• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江上 拓哉  Egami Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40507787
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
2014年度 – 2022年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員
2013年度 – 2016年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員
2012年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2011年度 – 2012年度: 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 … もっと見る
2011年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 共同研究員
2009年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 共同研究員
2010年度: 九州大学, 医学研究院 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究代表者以外
消化器外科学 / 小区分55020:消化器外科学関連 / 腫瘍学およびその関連分野 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
膵癌 / オートファジー / メタボロミクス解析 / 膵癌肝転移 / 肝微小環境 / 腫瘍内細菌叢 / 薬物送達システム / 薬剤送達 / 治療抵抗性 / 間質 … もっと見る / 膵星細胞 / ナノ粒子 / 神経細胞 / 神経浸潤 / ポックスウイルス / S100A4 / Pirfenidone / Sainomycin / HDAC1 / Nodal / MAL2遺伝子 / ramininα4 / calpeptin / レンチウイルス / ウイルス / 治療耐性 / Drug Delibery System / 薬剤内包型人工ウイルス / アデノウイルス / エンドサイトーシス / ウイルス治療 / 膵臓外科学 … もっと見る
研究代表者以外
膵癌 / 膵星細胞 / 癌間質相互作用 / オルガノイド / 微小環境 / 肝転移 / 膵癌微小環境 / 癌微小環境 / 膵臓癌 / オートファジー / 間葉系幹細胞 / 新規膵癌治療薬 / 新規癌治療薬 / ERAP2 / 新規治療薬 / 隔離膜 / 小胞体 / 遺伝子変異解析 / リキッドバイオプシー / 次世代シークエンサー / ゲノム不均一性 / シングルセル解析 / 遺伝子変異 / heterogeneity / CTC / KPCマウス / NGS解析 / 次世代シーケンサー / 基質リモデリング制御 / 3Dバイオプリンター / 癌関連線維芽細胞 / 3Dバイオプリンター / phenotype switching / PSC / エクソソーム / マイクロRNA / NPAS1 / DNAマイクロアレイ / トロンボポエチン / 癌幹細胞 / MYC / ERK / トロンボポエチン(TPO) / CD110 / 線維芽細胞 / 間質リモデリング / 基質リモデリング / leading cell / 細胞外マトリックス / Normalization / Cancer micro environment / ECM remodeling / Leading cell / PSCs / Pancreatic cancer / GLP-1 / インクレチン / 線維増生 / podoplanin / CD146 / CD271 / ギャップジャンクション / マイクロベシクル / ミクロベシクル / perivascular cell / CD51 / desmoplasia / 上皮間葉転換 / コラーゲン / リーディングセル / 細胞外基質 / 上皮間葉移行 / 浸潤 / 人工ウイルス / drug delivery system / IPMN / microRNA / 間様系幹細胞 / Redox / miRNA / EMT / 膵臓外科学 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  腫瘍内細菌叢と肝微小環境に着目した膵癌肝転移制御への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵星細胞抑制薬とナノ粒子の組み合わせにより間質障壁を打破する新規膵癌治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵星細胞活性化遺伝子に着目した小胞体由来のオートファゴソーム膜起源の解明

    • 研究代表者
      坂井 寛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  NGS解析による膵癌微小環境とゲノム不均一性の解明とその治療への応用

    • 研究代表者
      進藤 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌転移微小環境におけるexosome誘導性pre-niche形成機序解明と改変

    • 研究代表者
      三好 圭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌進展・防御に関わる微小環境のphenotype switchingによる制御

    • 研究代表者
      大内田 研宙
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  3Dバイオプリンターを用いた膵癌微小環境モデルによる新たな浸潤・転移機序の可視化

    • 研究代表者
      中村 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌の神経浸潤における神経細胞のオートファジーの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌微小環境normalizationと浸潤を導くleading cellの解明

    • 研究代表者
      大内田 研宙
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌肝転移における微小環境誘導メカニズムの解明とそのリモデリングによる制御

    • 研究代表者
      藤田 逸人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  転移臓器における播種性癌細胞のセレクション機構の解明

    • 研究代表者
      鬼丸 学
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  特異的膵星細胞の機能的分取による膵癌Desmoplasiaの解明

    • 研究代表者
      藤原 謙次
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  オートファジーによる癌治療抵抗性機構としてのmicroRNAの役割の解明

    • 研究代表者
      仲田 興平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規ウイルス改変による治療耐性克服と膵癌治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  両刃の剣GLP-1の膵癌治療への応用

    • 研究代表者
      大塚 隆生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌浸潤を先導するリーディングセルの解明:第3の浸潤機構に基づく癌治療の新展開

    • 研究代表者
      田中 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌のdesmoplasia形成責任間質細胞の同定とその起源解明及びその機能制御

    • 研究代表者
      水元 一博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌における癌間質相互作用に関わるmicrovesiclesの機能解明とその制御

    • 研究代表者
      清水 祐紀子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌微小環境を構築する星細胞のphenotypingとその制御による新規治療開発

    • 研究代表者
      上田 純二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      佐賀大学
      九州大学
  •  人工ウイルスによる画像診断に基づく個別化治療選択の確立

    • 研究代表者
      田中 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  エンドサイトーシスからのエスケープ機能を装備した新規治療用人工ウイルスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌における新規遺伝子制御機能 micro RNA activation の解明と応用

    • 研究代表者
      永井 英司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌遠隔転移における間様系幹細胞(MSC)の役割の解明とその臨床的意義の検討

    • 研究代表者
      上田 純二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子導入メカニズムの解明とその臨床応用への新展開研究代表者

    • 研究代表者
      江上 拓哉
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tumor-stroma interactions reduce the efficacy of adenoviral therapy through the HGF-MET pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 102

      ページ: 484-491

    • NAID

      10029290639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Tumor-stroma interactions reduce the efficacy of adenoviral therapy through the HGF-MET pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Egami T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 102 ページ: 484-491

    • NAID

      10029290639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Adenoviral therapy is more effective in gemcitabine-resistant pancreatic cancer than in gemcitabine-sensitive cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Cui L, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto M, Matsumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 31(4) ページ: 1279-1288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659655
  • [雑誌論文] Tumor-stroma interactions reduce the efficacy of adenoviral therapy through the HGF-MET pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 102 ページ: 484-491

    • NAID

      10029290639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791543
  • [雑誌論文] Adenoviral therapy is more effective in gemcitabine-resistant pancreatic cancer than in gemcitabine-sensitive cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Cui L, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto M, Matsumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 31 ページ: 1279-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791543
  • [雑誌論文] Tumor-stroma interactions reduce the efficacy of adenoviral therapy through the HGF-MET pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer science

      巻: 102(2) ページ: 484-491

    • NAID

      10029290639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659655
  • [雑誌論文] Adenoviral therapy is more effective in gemcitabine-resistant pancreatic cancer than in gemcitabine-sensitive cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Cui L, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto M, Matsumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 31(4) ページ: 1279-1288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791543
  • [雑誌論文] Tumor-stroma interactions reduce the efficacy of adenoviral therapy through the HGF-MET pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui T, Ohuchida K, Zhao M, Onimaru M, Egami T, Fujita H, Ohtsuka T, Mizumoto K, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer science

      巻: 102(2) ページ: 484-491

    • NAID

      10029290639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791543
  • [雑誌論文] Combination with low-dose gemcitabine and hTERT-promoter-dependent conditionally replicative adenovirus enhances cytotoxicity through their crosstalk mechanisms in pancreatic cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Egami T, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer gene therapy

      巻: 17 ページ: 541-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Gemcitabine synergistically enhances the effect of adenovirus gene therapy through activation of the CMV promoter in pancreatic cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Ohuchida K, Egami T, Mizumoto K, Nagai E, Cui L, Toma H, Matsumoto K, Hashizume M, Tanaka M,
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther. 17

      ページ: 541-549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Combination with low-dose gemcitabine and hTERT-promoter-dependent conditionally replicative adenovirus enhances cytotoxicity through their crosstalk mechanisms in pancreatic cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Manabu Onimaru, Kenoki Ohuchida, Eishi Nagai, Kazuhiro Mizumoto, Takuya Egami, Lin Cui, Norihiro Sato, Junji Uchino, Koichi Takayama, Makoto Hashizume, Masao Tanaka
    • 雑誌名

      Cancer Lett 294

      ページ: 178-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Combination with low-dose gemcitabine andhTERT-promoter-dependent conditionally replicative adenovirus enhances cytotoxicity through their crosstalk mechanisms in pancreatic cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Ohuchida K, Nagai E,Mizumoto K, Egami T, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 294(2) ページ: 178-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390258
  • [雑誌論文] Gemcitabine synergistically enhances the effect of adenovirus gene therapy through activation of the CMV promoter in pancreatic cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Egami T, et at
    • 雑誌名

      Cancer Letter

      巻: 294 ページ: 178-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Gemcitabine synergistically enhances the effect of adenovirus gene therapy through activation of the CMV promoter in pancreatic cancer cells2010

    • 著者名/発表者名
      Onimaru M, Ohuchida K, Egami T,Mizumoto K, Nagai E, Toma H, Tanaka M
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther

      巻: 17(8) ページ: 541-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390258
  • [雑誌論文] Chemotherapeutic agents potentiate adenoviral gene therapy for pancreatic cancer.2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Egami, Kenoki Ohuchida, Kazuhiro Mizumoto, Manabu Onimaru, Hiroki Toma, Shoko Nishio, Eishi Nagai, Kunio Matsumoto, Toshikazu Nakamura, Masao Tanaka
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 722-729

    • NAID

      10025144686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Up-regulation of integrin beta3 in radioresistant pancreatic cancer impairs adenovirus-mediated gene therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Egami, Kenoki Ohuchida, Takaharu Yasui, Kazuhiro Mizumoto, Manabu Onimaru, Hiroki Toma, Norihiro Sato, Kunio Matsumoto, Masao Tanaka
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 1902-1907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [雑誌論文] Adenoviral Therapy Is More Effective in Gemcitabine-resistant Pancreatic Cancer than in Gemcitabine-sensitive Cells.

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Yasui, Kenoki Ohuchida, Ming Zhao, Lin Cui, Manabu Onimaru, Takuya Egami, Hayato Fujita, Takao Ohtsuka, Kazuhiro Mizumoto, Kunio Matsumoto, Masao Tanaka.
    • 雑誌名

      Anticancer research. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [学会発表] 放射線耐性膵癌細胞株におけるアデノウイルス遺伝子導入効率の検討2009

    • 著者名/発表者名
      江上拓哉, 他
    • 学会等名
      日本膵臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • [学会発表] 抗癌剤併用によるアデノウイルスベクターの遺伝子発現促進作用2009

    • 著者名/発表者名
      江上拓哉, 他
    • 学会等名
      日本外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791298
  • 1.  大内田 研宙 (20452708)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  田中 雅夫 (30163570)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  宮坂 義浩 (40507795)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前山 良 (10611668)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永井 英司 (30264021)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  冨永 洋平 (90304823)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水元 一博 (90253418)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  大塚 隆生 (20372766)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  仲田 興平 (30419569)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  真鍋 達也 (60546464)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上田 純二 (90529801)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鬼丸 学 (80529876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  坂井 寛 (80611665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池永 直樹 (90759755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  当間 宏樹 (80437780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  森山 大樹 (70586859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白羽根 健吾 (10529803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 逸人 (40611281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 雅史 (30372741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高畑 俊一 (50437779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 祐紀子 (10404021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三好 圭 (70755272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  進藤 幸治 (00788432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村田 正治 (30304744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 謙次 (10727184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寅田 信博 (00398075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中山 功一 (50420609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  井上 重隆 (00529802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堀岡 宏平 (10783699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  久保 真 (60403961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中山 宏道 (80866773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  遠藤 翔 (20801749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松本 奏吉 (60963626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi