• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木山 幸子  Kiyama Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10612509
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 東北大学, 文学研究科, 准教授
2018年度: 三重大学, 教養教育機構, 特任講師(教育担当)
2016年度: 三重大学, 教養教育機構, 特任講師(教育担当)
2015年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, その他部局等, その他
2015年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 健康長寿支援ロボットセンター, 研究員 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 神経情報画像開発研究室, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, その他
2015年度: 三重大学, 教養教育機構, 特任講師
2014年度: 国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, 研究開発研究員
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, 研究員
2013年度: 独立行政法人国立長寿医療研究センター, 長寿医療工学研究部, 研究員(Researcher) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学 / 合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連 / 小区分02080:英語学関連 / 小区分02060:言語学関連 / 小区分02060:言語学関連 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 言語学 / 小区分02060:言語学関連 / 応用健康科学 / 大区分A / 日本語教育 / 医用システム
キーワード
研究代表者
終助詞 / 感情 / プロソディ / 神経基盤 / 文末モダリティ / 加齢変化 / 実験語用論 / ERP / 心の理論 / 事象関連電位 … もっと見る / 中国語 / 日本語 / メンタルレキシコン / 日中同根語 / 語彙処理 / バイリンガル / 実験言語学 / 東アジア言語 / 脳機能イメージング / 機能的磁気共鳴画像 / 機能的磁気共鳴画像法 / 対人関係 / 語用論処理 / 脳機能 / 世代間コミュニケーション / 異世代間コミュニケーション / 対人距離 / 対者敬語 / 情動語 / 加齢 / 文再認 / 灰白質 / dmPFC / VBM / fMRI / ポジティビティ効果 / 感情語 / 言語コミュニケーション / 自閉傾向 / 対人関係調節 / N170 … もっと見る
研究代表者以外
脳波 / オーストロネシア語族 / 脳機能計測 / 危機言語 / 心の理論 / 事象関連電位 / 発生源推定 / 語用論的推論 / マヤ諸語 / マヤ語族 / fMRI / コーパス / 語用論 / 視線計測 / 時間処理 / 視点取得 / 間接的発話 / 会話的含意 / 認知訓練 / 加齢・老化 / 神経ネットワーク解析 / 脳機能イメージング / 加齢 老化 / 認知症 / 加齢 / 言語学 / 日流語族 / sense of agency / 人工知能 / 自閉症スペクトラム障害 / functional connectivity / 戦略的話者の理論 / effective connectivity / 社会性個人差 / 文脈検索 / 協調の原理 / 推意 / 因果的相互作用 / レキシコン・プロジェクト / ASD / rsfMRI / MRS / 自閉症スペクトラム / 社会性 / 文末助詞 / 言語 / 自閉スペクトラム障害 / コミュニケーション / カートグラフィー / 発達障害 / 日本語 / 脳 / 共感 / 終助詞 / 自閉症 / 比較言語心理学 / タロコ語 / ダイポール推定 / Effective connectivity / 発話解釈 / 文脈の検索 / 時間情報処理 / 含意 / sLORETA / 文脈的含意 / アブダクション / 推論 / 運動制御 / モーションキャプチャ / 仮想作業 / 神経機能結合 / 安静時脳活動 / 帯状回 / 運動処方 / 言語と思考 / フィールドワーク / 認知神経科学 / 思考の順序 / OS言語 / 文処理負荷 / 事象認知 / 語順 / 言語の語順と思考の順序 / 語順選択と概念的卓越性 / 文処理負荷と統語構造 / 語順選考 / 意味空間 / 認知 / 漢字 / 韓国人日本語学習者 / 中国人日本語学習者 / 漢字二字熟語 / 新常用漢字 / 部首 / 漢字特性 / 漢字の意味空間 / 非言語選択的活性化 / 二字漢字語 / 日本語学習者 / Web検索エンジン / 漢字データベース / 瞳孔反応 / 画像診断システム / 瞳孔反射 / 軽度認知機能低下症(MCI) / 言語と文化の多様性 / カクチケル語 / 認知科学 / 実験系心理学 / 神経科学 / カクチケル・マヤ語 / 外国語 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (272件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  感情伝達文末詞の音声的実現と理解の機序と個人差:日本語と中国語の検証研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
      小区分02080:英語学関連
      合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  生理指標付き自然談話コーパスに基づく危機言語の擬似動態保存と脳内処理過程の解明

    • 研究代表者
      小泉 政利
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  精神障害患者の会話コーパス構築と発話特徴に基づいた診断支援AIの開発

    • 研究代表者
      沖村 宰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      昭和大学
  •  間接的発話を材料とした言語コミュニケーションにおける意図理解メカニズムの研究

    • 研究代表者
      時本 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  OS言語からみた「言語の語順」と「思考の順序」に関するフィールド言語心理学的研究

    • 研究代表者
      小泉 政利
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  文末助詞の階層における情動計算不全としての自閉症の言語障害

    • 研究代表者
      幕内 充
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  OS言語からみた「言語の語順」と「思考の順序」に関するフィールド認知脳科学的研究

    • 研究代表者
      小泉 政利
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分A
    • 研究機関
      東北大学
  •  東アジア言語の文末共感プロソディに関わる神経可塑性:老年実験言語学研究拠点の形成研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳波解析による語用論的推論の実時間処理モデル構築ならびに心の理論との関わりの考察

    • 研究代表者
      時本 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  漢字圏バイリンガルにおける言語処理と視空間認知の発達の神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  対人的文末モダリティに対する自発的反応の加齢変化:対者敬語と終助詞の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東北大学
      三重大学
  •  脳波計測を通した語用論的推論の実時間モデル構築

    • 研究代表者
      時本 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      目白大学
  •  OS言語の談話処理メカニズムに関するフィールド心理言語学的研究

    • 研究代表者
      小泉 政利
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東北大学
  •  運動処方への初期応答による高齢者の分類法の確立

    • 研究代表者
      中井 敏晴
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  漢字の認知的意味空間―中国,韓国,ベトナム,モンゴルの日本語学習者の比較検討

    • 研究代表者
      玉岡 賀津雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高齢者の発話行為の理解と記憶定着における情動機能:脳機能イメージング研究研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  箸を使った食生活の運動認知訓練としての意義を明らかにする脳機能イメージング研究

    • 研究代表者
      中井 敏晴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  潜在的な認知機能低下を可視化する認知ストレス画像法DSCSIの開発

    • 研究代表者
      中井 敏晴
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  終助詞の感受性に及ぼす対人調整能力の影響:事象関連電位に基づく検討研究代表者

    • 研究代表者
      木山 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      独立行政法人国立長寿医療研究センター
  •  OS型言語の文処理メカニズムに関するフィールド言語認知脳科学的研究

    • 研究代表者
      小泉 政利
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Key concepts of experimental pragmatics2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      Kaitakusha
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [図書] ライブラリ心理学の杜7: 学習・言語心理学2022

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・大沼卓也・新国佳祐・熊可欣
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      9787521340266
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [図書] Experimental pragmatics using functional magnetic resonance imaging (fMRI). In Y. Miyamoto, M. Koizumi, H. Ono, K. Yatsushiro, & U. Sauerland (Eds.), Key concepts of experimental pragmatics.2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758923743
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [図書] 学習・言語心理学2022

    • 著者名/発表者名
      木山 幸子、大沼 卓也、新国 佳祐、熊 可欣
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      9784781915500
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [図書] 『ライブラリ心理学の杜7: 学習・言語心理学2022

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・大沼卓也・新国佳祐・熊可欣
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      9784781915500
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [図書] 認知心理学ハンドブック2013

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      語用論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] Chapter 10 Pragmatic atypicality of individuals with autism spectrum disorder: Preliminary results of a production study of sentence-final particles in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Naoe Taiga、Okimura Tsukasa、Iwabuchi Toshiki、Kiyama Sachiko、Makuuchi Michiru
    • 雑誌名

      Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives

      巻: 2 ページ: 183-200

    • DOI

      10.1515/9783110778939-010

    • ISBN
      9783110778939
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [雑誌論文] Auditory comprehension of Japanese scrambled sentences by patients with aphasia: An ERP study2023

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Kiyama, S., Niikuni, K., Tokimoto, S., Cheng, L., Wang, M., Song, G.,Todate, K., Suzuki, H., Mugikura, S., Ueno, T., & Koizumi, M.
    • 雑誌名

      Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives, Volume 2: Interaction Between Linguistic and Nonlinguistic Factors

      巻: 1 ページ: 201-222

    • DOI

      10.1515/9783110778939-011

    • ISBN
      9783110778939
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12989, KAKENHI-PROJECT-19H05589, KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [雑誌論文] Alexithymic traits augment intensity of utterance-final particles -yo and -ne as socioemotional linguistic markers in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Ge Song, Kuniya Nasukawa & Sachiko Kiyama
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 81 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [雑誌論文] Involvement of the intrinsic functional network of the red nucleus in complex behavioral processing2022

    • 著者名/発表者名
      Sung Yul-Wan、Kiyama Sachiko、Choi Uk-Su、Ogawa Seiji
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/texcom/tgac037

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532, KAKENHI-PROJECT-21H02800, KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [雑誌論文] Pupil dilation reflects emotional arousal via poetic language2022

    • 著者名/発表者名
      Niikuni, K., Wang, M., Makuuchi, M., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Perceptual and Motor Skills

      巻: 129 号: 6 ページ: 1691-1708

    • DOI

      10.1177/00315125221126778

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12989, KAKENHI-PROJECT-19H00532, KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [雑誌論文] Individual depression tendencies impede emotional sensitivity to comic poetry2022

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Niikuni, K., Kato, S., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 81 ページ: 45-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [雑誌論文] Correlations between the use of Japanese sentence-final particles -yo and -ne and individual differences in autistic and empathic traits2022

    • 著者名/発表者名
      Naoe, T., Ito, K., Makuuchi, M., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 81 ページ: 27-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [雑誌論文] Different neural responses for unfinished sentence as a conventional indirect refusal between native and non-native speakers: An event-related potential study2022

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Tokimoto, S., Song, G., Ueno, T., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology: Language Sciences

      巻: 13 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.806023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532, KAKENHI-PROJECT-19H05589, KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [雑誌論文] How native Japanese speakers solve ambiguous relative clauses in their L1 and L2: Evidence from the self-paced reading of Japanese and English2021

    • 著者名/発表者名
      Ito, Kanae, Masatoshi Koizumi & Sachiko Kiyama
    • 雑誌名

      Buckeye East Asian Linguistics

      巻: 5 ページ: 4-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [雑誌論文] 俳句の心理言語学的一考察: 定型詩を介した感情認知について2020

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 雑誌名

      ことばと文字

      巻: 13 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [雑誌論文] Multiple factors act differently in decision making in the East Asian region: Assessing methods of self-construal using classification tree analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Choung, Y., & Takiura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [雑誌論文] Multiple factors act differently in decision making in the East Asian region: Assessing methods of self-construal using classification tree analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Choung, Y., & Takiura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology.

      巻: in press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [雑誌論文] Multiple factors act differently in decision making in the East Asian region: Assessing methods of self-construal using classification tree analysis.2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Choung, Y., & Takiura, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology

      巻: 50 号: 10 ページ: 1127-1139

    • DOI

      10.1177/0022022118815765

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [雑誌論文] Chinese L2 learners' interpretation of empty subjects in Japanese sentences with sentence-final particles.2018

    • 著者名/発表者名
      Ma, Q., Xie, T., Iwaki, N., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 77 ページ: 19-28

    • NAID

      120006629526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [雑誌論文] Chinese L2 learners' interpretation of empty subjects in Japanese sentences with sentence-final particles.2018

    • 著者名/発表者名
      Ma, Q., Xie, T., Iwaki, N., & Kiyama, S.
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 77 ページ: 19-28

    • NAID

      120006629526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [雑誌論文] Individual mentalizing ability boosts flexibility toward a linguistic marker of social distance: An ERP investigation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Verdonschot, R., Xiong, K., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurolinguistics.

      巻: online first ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.jneuroling.2018.01.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03617, KAKENHI-PROJECT-18K00867, KAKENHI-PROJECT-18K18496, KAKENHI-PROJECT-16H05940, KAKENHI-PROJECT-18F18302
  • [雑誌論文] 日本語の話し言葉における対人距離の調節: 終助詞と対者敬語の使い分け2017

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 雑誌名

      『三重大学教養教育機構研究紀要』

      巻: 2 ページ: 1-8

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [雑誌論文] Interference of context and bilinguality with the word order preference in Kaqchikel reversible sentences.2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Sun, M., Kim, J., Tamaoka, K., & Koizumi, M.
    • 雑誌名

      Tohoku Psychological Folia

      巻: 75 ページ: 22-34

    • NAID

      120006237506

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [雑誌論文] Involvement of the ventrolateral prefrontal cortex in learning others' bad reputations and indelible distrust.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Ito Y, Kiyama S, Kunimi M, Ohira H, Kawaguchi J, Tanabe HC, Nakai T
    • 雑誌名

      Frontiers Human Neuroscience 10

      巻: 28 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [雑誌論文] From universal perceptions to diverging behaviors: An exploratiry comparison among the United States, Japan and South Korea2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Takatori, Y., Lim, H., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Linguistics & Communication

      巻: 4(1)

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] From universal perceptions to diverging behaviors: An exploratory comparison of responses to unreasonable accusations among the United States, Japan and South Korea.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Takatori, Y., Lim, H., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Linguistics and Communication

      巻: 4 号: 1 ページ: 19-33

    • DOI

      10.15640/ijlc.v4n1a3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940, KAKENHI-PROJECT-16K13242
  • [雑誌論文] Investigation of Age-related Changes in Brain Activity during the Divalent Task-Switch Paradigm using Functional MRI.2016

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 103 ページ: 18-26

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.06.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104, KAKENHI-PROJECT-25560383, KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] Interference of context and bilinguality with the word order preference in Kaqchikel reversible sentences2016

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama, Meng Ssun, Jungho Kim, Katsuo Tamaoka, Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Tohoku Psychologica Folia

      巻: 75 ページ: 22-34

    • NAID

      120006237506

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02603
  • [雑誌論文] Involvement of the ventrolateral prefrontal cortex in learning others’ bad reputations and indelible disgust.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Ito Y, Kiyama S, Kunimi M, Ohira H, Kawaguchi J, Tanabe HC, Nakai T
    • 雑誌名

      Front. Hum. Neurosci

      巻: 10 ページ: 28-28

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350987, KAKENHI-PROJECT-15K17326, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-24243068, KAKENHI-PROJECT-25560383, KAKENHI-PROJECT-25704009, KAKENHI-PROJECT-25284003, KAKENHI-PROJECT-25285200, KAKENHI-PROJECT-15H03151
  • [雑誌論文] On the (non-)universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Maya.2015

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Y. Yasugi, K. Tamaoka, S. Kiyama, J. Kim, J. E. Ajsivinac Sian, L. P. O. Garcia Matzar
    • 雑誌名

      Language

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [雑誌論文] Video analysis of sit-to-stand motion in the evaluation of motor function.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanai A, Takeyama T, Ueta k, Kiyama S, Goto H, Tomita H, Tanaka A, Kunimi M, Nakai T
    • 雑誌名

      Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering.

      巻: 53 ページ: 1-3

    • NAID

      130005158009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [雑誌論文] 中国語を母語とする日本語学習者による流行語の理解2015

    • 著者名/発表者名
      張セイイ;・木山幸子・玉岡賀津雄
    • 雑誌名

      Language Education and Technology

      巻: 51 ページ: 31-49

    • NAID

      40020865857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] Video analysis of sit-to-stand motion in the evaluation of motor function.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanai A, Takeyama T, Ueta K, Kiyama S, Goto H, Tomita H, Tanaka A, Kunimi M, Nakai T
    • 雑誌名

      Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering

      巻: 53 ページ: 1-3

    • NAID

      130005164090

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [雑誌論文] 中国語を母語とする日本語学習者による流行語の理解2015

    • 著者名/発表者名
      張セイイ・木山幸子・玉岡賀津雄
    • 雑誌名

      Language Education and Technology

      巻: 51 ページ: 31-49

    • NAID

      40020865857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] 中国語を母語とする日本語学習者による流行語の理解2015

    • 著者名/発表者名
      張セイイ・木山幸子・玉岡賀津雄
    • 雑誌名

      Language Education & Technology

      巻: 51 ページ: 31-49

    • NAID

      40020865857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] To what extent does accent sensitivity provide the foundation for lexical knowledge and listening comprehension?2014

    • 著者名/発表者名
      Meerman, A. D., Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 4 号: 03 ページ: 457-464

    • DOI

      10.4236/ojml.2014.43037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080, KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] On the (non-) universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Maya.2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Yasugi, Y., Tamaoka, K., Kiyama, S., Kim, J., Ajsivinac Sian, J. E., & García Mátzar, L. P. O.
    • 雑誌名

      Language

      巻: in press ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] On the (non-) universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Maya.2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Yasugi, Y., Tamaoka, K., Kiyama, S., Kim, J., Ajsivinac Sian, J. E., & García Mátzar, L. P. O.
    • 雑誌名

      Language

      巻: in press ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] On the (non-) universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Maya2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Yasugi, Y., Tamaoka, K., Kiyama, S., Kim, J., Ajsivinac Sian, J. E., & García Mátzar, L. P. O.
    • 雑誌名

      Language

      巻: 90 号: 3 ページ: 722-736

    • DOI

      10.1353/lan.2014.0068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080, KAKENHI-PROJECT-25580133, KAKENHI-PROJECT-25704009, KAKENHI-PROJECT-26580070
  • [雑誌論文] To What Extent Does Accent Sensitivity Provide the Foundation for Lexical Knowledge and2014

    • 著者名/発表者名
      Meerman, R., Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics,

      巻: 4 ページ: 457-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] The Dependency of Parietal Activiation on Visuospacial Operation Performance in the Elderly -An Event-Related fMRI Study2014

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Ayuko T, Shiraishi Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroinformatics, Conference Abstract Neuroinformatics 2014

      巻: NA ページ: 234-234

    • DOI

      10.3389/conf.fninf.2014.18.00012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [雑誌論文] Is pitch accent necessary for comprehension by native Japanese speakers? An ERP investigation2014

    • 著者名/発表者名
      Tamaoka, K., Saito, N., Kiyama, S., Timmer, K., & Verdonschot, R. G
    • 雑誌名

      Journal of Neurolinguistics

      巻: 27 号: 1 ページ: 31-40

    • DOI

      10.1016/j.jneuroling.2013.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02315, KAKENHI-PROJECT-23320106, KAKENHI-PROJECT-24652080, KAKENHI-PROJECT-25580112, KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] On the (non-)universality of the preference for subject-object word order in sentence comprehension: A sentence processing study in Kaqchikel Mayan2014

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, M., Yasugi, Y., Tamaoka, K., Kiyama, S., Kim, J., Esteban, J., Sian A., & Mátzar, L. P. O. G.
    • 雑誌名

      Language

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] Distant connectivity during bimanual finger movements declines with aging: An fMRI and SEM exploration2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00251

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080, KAKENHI-PROJECT-25560383, KAKENHI-PROJECT-25580112, KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] Response changes to the interlocutor’s face-saving and face-threatening attitudes: A DCT study of young native Japanese speakers.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences

      巻: 12 ページ: 16-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] Response changes to the interlocutor’s face-saving and face-threatening attitudes: A DCT study of young native Japanese speakers.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences.

      巻: 12 ページ: 16-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] Optimizing the Task Demand to Evaluate the Activation Response in Elderly Subjects Using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroinformatics, Conference Abstract Neuroinformatics 2013

      巻: NA

    • DOI

      10.3389/conf.fninf.2013.09.00105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [雑誌論文] Partitioning age-related changes in brain activation using a virtual performance task to simulate complex movements2013

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroinformatics, Conference Abstract Neuroinformatics 2013

      巻: NA

    • DOI

      10.3389/conf.fninf.2013.09.00017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [雑誌論文] Response changes to the interlocutor’s face-saving and face-threatening attitudes: A DCT study of young native Japanese speakers.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences

      巻: 12 ページ: 16-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] Effect of Animacy on Word Order Processing in Kaqchikel Maya2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, Sachiko, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, and Masatoshi Koizumi
    • 雑誌名

      Open Journal of Modern Linguistics

      巻: 3 号: 03 ページ: 203-207

    • DOI

      10.4236/ojml.2013.33027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001, KAKENHI-PROJECT-24652080, KAKENHI-PROJECT-25580112, KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] 生活機能評価“基本チェックリスト”はワーキングメモリを反映するか?2013

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 雑誌名

      日本老年精神医学雑誌

      巻: 24 ページ: 801-809

    • NAID

      40019777822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [雑誌論文] Response changes to the interlocutor’s face-saving and face-threatening attitudes: A DCT study of young native Japanese speakers.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., & Tamaoka, K.
    • 雑誌名

      Studies in Language Sciences

      巻: 12 ページ: 16-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [雑誌論文] 生活機能評価“基本チェックリスト”はワーキングメモリを反映するか?2013

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 雑誌名

      日本老年精神医学雑誌

      巻: 24 ページ: 801-809

    • NAID

      40019777822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [雑誌論文] The multiple pronunciations of Japanese kanji : a masked priming investigation.2013

    • 著者名/発表者名
      Verdonschot. R. G., La Heij, W., Tamaoka. K., Kiyama, S., You,W-P., & Schiller, N. O.
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Experimental Psychology

      巻: online first 号: 10 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/17470218.2013.773050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02315, KAKENHI-PROJECT-22520545, KAKENHI-PROJECT-23320106, KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [雑誌論文] Applicability of Brown and Levinson's politeness theory to a non-Western culture: Evidence from Japanese facework behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tamaoka, K., & Takiura, M.
    • 雑誌名

      SAGE Open

      巻: October-December 号: 4 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1177/2158244012470116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [雑誌論文] 新聞と小説のコーパスにおけるオノマトペと動詞の共起パターン2010

    • 著者名/発表者名
      玉岡賀津雄・木山幸子・宮岡弥生
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 139 ページ: 57-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [雑誌論文] 自他両用の「-化する」における自動詞用法と他動詞用法の比較:新聞コーパスの用例に基づく多変量解析2010

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・玉岡賀津雄
    • 雑誌名

      言語研究

      巻: 139 ページ: 29-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [学会発表] 日本語終助詞「ね」と「よ」で受け手の印象はどう変わるか2024

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18480
  • [学会発表] 日本語終助詞「ね」と「よ」で受け手の印象はどう変わるか2024

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] カタカナ語の視覚的処理における迅速な音韻活性: 閾下プライミングを用いた語彙性判断課題による検証2024

    • 著者名/発表者名
      加藤志織・熊可欣・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] 感情言語の発達と個人差:神経科学実験からの示唆2024

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      日本社会におけるダイバーシティ研究の最前線:インクルーシブな社会の実現を目指して
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] 家族関係を対称詞として呼びかけられた際の聞き手の受け取り方: 事象関連電位を用いた検討2024

    • 著者名/発表者名
      山根初穂・汪敏・加藤志織・小泉政利・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] 日本社会におけるダイバーシティ研究の最前線:インクルーシブな社会の実現を目指して2024

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      国立国語研究所シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18480
  • [学会発表] Speech act recognition in younger and older Japanese adults2023

    • 著者名/発表者名
      Tan, L., Kasai, M., Kato, S., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      23rd Conference of the European Society for Cognitive Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Empathetic language use in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama
    • 学会等名
      University of Warsaw and Tohoku University Joint Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Cross-language orthographic associations in proficient Chinese-Japanese bilinguals in a lexical decision task with cross-language priming2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao, X., Xiong, K., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      European Second Language Association (EUROSLA) 32
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] 中国語母語話者の文末助詞の産出傾向: 命題内容・性差・世代に応じた決定木分析2023

    • 著者名/発表者名
      宋歌・木山幸子
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Empathetic language use in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama
    • 学会等名
      Workshop "East Meets East"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Subject omission is more strongly preferred in Japanese than in Chinese: An event-related potential study2023

    • 著者名/発表者名
      Cheng, L., Kato, S., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      30th Anniversary Meeting of the Cognitive Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Neural basis for comprehending indirect refusal as a politeness strategy.2023

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Cui, H., Jeong, H., Song, G., Cheng, L., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Australasian Neuroscience Society 41st Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] The role of social cognition for processing a linguistic device to regulate interpersonal relationships.2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Jeong, H., Cui, H., Wang, M., Cheng, L., Song, G., Kawashima, R., & Sugiura, M.
    • 学会等名
      Australasian Neuroscience Society 41st Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] The role of social cognition for processing a linguistic device to regulate interpersonal relationships2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Jeong, H., Cui, H., Wang, M., Cheng, L., Song, G., Kawashima, R., & Sugiura, M.
    • 学会等名
      Australasian Neuroscience Society (ANS) 41st Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] カタカナ語の視覚的処理における迅速な音韻活性:閾下プライミングを用いた事象関連電位による検証2023

    • 著者名/発表者名
      加藤志織・程レイ雅・熊可欣・小泉政利・木山幸子
    • 学会等名
      日本言語学会第147回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Subject omission is more strongly preferred in Japanese than in Chinese: An event-related potential study2023

    • 著者名/発表者名
      Cheng, L., Kato, S., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Anniversary Meeting of the Cognitive Neuroscience Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [学会発表] Neural basis for comprehending indirect refusal as a politeness strategy2023

    • 著者名/発表者名
      Wang, M., Cui, H., Jeong, H., Song, G., Cheng, L., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Australasian Neuroscience Society (ANS) 41st Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] Empathetic language use in East Asia.2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      Workshop "East Meets East".
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18480
  • [学会発表] Empathetic language use in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama
    • 学会等名
      University of Warsaw and Tohoku University Joint Workshop.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [学会発表] 言い誤りを含む日本語二重目的語文の理解過程2022

    • 著者名/発表者名
      山元海渡, 木山幸子, 汪敏, 井出彩音, 寺尾康, 小泉政利
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [学会発表] 日本語終助詞の音響特性と自閉スペクトラム. シンポジウム2022

    • 著者名/発表者名
      那須川訓也・宋歌・木山幸子
    • 学会等名
      シンポジウム「自閉スペクトラム症(ASD)における言語と共感」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] カクチケル語にみる語順と認識2022

    • 著者名/発表者名
      小泉政利・木山幸子
    • 学会等名
      第48回日本手話学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [学会発表] Autistic traits in duration of utterance-final particles in Japanese.2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Song, G., & Nasukawa, K.
    • 学会等名
      Conference of Experimental Linguistics (ExLing 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Auditory comprehension of Japanese scrambled sentences by patients with aphasia: An ERP study2021

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Kasai, Sachiko Kiyama, Keiyu Niikuni, Shingo Tokimoto, Liya Cheng, Min Wang, Ge Song, Kohei Todate, Hidetoshi Suzuki, Shunji Mugikura, Takashi Ueno, Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      International Symposium on Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05589
  • [学会発表] Pragmatic atypicality of individuals with autism spectrum disorder: Preliminary data of sentence-final particles in Japanese.2021

    • 著者名/発表者名
      Naoe, T., Okimura, T., Iwabuchi, T., Kiyama, S., & Makuuchi, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Autistic traits correlate with the duration of an utterance-final particle as a social marker in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, Sachiko, Ge Song & Kuniya Nasukawa
    • 学会等名
      The 12th International Conference of Experimental Linguistics (Exling 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Orthographic cognate priming in logographic reading: Evidence from Chinese - Japanese bilinguals.2021

    • 著者名/発表者名
      Xiong, K., Kiyama, S., Nakamura, K.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Bilingual and L2 Processing in Adults and Children.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Neural substrates for socio-emotional processing via mood-indicating linguistic morphemes: An fMRI study.2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Sung, Y-W., Xiong, K., Makuuchi, M., & Ogawa, S.
    • 学会等名
      Neuroscience 2021 50th Annual Meeting, Virtual
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Effects of sentence-final particles in Japanese and emojis on understanding propositional information2021

    • 著者名/発表者名
      Xiong, K., Nakamura, K., Kiyama, S., Makukuchi, M.
    • 学会等名
      4th International Workshop on Syntactic Cartography/1st International Forum on Language and Brain.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00532
  • [学会発表] Left lateral temporal cortex mediates cross-language translation in logographic reading2020

    • 著者名/発表者名
      Xiong, K., Takano, K., Kiyama, S., Makuuchi, M., & Nakamura, N.
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society (CNS) 2020 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18302
  • [学会発表] Age-related differences in the effects of autistic traits on processing a linguistic operator of interpersonal relation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tokimoto, S., Ito, K., Naoe, T., Wang, M., Ma, Q., Ueno, T., & Koizumi, M.
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society (CNS) 2020 Virtual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] Orthographic cognate priming in logographic reading: Evidence from Chinese - Japanese bilinguals.2020

    • 著者名/発表者名
      Xiong, K., Kiyama, S., & Nakamura, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Bilingual and L2 Processing in Adults and Children (ISBPAC) 2020.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18302
  • [学会発表] キャンパスことばの定着と大学適応の関係:語彙性判断の反応時間と個人特性の相関の検討2019

    • 著者名/発表者名
      今野成真・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 言語間字体類似度が2言語併用者の語彙アクセスを妨げる:中日同根語の視線計測による検討2019

    • 著者名/発表者名
      熊可欣・新国佳祐・宋凌峰・卓雅・邑本俊亮・木山幸子
    • 学会等名
      日本言語学会第159大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18F18302
  • [学会発表] 他者の心を理解する語用論的基盤:自閉傾向との関わり2019

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      新学術領域研究「共創的コミュニケ―ションのための言語進化学」主催シンポジウム「発達障害者の言語:階層性と意図共有の接点」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 自閉傾向はメタファーの処理に干渉する:中国語のメタファーとシミリの反応時間による証拠2019

    • 著者名/発表者名
      哈芸ショウ・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] Age-related changes in sensitivity to lingustic markers of social distance2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      International Symposium on Psychology for the 21st Century & Life
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 宝塚歌劇における男役の文末表現が観客に与える印象2019

    • 著者名/発表者名
      宮内唯・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 日本語を母語とする幼児と成人の語彙推測における形バイアス:物体の固さと形状の複雑さの影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和香・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 日本語の会話における文末表現の役割2019

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      仙台傾聴の会「傾聴ボランティア公開講座」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 日本語の会話における文末表現の役割2019

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      仙台傾聴の会「傾聴ボランティア公開講座」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 自閉傾向はメタファーの処理に干渉する:中国語のメタファーとシミリの反応時間による証拠2019

    • 著者名/発表者名
      哈芸ショウ・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 宝塚歌劇における男役の文末表現が観客に与える印象2019

    • 著者名/発表者名
      宮内唯・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 日本語を母語とする幼児と成人の語彙推測における形バイアス:物体の固さと形状の複雑さの影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤和香・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] キャンパスことばの定着と大学適応の関係:語彙性判断の反応時間と個人特性の相関の検討2019

    • 著者名/発表者名
      今野成真・木山幸子
    • 学会等名
      言語処理学会第25回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 形容詞メタファー表現における限定用法の選好:コーパスの用例に基づく「明るい」の一考察2018

    • 著者名/発表者名
      王軒・木山幸子
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] The role of sentence-final particle -ne in Japanese for constructing interpersonal relations2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      International Society of Neuroscience 2018 Annual Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Interpreting empty subjects in Japanese sentences with sentence-final particles by native Chinese L2 learners.2018

    • 著者名/発表者名
      Ma, Q., Xie, T., Iwaki, N., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Buckeye East Asian Linguistics (BEAL) Forum.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] 誤った単語アクセントの再解釈の仕組み: 脳波の時間周波数解析・事象関連電位による検討2018

    • 著者名/発表者名
      直江大河・木山幸子・時本真吾・馬瓊・汪敏・小泉政利
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] What do neurolinguistic experiments tell us about East Asian language uses?2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      Institute for Chinese Studies (ICS) & Institute for Japanese Studies (IJS) Lecture.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 誤った単語アクセントの再解釈の仕組み: 脳波の時間周波数解析・事象関連電位による検討2018

    • 著者名/発表者名
      直江大河・木山幸子・時本真吾・馬瓊・汪敏・小泉政利
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 日本語母語話者のあいまいな関係節における解釈修正の可能性:自己ペース読み課題による日英語間の比較2018

    • 著者名/発表者名
      伊東香奈江・哈芸ショウ・小泉政利・木山幸子
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 日本語母語話者のあいまいな関係節における解釈修正の可能性:自己ペース読み課題による日英語間の比較2018

    • 著者名/発表者名
      伊東香奈江・哈芸ショウ・小泉政利・木山幸子
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] What do neurolinguistic experiments tell us about East Asian language uses?2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      Institute for Chinese Studies (ICS) & Institute for Japanese Studies (IJS) Lecture.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] How native Japanese speakers solve ambiguous relative clauses in their L1 and L2: Evidence from the self-paced reading of Japanese and English.2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Buckeye East Asian Linguistics (BEAL) Forum.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Interpreting empty subjects in Japanese sentences with sentence-final particles by native Chinese L2 learners.2018

    • 著者名/発表者名
      Ma, Q., Xie, T., Iwaki, N., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Buckeye East Asian Linguistics (BEAL) Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] How native Japanese speakers solve ambiguous relative clauses in their L1 and L2: Evidence from the self-paced reading of Japanese and English2018

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Koizumi, M., & Kiyama, S.
    • 学会等名
      Buckeye East Asian Linguistics (BEAL) Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] The role of sentence-final particle -ne in Japanese for constructing interpersonal relations2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S.
    • 学会等名
      International Society of Neuroscience 2018 Annual Meeting.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] 形容詞メタファー表現における限定用法の選好:コーパスの用例に基づく一考察2018

    • 著者名/発表者名
      王軒・木山幸子
    • 学会等名
      第156回日本言語学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18496
  • [学会発表] Modulation of Saslience Network Activation after 4 Weeks Verbal Training in Older Adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Ueno M, Suzuki A, Kiyama S
    • 学会等名
      ISMRM 25th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] タロコ語文理解実験からみる基本語順と普遍的認知特性について ―事象関連電位を指標として―2017

    • 著者名/発表者名
      矢野 雅貴, 新国 佳祐, 小野 創, 木山 幸子, 里 麻奈美, Tang Apay Ai-yu6 安永 大地, 小泉 政利
    • 学会等名
      日本言語学会第154回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02603
  • [学会発表] Sensitivity to pragmatic markers predicts the degree of autism and depression in older adults: Evidence from sentence-final expressions in Japanese.2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Koizumi, M., & Yusa, N.
    • 学会等名
      日本語用論学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Sensitivity to pragmatic markers predicts the degree of autism and depression in older adults: Evidence from sentence-final expressions in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyama Sachiko, Koizumi Masatoshi, Yusa Noriaki
    • 学会等名
      日本語用論学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02603
  • [学会発表] VOS Preference in Truku Sentence Processing: Evidence from Event-Related Potentials2017

    • 著者名/発表者名
      Yano Masataka, Niikuni Keiyu, Ono Hajime, Kiyama Sachiko, Sato Manani, Tang Aapy Ai-yu, Yasunaga Daichi, Koizumi Masatoshi
    • 学会等名
      The Society for the Neurobiology of Language (SNL2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02603
  • [学会発表] The Effects of Long-Term Physical Intervention for Active Ageing on the White Matter Hyperintensities in Older Adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Oogama N, Sakurai T, Ueno M, Tanaka A, Kiyama S
    • 学会等名
      ISMRM 25th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 高齢女性による終助詞「ね」の高評価: 対人的文末モダリティ認知の調査から2017

    • 著者名/発表者名
      木山幸子
    • 学会等名
      第154回日本言語学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Dependency of the Activations Detected in Resting State Networks on the History of Physical Exercise Activities in Community Dwelling Older Adults.2017

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Kiyama S, / Tanaka A, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 25th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The Effects of Long-Term Physical Exercises on the Morphologic Changes in Brain2016

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Ogama N, Tanaka A, Kiyama K, Sakurai T
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Plastic-adaptive changes after articulatory training in the elderly: An fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Suzuki A, Chen SHA, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 24th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-05-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 長期的な健康体 操による運動と大脳皮質下病変、脳萎縮との関連2016

    • 著者名/発表者名
      大釜典子、木山幸子、櫻井 孝、上野美果、田中あゆ子、中井敏晴
    • 学会等名
      平成28年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Plastic-adaptive changes after articulatory training in the elderly: An fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Suzuki, A., Chen, S-H. A., & Nakai, T.
    • 学会等名
      24th ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre, Singapore.
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The Effects of Long-Term Physical Exercises on the White Matter Hyperintensities in the Brain of Older Adults2016

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Ohgama N, Sakurai T, Ueno M, Kiyama S, Tanaka A
    • 学会等名
      BrainConnects 2016
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Training effect of speech articulation on older speakers as revealed by fMRI2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Suzuki A, Chen SHA, Nakai T
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Short-Term Effects of Verbal Training on Resting State Network Activation in Older Adults2016

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kiyama S, Suzuki A
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Training effect of speech articulation on older speakers as revealed by fMRI.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Suzuki, A., Chen, S-H. A., & Nakai, T.
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping (OHBM)
    • 発表場所
      Palexpo Exhibition and Congress Centre, Geneva, Switzerland.
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Training effect of speech articulation on older speakers as revealed by fMRI2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Suzuki, A., Chen, S-H. A., & Nakai, T.
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping (OHBM).
    • 発表場所
      Palexpo Exhibition and Congress Centre, Geneva, Switzerland.
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] 高齢者の運動歴 とResting State Networks における活動との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      上野美果、木山幸子、鈴木敦命、田中あゆ子、中井敏晴
    • 学会等名
      平成28年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Plastic-adaptive changes after articulatory training in the elderly: An fMRI study2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Suzuki, A., Chen, S-H. A., & Nakai, T.
    • 学会等名
      24th ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre, Singapore.
    • 年月日
      2016-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05940
  • [学会発表] Dpendency of the Activations Detected in Resting State Networks on the History of Physical Exercise in Older Adults2016

    • 著者名/発表者名
      Ueno M, Kiyama S, Suzuki A, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2016
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 立ち上がり動作を用いた高齢者の運動機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      金井 章、木山幸子、後藤寛司、冨田秀仁、田中あゆ子、國見充展、岡田 努、中井 敏晴
    • 学会等名
      平成28年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を評価する臨床fMRI課題の妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 旭宏、國見 充展、山本 遼、中井 敏晴、木山 幸子、礒田 治夫
    • 学会等名
      平成27年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 運動機能評価のための立ち上がり動作のビデオ解析2015

    • 著者名/発表者名
      金井 章、植松智子、植田和也、木山幸子、後藤寛司、冨田秀仁、田中あゆ子、國見充展、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Simultaneous Measurement of BloodOxygenation Level-dependent Signals and Pupil Diameter.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Matsuda K, Kiyama S, Takashima I, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 運動機能評価のための立ち上がり動作のビデオ解析2015

    • 著者名/発表者名
      金井 章、植松智子、植田和也、木山幸子、後藤寛司、冨田秀仁、田中あゆ子、國見充展、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Functional Connectivity in Task Switching Paradigm2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Task Load-dependent Change of Functional Connectivity.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 終助詞「ね」の可変性と心の理論: 事象関連電位による探索的研究2015

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・Verdonschot, S.・熊可欣・Timmer, K.・玉岡賀津雄
    • 学会等名
      第150回日本言語学会春季大会
    • 発表場所
      大東文化大学, 東京
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] An Attempt to Correlate the Activation of Resting State Network with Behavioral Data during Virtual Object Transfer Task Performance.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      Neuro Informatics 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] An attempt to correlate the behavioral data during virtual object transfer task performance.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai, T., Kunimi, M., Kiyama, S., Tanaka, A., & Chen, S-H. Annabel.
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2015.
    • 発表場所
      Pullman Cairns International, Cains, Australia.
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The Effect of Behavioral Performance During Multistep Cognitive Processing on the Extraction of Age-Related Changes from Resting State Network Activation2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi, M, Kiyama S, Chen, ASH
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] fMRI/瞳孔反射同時計測パラダイムによる課題負荷の上昇に伴う生理的応答の変化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      國見充展・松田圭司・木山幸子・高島一郎・中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知.
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Classification of age-related brain connectivity using resting state fMRI and the support vector machine.2015

    • 著者名/発表者名
      Iidaka, T., Bagarinao, E., Kiyama, S., Kunimi, M., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, the U.S.
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を評価する臨床fMRI課題の妥当性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉田 旭宏、國見 充展、山本 遼、中井 敏晴、木山 幸子、礒田 治夫
    • 学会等名
      平成27年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 視覚運動変換パフォーマンスの加齢変化に関するバイオマーカーとしての脳活動の評価2015

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴・國見充展・木山幸子・田中あゆ子・白石善明
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知.
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Task Load-dependent Change of Functional Connectivity.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The Neural Basis for the Age-Related Positivity Effect in Language Processing.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Tamaoka K, Verdonschot R, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Investigation of the task load-dependent physiological response using simultaneous measuring method.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Matsuda K, Kiyama S, Takashima I, Nakai T
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu,USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 調音において意味処理が果たす役割:fMRI による脳活動の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 朋貴、吉田 将人、木山 幸子、中井 敏晴、礒田 治夫
    • 学会等名
      平成27年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Classification of age-related brain connectivity using resting state fMRI and the support vector machine2015

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Bagarinao E, Kiyama S, Kunimi M, Nakai T
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago,USA
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 調音において意味処理が果たす役割:fMRI による脳活動の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 朋貴、吉田 将人、木山 幸子、中井 敏晴、礒田 治夫
    • 学会等名
      平成27年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Classification of age-related brain connectivity using resting state fMRI and the support vector machine.2015

    • 著者名/発表者名
      Iidaka T, Bagarinao E, Kiyama S, Kunimi M, Nakai T
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago,USA
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 大脳基底核のポジティビティ効果との関わり:言語処理における加齢変化2015

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、玉岡賀津雄、Rinus Verdonschot、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The Effect of Behavioral Performance During Multistep Cognitive Processing on the Extraction of Age-Related Changes from Resting State Network Activation2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi, M, Kiyama S, Chen, ASH
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The correlation between behavioral performance and resting state network activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai, T., Kunimi, M., Kiyama, S., Tanaka, A., & Chen, S-H. Annabel.
    • 学会等名
      2015 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] he dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Verdonschot R, Tamaoka K, Nakai T
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Functional Connectivity in Task Switching Paradigm2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The Dorsomedial Prefrontal Gray Matter Enhances Elderly's Positivity Effect in Emotional Sentence Retrieval.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S , Kunimi M, Tamaoka K,Verdonschot R, Nakai T,
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, the U.S.A.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [学会発表] Functional connectivity in task switching paradigm.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M., Kiyama, S., & Nakai, T.
    • 学会等名
      23rd ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Investigation of the task load-dependent physiological response using simultaneous measuring method.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Matsuda K, Kiyama S, Takashima I, Nakai T
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The Neural Basis for the Age-Related Positivity Effect in Language Processing.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Tamaoka K, Verdonschot R, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 23rd Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] Simultaneous Measurement of Blood Oxygenation Level-dependent Signals and Pupil Diameter.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Matsuda K, Kiyama S, Takashima I, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-08-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The effect of behavioral performance during multistep cognitive processing on the extraction of age-related changes from resting state network activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai, T., Tanaka, A., Kunimi, M., Kiyama, S., & Chen, A. SH.
    • 学会等名
      23rd ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Metro Tronto Convention Centre, Toronto, Canada.
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Investigation of the task load-dependent physiological response using simultaneous measurement of pupil dilation and BOLD signal.2015

    • 著者名/発表者名
      Kunimi, M., Matsuda, K., Kiyama, S., Takashima, I., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2015 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] fMRI/瞳孔反射同時計測パラダイムによる課題負荷の上昇に伴う生理的応答の変化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      國見充展、松田圭司、木山幸子、高島一郎、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Verdonschot R, Tamaoka K, Nakai T
    • 学会等名
      he 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu,USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The Dorsomedial Prefrontal Gray Matter Enhances Elderly's Positivity Effect in Emotional Sentence Retrieval.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S , Kunimi M, Tamaoka K,Verdonschot R, Nakai T
    • 学会等名
      BrainConnects 2015 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University,Nagoya
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The neural basis for the age-related positivity effect in language processing.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      23rd ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition.
    • 発表場所
      Toronto, Canada.
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The Correlation between Behavioral Performance and Resting State Network Activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu,USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 大脳基底核のポジティビティ効果との関わり:言語処理における加齢変化2015

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・國見充展・玉岡賀津雄・Verdonschot, R.・中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場, 愛知.
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The Correlation between Behavioral Performance and Resting State Network Activation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] fMRI/瞳孔反射同時計測パラダイムによる課題負荷の上昇に伴う生理的応答の変化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      國見充展、松田圭司、木山幸子、高島一郎、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] The dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval.2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2015 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] 調音において意味処理が果たす役割:fMRI による脳活動の検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 朋貴・吉田 将人・木山 幸子・中井 敏晴・礒田 治夫
    • 学会等名
      平成27年度日本生体医工学会東海支部学術集会
    • 発表場所
      スズケン本社, 愛知.
    • 年月日
      2015-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を検査する臨床fMRIの開発 ―若年群と高齢群の比較―2015

    • 著者名/発表者名
      吉田旭宏、山本遼、小林真介、法山智顕、中井敏晴、國見充展、木山幸子、礒田治夫
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03104
  • [学会発表] 大脳基底核のポジティビティ効果との関わり:言語処理における加齢変化2015

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、玉岡賀津雄、Rinus Verdonschot、中井敏晴
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を検査する臨床fMRIの開発 ―若年群と高齢群の比較―2015

    • 著者名/発表者名
      吉田旭宏、山本遼、小林真介、法山智顕、中井敏晴、國見充展、木山幸子、礒田治夫
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] An Attempt to Correlate the Activation of Resting State Network with Behavioral Data during Virtual Object Transfer Task Performance2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      Neuro Informatics 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 文の再認に果たす感情語の役割:fMRI による神経基盤の検討2014

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、玉岡賀津雄、Rinus Verdonschot、中井敏晴
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] ワーキングメモリ課題遂行時のBOLD信号の加齢変化2014

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] fMRI/瞳孔反射同時計測の要求仕様の検討2014

    • 著者名/発表者名
      國見充展、松田圭司、木山幸子、高島一郎、中井俊晴
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 視覚運動変換パフォーマンスの加齢変化に関するバイオマーカーとしての脳活動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、國見充展、木山幸子、田中あゆ子、白石善明
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Age-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movement.2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2014 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を検査する臨床fMRI の開発2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 旭宏、山本 遼、小林 真介、法山 智顕、中井 敏晴、國見 充展、木山 幸子、 礒田 治夫
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 視覚運動変換パフォーマンスの加齢変化に関するバイオマーカーとしての脳活動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、國見充展、木山幸子、田中あゆ子、白石善明
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Age-related Decline in Functional Connectivity for Bimanual Finger Coordination2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S
    • 学会等名
      Brain Connects 2014 NCGG/JSPS NTU/NUS Joint Research Collaboration Workshop
    • 発表場所
      National University of Singapore, Singapore
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 認知処理切り替え機能を検査する臨床fMRI の開発2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 旭宏、山本 遼、小林 真介、法山 智顕、中井 敏晴、國見 充展、木山 幸子、 礒田 治夫
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] fMRI/瞳孔反射同時計測の要求仕様の検討2014

    • 著者名/発表者名
      國見充展、松田圭司、木山幸子、高島一郎、中井俊晴
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] ワーキングメモリ課題遂行時のBOLD信号の加齢変化2014

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 学習した評判の持続性の神経相関2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦命、伊藤友一、木山幸子、國見充展、大平英樹、川口潤、田邊宏樹、中井敏晴
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 文の再認に果たす感情語の役割:fMRI による神経基盤の検討2014

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、玉岡賀津雄、Rinus Verdonschot、中井敏晴
    • 学会等名
      平成26年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 持続的な不信感の神経相関2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦命、木山幸子、國見充展、大平英樹、川口潤、中井敏晴
    • 学会等名
      日本感情心理学会第22回大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Age-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movement.2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2014 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Detection of difference in neural activity during visuomotor finger-tapping task by the elderly: An fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) 21st Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, the US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Partitioning age-related changes in brain activation using a virtual performance task to simulate complex movements2013

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      NeuroInformatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 運動認知機能計測モデルを使ったインタラクティブ型fMRI 課題の開発2013

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、田中あゆ子、國見充展、木山幸子、白石善明
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 認知機能の潜在的低下を推定する段階的負荷テストの開発可能性:両手指制御に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、飯高哲也、中井敏晴
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Optimizing the Task Demand to Evaluate the Activation Response in Elderly Subjects Using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      NeuroInformatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Effect of animacy on word order in Kaqchikel.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tamaoka, K., Kim, J., & Koizumi
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing (AMLaP 2013).
    • 発表場所
      Marseille, France.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25580112
  • [学会発表] Detection of Difference in Neural Activity During Visuomotor Finger-Tapping Task by the Elderly: An fMRI Study2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine, 21th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Detection of Difference in Neural Activity During Visuomotor Finger-Tapping Task by the Elderly: An fMRI Study2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine, 21th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] fMRI による臨床診断用認知負荷ストレス課題の妥当性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Neural correlates of suppressing learned reputations2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Ito, Y., Kiyama, S., Tanabe, H., Ohira, H., Kawaguchi, J., Kunimi, M., & Nakai
    • 学会等名
      54th Annual Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 認知機能の潜在的低下を推定する段階的負荷テストの開発可能性:両手指制御に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、飯高哲也、中井敏晴
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Neural basis for the elderlies’ difficulty of visually-guided bimanual finger coordination.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      OHBM (Organization for Human Brain Mapping) 2013 Conference.
    • 発表場所
      Seattle, Washington, the US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Effect of animacy on word order in Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tamaoka, K., Kim, J., & Koizumi, M.
    • 学会等名
      AMLaP 2013: Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Marseille, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Neural basis for the elderlies’ difficulty of visually-guided bimanual finger coordination.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      OHBM (Organization for Human Brain Mapping) 2013 Conference.
    • 発表場所
      Seattle, Washington, the US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Investigation of difference of brain activation depending on aging and task difficulty by use of fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      The Society for Applied Research in Memory and Cognition 2013
    • 発表場所
      Rotterdam, Holland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Verification the validity of the cognitive stress test for clinical diagnosis using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Verification of the validity of the visual N-back task as a cognitive stress test for clinical diagnosis using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      The 36th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Optimizing the task demand to evaluate the activation response in elderly subjects using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2013 Congress
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Optimizing the task demand to evaluate the activation response in elderly subjects using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2013 Congress
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Evaluation of the Validity of Task Switching Paradigm as a Cognitive Stress Test2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine, 21th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Optimizing the Task Demand to Evaluate the Activation Response in Elderly Subjects Using fMRI2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      NeuroInformatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Partitioning age-related changes in brain activation using a virtual performance task to simulate complex movements2013

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      NeuroInformatics 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] fMRIによる高齢者向け体力測定に用いられる運動認知機能計測方法の神経基盤評価2013

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、田中あゆ子、國見充展、木山幸子、白石善明
    • 学会等名
      第49回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Effect of Animacy on Word Order in Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kiyama, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, & Masatoshi Koizumi
    • 学会等名
      Architectures and Mechanisms for Language Processing 2013
    • 発表場所
      Aix-Marseille University, Marseille, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [学会発表] 運動認知機能計測モデルを使ったインタラクティブ型fMRI 課題の開発2013

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、田中あゆ子、國見充展、木山幸子、白石善明
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Neural basis for the elderlies’ difficulty of visually‐guided bimanual finger coordination2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Neural basis for the elderlies’ difficulty of visually‐guided bimanual finger coordination2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Effect of animacy on word order in Kaqchikel2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tamaoka, K., Kim, J., & Koizumi, M.
    • 学会等名
      AMLaP 2013: Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Marseille, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The difference of brain activation depending on stimuli of visual N‐back task2013

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Seattle, WA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Detection of difference in neural activity during visuomotor finger-tapping task by the elderly: An fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) 21st Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, the US.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Attention switching trait in recognition of Japanese sentence-final particle 'ne': An ERP study2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Tamaoka, K., Verdonschot, R., & Timmer, K.
    • 学会等名
      AMLaP 2012: Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Riva del Garda Fierecongressi Conference Center, Riva del Garda, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] 終助詞の感受性に関する個人差:対人調整能力と性別の影響2012

    • 著者名/発表者名
      木山幸子・玉岡賀津雄・Rinus Verdonschot
    • 学会等名
      日本言語学会第144回大会予稿集
    • 発表場所
      東京外国語大学、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] fMRIによる臨床診断用認知負荷ストレス課題の妥当性の検討(3)(両手指タッピング課題)2012

    • 著者名/発表者名
      木山幸子, 他
    • 学会等名
      H24年度日本生体医工学東海支部学術集会
    • 発表場所
      スズケン本社ビル(名古屋市)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] The Dependency of Parietal Activation on Visuospacial Operation Performance in the Elderly- An Event-Related fMRI Study

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Iidaka T, Tanaka A, Shiraishi Y
    • 学会等名
      Neuro Informatics 2014
    • 発表場所
      Leiden, Holland
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] The Dependency of Parietal Activation on Visuospacial Operation Performance in the Elderly- An Event-Related fMRI Study

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Iidaka T, Tanaka A, Shiraishi Y
    • 学会等名
      Neuro Informatics 2014
    • 発表場所
      Leiden, Holland
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 視覚的N-back課題における有意味刺激と無意味刺激の共通賦活領域と相違賦活領域

    • 著者名/発表者名
      國見充展、木山幸子、中井敏晴
    • 学会等名
      日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Neural Evidence For Evaluation Transfer In Reputation Learning

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Ito Y, Kiyama S, Kunimi M, Ohira H, Kawaguchi J, Hiroki C. Tanabe1, Nakai T
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology, 16th Annual Convention G210
    • 発表場所
      Long Beach CA USA
    • 年月日
      2015-02-26 – 2015-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] SO語順選好は普遍的か?―カクチケル・マヤ語の聴解実験による検証―

    • 著者名/発表者名
      小泉政利、金情浩、木山幸子、八杉佳穂、Lolmay Pedro Garcia Matzar、Juan Esteban Ajsivinac Sian
    • 学会等名
      日本言語学会第143回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [学会発表] The neural basis for the age-related positivity effect in language processing

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      23rd ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Is the subject-object word order preference in sentence comprehension universal?

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi, Katsuo Tamaoka, Jungho Kim, Sachiko Kiyama, Yoshiho Yasugi, Lolmay Pedro Oscar Garcia Matzar, Juan Esteban Ajsivinac Sian
    • 学会等名
      Ling50@MIT
    • 発表場所
      MIT
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • [学会発表] An Attempt of Correlating Behavioral Performance with Age-Related Changes in Resting State Network Activation

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      2015 Magnetic Resonance in South East Asia Workshop
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Bilateral functional connectivity for complex finger movements declines as aging: an fMRI and SEM exploration

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] An Attempt to Model Cognitive Elements of a Physical Exercise for Elderlies Using ER-fMRI

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 両手制御における視覚運動変換を支える神経基盤とその加齢変化

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、飯高哲也、中井敏晴
    • 学会等名
      平成25 年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] An Attempt of Correlating Behavioral Performance with Age-Related Changes in Resting State Network Activation

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Kunimi M, Kiyama S, Tanaka A, Chen SHA
    • 学会等名
      2015 Magnetic Resonance in South East Asia Workshop
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval.

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Age-related changes in brain activation during the Task-Switching Paradigm

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      37th. European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Belgrade, Servia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Investigation of age-related changes in BOLD signals during the divalent task switch paradigm

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Investigation of age-related changes in BOLD signals during the divalent task switch paradigm

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T,
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 複合運動をモデル化した仮想作業課題による運動認知機能計測の開発

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、田中あゆ子、國見充展、木山幸子、白石善明
    • 学会等名
      日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] ge-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movement.

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2014 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Age-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movements

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] The dmPFC gray matter density enhances elderly’s positivity effect in emotional sentence retrieval.

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2015 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, the U.S.
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] Age-Related Change of Brain Activation During Virtual Performance of Combined Operation Task is Most Detected at Task Switching Timing -An ER-fMRI Study

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      ISMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Age-Related Change of Brain Activation During Virtual Performance of Combined Operation Task is Most Detected at Task Switching Timing-; An ER-fMRI Study

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      SMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Neural Correlate of the Persistence of To-be-ignored Reputations

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Ito Y, Kiyama S, Kunimi M, Ohira H, Kawaguchi J, Tanabe H, Nakai T
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Bilateral functional connectivity for complex finger movements declines as aging: An fMRI and SEM exploration

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISM-SEMRMB
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] The neural basis for the age-related positivity effect in language processing

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Verdonschot, R., Tamaoka, K., & Nakai, T.
    • 学会等名
      23rd ISMRM (International Society for Magnetic Resonance in Medicine) Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Tronto, Canada
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Age-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movements

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Bilateral functional connectivity for complex finger movements declines as aging: An fMRI and SEM exploration

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting ISM-SEMRMB
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24652080
  • [学会発表] An Attempt to Model Cognitive Elements of a Physical Exercise for Elderlies Using ER-fMRI

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Tanaka A, Kunimi M, Kiyama S, Shiraishi Y
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Investigation of Age-related Changes in Blood Oxygenation Level Dependency Signals during the visuospatial N-back using Functional MRI

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Age-related decline in inter-hemispheric connectivity for complex bimanual finger movement

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, S., Kunimi, M., Iidaka, T., & Nakai, T.
    • 学会等名
      2014 Organization of Human Brain Mapping (OHBM) Annual Meeting
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25704009
  • [学会発表] Investigation of Age-related Changes in Blood Oxygenation Level Dependency Signals during the visuospatial N-back using Functional MRI

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Bilateral functional connectivity for complex finger movements declines as aging: an fMRI and SEM exploration

    • 著者名/発表者名
      Kiyama S, Kunimi M, Iidaka T, Nakai T
    • 学会等名
      ISMRM 22th Annual Meeting & EXHIBITION
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] 複合運動をモデル化した仮想作業課題による運動認知機能計測の開発

    • 著者名/発表者名
      中井敏晴、田中あゆ子、國見充展、木山幸子、白石善明
    • 学会等名
      平成25 年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 若者群における運動計測予測モデルの検討

    • 著者名/発表者名
      金井章、後藤寛司、中井敏晴、木山幸子、國見充展、田中あゆ子、冨田秀仁
    • 学会等名
      平成25 年度日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] Age-related changes in brain activation during the Task-Switching Paradigm

    • 著者名/発表者名
      Kunimi M, Kiyama S, Nakai T
    • 学会等名
      37th. European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Belgrade, Servia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560383
  • [学会発表] 両手制御における視覚運動変換を支える神経基盤とその加齢変化

    • 著者名/発表者名
      木山幸子、國見充展、飯高哲也、中井敏晴
    • 学会等名
      日本生体医工学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300186
  • [学会発表] Orden en el procesamiento de palabras en Kaqchikel

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Masatoshi, Katsuo Tamoaka, Pedro García Matzar, Juan Ajsivinac Sian, Jungho Kim, Yoshiho Yasugi, Sachiko Kiyama
    • 学会等名
      Formal Approaches to Mayan Linguistics II
    • 発表場所
      Patzun, Guatemala
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222001
  • 1.  小泉 政利 (10275597)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  玉岡 賀津雄 (70227263)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  那須川 訓也 (80254811)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  遊佐 典昭 (40182670)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小野 創 (90510561)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  里 麻奈美 (80723965)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  大滝 宏一 (50616042)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安永 大地 (00707979)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  時本 真吾 (00291849)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  酒井 弘 (50274030)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉崎 鉱司 (60362331)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金 情浩 (70513852)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  大塚 祐子 (30794474)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢野 雅貴 (80794031)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  滝浦 真人 (90248998)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  Jeong Hyeonjeong (60549054)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中井 敏晴 (30344170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 113件
  • 18.  宮岡 弥生 (10351975)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  幕内 充 (70334232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  新国 佳祐 (60770500)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  伊藤 彰則 (70232428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  八杉 佳穂 (20150063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  行場 次朗 (50142899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  國見 充展 (70460384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 80件
  • 25.  田中 あゆ子 (50463203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 26.  Bagarinao E. (00443218)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  時本 楠緒子 (10435662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  米田 英嗣 (50711595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大関 洋平 (10821994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  熊 可欣 (70823483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  千種 眞一 (30125611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  坂本 勉 (10215650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  後藤 斉 (90162156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  酒井 邦嘉 (10251216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 幹大 (10555072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  菊澤 律子 (90272616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松尾 香弥子 (70399509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中根 俊樹 (60569789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩木 直 (70356525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  白石 善明 (70351567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 41.  金井 章 (60351201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 42.  上山 あゆみ (70221801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  江見 美果 (00779697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鈴木 敦命 (80547498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 45.  小川 誠二 (00358813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 46.  伊藤 和之 (10501091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  和田 真 (20407331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  成 烈完 (30358816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 49.  中村 仁洋 (40359633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 50.  遠藤 喜雄 (50203675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  内藤 真帆 (00784505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  菅野 彰剛 (20578968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  太田 真理 (20750045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  加藤 万紀子 (70943447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  曽雌 崇弘 (00381434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  沖村 宰 (90767782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  岩渕 俊樹 (20711518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  小磯 花絵 (30312200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  前田 貴記 (40296695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  寺井 あすか (70422540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮川 創 (40887345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  遊佐 麻友子 (41001580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大沼 仁美 (20780406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山田 真寛 (10734626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  陳 聖馨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 66.  吉田 旭宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 67.  楊 梵孛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  上埜 高志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  伊東 香奈江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 70.  直江 大河
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  馬 瓊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 72.  汪 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  XIONG KEXIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  田邊 宏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  BAGARMAO Epifanio
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  VERDONSCHOT Rinus
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi