来(元寇) / 鷹島海底遺跡 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  鮮新世以降の地形発達に着目した日本海東縁沿岸部に潜む活構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      楮原 京子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  土石流発生サイクルと不安定土砂の堆積速度を導入した土砂災害切迫度算定モデルの検証

    • 研究代表者
      鈴木 素之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  海底段丘と海底活断層から構築する相模トラフ周辺の新たな地殻変動モデル

    • 研究代表者
      後藤 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  地盤履歴と災害伝承を融合した「時間防災学」視点でのミレニアム土砂・洪水氾濫の解明

    • 研究代表者
      鈴木 素之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  南海トラフ地震発生時における効果的な救援物資輸送実現のための地理学的研究

    • 研究代表者
      荒木 一視
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  古降雨と社会変遷を考慮した千年スケールの土砂災害リスク評価の高精度化

    • 研究代表者
      鈴木 素之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  時間防災学の視点から土石流の発生頻度とインパクトを評価した災害リスクマップの創成

    • 研究代表者
      鈴木 素之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  14C年代測定と古文書分析を融合させた時間防災学の視点による土石流災害リスク判定

    • 研究代表者
      鈴木 素之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      山口大学
  •  水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究

    • 研究代表者
      池田 栄史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  岩石海岸地形の総合カタログに基づく地震隆起・地震発生予測に関する研究

    • 研究代表者
      宮内 崇裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地形でとらえる環境と暮らし2020

    • 著者名/発表者名
      西城 潔, 藤本 潔, 黒木貴一, 小岩直人, 楮原京子
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253369
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 東広島市黒瀬町の流紋岩地帯の地質特性と土石流発生履歴2024

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 10 ページ: 16-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 秋田県雄物川中流域における洪水由来の堆積物特性とその発生頻度2024

    • 著者名/発表者名
      TAGUCHI Takeshi、ARANO Takumi、KOIKE Yuki、KAGOHARA Kyoko、MATSUGI Hiroaki、SUZUKI Motoyuki
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 19 号: 1 ページ: 89-100

    • DOI

      10.3208/jgs.19.89

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2024-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04248, KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 変成岩分布域の土砂災害リスクとその地形的特徴―山口県防府市富海地区を例として―2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰, 川島尚宗
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 40 (1) ページ: 121-129

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 数値標高モデルを用いた地形解析による土砂・洪水氾濫の発生可能性のある箇所の抽出方法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,松木宏彰,川島尚宗
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 41(1) ページ: 71-78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 山口県防府市佐波川流域における中世の遺跡分布と土砂・水災害危険箇所の位置関係の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之, 片岡 知,川島尚宗,楮原京子,松木宏彰
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 秋田県雄物川流域「大曲・刈和野・九升田」地域の洪水堆積物調査2022

    • 著者名/発表者名
      小池勇輝, 田口岳志, 荒野拓海, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 雑誌名

      第63回地盤工学シンポジウム発表論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 長野県南木曽町梨子沢周辺における各渓流の土石流堆積傾向2022

    • 著者名/発表者名
      片岡 知, 鈴木素之, 松木宏彰, 楮原京子, 海原荘一
    • 雑誌名

      第63回地盤工学シンポジウム発表論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 「地域の中で学び、発信する」態度の育成を目指した総合的な学習の時間における防災学習-柳井市立柳井西中学校での実践2022

    • 著者名/発表者名
      楮原京子
    • 雑誌名

      山口大学教育学部教育実践総合センター研究紀要

      巻: 53 ページ: 201-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 広島市周辺の花崗岩地帯と東広島市黒瀬町周辺の流紋岩地帯の土石流発生頻度2022

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: (9) ページ: 25-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 広島市および東広島市周辺地域の地質特性と土石流発生履歴2022

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗, 片岡 知, 小笠原洋
    • 雑誌名

      第63回地盤工学シンポジウム発表論文集

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 「地域の中で学び、発信する」態度の育成を目指した総合的な学習の時間における防災学習-柳井市立柳井西中学校での実践2022

    • 著者名/発表者名
      楮原京子
    • 雑誌名

      山口大学教育学部教育実践総合センター研究紀要

      巻: 53 ページ: 201-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [雑誌論文] 山口県周南市島田川沿いの土石流・洪水氾濫の状況と堆積物の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰, 川島尚宗
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 39 ページ: 113-120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨における山口県の斜面崩壊とその背景2020

    • 著者名/発表者名
      楮原京子
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 75 号: 3 ページ: 136-145

    • DOI

      10.20630/chirikagaku.75.3_136

    • NAID

      130007975450

    • ISSN
      0286-4886, 2432-096X
    • 年月日
      2020-12-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785, KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [雑誌論文] 2018年山口県豪雨災害と島田川流域の土砂災害2020

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰、鈴木素之、楮原京子、川島尚宗
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 6 ページ: 45-49

    • NAID

      40022219821

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 2018 年西日本豪雨における広島県坂町総頭川周辺での土石流発生状況と堆積物特性2020

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 楮原京子, 川島尚宗, 鈴木素之
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 38 ページ: 105-113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] Urgent issues and new suggestions for geo-disaster prevention in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Kyoko Kagohara, Kazuyuki Sakaguchi, Hiroaki Matsugi, Satoru Kataoka
    • 雑誌名

      5th World Landslide Forum

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] Urgent issues and new suggestions for geo-disaster prevention in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Suzuki, Kyoko Kagohara, Kazuyuki Sakaguchi, Hiroaki Matsugi, Satoru Kataoka
    • 雑誌名

      5th World Landslide Forum

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [雑誌論文] 南海トラフ地震を想定した救援物資輸送ルートの検討2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木達・荒木一視・ 楮原京子・熊谷美香・田中耕市・中村努・松多信尚
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 15 号: 1 ページ: 101-114

    • DOI

      10.4157/ejgeo.15.101

    • NAID

      130007801549

    • ISSN
      1880-8107
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [雑誌論文] 花崗岩・まさ土地帯における豪雨による土石流の起こり方とその対策2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰, 阪口和之, 片岡 知
    • 雑誌名

      基礎工

      巻: 48 (6) ページ: 19-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 雄物川流域・強首地区における洪水履歴と住民の防災意識2020

    • 著者名/発表者名
      田口岳志, 鳥屋部佳苗, 楮原京子, 鈴木素之, 荻野俊寛
    • 雑誌名

      第10 回土砂災害に関するシンポジウム論文集

      巻: - ページ: 199-203

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [雑誌論文] 2018年7 月豪雨における広島市東区の土砂災害2019

    • 著者名/発表者名
      西山健太, 鈴木素之, 片岡 知, 松木宏彰, 小笠原洋, 西川智樹, 楮原京子
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: (5) ページ: 23-26

    • NAID

      40021847806

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 2018 年7 月豪雨における広島市東区の土砂災害2019

    • 著者名/発表者名
      西山健太, 鈴木素之, 片岡 知, 松木宏彰, 小笠原 洋, 西川智樹, 楮原京子
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: (5) ページ: 23-26

    • NAID

      40021847806

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [雑誌論文] 広島市安佐南区と安佐北区周辺地域の土石流堆積物の状況と土石流の発生頻度2018

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 阪口和之, 小笠原 洋, 片岡 知
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 13 号: 4 ページ: 403-421

    • DOI

      10.3208/jgs.13.403

    • NAID

      130007541544

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2018-12-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954, KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 平成 26 年 8 月に土砂被害を受けた広島市安佐南区および安佐北区における放射性炭素年代測定を用いた土石流発生頻度の推定2018

    • 著者名/発表者名
      志賀竜巳,片岡 知,鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 4 ページ: 37-40

    • NAID

      40021532017

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [雑誌論文] 平成 26 年 8 月に土砂被害を受けた広島市安佐南区および安佐北区における放射性炭素年代測定を用いた土石流発生頻度の推定2018

    • 著者名/発表者名
      志賀竜巳,片岡 知,鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 4 ページ: 37-40

    • NAID

      40021532017

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 山口県防府市石原地区における土石流の発生頻度とその堆積物特性2018

    • 著者名/発表者名
      阪口和之, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰, 金折裕司, 櫻井正明, 片岡 知
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 13 号: 3 ページ: 237-247

    • DOI

      10.3208/jgs.13.237

    • NAID

      130007493654

    • ISSN
      1880-6341
    • 年月日
      2018-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 地形・地質条件による土石流発生頻度のちがい2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 64(4) ページ: 8-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [雑誌論文] 遺跡を取り巻く堆積層の堆積課程2016

    • 著者名/発表者名
      楮原京子
    • 雑誌名

      「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科研費研究成果報告書』

      巻: 第3冊 ページ: 65-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23222002
  • [雑誌論文] 広島市可部東地区の土石流発生頻度の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰,楮原京子,鈴木素之,阪口和之
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会 中国地区部会 研究論文集

      巻: 第2号 ページ: 33-36

    • NAID

      40021400584

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 山口県防府地区を対象とした社会変遷と古気候を考慮した土砂災害史の編纂2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰,片岡 知
    • 雑誌名

      第60回地盤工学シンポジウム論文集

      巻: - ページ: 79-84

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 山口県防府地区を対象とした社会変遷と古気候を考慮した土砂災害史の編纂2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰,片岡 知
    • 雑誌名

      第60回地盤工学シンポジウム論文集

      巻: - ページ: 79-84

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [雑誌論文] 地形・地質条件による土石流発生頻度のちがい2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 第64巻第4号 ページ: 8-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [雑誌論文] 地形・地質条件による土石流発生頻度のちがい2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 64(4) ページ: 8-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 地形・地質条件による土石流発生頻度のちがい2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 第64巻第4号 ページ: 8-11

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [雑誌論文] 山口県防府市における土石流の特徴と土砂災害発生頻度2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: Vol.33, No.1 ページ: 105-113

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [雑誌論文] 黒松内低地帯断層帯・熱郛原野の断層露頭2013

    • 著者名/発表者名
      楮原京子・黒澤英樹・小坂英輝・三輪敦志・今泉俊文
    • 雑誌名

      活断層研究

      巻: 38 ページ: 17-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300336
  • [雑誌論文] Uplifted marine terraces in Davao Oriental Province, Mindanao Island, Philippines and their implications for large prehistoric offshore earthquakes along the Philippine trench2011

    • 著者名/発表者名
      Ramos, N.T., Tsutsumi, H., Perez, J.S., Bermas, P.P.Jr.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 45 ページ: 114-125

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2011.07.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300336
  • [学会発表] 令和6年能登半島地震に伴う 海岸の隆起と海底活断層2024

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・岩佐佳哉・山中蛍・楮原京子・熊原康博・中田高・鈴木康弘・松多信尚・小倉拓郎・牧田智大・青木賢人
    • 学会等名
      日本地理学会2024年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22027
  • [学会発表] 2024年能登半島地震に伴う離水海岸のLiDAR SLAMを用いた3次元計測と点群データの活用2024

    • 著者名/発表者名
      山中 蛍・後藤秀昭・牧田智大・楮原京子・松多信尚・上遠野輝義
    • 学会等名
      2024年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01032
  • [学会発表] A study on the method of identifying topographically indistinct active faults in Japan with a focus on the Pliocene2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kagohara, Ryo Tateishi
    • 学会等名
      International Geographical Congress 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01032
  • [学会発表] 時間防災学の視点を用いた雄物川流域の洪水堆積物調査2023

    • 著者名/発表者名
      荒野拓海, 田口岳志, 小池勇輝, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 学会等名
      第58回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 東広島市黒瀬町の土石流発生履歴2023

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 学会等名
      第23回日本地質学会四国支部総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 重力探査による谷中に堆積する土砂の見積もりと土石流発生ポテンシャル評価-広島市高松山を対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      松多信尚, 住田達哉, 楮原京子, 石黒聡士
    • 学会等名
      日本応用地質学会2023年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18871
  • [学会発表] 相模トラフ中部における軸部近傍の断層地形2023

    • 著者名/発表者名
      後藤秀昭・杉戸信彦・隈元崇・楮原京子
    • 学会等名
      日本地理学会2023年秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22027
  • [学会発表] 東広島市黒瀬町の土石流発生履歴2023

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 学会等名
      第23回日本地質学会四国支部総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18871
  • [学会発表] 秋田県雄物川流域「九升田・刈和野」地域の洪水堆積物調査2022

    • 著者名/発表者名
      小池勇輝, 田口岳志, 荒野拓海, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 学会等名
      第57回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 東広島市黒瀬町の流紋岩地帯における土石流発生頻度2022

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 学会等名
      第57回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 集落立地の地形特性-救援物資輸送計画の基礎データとして-2022

    • 著者名/発表者名
      楮原京子・桐村 喬・小林茉由・松多信尚
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [学会発表] 時間防災学の視点を用いた雄物川流域「大曲地区」の堆積物調査2022

    • 著者名/発表者名
      荒野拓海, 田口岳志, 小池勇輝, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 学会等名
      第57回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 秋田県雄物川流域「大曲・刈和野・九升田・強首地区」の洪水堆積物調査2022

    • 著者名/発表者名
      小池勇輝,田口岳志, 荒野拓海, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 学会等名
      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 南海トラフ地震被害想定地域における集落立地の地形特性-東北地方太平洋沖地震被災地域との比較を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      楮原京子・桐村 喬・小林茉由・松多信尚
    • 学会等名
      2022年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [学会発表] 時間防災学的視点による雄物川流域「強首地区」の洪水堆積物調査2021

    • 著者名/発表者名
      大町明佳子,田口岳志,小池勇輝,鈴木素之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] Hazard assessment focusing on periodicity of large-scale debris flow: a case study in the Cretaceous granite area of southwest Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kagohara, Motoyuki Suzuki, Hiroaki Matsugi, Kazuyuki Sakaguchi
    • 学会等名
      RGS-IBG Annual International Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [学会発表] 雄物川流域における長期災害リスク算定に向けた堆積物調査2021

    • 著者名/発表者名
      田口岳志, 小池勇輝, 大町明佳, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 山口県島田川の洪水氾濫堆積物の特徴と形成年代2021

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] Hazard assessment focusing on periodicity of large-scale debris flow: a case study in the Cretaceous granite area of southwest Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kagohara, Motoyuki Suzuki, Hiroaki Matsugi, Kazuyuki Sakaguchi
    • 学会等名
      RGS-IBG Annual Conference 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 時間防災学の視点を用いた雄物川流「大曲・横手」の堆積物調査2021

    • 著者名/発表者名
      小池勇輝,田口岳志,大町明佳子,鈴木素之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 時間防災学的視点による秋田県強首地区の洪水堆積物調査2020

    • 著者名/発表者名
      田口岳志、荻野俊寛、鳥屋部佳苗、鈴木素之、楮原京子
    • 学会等名
      第55回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00785
  • [学会発表] 平成 30 年 7 月豪雨で被災した広島市東区における渓流の土石流発生頻度(第一報)2019

    • 著者名/発表者名
      西山健太, 鈴木素之, 松木宏彰, 小笠原 洋, 西川智樹, 楮原京子
    • 学会等名
      2019年度土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 山口県内の平成30年7月豪雨災害の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      楮原京子
    • 学会等名
      2019年度地理科学学会秋 季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00772
  • [学会発表] 広島市安佐南区周辺の土石流発生履歴と災害リスクの検討2018

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,片岡 知,志賀竜巳
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [学会発表] 長野県南木曽町梨子沢における土石流の発生時期の推定2018

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,阪口和之,松木宏彰,楮原京子,後藤 聡,韓 森,Istiyanti, M. L.,カク 春睿
    • 学会等名
      平成30年度土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 山口県防府市,山口市,広島県広島市および長野県南木曽町における被災渓流の土石流発生履歴2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,片岡  知,松木宏彰,楮原京子,阪口和之
    • 学会等名
      平成30年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [学会発表] 広島市安佐南区周辺の土石流発生履歴と災害リスクの検討2018

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,片岡知,志賀竜巳
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 山口県防府市,山口市,広島県広島市および長野県南木曽町における被災渓流の土石流発生履歴2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,片岡 知,松木宏彰,楮原京子,阪口和之
    • 学会等名
      平成30年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 広島市安佐南区八木と緑井地区における 土石流堆積物の形成年代および粒度特性2018

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,志賀竜巳,松木宏彰,杉山光正,楮原京子,阪口和之
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18954
  • [学会発表] 広島市安佐南区八木と緑井地区における土石流堆積物の形成年代および粒度特性2018

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之, 志賀竜巳,松木宏彰,杉山光正,楮原京子,阪口和之
    • 学会等名
      第53回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 防府地域において史料に残る豪雨が引き起こした土石流の発生時期の推定2017

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2017-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 山口および広島両県における土石流発生年表2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,片岡 知,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 学会等名
      第56回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 近年土砂災害が発生した防府市および広島市の土石流発生頻度の推定2017

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,阪口和之,松木宏彰,楮原京子
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 防府地域において史料に残る豪雨が引き起こした土石流の発生時期の推定2017

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 長野県南木曽町梨子沢における過去の土石流堆積物の観察と土質力学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      韓 森,後藤 聡,Istiyanti, M. L.,カク 春睿,松木宏彰,楮原京子,阪口和之,片岡 知,鈴木素之
    • 学会等名
      第56回日本地すべり学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 長野県南木曽町梨子沢における過去の土石流堆積物に関する年代測定と土質力学的考察2017

    • 著者名/発表者名
      韓 森,後藤 聡,Istiyanti, M. L.,カク 春睿,松木宏彰,楮原京子,阪口和之,片岡 知,鈴木素之
    • 学会等名
      第14 回地盤工学会関東支部発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 広島市の土石流災害の発生履歴と環境変遷2017

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰,鈴木素之,楮原京子,阪口和之,片岡 知
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中国支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 近年土砂災害が発生した防府市および広島市の土石流発生頻度の推定2017

    • 著者名/発表者名
      片岡 知,鈴木素之,阪口和之,松木宏彰,楮原京子
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 山口県防府地域の土石流年表の作成と渓流上流域で生じた過去の土砂災害現象の一考察2016

    • 著者名/発表者名
      阪口和之,鈴木素之,楮原京子,松木宏彰,松原輝明
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 花崗岩とまさ土地帯における土石流堆積物の組成・構造とその発生頻度について2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 学会等名
      地盤工学会中国支部第42回地盤工学セミナー報告会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 山口県防府地区土砂・水災害発生年表について2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      地盤工学会中国支部第42回地盤工学セミナー報告会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] Recurrence of Large-scaled Debris Flows occurred in Hiroshima City, 20142016

    • 著者名/発表者名
      Matsugi, H., Suzuki, M., Kagohara, K., Sakaguchi, K.
    • 学会等名
      7th Conference of Croatian Geotechnical Society with in International Participation
    • 発表場所
      Geotechnical Faculty in Varazdin(バラジュディン(クロアチア))
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 平成21 年7 月以前に山口県防府市で発生した土石流の長期的発生頻度に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松原輝明,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      第68回土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 平成21 年7 月以前に山口県防府市で発生した土石流の長期的発生頻度に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松原輝明,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      第68回土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 広島市安佐南区・安佐北区周辺地域の土石流発生履歴の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰,鈴木素之,楮原京子,阪口和之
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 平成21 年7 月以前に山口県防府市で発生した土石流の長期的発生頻度に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松原輝明,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      平成28年度土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 花崗岩とまさ土地帯における土石流堆積物の組成・構造とその発生頻度について2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,阪口和之,松木宏彰
    • 学会等名
      地盤工学会中国支部第42回地盤工学セミナー報告会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 山口県防府地域の土石流年表の作成と渓流上流域で生じた過去の土砂災害現象の一考察2016

    • 著者名/発表者名
      阪口和之,鈴木素之,楮原京子,松木宏彰,松原輝明
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 平成21 年7 月以前に山口県防府市で発生した土石流の長期的発生頻度に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      松原輝明,鈴木素之,阪口和之,楮原京子,松木宏彰
    • 学会等名
      平成28年度土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04038
  • [学会発表] 広島市安佐北区における2014年8月の土石流災害の特徴と発生履歴2015

    • 著者名/発表者名
      楮原京子、鈴木素之、松木宏彰、阪口和之
    • 学会等名
      第67回(平成27年度)土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      山口大学工学部
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • [学会発表] 山口県防府市石原地区の土石流扇状地の地盤構成と土石流および洪水発生頻度に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      阪口和之、松木宏彰、楮原京子、鈴木素之
    • 学会等名
      第67回(平成27年度)土木学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      山口大学工学部
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560185
  • 1.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 69件
  • 2.  進士 正人 (40335766)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前杢 英明 (50222287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金折 裕司 (60194883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森下 徹 (90263748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川島 尚宗 (10650674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  赤松 良久 (30448584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田口 岳志 (00452839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  長井 正彦 (20401309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阪口 和之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 12.  松木 宏彰
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 13.  判野 充昌
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 栄史 (40150627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐伯 弘次 (70167419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  後藤 雅彦 (30291553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  根元 謙次 (70164663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柳田 明進 (30733795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  金田 平太郎 (30415658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  越後 智雄 (60450904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石村 大輔 (00736225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荒木 一視 (80254663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  後藤 聡 (80303395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  江口 毅 (20783773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 征仁 (60260676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 努 (00572504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 耕市 (20372716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐々木 達 (40614186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  熊谷 美香 (60527779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  立石 良 (30823322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  太田 岳洋 (50425998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  後藤 秀昭 (40323183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  杉戸 信彦 (50437076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  隈元 崇 (60285096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi