• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 正治  MURATA Masaharu

研究者番号 30304744
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5625-2245
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 先端医療オープンイノベーションセンター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 九州大学, 先端医療オープンイノベーションセンター, 教授
2017年度 – 2019年度: 九州大学, 先端医療イノベーションセンター, 特任教授
2011年度 – 2016年度: 九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 准教授
2015年度: 九州大学, レドックスナビ研究拠点, 准教授
2015年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2015年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2013年度: 九州大学, 先端融合医療レドックス研究拠点, 准教授
2011年度: 九州大学, 医学研究院, 准教授
2011年度: 九州大学, 医学研究院, 特任准教授
2009年度 – 2010年度: 九州大学, 医学研究院, 学術研究員
2008年度: 九州大学, 医学研究院, 特任准教授
2008年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 特任准教授
2007年度: 九州大学, 医学研究院, 客員准教授
2006年度: 九州大学, 医学研究院, 客員助教授
2005年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 助教授
2005年度: 九州大学, 大学院工学研究院, 助手
2002年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手
2001年度 – 2003年度: 九州大学, 工学研究院, 助手
2002年度: 九州大学, 工学研究院, 文部科学教官助手
2000年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 助手
1999年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 九州大学, 工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学 / 小区分90120:生体材料学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 生体医工学・生体材料学 / 生物系 / 理工系 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学
研究代表者以外
小区分90130:医用システム関連 / 消化器外科学 … もっと見る / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 理工系 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分90120:生体材料学関連 / 工業分析化学 / 医用システム / 生物系 / 合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分90110:生体医工学関連 / 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野 / 小区分56030:泌尿器科学関連 / 泌尿器科学 / 医用生体工学・生体材料学 / 高分子合成 / 物理系薬学 / 脳神経外科学 / 救急医学 / 小児科学 / 医用生体工学・生体材料学 隠す
キーワード
研究代表者
分子イメージング / ナノ材料 / DDS / 造影剤 / MRI / 機能化造影剤 / プロテインチップ / バイオセンサ / ナノメディスン / 癌 … もっと見る / 電気科学計測 / 核内レセプター / 内分泌撹乱物質 / インフラマソーム / がん / タンパク工学 / ナノ構造体 / ナノメディシン / 炎症 / 診断システム / 膵がん / 画像診断 / 画像診断システム / ナノカプセル / 薬物送達システム / 遺伝子組み換え / 水晶振動子 / DNAコンジュゲート / 遺伝子治療 / ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド) / 遺伝子キャリア / アンチセンス / 遺伝子発現制御 / ARDS / マクロファージ / 薬物放出システム / 分子イメージ ング / NASH / 診断 / ナノバイオメディスン / ナノバイオマテリアル / ナノバイオ / タンパク質工学 / タンパク質 / MRI造影剤 / インテリジェント材料 / 組み換えタンパク質 / ナノテクノロジー / ドラッグデリバリー / プロテアーゼ / ナノサイエンス / 電気化学計測 / プロテオミクス / 甲状腺ホルモン / 活性制御 / 腫瘍壊死因子 / サイトカイン … もっと見る
研究代表者以外
ナノ粒子 / DNA / ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド) / バイオマーカー / 癌 / SNP / 膵癌 / 肝硬変 / ミトコンドリア / 尿 / 膀胱 / 膀胱癌 / 尿路上皮癌 / 上部尿路癌 / 膵星細胞 / 門脈圧亢進症 / 細胞内情報伝達系 / 遺伝子診断 / 遺伝子治療 / DNAコンジュゲート / 遺伝子 / ナノ医薬 / NASH / PKCα / スクリーニング / 尿中バイオマーカー / 腎盂尿管癌 / drug delivery system / Oncogene / Single Nucleotide Mutation / Gene Diagnosis / ガン原遺伝子 / 一塩基変異 / ESR / NO / レドックス / 質量分析 / 医用システム / 画像診断システム / 医療・福祉 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / DDS / PSC / 一酸化窒素 / 蛍光プローブ / 薬物送達 / 細胞情報伝達 / 遺伝子送達 / 機能ゲノム / バイオチップ / 蛍光分子プローブ / 遺伝子機能解析 / タンパク間相互作用 / バイオセンサ / タンパク / プロテオーム / 遺伝子発現制御 / 肝疾患 / 老化 / プロドラッグ / アデノシン三リン酸 / 磁気共鳴代謝イメージング / 代謝機能イメージング / 発癌の分子機序の解明 / ミトコンドリア機能 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / センサデバイス / セリン合成経路 / ナノパーティクル / 膠芽腫 / PSPH / SHMT2 / Western blotting / MTT assay / miR615-5p / miR149-5p / microRNA / glioblastoma / 抗炎症 / ナノ分子 / 組織修復 / 炎症制御 / マクロファージ細胞 / 慢性腎臓病 / 急性炎症 / マイクロRNA / エクソソーム / PSナノキャリア / 急性肺傷害 / 急性呼吸急迫症候群 / ナノドラッグ / ホスファジルセリン / 急性呼吸促拍症候群 / ニトロキシルラジカル / DNP-MRI / NASH(MASH) / 血小板由来増殖因子 / 脳血管障害 / キメラ抗原受容体T細胞 / 腫瘍免疫微小環境 / CAR-T療法 / CAR-T / 免疫微小環境 / CAF / CAR-T細胞療法 / 抑制性腫瘍免疫微小環境 / 癌関連線維芽細胞(CAF) / in vivoイメージング / MRI / NAFLD / 非アルコール性脂肪肝炎 / 肝臓 / MAFLD / ペリサイト / PDGF-B / drug delivery / PDGF / nanoparticle / 脳梗塞 / 教育・トレーニング / コンピュータ外科学 / 外科手術トレーニング / VRトレーニング / コンピューター外科学 / 内視鏡外科学 / 低侵襲外科手術 / 外科手術教育 / 尿検査 / リキッドバイオプシー / 膵オルガノイド / オルガノイド / 癌関連マクロファージ / 基底膜 / 膵臓癌 / MT1-MMP / MMP2 / 基底膜破壊 / リーディングセル / 泌尿器科学 / 腫瘍学 / 癌診断 / アリストロキア酸 / 尿管癌 / 腎盂癌 / ナノ材料 / ナノバイオマテリアル / ナノバイオ / ナノキャリア / 繊維化 / 星細胞 / targeting / protease / apoptosis / protein kinase / gene delivery / intracellular signal transduction / gene therapy / ターゲティング / プロテアーゼ / アポトーシス / プロテインキナーゼ / peptide array / SPR sensor / post genome / biochip / Evaluation of gene function / protein interaction / biosensor / proteome / 核内受容体 / 内分泌撹乱物質 / 表面プラズモン / ペプチドアレイ / SPRセンサー / ポストゲノム / Separation Analysis / Polyacrylamide / Capillary Electrophoresis / 高分子 / 電気泳動 / 分離分析 / ポリアクリルアミド / キャピラリー電気泳動 / Nanoparticle / Poly(N-isopropylacrylamide) / Polymer Micelle / コロイド分散液 / 塩析 / ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド / ポリマーミセル / Spin trapper / Fluorescent probe / Molecular probe / Nitric oxide / 生体分析 / イメージング / 蛍光分析 / スピントラツプ剤 / スピントラップ剤 / 探索分子 / 分子プローブ / ハイパースペクトル / 癌幹細胞 / 微小癌浸潤診断 / ハイパースペクトル内視鏡 / 分子イメージング / 神経細胞代謝産物 / ミトコンドリア代謝 / ヘモグロビン / Cytochrome oxidase / Cytochrome-C / FAD / mapping / 神経代謝産物 / 分光解析 / spectral data analysis / metabolic products / neuro-vascular coupling / hyperspectral data / 基質リモデリング / leading cell / 細胞外マトリックス / Normalization / Cancer micro environment / ECM remodeling / Leading cell / PSCs / Pancreatic cancer / ハイパースペクトルカメラ / 疑似的病理検査 / 人間医工学 / 分光学的解析 / 肝増殖因子 / 非代償肝硬変 / 幹細胞治療 / 間葉系幹細胞 / 低浸襲治療 / 手術ナビゲーション / 手術ロボット / 低侵襲治療 / 外科 / 肝臓線維化 / HGF / 脂肪由来幹細胞 / ニッチ / 癌間質相互作用 / 膵がん / Shear response factor / Rho kinase阻害剤 / 脾臓 / VEGF / rho-kinase / ナノカプセル / Nitric oxide (NO / ET-1 / Rho kinase, eNOS / 肝微小循環 / 核移行シグナル / 修飾オリゴヌクレオチド / スプライシング / 核内移行シグナル / 遺伝子修復 / 過酸化水素 / ヒドロキシルラジカル / 光誘起電子移動 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / 活性酸素種 / 翻訳後修飾 / ペプチド / 循環器系疾患 / poly(N-isopropylacrylamide) / DNA複合体 / オリゴヌクレオチド / アンチセンス / ガン遺伝子 / SNPs / トリプルターゲッティング / DNA切断 / 制限酵素 / グラフト共重合 / ソラレン / ヌクレアーゼ耐性 / アンチセンス核酸 / 感熱性高分子 / 刺激応答性高分子 / 分子認識 / 高分子ミセル / 転早 / ブロック重合 / グラフト重合 / ビニル化DNA 隠す
  • 研究課題

    (64件)
  • 研究成果

    (184件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  多機能型ナノキャリアによる膵がんの超高感度イメージングと免疫制御による治療実現研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ミトコンドリア活性化プロドラッグ開発と脂肪性肝疾患治療への応用

    • 研究代表者
      穴田 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  活性型PKCαをバイオマーカーとする尿路上皮癌のナノセンシングシステム

    • 研究代表者
      江藤 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
      小区分90140:医療技術評価学関連
      合同審査対象区分:小区分90130:医用システム関連、小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  血小板由来増殖因子修飾ナノ粒子を用いた脳血管障害の新規治療に関する研究

    • 研究代表者
      有村 公一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  ミトコンドリア機能をバイオマ-カ-としNASH早期診断可能な生体画像診断技術開発

    • 研究代表者
      江藤 比奈子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  インフラマソーム応答型ナノカプセルによる急性呼吸窮迫症候群の早期診断治療システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  膠芽腫の増殖抑制を目的にmicroRNA含有ナノ粒子によるセリン合成経路の新規抑制療法

    • 研究代表者
      中溝 玲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規尿中がんバイオマーカーを用いた簡易型センサデバイスの開発と臨床的有用性検討

    • 研究代表者
      猪口 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子病態を可視化しNASH発症から肝癌発生の分子機序を解明する新規画像機器の開発

    • 研究代表者
      長尾 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌に対する抗腫瘍免疫抑制性環境の改変を目指したCAR-T療法の開発

    • 研究代表者
      中村 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ホスファチジルセリンナノキャリアを用いた急性呼吸促拍症候群に対する治療法の開発

    • 研究代表者
      赤星 朋比古
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  マルチモーダルナノキャリアによる膵癌の超高感度イメージングと癌微小環境の免疫制御研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  機能性ナノ分子によるマクロファージ機能変換と慢性腎臓病の治療

    • 研究代表者
      姜 貞勲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  尿路上皮がんに対する超高感度バイオセンサの開発とその臨床的有効性の検討

    • 研究代表者
      江藤 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  生態レドックス評価による早期NASH病態の解明と非侵襲的診断法の開発

    • 研究代表者
      中田 亮輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  インフラマソーム応答型ナノ造影剤によるNASH超早期診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  科学に基づくこれからの外科医の理想像-技術教育を超えた革新的外科手術教育法の開発

    • 研究代表者
      富川 盛雅
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳梗塞におけるPDGFナノ粒子を用いた新規治療の開発

    • 研究代表者
      有村 公一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  尿中PKCαを標的とした新規尿路上皮がん診断システムの開発

    • 研究代表者
      猪口 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  腫瘤径5mmの超早期膵がんの描出を可能にするインテリジェント型機能化造影剤研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  尿中のプロテインキナーゼCαを用いた尿路上皮癌の新規バイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      江藤 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  インフラマソームのin vivoイメージングによる炎症性疾患の診断・治療システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵オルガノイドを用いたリーディングPSC誘導基底膜破壊機序解明と基底膜制御法開発

    • 研究代表者
      大内田 研宙
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  上部尿路がん早期発見を目的とした新規検査法の開発

    • 研究代表者
      猪口 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ユビキチン-プロテアソーム系を利用したタンパク質ナノキャリアの分解制御と薬物放出研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝星細胞を標的とする革新的ナノドラッグキャリアを用いた画期的肝硬変治療薬の開発

    • 研究代表者
      富川 盛雅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパク質ナノカプセルによるインテリジェント型マルチモーダル造影剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  膵癌微小環境normalizationと浸潤を導くleading cellの解明

    • 研究代表者
      大内田 研宙
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ハイパースペクトルカメラを用いた可視光分光解析による術中脳虚血評価法の開発

    • 研究代表者
      村上 信哉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レドックスイメージングとハイパースペクトル内視鏡による癌幹細胞と微小癌浸潤の検出

    • 研究代表者
      中野 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  強化された画像誘導と革新的ロボット技術の融合による画期的低侵襲治療システムの開発

    • 研究代表者
      富川 盛雅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  自己皮下脂肪由来間葉系幹細胞を用いた肝硬変症に対する革新的治療法の開発

    • 研究代表者
      赤星 朋比古
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  疾患シグナル応答型タンパク質ナノカプセルによる薬物送達システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ハイパースペクトルカメラを用いた革新的内視鏡用画像診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      富川 盛雅
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌標的化タンパク質ナノカプセルによるマルチモーダル分子イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌間質ニッチに存在する膵癌浸潤/転移責任間質細胞同定とその制御による新規治療開発

    • 研究代表者
      大内田 研宙
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工ウイルス型ナノキャリアの開発と疾患に応答した薬物放出機能の構築研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝硬変症に対するヒト自己脂肪由来幹細胞による革新的治療法の開発

    • 研究代表者
      橋爪 誠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      九州大学
  •  転移癌応答型タンパク質ナノカプセルの構築とMRIによる機能診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝硬変症における肝内微小循環障害の分子機序の解明と肝機能改善のための治療法の開発

    • 研究代表者
      赤星 朋比古
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  人工ウイルス型ナノDDSの設計と病変シグナルによる構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌特異的MRI造影剤の創製と集学的治療への展開研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパク質ナノ構造体の構築と細胞対話型薬物キャリアへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパクアレイを指向した新規タンパク固定化センサを用いるタンパク機能評価システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  癌化を誘起する活性酸素種の動態解明を指向した蛍光プローブの創製と新規抗癌剤の探索

    • 研究代表者
      宗 伸明
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ナノ粒子を用いた遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      原 寿郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパクアレイを指向した新規タンパク固定化センサを用いるタンパク機能評価システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  生体分子の複合化による新しい薬物送達システムと薬理効果の制御研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞内シグナル応答型薬物および遺伝子送達システムの開発と新規薬物送達概念の創製

    • 研究代表者
      片山 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパクアレイを指向した新規タンパク固定化センサを用いるタンパク機能評価システム研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  プロテインチップによる内分泌撹乱物質の高速リスクアセスメント法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞内シグナル応答型遺伝子スイッチの創製と心臓疾患新規遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      片山 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  情報応答性DNA複合体を用いる遺伝子情報制御システム

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
      九州大学
  •  プロテインチップによる内分泌撹乱物質のリスクアセスメント法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  タンパクアレイを指向した新規タンパク固定化センサを用いるタンパク機能評価システム

    • 研究代表者
      片山 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ポリマーの形態変化を利用した新しい遺伝子キャリアの開発と薬理効果の制御研究代表者

    • 研究代表者
      村田 正治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子、タンパク機能評価のための新しいセンシング概念の創製

    • 研究代表者
      片山 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  DNAコンジュゲートを用いるトリプルターゲッティングシステムの開発

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  新規生体内一酸化窒素(NO)検出・イメージング剤の開発と臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      片山 佳樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子情報に応答するポリマーミセルの合成と機能

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
      九州大学
  •  DNAを擬似固定したキャピラリーを用いる遺伝子の一塩基変異体診断法の開発

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
      九州大学
  •  DNAポリマーミセルを利用する新規ターゲティングシステムの構築

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  刺激応答性DNA複合体を用いる遺伝子情報制御システム

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  DNAナノ組織体の設計・構築と機能発現

    • 研究代表者
      前田 瑞夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] PROTEIN KINASE C EMERGING ROLES AND THERAPEUTIC POTENTIAL2018

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Junichi Inokuchi, Takahito Kawano and Masaharu Murata
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • ISBN
      9781536132113
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11010
  • [図書] 臨床検査-ホルモンの病態異常と臨床検査総論-プロテインチップ2008

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 橋爪誠
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [図書] ファイバー スーパーバイオミメティクス 第四章2006

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 橋爪 誠, 前田瑞夫
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [図書] ファイバー スーパーバイオミメティクス 第四章2006

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 橋爪 誠, 前田瑞夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650140
  • [雑誌論文] Deuterium Magnetic Resonance Imaging Using Deuterated Water-Induced 2H-Tissue Labeling Allows Monitoring Cancer Treatment at Clinical Field Strength2024

    • 著者名/発表者名
      1.Hirofumi Asano, Fuminori Hyodo, Ryota Iwasaki, Yoshifumi Noda, Hiroki Kato, Koki Ichihashi, Hiroyuki Tomit, Masaharu Murata, Takashi Mori, Masayuki Matsuo
    • 雑誌名

      Clin. Cancer Res.

      巻: 29 号: 24 ページ: 5173-5182

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-23-1635

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18325, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-23K27312
  • [雑誌論文] Observation of the phase-separation multiphase flow using a polyethylene glycol/phosphate mixed solutions and the aqueous two-phase distribution of red blood cells in the flow system"2023

    • 著者名/発表者名
      Kazushi Nishimura, Chihiro Matsushita, Kenichi Yamashita, Masaharu Murata & Kazuhiko Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 537-546

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00259-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Macrophages are primed to transdifferentiate into fibroblasts in malignant ascites and pleural effusions2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Mamoru、Nakano Michitaka、Ariyama Hiroshi、Yamaguchi Kyoko、Tanaka Risa、Semba Yuichiro、Sugio Takeshi、Miyawaki Kohta、Kikushige Yoshikane、Mizuno Shinichi、Isobe Taichi、Tanoue Kenro、Taguchi Ryosuke、Ueno Shohei、Kawano Takahito、Murata Masaharu、Baba Eishi、Akashi Koichi
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 532 ページ: 215597-215597

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2022.215597

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21617, KAKENHI-PROJECT-19H03687, KAKENHI-PROJECT-20J00897, KAKENHI-PROJECT-20K08311, KAKENHI-PROJECT-21K07152, KAKENHI-PROJECT-21K12685, KAKENHI-PROJECT-21K18325, KAKENHI-PROJECT-21H04827, KAKENHI-PROJECT-23K24364, KAKENHI-PROJECT-23K25209, KAKENHI-PROJECT-19K16852, KAKENHI-PROJECT-20K17403
  • [雑誌論文] Noninvasive Diagnosis of the Mitochondrial Function of Doxorubicin-Induced Cardiomyopathy Using In Vivo Dynamic Nuclear Polarization?Magnetic Resonance Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Yukie、Akahoshi Tomohiko、Eto Hinako、Hyodo Fuminori、Murata Masaharu、Tokuda Kentaro、Eto Masatoshi、Yamaura Ken
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 号: 8 ページ: 1454-1454

    • DOI

      10.3390/antiox11081454

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07247, KAKENHI-PROJECT-22K07744, KAKENHI-PROJECT-21K18325, KAKENHI-PROJECT-22K16591, KAKENHI-PROJECT-21K20954, KAKENHI-PROJECT-23K24434, KAKENHI-PROJECT-23K25209
  • [雑誌論文] Spatiotemporal imaging of redox status using in vivo dynamic nuclear polarization magnetic resonance imaging system for early monitoring of response to radiation treatment of tumor2022

    • 著者名/発表者名
      Koyasu Norikazu、Hyodo Fuminori、Iwasaki Ryota、Eto Hinako、Elhelaly Abdelazim Elsayed、Tomita Hiroyuki、Shoda Shinichi、Takasu Masaki、Mori Takashi、Murata Masaharu、Hara Akira、Noda Yoshifumi、Kato Hiroki、Matsuo Masayuki
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 179 ページ: 170-180

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2021.12.311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08225, KAKENHI-PROJECT-19K12758, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Microfluidic Behavior of Ternary Mixed Solutions of Water/Acetonitrile/Ethyl Acetate through Experiments and Computer Simulations2022

    • 著者名/発表者名
      Keigo Yonekura, Kazushi Nishimura, Katsumi Tsuchiya, Kenichi Yamashita, Masaharu Murata, and Kazuhiko Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 38 号: 4 ページ: 731-736

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00083-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03083, KAKENHI-PROJECT-23K25209
  • [雑誌論文] <i>In Vivo</i> Dynamic Nuclear Polarization Magnetic Resonance Imaging for the Evaluation of Redox-Related Diseases and Theranostics2022

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Fuminori、Eto Hinako、Naganuma Tatsuya、Koyasu Norikazu、Elhelaly Abdelazim Elsayed、Noda Yoshifumi、Kato Hiroki、Murata Masaharu、Akahoshi Tomohiko、Hashizume Makoto、Utsumi Hideo、Matsuo Masayuki
    • 雑誌名

      Antioxidants &amp; Redox Signaling

      巻: 36 号: 1-3 ページ: 172-184

    • DOI

      10.1089/ars.2021.0087

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08225, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-22K07297, KAKENHI-PROJECT-21K18325, KAKENHI-PROJECT-19H03358, KAKENHI-PROJECT-20K12693, KAKENHI-PROJECT-23K24434
  • [雑誌論文] Activators and Inhibitors of Protein Kinase C (PKC): Their Applications in Clinical Trials2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Takahito、Inokuchi Junichi、Eto Masatoshi、Murata Masaharu、Kang Jeong-Hun
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 13 号: 11 ページ: 1748-1748

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics13111748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692, KAKENHI-PROJECT-19H04488, KAKENHI-PROJECT-21K12685
  • [雑誌論文] Identification of Activated Protein Kinase Cα (PKCα) in the Urine of Orthotopic Bladder Cancer Xenograft Model as a Potential Biomarker for the Diagnosis of Bladder Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Takahito、Tachibana Yoko、Inokuchi Junichi、Kang Jeong-Hun、Murata Masaharu、Eto Masatoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 17 ページ: 9276-9276

    • DOI

      10.3390/ijms22179276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692, KAKENHI-PROJECT-19H04488, KAKENHI-PROJECT-21K12685
  • [雑誌論文] A Novel Hyperspectral Imaging System for Intraoperative Prediction of Cerebral Hyperperfusion Syndrome after Superficial Temporal Artery-Middle Cerebral Artery Anastomosis in Patients with Moyamoya Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Iwaki Katsuma、Takagishi Soh、Arimura Koichi、Murata Masaharu、Chiba Toru、Nishimura Ataru、Ren Nice、Iihara Koji
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases

      巻: 50 号: 2 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1159/000513289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Bioinspired macrophage-targeted anti-inflammatory nanomedicine: A therapeutic option for the treatment of myocarditis2021

    • 著者名/発表者名
      Toita Riki、Kawano Takahito、Murata Masaharu、Kang Jeong-Hun
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: C

      巻: 131 ページ: 112492-112492

    • DOI

      10.1016/j.msec.2021.112492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-21K12685, KAKENHI-PROJECT-21K18325, KAKENHI-PROJECT-21H03833
  • [雑誌論文] Protective and healing effects of apoptotic mimic-induced M2-like macrophage polarization on pressure ulcers in young and middle-aged mice2021

    • 著者名/発表者名
      Toita Riki、Shimizu Eiko、Murata Masaharu、Kang Jeong-Hun
    • 雑誌名

      Journal of Controlled Release

      巻: 330 ページ: 705-714

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2020.12.052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12091, KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Protein Nanoparticles Modified with PDGF-B as a Novel Therapy After Acute Cerebral Infarction2021

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Soh、Arimura Koichi、Murata Masaharu、Iwaki Katsuma、Okuda Tomohiro、Ido Keisuke、Nishimura Ataru、Narahara Sayoko、Kawano Takahito、Iihara Koji
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 8 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1523/eneuro.0098-21.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-20K09350, KAKENHI-PROJECT-21K12685, KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Development of 20?cm sample bore size dynamic nuclear polarization (DNP)-MRI at 16?mT and redox metabolic imaging of acute hepatitis rat model2021

    • 著者名/発表者名
      Eto Hinako、Naganuma Tatuya、Nakao Motonao、Murata Masaharu、Elhelaly Abdelazim Elsayed、Noda Yoshifumi、Kato Hiroki、Matsuo Masayuki、Akahoshi Tomohiko、Hashizume Makoto、Hyodo Fuminori
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 169 ページ: 149-157

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2021.04.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03358, KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-20K12693, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [雑誌論文] Effect of Fetal Bovine Serum Concentration on Lysophosphatidylcholine-mediated Proliferation and Apoptosis of Human Aortic Smooth Muscle Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Asai, D, Kawano, T, Murata, M, Nakashima, H, Toita, R, Kang, J.H
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 69 号: 3 ページ: 255-260

    • DOI

      10.5650/jos.ess19268

    • NAID

      130007804109

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08254, KAKENHI-PROJECT-18K12091, KAKENHI-PROJECT-18K19929, KAKENHI-PROJECT-17K01386, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] The farnesyltransferase inhibitor tipifarnib protects against autoimmune hepatitis induced by Concanavalin A2020

    • 著者名/発表者名
      Guo Jie、Shirozu Kazuhiro、Akahoshi Tomohiko、Mizuta Yukie、Murata Masaharu、Yamaura Ken
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 83 ページ: 106462-106462

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2020.106462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09374, KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] Imaging of Hydroxyl-Radical Generation Using Dynamic Nuclear Polarization-Magnetic Resonance Imaging and a Spin-Trapping Agent2020

    • 著者名/発表者名
      Shoda Shinichi、Hyodo Fuminori、Tachibana Yoko、Kiniwa Mamoru、Naganuma Tatsuya、Eto Hinako、Koyasu Norikazu、Murata Masaharu、Matsuo Masayuki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 92 号: 21 ページ: 14408-14414

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.0c02331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12758, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-18H02765, KAKENHI-PROJECT-19H03358, KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] Investigation of the Separation Efficiency of Tube Radial Distribution Chromatography with Stationary Outer Phase Using the van Deemter Equation2020

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Matsushita, Kazuhiko Tsukagoshi, Katsumi Tsuchiya, Kenichi Yamashita & Masaharu Murata
    • 雑誌名

      Chromatographia

      巻: 83 号: 2 ページ: 287-292

    • DOI

      10.1007/s10337-019-03837-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] Forster resonance energy transfer (FRET)-Labeled nanoprobe enables real-time diagnosis of pancreatic juice activation due to postoperative pancreatic fistula2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Mizutani, Masaharu Murata, Nobuhiko Taniai, Makoto Sukegawa, Ryosuke Nakata, Hiroyasu Furuki, Hiroshi Yoshida
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: 20 号: 5 ページ: 960-967

    • DOI

      10.1016/j.pan.2020.06.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] Histidine-rich Glycoprotein alleviate Ischemia/Reperfusion Liver Injury in Mice with Nonalcoholic Steatohepatitis.2020

    • 著者名/発表者名
      Guo J, Akahoshi T, Mizuta Y, Murata M, Narahara S, Kawano T, Nagao Y, Zhang S, Tomikawa M, Kawanaka H, Hashizume M.
    • 雑誌名

      Liver Transpl.

      巻: Epub 号: 6 ページ: 840-853

    • DOI

      10.1002/lt.25960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12693, KAKENHI-PROJECT-19K20676, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-21K12685
  • [雑誌論文] Development of a novel molecular probe for the detection of liver mitochondrial redox metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      Hosain Md. Zahangir、Hyodo Fuminori、Mori Takeshi、Takahashi Koyo、Nagao Yusuke、Eto Hinako、Murata Masaharu、Akahoshi Tomohiko、Matsuo Masayuki、Katayama Yoshiki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 16489-16489

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73336-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12758, KAKENHI-PROJECT-20K12693, KAKENHI-PROJECT-19K20676, KAKENHI-PROJECT-20KK0253, KAKENHI-PROJECT-18H02765, KAKENHI-PROJECT-19H03358, KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] In vivo melanoma imaging based on dynamic nuclear polarization enhancement in melanin pigment of living mice using in vivo dynamic nuclear polarization magnetic resonance imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Fuminori、Naganuma Tatsuya、Eto Hinako、Murata Masaharu、Utsumi Hideo、Matsuo Masayuki
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 134 ページ: 99-105

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2019.01.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05113, KAKENHI-PROJECT-17H03819, KAKENHI-PROJECT-19H03358, KAKENHI-PROJECT-18K19929, KAKENHI-PROJECT-16H05079
  • [雑誌論文] Advanced multispectral image-processing endoscopy system for visualizing two-dimensional hemoglobin saturation and relative hemoglobin concentration2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba Toru、Obara Yoshimi、Murata Masaharu、Akahoshi Tomohiko
    • 雑誌名

      Endoscopy International Open

      巻: 07 号: 11 ページ: E1442-E1447

    • DOI

      10.1055/a-0990-9189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] Suppression of lysophosphatidylcholine-induced human aortic smooth muscle cell calcification by protein kinase A inhibition2019

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Daisuke Asai, Kentaro Otani, Takahito Kawano, Masaharu Murata, Jeong-Hun Kang
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 54 号: 8 ページ: 465-470

    • DOI

      10.1002/lipd.12178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01386, KAKENHI-PROJECT-17K08254, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-18K12091, KAKENHI-PROJECT-19H04470, KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] A high-affinity peptide substrate for G protein-coupled receptor kinase 2 (GRK2)2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Asai, Masaharu Murata, Riki Toita, Takahito Kawano, Hideki Nakashima, Jeong-Hun Kang
    • 雑誌名

      Amino acids

      巻: 51 号: 6 ページ: 973-976

    • DOI

      10.1007/s00726-019-02735-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01386, KAKENHI-PROJECT-17K08254, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-18K12091, KAKENHI-PROJECT-19H04470
  • [雑誌論文] Phase Separation Multi-phase Flow Using an Aqueous Two-phase System of a Polyethylene Glycol/Dextran Mixed Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya IMANISHI, Tetsuo YAMASAKI, and Kazuhiko TSUKAGOSHI, Masaharu MURATA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 34 号: 8 ページ: 953-958

    • DOI

      10.2116/analsci.18P105

    • NAID

      130007432308

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2018-08-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] Phase Separation Multi-Phase Flow Using an Aqueous Two-Phase System of a Polyethylene Glycol/Dextran Mixed Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya IMANISHI, Tetsuo YAMASAKI, and Kazuhiko TSUKAGOSHI, Masaharu MURATA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007432308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03007
  • [雑誌論文] Protein kinase A (PKA) inhibition reduces human aortic smooth muscle cell calcification stimulated by inflammatory response and inorganic phosphate2018

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Kentaro Otani, Takahito Kawano, Satoshi Fujita, Masaharu Murata, Jeong-Hun Kang
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 209 ページ: 466-471

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2018.08.051

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01386, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-18K12091, KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] Ligand-Mediated Coating of Liposomes with Human Serum Albumin2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Hikari、Nakhaei Elnaz、Kawano Takahito、Murata Masaharu、Kishimura Akihiro、Mori Takeshi、Katayama Yoshiki
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 34 号: 6 ページ: 2324-2331

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.7b04024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J04193, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] Ultrasensitive MRI detection of spontaneous pancreatic tumors with nanocage-based targeted contrast agent.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawano T, Murata M, Kang JH, Piao JS, Narahara S, Hyodo F, Hamano N, Guo J, Oguri S, Ohuchida K, Hashizume M
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 152 ページ: 37-46

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2017.10.029

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21716, KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-18K12079, KAKENHI-PROJECT-18K19929, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-16H05079
  • [雑誌論文] Increased hepatic inflammation in a normal-weight mouse after long-term high-fat diet feeding2017

    • 著者名/発表者名
      Riki TOITA, Takahito KAWANO, Satoshi FUJITA, Masaharu MURATA, Jeong-Hun KANG
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 31 号: 1 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1293/tox.2017-0038

    • NAID

      130006318210

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-16K21212, KAKENHI-PROJECT-17K01386, KAKENHI-PROJECT-18K19929
  • [雑誌論文] Autophagy is required for activation of pancreatic sstellate cells, associated with pancreatic cancer progression and promotes growth of pancreatic tumors in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Nakata K, Ohuchida K, Takesue S, Nakayama H, Abe T, Koikawa K, Okumura T, Sada M, Horioka K, Zheng B, Mizuuchi Y, Iwamoto C, Murata M, Moriyama T, Miyasaka Y, Ohtsuka T, Mizumoto K, Oda Y, Hashizume M, Nakamura M.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1492-1506

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2017.01.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06480, KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-PROJECT-16H06258, KAKENHI-PROJECT-16J03962, KAKENHI-PROJECT-25713050, KAKENHI-PROJECT-15K19895, KAKENHI-PROJECT-15K10188, KAKENHI-PROJECT-15K10189, KAKENHI-PROJECT-16K10597, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-16K15621, KAKENHI-PROJECT-16K19937, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21716, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010
  • [雑誌論文] In vivo redox metabolic imaging of mitochondria assesses disease progression in non-alcoholic steatohepatitis2017

    • 著者名/発表者名
      Nakata R, Hyodo F, Murata M, Eto H, Nakaji T, Kawano T, Narahara S, Yasukawa K, Akahoshi T, Tomikawa M, Hashizume M
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 17170-17170

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17447-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01414, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21716, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-16K16409, KAKENHI-PROJECT-16H05079
  • [雑誌論文] Postmortem interval estimation using the animal model of postmortem gas volume changes.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto C, Ohuchida K, Okumura M, Usumoto Y, Kishimoto J, Murata M, Ikeda N, Hashizume M.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: - ページ: 66-70

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2017.12.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21716, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-16K19937, KAKENHI-PROJECT-18K19929, KAKENHI-PROJECT-18K16366
  • [雑誌論文] Role of amino acid residues surrounding the phosphorylation site in peptide substrates of G protein-coupled receptor kinase 2 (GRK2)2016

    • 著者名/発表者名
      Asai, D., Murata, M., Toita, R., Kawano, T., Nakashima, H., and Kang, J.H.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 48 号: 12 ページ: 2875-2880

    • DOI

      10.1007/s00726-016-2345-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460050, KAKENHI-PROJECT-15K12531, KAKENHI-PROJECT-15K01319, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333
  • [雑誌論文] Anti-obesity and anti-inflammatory effects of macrophage-targeted interleukin-10-conjugated liposomes in obese mice2016

    • 著者名/発表者名
      iki Toita, Takahito Kawano, Masaharu Murata, Jeong-Hun Kang
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 110 ページ: 81-88

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2016.09.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-PROJECT-15K12531, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-16K21212
  • [雑誌論文] F&#246;rster Resonance Energy Transfer-Based Self-Assembled Nanoprobe for Rapid and Sensitive Detection of Postoperative Pancreatic Fistula2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Hamano, Masaharu Murata, Takahito Kawano, Jing Shu Piao, Sayoko Narahara, Ryosuke Nakata, Tomohiko Akahoshi, Tetsuo Ikeda, and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 8 号: 8 ページ: 5144-5123

    • DOI

      10.1021/acsami.5b11902

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-15K01314
  • [雑誌論文] Integrated Endoscopic System Based on Optical Imaging and Hyperspectral Data Analysis for Colorectal Cancer Detection.2016

    • 著者名/発表者名
      Kumashiro R, Konishi K, Chiba T, Akahoshi T, Nakamura S, Murata M, Tomikawa M, Matsumoto T, Maehara Y, Hashizume M
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 36 ページ: 3925-3932

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15499
  • [雑誌論文] Noninvasive mapping of the redox status of dimethylnitrosamine-induced hepatic fibrosis using in vivo dynamic nuclear polarization-magnetic resonance imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Kawano T, Murata M, Hyodo F, Eto H, Kosem N, Nakata R, Hamano N, Piao JS, Narahara S, Akahoshi T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 32604-32604

    • DOI

      10.1038/srep32604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-15H03007, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333
  • [雑誌論文] Expression and characterization of myristoylated preS1-conjugated nanocages for targeted cell delivery2015

    • 著者名/発表者名
      Murata M, Piao JS, Narahara S, Kawano T, Hamano N Kang J-H, Asai D, Ugawa R, Hashizume M
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification

      巻: 110 ページ: 52-56

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670016
  • [雑誌論文] Design and function of engineered protein nanocages as a drug delivery system for targeting pancreatic cancer cells via neuropilin-12015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida, Takashi Murakami, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: in press 号: 5 ページ: 1422-1430

    • DOI

      10.1021/mp5007129

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-26461700, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K15499, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-26670016, KAKENHI-PROJECT-15H03007
  • [雑誌論文] Basic FGF-treated adipose tissue-derived mesenchymel stem cell infusion ameliorate liver cirrhosis via paracrine HGF2015

    • 著者名/発表者名
      Tang W, Aakahoshi T, Piao J, Narahara S, Murata M, Kawano T, Hamano N, Ikeda T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 20 号: 6 ページ: 1065-1074

    • DOI

      10.1111/jgh.12893

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-25462096
  • [雑誌論文] Expression and characterization of myristoylated preS1-conjugated nanocages for targeted cell delivery2015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Jing Shu Piao, Sayoko Narahara, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Jeong-Hun Kang, Daisuke Asai, Ryo Ugawa, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification

      巻: 110 ページ: 52-56

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15499
  • [雑誌論文] Monitoring of phosphorylated peptides by radioactive assay and matrix-assisted laser desorption-ionization time-of-flight mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Kang, J.H., Asai, D., Toita, R., Kawano, T., and Murata, M.
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 47 号: 11 ページ: 2377-2383

    • DOI

      10.1007/s00726-015-2025-y

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460050, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333
  • [雑誌論文] Splenectomy enhances the therapeutic effect of adipose tissue-derived mesenchymal stem cell infusion on liver cirrhosis rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Tang WP, Akahoshi T, Piao JS, Narahara S,Murata M, Kawano T, Hamano N, Ikeda T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Liver international.

      巻: Online 号: 8 ページ: 1151-1159

    • DOI

      10.1111/liv.12962

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462096, KAKENHI-PROJECT-15K01314
  • [雑誌論文] Systemic Delivery of Protein Nanocages Bearing CTT Peptides for Enhanced Imaging of MMP-2 Expression in Metastatic Tumor Models Authors2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano T, Murata M, Piao J, Narahara S, Hamano N, Kang J, Hashizume M
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 148-158

    • DOI

      10.3390/ijms16010148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21103001, KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-25750176, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-15K12544, KAKENHI-PROJECT-15K16333, KAKENHI-PROJECT-15H03007
  • [雑誌論文] Expression and characterization of myristoylatedpreS1-conjugated nanocages for targeted cell delivery2014

    • 著者名/発表者名
      Murata M, Piao JS, Narahara S, Kawano T, Hamano N, Kang JH, Asai D, Ugawa R, Hashizume M,
    • 雑誌名

      Protein Expressionand Purification

      巻: 110 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.pep.2014.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21103001, KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-25282157, KAKENHI-PROJECT-25750176, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010, KAKENHI-PROJECT-26460050, KAKENHI-PROJECT-15K16333
  • [雑誌論文] Peptide substrates for G protein-coupled receptor kinase 22014

    • 著者名/発表者名
      D. Asai, R. Toita, M. Murata, Y. Katayama, H. Nakashima, J.H. Kang
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: Vol.588 号: 13 ページ: 2129-2132

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.04.038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310085, KAKENHI-PROJECT-24245015, KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-24790052, KAKENHI-PROJECT-25560202
  • [雑誌論文] Intraoperative visualization of cerbral oxygenation using hyperspectral image data: a two-dimensional mapping method2014

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Chiba T, Nakamizo A, Kumashiro R, Murata M, Akahoshi T, Tomikawa M, Kikkawa Y, Yoshimoto K, Mizoguchi M, Sasaki T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Int J CARS

      巻: 9 号: 6 ページ: 1059-1072

    • DOI

      10.1007/s11548-014-0989-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282157
  • [雑誌論文] Liver cell-specific peptides derived from the PreS1 domain of human hepatitis B virus2014

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Riki Toita, Daisuke Asai, Tetsuji Yamaoka, and Masaharu Murata
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 201 ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry-based Metabolic Profiling of Gemcitabine-sensitive and Gemcitabine-resistant Pancreatic Cancer Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y, Ikenaga N, Ohuchida K, Setoyama D, Irie M, Miura D, Wariishi H, Murata M, Mizumoto K, Hashizume M, Tanaka M
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 311-318

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21103001, KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-ORGANIZER-26108001, KAKENHI-PLANNED-26108010
  • [雑誌論文] Reduction of inorganic phosphate-induced human smooth muscle cells calcification by inhibition of protein kinase A and p38 mitogen-activated protein kinase2014

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Riki Toita, Daisuke Asai, Tetsuji Yamaoka, Masaharu Murata
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/s00380-013-0427-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310085, KAKENHI-PROJECT-25560225, KAKENHI-PROJECT-25870392
  • [雑誌論文] Liver cell-specific peptides derived from the PreS1 domain of human hepatitis B virus2014

    • 著者名/発表者名
      J.H. Kang, R. Toita, D. Asai, T. Yamaoka, M. Murata
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: Vol.201 ページ: 20-23

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2014.02.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310085, KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-24790052, KAKENHI-PROJECT-25870392
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry-Based Metabolic Profiling of Gemcitabine-Sensitive and Gemcitabine-Resistant Pancreatic Cancer Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujimura, Naoki Ikenaga, Kenoki Ohuchida, Daiki Setoyama, Miho Irie, Daisuke Miura, Hiroyuki Wariishi, Masaharu Murata, Kazuhiro Mizumoto, Makoto Hashizume, Masao Tanaka
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 43 ページ: 311-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Biological Evaluation of Protein Nanocapsules Containing Doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2147/IJN.S40239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] Disturbance of Rib Cage Development Causes Progressive Thoracic Scoliosis. The Creation of a Nonsurgical Structural Scoliosis Model in Mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kubota, Toshio Doi, Masaharu Murata, Kazu Kobayakawa, Yoshihiro Matsumoto, Katsumi Harimaya, Keiichiro Shiba, Makoto Hashizume, Yukihide Iwamoto, Seiji Okada
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Joint Surgery

      巻: 95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Specific Distribution Behavior of a Ternary Mixture of Solvents Fed into Bent and Wound Microchannels in Microchips2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishiyama, Masaharu Murata, Masahiko Hashimoto, and Kazuhiko Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 29 ページ: 1003-1008

    • NAID

      10031202862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] A nanocarrier based on a genetically engineered protein cage to deliver doxorubicin to human hepatocellular carcinoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 号: 67 ページ: 7442-7444

    • DOI

      10.1039/c3cc44508a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172, KAKENHI-PROJECT-25870392
  • [雑誌論文] Biological Evaluation of Protein Nanocapsules Containing Doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • DOI

      10.2147/ijn.s40239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800045, KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [雑誌論文] A nanocarrier based on a genetically engineered protein cage to deliver doxorubicin to human hepatocellular carcinoma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 49 ページ: 7442-7444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Biological evaluation of protein nanocapsules containing doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390327
  • [雑誌論文] Biological Evaluation of Protein Nanocapsules Containing Doxorubicin2013

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 1989-1999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Improvement in the colloidal stability of protein kinase-responsive polyplexes by PEG modification2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, et al
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 100 号: 5 ページ: 1136-1141

    • DOI

      10.1002/jbm.a.34049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02427, KAKENHI-PROJECT-23650288, KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [雑誌論文] Development of Human Hepatocellular Carcinoma Cell-Targeted Protein Cages2012

    • 著者名/発表者名
      R.Toita, M.Murata, S.Tabata, K.Abe, S.Narahara, Shu Piao, J.-H.Kang, M.Hashizume
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Liver cell specific targeting by the preS1 domain of hepatitis B virus surface antigen displayed on protein nanocages2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Kaori Umezaki, Riki Toita, Shigekazu Tabata, Jing Shu Piao, Kana Abe, Jeong-Hun Kang, Kenoki Oouchida, Lin Cui, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 7 ページ: 4353-4362

    • DOI

      10.2147/ijn.s31365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288, KAKENHI-PROJECT-23700561, KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [雑誌論文] Liver cell specific targeting by the preS1 domain of hepatitis B virus surface antigen displayed on protein nanocages2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Kaori Umezaki, Riki Toita, Shigekazu Tabata, Jing Shu Piao, Kana Abe, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida, Lin Cui, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] DETECTION OF PANCREATIC CANCER CELLS (SUIT-2) USING AN FET-BASED BIOSENSOR WITH AN EXTENDED Au GATE2012

    • 著者名/発表者名
      Byunghyun Cho, Hee-Ho Lee, Jang-Kyoo Shin, Masaharu Murata, Kenoki Ohuchida and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Biomedical Engineering: Applications, Basis and Communications

      巻: 24(2) 号: 02 ページ: 131-137

    • DOI

      10.4015/s1016237212500196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] Development of Human Hepatocellular..2012

    • 著者名/発表者名
      R. Toita, M. Murata, S. Tabata, K. Abe, et al.
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] A colorimetric assay of protein kinase activity based on peptide-induced coagulation of gold nanorods2012

    • 著者名/発表者名
      Hirotaro Kitazaki, Takeshi Mori, Jeong-Hun Kang, Takuro Niidome, Masaharu Murata, Makoto Hashizume, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      巻: 99 ページ: 7-11

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.colsurfb.2011.08.028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] Tube Radial Distribution of Solvents Observed in an Aqueous Ionic Liquid Mixed Solution Delivered into a Capillary Tube2012

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawai, Masaharu Murata, Masahiko Hashimoto, Kazuhiko Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 28 ページ: 1029-1031

    • NAID

      10031126394

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2116/analsci.28.1029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] Liver cell specific targeting by the preS1 domain of hepatitis B virus surface antigen displayed on protein nanocages2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Kaori Umezaki, Riki Toita, Shigekazu Tabata, Jing Shu Piao, Kana Abe, Jeong-Hun Kang, Kenoki Ohuchida, Lin Cui, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 7 ページ: 4353-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390327
  • [雑誌論文] Improvement in the colloidal stability of protein kinase-responsive polyplexes by PEG modification2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Tsuchiya, Yuki Naritomi, Satoshi Kushio, Jeong-Hun Kang, Masaharu Murata, Makoto Hashizume, Takeshi Mort, takuro Niidome, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research A

      巻: 100A ページ: 1136-1141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Development of Human Hepatocellular Carcinoma Cell-Targeted Protein Cages2012

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Shigekazu Tabata, Kana Abe, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Jeong-Hun Kang,and Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 23 号: 7 ページ: 1494-1501

    • DOI

      10.1021/bc300015f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288, KAKENHI-PROJECT-23700561, KAKENHI-PROJECT-23800045, KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [雑誌論文] Molecular imaging contrast media for visualization of liver function2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Matsuoka, Masaharu Murata, Yuri Fuisaki, Sayoko Narahara, Nao Shinzato, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 28(5) ページ: 708-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Gold nanoparticle-based colorimetric assay for cancer diagnosis2010

    • 著者名/発表者名
      J.-H.Kang, M.Murata, M.Hashizume, et al.
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 25 ページ: 1869-1874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650121
  • [雑誌論文] Molecular imaging contrast media for visualization of liver function2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuoka, M.Murata, M.Hashizume, et al.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 28 ページ: 708-715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650121
  • [雑誌論文] Molecular imaging contrast media for visualization of liver function2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuoka, M.Murata, M.Hashizume, et al.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Imaging

      巻: 28 ページ: 708-715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Gold nanoparticle-based colorimetric assay for cancer diagnosis2010

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Yoji Asami, Masaharu Murata, Hirotaro Kitazaki, Noriaki Sadanaga, Eriko Tokunaga, Satoko Shiotani, Satoko Okada, Yoshihiko Maehara, Taktnu Niidome, Makoto Hashizume, Takeshi Mori, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 25 ページ: 1869-1874

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] A novel protease activity assay using a protease-responsive chaperon protein2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sao, Masaharu Murata, Kaori Umezaki, Yuri. Fujisaki, Takeshi Mori, Takao Niidome, Yoshiki Katayama, Makoto hashizume
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 383(3) ページ: 293-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Nanoparticles of Adaptive Supramolecular Networks SelfAssembled from Nucleotides and Lanthanide Ions2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Nozomi Hashimoto, Ten Cho, Kazuto Watanabe, Takefumi Yasunaga, Ayataka Endo, Kenji Kaneko, Talcum Niidome, Masaharu Murata, Chihaya Adarhi, Yoshild Katayama, Makoto Hashizume, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 131 ページ: 2151-2158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] A novel protease activity assay using a protease-responsive chaperon protein2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sao, Masaharu Murata, Kaori Umezaki, Yuri Fujisaki, Takeshi Mori, Takuro Niidome, Yoshiki Katayama, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      B iochemical and Biophysical Research Communications 383

      ページ: 293-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Synthesis of Circular Doubie-Stranded DNA Having Single-Stranded Recognition Sequence as Molecular-Physical Probe for Nucleic Acid Hybridization Detection Based on Atomic Force Microscopy Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nakano, H.Matsunaga, M.Murata, et al.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 25

      ページ: 993-998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650121
  • [雑誌論文] Nanoparticles of Adaptive Supramolecular Networks Self-Assembled from Nucleotides and Lanthanide Ions2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nishiyabu, Nozomi Hashimoto, Ten Cho, Kazuto Watanabe, Takefumi Yasunaga, Ayataka Endo, Kenji Kaneko, Takuro Niidome, Masaharu Murata, Chihaya Adachi, Yoshiki Katayama, Makoto Hashizume, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 131

      ページ: 2151-2158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Cardiopulmonary arrest, caused by acute abdominal aortic thrombosis2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsuoka, M. Murata, Y. Fuji saki, M. Hashizume
    • 雑誌名

      BMJ (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Synthesis of Circular Double-Stranded DNA Having Single-Stranded Recognition Sequence as Molecular-Physical Probe for Nucleic Acid Hybridization Detection Based on Atomic Force Microscopy Imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nakano, H.Matsunaga, M.Murata, et al.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 25

      ページ: 993-998

    • NAID

      10025214005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Synthesis of Circular DoubleStranded DNA Having SingleStranded Recognition Sequence as Molecular-Physical Probe for Nucleic Acid Hybridization Detection Based on Atomic Force Microscopy Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Koji NAKANO, Hideshi MATSUNAGA, Masaharu MURATA, Nobuaki SOH, and Toshihiko Imato
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 25(8) ページ: 993-998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Synthesis Of Circular Double-Stranded DNA Having Single-Stranded Recognition Sequence As Molecular-Physical Probe For Nucleic Acid Hybridization Detection Based On Atomic Force Microscopy Imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Koji NAKANO, Hideshi MATSUNAGA, Masaharu MURATA, Nobuaki SOH, and Toshihiko IMATO
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 19

      ページ: 1569-1573

    • NAID

      10025214005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Molecular design of protein-based nanocapsules for stimulus-responsive characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sao, Masaharu Murata, Kaori Umezaki, Yuri Fujisaki, Takeshi Mori, Takuro Niidome, Yoshiki Katayama, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      Bioorganic Medical Chemistry 17

      ページ: 85-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Molecular design of protein-based nanocapsules for stimulus-responsive characteristics.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sao, M.Murata, K.Umezaki, Y.Fujisaki, et al.
    • 雑誌名

      Bioorganic Medical Chemistry 17

      ページ: 85-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Molecular design of protein-based nanocapsules for stimulus-responsive characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      K.Sao, M.Murata, K.Umezaki, Y.Fujisaki, et al.
    • 雑誌名

      Bioorganic Medical Chemistry 17

      ページ: 85-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650121
  • [雑誌論文] Molecular design of protein-based nanocapsules for stimulus-responsive characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      K. Sao, M. Murata, K. Umeza ki, Y. Fuiisaki, et.al.
    • 雑誌名

      Bioorganic Medical Chemistry 17

      ページ: 85-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] マイクロ技術と先端医療2008

    • 著者名/発表者名
      村田正治,橋爪誠
    • 雑誌名

      電気学会 128(10)

      ページ: 369-37

    • NAID

      10024471220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] プロテインチップ2008

    • 著者名/発表者名
      村田正治,橋爪誠
    • 雑誌名

      臨床検査 52(11)

      ページ: 1159-1164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] 電気化学バイオセンサによる蛋白質機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 片山佳樹, 橋爪 誠
    • 雑誌名

      臨床検査 50

      ページ: 1477-1486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650140
  • [雑誌論文] Development of a fluorescence peptide chip for the detection of caspase activity2006

    • 著者名/発表者名
      Aishan Han, Tatsuhiko Sonoda, Jeong-Hun Kang, Masaharu Murata, Takuro Niidome, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Combinatorial Chemistry & High Throughput Screening 9(1)

      ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] 電気化学バイオセンサによる蛋白質機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      村田正治,片山佳樹,橋爪誠
    • 雑誌名

      臨床検査 50

      ページ: 1477-1486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] An intracellular kinase signal-responsible gene carrier for disordered cell-specific gene therapy2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Oishi, Kenji Kawamura, Jeong-Hun Kang, Kota Kodama, Tatsuhiko Sonoda, Masaharu Murata, Takuro Niidome, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      J. Control. Release 110

      ページ: 431-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] 電気化学バイオセンサによる蛋白質機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 片山佳樹, 橋爪 誠
    • 雑誌名

      臨床検査 50

      ページ: 1477-1486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [雑誌論文] Intracellular Signal-Responsive Gene Carrier for Cell-Specific Gene Expression2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kawamura, Jun Oishi, Jeong Hun Kang, Kota Kodama, Tatsuhiko Sonoda, Masaharu Murata, Takuro Niidome, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 908-913

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] An Peptide Sequence Controls the Physical Properties of Nanoparticles Formed by Peptide-Polymer Conjugates that Respond to a Protein Kinase A Signal2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sonoda, T.Nogami J.Oishi, M.Murata, T.Niidome, Y.Katayama
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 16

      ページ: 1542-1546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650140
  • [雑誌論文] An Intracellular Signal-Responsive Gene Carrier for Cell-Specific Gene Delivery2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kawamura, J.Oishi, J.Tang, K.Kodama, T.Sonoda, M.Murata, T.Niudome, Y.Iatayama
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 908-913

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650140
  • [雑誌論文] An artificial regulation system for DNA-transcription : learning from prokaryotic organism.2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Tomo Yamasaki, Mizuo Maeda, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33(1)

      ページ: 4-5

    • NAID

      10011943079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] An artificial regulation system for DNA-transcription : learning from prokaryotic organism2004

    • 著者名/発表者名
      M.Murataら
    • 雑誌名

      Chemistry letters 33

      ページ: 4-5

    • NAID

      10011943079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700334
  • [雑誌論文] An electrochemical device for the assay of the interaction between a dioxin receptor and its various ligands2004

    • 著者名/発表者名
      M.Murataら
    • 雑誌名

      Bioorganic Medical Chemistry Letters 14

      ページ: 137-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011246
  • [雑誌論文] An artificial regulation system for DNA-transcription : learning from prokaryotic organism2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata et al.
    • 雑誌名

      Chemistry letters 33・1

      ページ: 4-5

    • NAID

      10011943079

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] プロテオミクスのための電気化学デバイスの開発2004

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 雑誌名

      ぶんせき 11

      ページ: 667-669

    • NAID

      10013771352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011246
  • [雑誌論文] In vivo MR Detection of Vascular Endothelial Injury Using a New Class of MRI Contrast Agent2004

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, K.Ikuta, K.Oi, K.Abe, T.Uwatoku, F.Hyodo, M.Murata, N.Shigetani, K.Yoshimitsu, H.Shimokawa, H.Utsumic, Y Katayama
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letter 14

      ページ: 2787-2790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] A high-throughput screening assay of endocrine-disrupting chemicals using a receptor-modified Au-electrode2004

    • 著者名/発表者名
      M.Murataら
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 77

      ページ: 525-529

    • NAID

      10012726106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16011246
  • [雑誌論文] Mass-tag Technology for Monitoring of Protein Kinase Activity using Mass Spectroscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Sonoda, Shuhei Shigaki, Takeyuki Nagashima, Osamu Okitsu, Yasuhiro Kita, Masaharu Murata, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letter 14

      ページ: 847-850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] Temperature-dependent regulation of antisense activity using a DNA/poly(N-isopropylacrylamide) conjugate2003

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata et al.
    • 雑誌名

      Chemistry letters 32・11

      ページ: 986-987

    • NAID

      10012820517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] Temperature-dependent regulation of antisense activity using a DNA/poly (N-isopropylacrylamide) conjugate2003

    • 著者名/発表者名
      Masahau Murata, Wataru Kaku, Takahisa Anada, Yoshikuni Sato, Mizuo Maeda, Yoshiki Katayama
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 32(11)

      ページ: 986-987

    • NAID

      10012820517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300166
  • [雑誌論文] Liver cell specific targeting by the preSl domain of hepatitis B virus surface antigen displayed on protein nanocages

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Kaori Umezaki, Riki Toita, Shigekazu Tabata, , Jing Shu Piao, Kana Abe, Jeong-Hun Kang, Kenoki Oouchida, Lin Cul, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine, in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Mass Spectrometry-based Metabolic Profiling of Gemcitabine-sensitive and Gemcitabine-resistant Pancreatic Cancer Cells

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Fujimura, Naoki Ikenaga, Kenoki Ohuchida, Daiki Setoyama, Miho Irie, Daisuke Miura, Hiroyuki Wariishi, Masaharu Murata, Kazuhiro Mizumoto, Makoto Hashizume and Masao Tanaka
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390327
  • [雑誌論文] Kana Abe, Sayoko NaYahara, Jrng Shu Piao, Jeong-Hun Kang, and Makoto Hashizume, Development of Human Hepatocellular Carcinoma CellTargeted Protein Cages

    • 著者名/発表者名
      Riki Toita, Masaharu Murata, Shigekazu Tabata
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry, in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [雑誌論文] Peptide substrates for G protein-coupled receptor kinase 2

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Asai, Riki Toita, Masaharu Murata, Yoshiki Katayama, Hideki Nakashima, and Jeong-Hun Kang
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Reduction of inorganic phosphate-induced human smooth muscle cells calcification by inhibition of protein kinase A and p38 mitogen-activated protein kinase

    • 著者名/発表者名
      Jeong-Hun Kang, Riki Toita, Daisuke Asa, Tetsuji Yamaoka, Masaharu Murata
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [雑誌論文] Disturbance of ribcage development causes progressive thoracic scoliosis: The creation of a nonsurgical structural scoliosis model in mice

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Kubota, Toshio Doi, Masaharu Murata, Kazu Kobayakawa, Katsumi Harimaya, Keiichiro Shiba, Makoto Hashizume, Yukihide Iwamoto, Seiji Okada
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Joint Surgery

      巻: (in press)

    • URL

      http://jbjs.org

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [雑誌論文] Intraoperative visualization of cerebral oxygenation using hyperspectral image data : a two-dimensional mapping method

    • 著者名/発表者名
      Megumu Mori, Toru Chiba, Akira Nakamizo, Ryuichi Kumashiro, Masaharu Murata, Tomohiko Akahoshi, Morimasa Tomikawa, Yuichirou Kikkawa, Koji Yoshimoto, Masahiro Mizoguchi, Tomio Sasaki, Makoto Hashizume
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [産業財産権] 脳梗塞治療用組成物2020

    • 発明者名
      村田 正治、有村 公一、高岸 創、楢原 佐由子、飯原 弘二
    • 権利者名
      村田 正治、有村 公一、高岸 創、楢原 佐由子、飯原 弘二
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-074179
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09350
  • [産業財産権] がんを診断するための方法、がん診断用組成物、がん診断用キット、がん の状態を評価する方法、並びにがん予防薬及び/又は治療薬をスクリーニングする方法2020

    • 発明者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜貞勲
    • 権利者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜貞勲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [産業財産権] がんを診断するための方法、がん診断用組成物、がん診断用キット、がんの状態を評価する方法、並びにがん予防薬及び/又は治療薬をスクリーニングする方法2019

    • 発明者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜 貞勲
    • 権利者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜 貞勲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [産業財産権] がんを診断するための方法、がん診断用組成物、がん診断用キット、がん の状態を評価する方法、並びにがん予防薬及び/又は治療薬をスクリーニングする方法2019

    • 発明者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜貞勲
    • 権利者名
      村田正治、河野喬仁、江藤正俊、猪口淳一、姜貞勲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-220139
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [産業財産権] がんを診断するための方法、がん診断用組成物、がん診断用キット、がんの状態を評価する方法、並びにがん予防薬及び/又は治療薬をスクリーニングする方法2019

    • 発明者名
      村田正治、河野 喬仁、江藤 正俊、猪口 淳一、姜 貞勲
    • 権利者名
      村田正治、河野 喬仁、江藤 正俊、猪口 淳一、姜 貞勲
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [産業財産権] フリーラジカルの消費速度情報の取得方法およびNASHの判定方法2016

    • 発明者名
      村田正治、橋爪 誠、濱野展人、池田哲夫、赤星朋比古
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-117335
    • 出願年月日
      2016-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03007
  • [産業財産権] 膵液検出用蛍光プローブ、膵液検出方法及び膵液検出用キット2015

    • 発明者名
      村田正治、橋爪 誠、濱野展人、池田哲夫、赤星朋比古
    • 権利者名
      国立大学法人 九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-202419
    • 出願年月日
      2015-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [産業財産権] ナノカプセル, 組成物, ポリヌクレオチド, 組換えベクター及び形質転換体2014

    • 発明者名
      村田正治, 橋爪誠
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2014-03-20
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [産業財産権] ナノカプセル、組成物、ポリヌクレオチド、組換えベクター及び形質転換体2013

    • 発明者名
      村田 正治 、橋爪 誠
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権番号
      2013-065627
    • 出願年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [産業財産権] 診断システム2013

    • 発明者名
      千葉亨, 橋爪誠, 松本主之, 小西晃造, 富川盛雅, 村田正治, 赤星朋比古
    • 出願年月日
      2013-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [産業財産権] 診断システム2011

    • 発明者名
      千葉亨, 橋爪誠, 松本主之, 小西晃造, 富川盛雅, 村田正治, 赤星朋比古
    • 出願年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [産業財産権] 診断用造影剤2009

    • 発明者名
      橋爪誠、村田正治, ら
    • 権利者名
      九州大学、(株)甲陽ケミカル
    • 出願年月日
      2009-09-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [産業財産権] 診断用造影剤2009

    • 発明者名
      村田正治
    • 産業財産権番号
      2009-218180
    • 出願年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [学会発表] PSリポソームによるマクロファージ機能変換と炎症性疾患の治療2023

    • 著者名/発表者名
      河野 喬仁、戸井田 力、楢原 佐由子、赤星朋比古、村田 正治
    • 学会等名
      第39回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24434
  • [学会発表] マクロファージ機能変換能を有する生体材料(ナノメディシン)による炎症性疾患の治療2023

    • 著者名/発表者名
      姜貞勲、村田正治、戸井田力
    • 学会等名
      第39回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25222
  • [学会発表] PSリポソームによるマクロファージ機能変換と炎症性疾患の治療2023

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁 、戸井田力 、楢原佐由子 、兵藤姜文紀 、赤星朋比古 、姜貞勲 、村田正治
    • 学会等名
      第39回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25222
  • [学会発表] PSリポソームによるマクロファージ機能変換と炎症性疾患の治療2023

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁, 戸井田力, 楢原佐由子, 兵藤文紀, 赤星朋比古, 姜貞勲, 村田正治
    • 学会等名
      日本DDS学会学術集会39th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18325
  • [学会発表] アポトーシスメカニズムに基づいたナノ医薬の開発と炎症性疾患の予防・治療への応用2023

    • 著者名/発表者名
      姜貞勲、河野喬仁、村田正治、戸井田力
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25222
  • [学会発表] 減量・代謝改善手術の対象患者における、新規肝機能推定装置の開発2023

    • 著者名/発表者名
      長尾吉泰、兵藤文紀、村田正治、小斉侑希子、冨野高広、吉屋匠平、戸島剛男、武石一樹、森田和豊、伊藤心二、原田昇、井口友宏、二宮瑞樹、前田貴司、 赤星朋比古、江藤正俊、吉住朋晴
    • 学会等名
      第123回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11920
  • [学会発表] Activated protein kinase C-alpha as a simple test for urothelial cancer screening2022

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi J, Murata M, Kawano T, Kang JH, Kinoshita F, Matsumoto T, Monji K, Kashiwagi E, Takeuchi A, Shiota M, Eto M
    • 学会等名
      2022 ASCO Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25230
  • [学会発表] プロテインキナーゼCα(PKCα)選択的基質ペプチドを活用したがん診断法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      姜 貞勲、河野喬仁、村田正治、猪口淳一、江藤正俊
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会 日本生物物理学会 共催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25230
  • [学会発表] 尿路上皮癌に対する新規尿中バイオマーカーとしての活性型プロテインキナーゼCαの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      猪口淳一、河野喬仁、村田正治、姜 貞勲、木下史生、松元 崇、李 賢、門司恵介、柏木英志、武内在雄、塩田真己、江藤正俊
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [学会発表] 尿路上皮癌に対する新規尿中バイオマーカーとしての活性型プロテインキナーゼCαの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      猪口淳一、河野喬仁、村田正治、姜 貞勲、木下史生、松元 崇、李 賢、門司恵介、柏木英志、武内在雄、塩田真己、江藤正俊
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04488
  • [学会発表] 尿路上皮癌に対する新規尿中バイオマーカーの同定2020

    • 著者名/発表者名
      猪口淳一、河野喬仁、村田正治、姜 貞勲、橘洋子、門司恵介、柏木英志、武内在雄、塩田真己、江藤正俊
    • 学会等名
      第58回 日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09692
  • [学会発表] PDGFナノパーティクルを用いた脳梗塞の治療開発2020

    • 著者名/発表者名
      有村公一、高岸創、岩城克馬、西村中、奥田智裕、 楢原佐由子、村田正治、飯原弘二、溝口昌弘
    • 学会等名
      第63回日本脳循環代謝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09350
  • [学会発表] 尿路上皮癌に対する新規尿中バイオマーカーの同定2020

    • 著者名/発表者名
      猪口淳一、河野喬仁、村田正治、姜 貞勲、橘 洋子、門司恵介、柏木英志、武内在雄、塩田真己、江藤正俊
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04488
  • [学会発表] Forster Resonance Energy Transfer-Based Self-Assembled Nanoprobe for Rapid and Sensitive Detection of Postoperative Pancreatic Fistula2017

    • 著者名/発表者名
      Jie Guo, M. Murata, S. Narahara, J.-S. Piao, T. Kawano, N. Hamano, R. Nakata, M. Hashizume
    • 学会等名
      Biomaterials International
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [学会発表] Engineered protein nanocages for drug delivery in pancreatic cancer2016

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, S. Narahara, J.-S. Piao, T. Kawano, N. Hamano, R. Nakata, M. Hashizume
    • 学会等名
      17th Tetrahedron symposium
    • 発表場所
      スペイン
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [学会発表] 分解型ナノカプセルによるsiRNAデリバリーシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      朴 晶淑、村田 正治、楢原 佐由子、河野 喬仁、濱野展人、橋爪 誠
    • 学会等名
      日本DDS学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [学会発表] Liver cell specific targeting by myristoylated preS1-conjugated nanocages for drug delivery Abstract Body2015

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Jing Shu Piao, Sayoko Narahara, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Makoto Hashizume
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルルコンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [学会発表] Neuropilin-1を分子標的とした膵がん標的化ナノカプセルのDDS応用2015

    • 著者名/発表者名
      楢原 佐由子、村田 正治、朴 晶淑、河野 喬仁、濱野展人、橋爪 誠
    • 学会等名
      日本DDS学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12544
  • [学会発表] 脳標的型タンパク質カプセルの分子設計と標的機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      濱野展人, 村田正治, 河野喬仁, 楢原佐由子, 朴晶淑, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館
    • 年月日
      2014-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] プロテインナノカプセルをプラットフォームとする分子イメージング試薬の開発2013

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの分子設計と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      楢原 佐由子、村田 正治、朴 晶淑、河野 喬仁、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] Liver-targeted drug delivery using genetically engineered nanocages2013

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, S.Narahara, J-S.Piao, T.Kawano, R.Toita, M.Hashizume
    • 学会等名
      14th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      Hilton Vienna
    • 年月日
      2013-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの分子設計と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      楢原佐由子, 村田正治, 朴晶淑, 河野喬仁, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] Liver cell specific targeting by PreS1 Peptide-carrying nanocages2013

    • 著者名/発表者名
      M.Murata,S.Narahara,R.Toita,J-S.Piao,M.Hashizume
    • 学会等名
      40st Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] Liver-targeted drug delivery using genetically engineered nanocages2013

    • 著者名/発表者名
      M.Murata,S.Narahara,J-S.Piao,T.Kawano,R.Toita,M.Hashizume
    • 学会等名
      14th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルを用いた高感度MRIプローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁, 村田正治, 朴晶淑, 楢原佐由子, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] 肝特異的ナノカプセルの機能と機序の解明2013

    • 著者名/発表者名
      朴晶淑, 村田正治, 楢原佐由子, 河野喬仁, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] Liver cell specific targeting by PreS1 Peptide-carrying nanocages2013

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, S.Narahara, R.Toita, J-S.Piao, M.Hashizume
    • 学会等名
      40st Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • 年月日
      2013-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] プロテインナノカプセルをプラットフォームとする分子イメージング試薬の開発2013

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] タンパク質ナノ構造体を用いた膵癌標的型MRIプローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁, 村田正治, 朴晶淑, 楢原佐由子, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      バイオマテリアル学会九州講演会2013
    • 発表場所
      熊本大学くすの木会館(黒髪北キャンパス)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] タンパク質ナノキャリアの機能化による構造制御と薬物放出2013

    • 著者名/発表者名
      村田 正治、楢原 佐由子、朴 晶淑、河野 喬仁、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] ナノカプセルによる疾患の標的化とDDS・分子イメージングへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      九州大学母子総合研究リサーチコアカンファレンス(小児外科)
    • 発表場所
      九州大学病院
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] タンパク質ナノキャリアの機能化による構造制御と薬物放出2013

    • 著者名/発表者名
      村田正治, 楢原佐由子, 朴晶淑, 河野喬仁, 濱野展人, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] 脳標的型タンパク質ナノカプセルの開発と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      濱野展人, 村田正治, 河野喬仁, 楢原佐由子, 朴晶淑, 大内田研宙, 橋爪誠
    • 学会等名
      バイオマテリアル学会九州講演会2013
    • 発表場所
      熊本大学くすの木会館(黒髪北キャンパス)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560225
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルを用いた高感度MRIプローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      河野 喬仁、村田 正治、朴 晶淑、楢原 佐由子、濱野 展人、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルの機能化とドラッグデリバリーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢原佐由子、他6名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] タンパク質ナノカプセルの機能化とドラッグデリバリーへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      村田 正治、楢原 佐由子、朴 晶淑、戸井田 力、河野 喬仁、崔 林、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] ガドリニウム錯体内包タンパク質ナノカプセルを用いたMRI造影剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      河野 喬仁、村田 正治、朴 晶淑、楢原 佐由子、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの設計と機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      楢原 佐由子、村田 正治、朴 晶淑、戸井田 力、河野 喬仁、崔 林、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] 膵癌標的化タンパク質ナノカプセルの設計と機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      楢原佐由子、村田正治、他6名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] プロテインナノケージの機能化とターゲティングデリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢 原 佐由子、朴 晶淑、河野 喬仁、戸井田 力、崔 林、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] ガドリニウム錯体内包タンパク質ナノカプセルを用いたMRI造影剤の開発2012

    • 著者名/発表者名
      河野喬仁、村田正治、他4名
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構
    • 年月日
      2012-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] 先端医療におけるナノ診断とナノ治療2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] 先端医療におけるナノ診断とナノ治療2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] プロテインナノケージの機能化とターゲティングデリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢原 佐由子、朴 晶淑、河野 喬仁、戸井田 力、崔 林、大内田 研宙、橋爪 誠
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650288
  • [学会発表] プロテインナノケージの機能化とターゲティングデリバリー2012

    • 著者名/発表者名
      村田正治、楢原佐由子、他6名
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • [学会発表] 分子標的化による肝特異的MRI機能化造影剤の開発2010

    • 著者名/発表者名
      村田正治、松岡良典、西村須磨子、藤崎友梨、楢原佐由子、橋爪誠
    • 学会等名
      第4回OpenMRI研究会
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300190
  • [学会発表] ダブルスティミュレ0ションにより崩壊するタンパク質ナノカプセルの創成2007

    • 著者名/発表者名
      佐尾賢太郎、村田正治、森健、新留琢郎、片山佳樹、橋爪誠
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18680040
  • [学会発表] TARGETD DRUG DELIVERY USING GENETICALLY ENGINEERED PROTEIN NANOCAGE FOR PANCREATIC CANCER

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Murata, Sayoko Narahara, Jing Shu Piao, Takahito Kawano, Nobuhito Hamano, Kenoki Ohuchida, Makoto Hashizume
    • 学会等名
      2nd International Translational Nanomedicine Conference
    • 発表場所
      Northeastern University
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300172
  • 1.  橋爪 誠 (90198664)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 66件
  • 2.  河野 喬仁 (90526831)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 35件
  • 3.  片山 佳樹 (70284528)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  赤星 朋比古 (20336019)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  富川 盛雅 (60325454)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  姜 貞勲 (50423512)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 19件
  • 7.  大内田 研宙 (20452708)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  前田 瑞夫 (10165657)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  濱野 展人 (80708397)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  兵藤 文紀 (10380693)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  猪口 淳一 (10403924)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  江藤 正俊 (90315078)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  宝田 徹 (30336010)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  戸井田 力 (40611554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  大塚 隆生 (20372766)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  有村 公一 (00638025)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  宮坂 義浩 (40507795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉本 幸司 (70444784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩本 千佳 (10752842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  梅野 太輔 (00400812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長尾 吉泰 (70608968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  田畑 栄一 (00538928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  前原 喜彦 (80165662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 典弘 (20423527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大平 猛 (00275695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  剣持 一 (60215134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宗崎 良太 (10403990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中楯 龍 (40584470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  神代 竜一 (10631591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村上 信哉 (20553283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中野 賢二 (00315061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  崔 林 (30717822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  栗原 一嘉 (20270704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  新留 琢郎 (20264210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  宗 伸明 (90336008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  今任 稔彦 (50117066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  原 寿郎 (40150445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  酒井 康成 (10380396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  前山 良 (10611668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 雅夫 (30163570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  江上 拓哉 (40507787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  真鍋 達也 (60546464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  坂井 寛 (80611665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森 恩 (90448415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  天野 敏之 (70448413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  飯原 弘二 (90270727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  清島 圭二郎 (80444818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤田 逸人 (40611281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  池永 直樹 (90759755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  今田 憲二郎 (80735001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  植村 宗則 (50636157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  家入 里志 (00363359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中田 亮輔 (70614759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  新井 泰央 (00740599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  関根 鉄朗 (00747826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  許田 典男 (60614758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中村 雅史 (30372741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  竹中 克斗 (30301295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  仲田 興平 (30419569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  森崎 隆 (90291517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  黒木 亮太 (80570788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  江藤 比奈子 (30557632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  中尾 素直 (60457306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  白水 和宏 (30568960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  中溝 玲 (80529800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高岸 創 (70965243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松元 崇 (20876544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  吉住 朋晴 (80363373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  原田 昇 (80419580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  伊藤 心二 (90382423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  穴田 貴久 (30398466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  田中 賢 (00322850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  武部 貴則 (20612625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  Grollman Arthur P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  松尾 政之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 76.  内海 英雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  赤司 浩一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  菊繁 吉謙
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 79.  浅井 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  塚越 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi