メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
白羽根 健吾
Shirahane Kengo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10529803
所属 (現在)
2020年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
2016年度 – 2018年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員
2012年度 – 2014年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
2013年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 共同研究員
2012年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
/
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
/
外科学一般
/
消化器内科学
/
小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
乳癌 / 乳腺外科学 / 間質細胞 / 間葉系幹細胞(MSC) / 間質増生(desmoplasia) / 癌間質相互作用 / 間葉系幹細胞 / 間様系幹細胞 / 膵癌 / desmoplasia
…
もっと見る
/ オートファジー / 化合物ライブラリー / 治療抵抗性 / drug delivery system / カルパイン
…
もっと見る
研究代表者以外
膵癌 / 膵星細胞 / 人工ウイルス / 早期診断 / CD51 / 癌間質相互作用 / 癌 / 膵臓癌 / オートファジー / 膵癌特異的代謝産物 / 乳癌 / エストロゲンレセプター / Hedgehogシグナル / 癌幹細胞 / 包括的乳癌治療法 / ヘッジホッグシグナル / CD24分子 / 浸潤能 / 増殖能 / 腫瘍形成能 / エストロゲンレセプターシグナル / 乳がん / 治療標的 / Estrogen receptor経路 / Hedgehog経路 / 浸潤 / 上皮間葉移行 / 細胞外基質 / リーディングセル / コラーゲン / 上皮間葉転換 / desmoplasia / 間葉系幹細胞 / perivascular cell / ナノカプセル / MRI / DDS / 癌微小環境 / リモデリング / 治療抵抗性 / 遺伝子改変マウス / Pancreatic cancer / microRNA / miR-5100 / podcalyxin (PODXL) / CD110 / Mir-5100 / podcalyxin / オルガノイド / PDX / MiR-5100 / podocalyxin / PDAC / ADM / exosome / micro RNA / biomarker / バイオマーカー / エクソゾーム / miRNA / 膵液 / 膵前癌病変 / 創薬 / オートファジー抑制剤 / 食道癌 / 腫瘍微小環境 / シングルセル解析 / 遺伝子発現地図
隠す
研究課題
(
17
件)
共同研究者
(
25
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
空間的トランスクリプトミクスによる食道癌微小環境の遺伝子発現マッピング
継続中
研究代表者
井上 重隆
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分55020:消化器外科学関連
研究機関
九州大学
膵癌前癌病変周囲の間質細胞由来exosomeに着目したバイオマーカーの開発
研究代表者
宮坂 義浩
研究期間 (年度)
2016 – 2018
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵星細胞におけるオートファジー誘導を標的とした新規創薬スクリーニング
研究代表者
仲田 興平
研究期間 (年度)
2016 – 2017
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌のdesmoplasiaを標的とした治療薬と新しい薬剤送達システムの開発
研究代表者
研究代表者
白羽根 健吾
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
新規人工ウイルスによるDDSとmicroRNA制御による膵癌治療の新展開
研究代表者
永井 英司
研究期間 (年度)
2015 – 2016
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌微小環境のリモデリングによる膵癌治療抵抗性への新規戦略
研究代表者
田中 雅夫
研究期間 (年度)
2013 – 2014
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌浸潤を先導するリーディングセルの解明:第3の浸潤機構に基づく癌治療の新展開
研究代表者
田中 雅夫
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌のdesmoplasia形成責任間質細胞の同定とその起源解明及びその機能制御
研究代表者
水元 一博
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌早期診断に有用なMRI造影剤内包ナノ粒子の開発
研究代表者
坂井 寛
研究期間 (年度)
2012 – 2014
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
消化器内科学
研究機関
九州大学
新規人工ウイルスによる分子イメージングの確立と膵癌個別治療への展開
研究代表者
大内田 研宙
研究期間 (年度)
2012
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
膵癌癌間質相互作用におけるオートファジーの役割
研究代表者
仲田 興平
研究期間 (年度)
2012 – 2013
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
エストロゲンレセプター/ヘッジホッグ両シグナル経路を標的とした包括的乳癌治療
研究代表者
田中 晴生
研究期間 (年度)
2011 – 2013
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
外科学一般
研究機関
九州大学
乳癌遠隔転移における間様系幹細胞(MSC)の役割の解明とその臨床的意義の検討
研究代表者
研究代表者
白羽根 健吾
研究期間 (年度)
2011 – 2013
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
外科学一般
研究機関
九州大学
癌関連星細胞を標的とした新規膵癌治療戦略の開発
研究代表者
大内田 研宙
研究期間 (年度)
2010 – 2011
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
メタボロミクスによる膵癌特異的代謝物の同定と膵液診断への展開
研究代表者
田中 雅夫
研究期間 (年度)
2009 – 2011
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
人工ウイルスを用いた新規早期ガン診断システムの構築
研究代表者
水元 一博
研究期間 (年度)
2009 – 2010
研究種目
挑戦的萌芽研究
研究分野
消化器外科学
研究機関
九州大学
乳癌癌幹細胞と相互作用を示すニッチ細胞の同定とその機能解析
研究代表者
研究代表者
白羽根 健吾
研究期間 (年度)
2009 – 2010
研究種目
若手研究(B)
研究分野
外科学一般
研究機関
九州大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
大内田 研宙
(20452708)
共同の研究課題数:
11件
共同の研究成果数:
0件
2.
田中 雅夫
(30163570)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
冨永 洋平
(90304823)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
鬼丸 学
(80529876)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
難波江 俊永
(10467889)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
大塚 隆生
(20372766)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
7.
永井 英司
(30264021)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
森山 大樹
(70586859)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
仲田 興平
(30419569)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
水元 一博
(90253418)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
江上 拓哉
(40507787)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
井上 重隆
(00529802)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
宮坂 義浩
(40507795)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
当間 宏樹
(80437780)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
田中 晴生
(90585746)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
片野 光男
(10145203)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
大西 秀哉
(30553276)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
中野 賢二
(00315061)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
宗崎 正恵
(40610613)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
久保 真
(60403961)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
坂井 寛
(80611665)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
高畑 俊一
(50437779)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
上田 純二
(90529801)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
真鍋 達也
(60546464)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
岩本 千佳
(10752842)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×