• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橘 雅弥  TACHIBANA Masaya

研究者番号 10722952
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6761-7158
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 准教授
2019年度 – 2021年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 特任准教授(常勤)
2018年度: 大阪大学, 連合小児発達学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連
キーワード
研究代表者
HPGDS / 自閉症 / プロスタグランジンD2 / 自閉スペクトラム症 / iPS細胞 / ミクログリア / ストレス検知 / かんしゃく / 早期診断 / 国際比較 … もっと見る / アジア / レジストリ / 神経発達症 / 共培養 / iPS / 造血器型プロ井スタグランジンD合成酵素 / シナプス / 神経炎症 / ニューロン … もっと見る
研究代表者以外
神経発達症 / 神経炎症 / 小児 / 多動 / 閉塞性睡眠時無呼吸症候群 / 認知行動療法 / 脳波 / 視線計測 / 読字障害 / 限局性学習症 / リバーストランスレーショナルリサーチ / 神経細胞 / 自閉スペクトラム症 / メンタルヘルス / デジタルコンテンツ / メンタルヘルスケア / 在外教育施設 / 発達脳 / 睡眠障害 / オンライン検査 / 標準化 / 検査 / 語用能力 / 脳障害 / 睡眠関連疾患 / プロスタグランジンD合成酵素 / 神経発達 / 閉塞制睡眠時無呼吸 / 睡眠時無呼吸症候群 / 閉塞性無呼吸症候群 / 自閉症 / 神経障害 / アプリ開発 / 地域保健 / IoT / 睡眠健康教育 / 行動療法 / 子育て支援 / 養育者支援 / ICT / 小児睡眠 / ニューロナビゲーション / 反復経頭蓋磁気刺激 / 抑制系 / 脳波変化 / TMS / 難治てんかん / 脳波異常 / てんかん原性 / てんかん / 認知 / 発達 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  読字困難のある神経発達症における読字中の視線と脳機能に関する研究

    • 研究代表者
      岩谷 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マウスモデルを用いた小児閉塞性睡眠時無呼吸におけるADHD症状の病態解明

    • 研究代表者
      毛利 育子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自閉症児のかんしゃくを予防するストレス検知システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      橘 雅弥
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  睡眠障害が発達脳に及ぼす影響の神経基盤の解明ー神経発達症との関連において

    • 研究代表者
      下野 九理子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  在外教育施設におけるデジタルコンテンツによるメンタルヘルス支援

    • 研究代表者
      田口 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  変異集中領域に着目した自閉スペクトラム症のリバーストランスレーショナルリサーチ

    • 研究代表者
      吉村 武
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オンラインで語用能力を評価する「ことばのつかいかたテスト」標準化と実施サイト構築

    • 研究代表者
      大井 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  iPS細胞由来ミクログリア―ニューロン3次元共培養系による自閉症の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      橘 雅弥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アジアの神経発達症~表現型・背景因子・重症度と予後に関する共同レジストリ研究研究代表者

    • 研究代表者
      橘 雅弥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  子どもの睡眠改善のための双方向性アプリによる養育者支援の多拠点効果検証

    • 研究代表者
      吉崎 亜里香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  小児閉塞性睡眠時無呼吸症候群の脳発達への影響の解明

    • 研究代表者
      毛利 育子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナビゲーションシステムを用いた小児期発症てんかんに対する反復経頭蓋磁気刺激療法

    • 研究代表者
      下野 九理子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  iPS細胞と3次元共培養によるHPGDS経路のシナプス刈込と自閉症への関与の解析研究代表者

    • 研究代表者
      橘 雅弥
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of a rating scale for maladaptive symptoms by maltreatment: Perspectives of attachment and dissociation2024

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Aika、Nishimura Tomoko、Taniike Masako、Tachibana Masaya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 19 号: 2 ページ: e0298214-e0298214

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0298214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] Child Developmental MRI (CDM) project: protocol for a multi-centre, cross-sectional study on elucidating the pathophysiology of attention-deficit/hyperactivity disorder and autism spectrum disorder through a multi-dimensional approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., Kagitani-Shimono, K., Hirano, Y., Hamatani, S., Nishitani, S., Yao, A., Kurata, S., Kosaka, H., Jung, M., Yoshida, T., Sasaki, T., Matsumoto, K., Kato, Y., Nakanishi, M., Tachibana, M., Mohri, I., Tsuchiya, K. J., Tsujikawa, T., Okazawa, H., Shimizu, E., … Mizuno, Y.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 13 号: 6 ページ: e070157-e070157

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2022-070157

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12814, KAKENHI-PROJECT-21KK0145, KAKENHI-PROJECT-21K02380, KAKENHI-PROJECT-21K18499, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K22256, KAKENHI-PROJECT-23K24278
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症における神経炎症とプロスタグランディンD22023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [雑誌論文] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田 拳一朗, 早田 敦子, 菊池 泰河, 岩橋 美咲, 毛利 育子, 橘 雅弥, 田熊 一敞, 片山 泰一, 谷池 雅子, 橋本 均
    • 雑誌名

      日本脳科学会プログラム・抄録集

      巻: 50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [雑誌論文] What daily factors affect the sleep habits of Japanese toddlers?2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Emi、Yoshizaki Arika、Fujisawa Takashi X.、Tachibana Masaya、Taniike Masako、Mohri Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      巻: - 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.5664/jcsm.10508

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02675, KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-18K15669, KAKENHI-PROJECT-22K15898, KAKENHI-PROJECT-20K07736, KAKENHI-PROJECT-16H03273, KAKENHI-PROJECT-21KK0145, KAKENHI-PROJECT-23K22258
  • [雑誌論文] Comprehensive analyses of neurodevelopmental outcomes and quality of life of children with biliary atresia2023

    • 著者名/発表者名
      Satomura Yoshinori、Tachibana Makiko、Yasuda Kie、Yamano Yuki、Inoue Taisuke、Fukui Miho、Onuma Shinsuke、Fukuoka Tomoya、Kimura Takeshi、Ueno Takehisa、Tachibana Masaya、Ozono Keiichi、Bessho Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition

      巻: 78 号: 3 ページ: 514-523

    • DOI

      10.1002/jpn3.12071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] ケース示説 不登校 小児科医の立場から2023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 14 号: 1 ページ: 41-47

    • DOI

      10.34572/jcbd.14.1_41

    • ISSN
      2185-1417, 2435-8819
    • 年月日
      2023-11-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Parent Training Programme for Parents of Adolescents with Autism Spectrum Disorders: Aiming to Improve Daily Living Skills.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura N, Fujino H, Yamamoto T, Tanida Y, Ishii A, Tatsumi A, Nakanishi M, Tachibana M, Mohri I, Okuno H.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19(4) 号: 4 ページ: 2363-2363

    • DOI

      10.3390/ijerph19042363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707, KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] 発達評価(新版K式発達検査、WISC、M-CHAT、ASD、ADHDのスクリーニングスケール2022

    • 著者名/発表者名
      山本知加、橘 雅弥
    • 雑誌名

      with NEO

      巻: 35(2) ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [雑誌論文] The Japanese Sleep Questionnaire for Preschoolers within a Malaysian context.2022

    • 著者名/発表者名
      Jayanath S, Hamzah N, Ahmad Fauzi A, Syarinaz Ahmad Adlan A, Asiah Muhamad N, Zaiti Zainal A, Mohri I, Tachibana M.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.15123

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707, KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] 発達評価(新版K式発達検査、WISC、M-CHAT、ASD、ADHDのスクリーニングスケール2022

    • 著者名/発表者名
      山本知加、橘 雅弥
    • 雑誌名

      with NEO

      巻: 35(2) ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [雑誌論文] Atypical structural connectivity of language networks in autism spectrum disorder: A meta‐analysis of diffusion tensor imaging studies2022

    • 著者名/発表者名
      Li Min、Wang Yide、Tachibana Masaya、Rahman Shafiur、Kagitani‐Shimono Kuriko
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 15 号: 9 ページ: 1585-1602

    • DOI

      10.1002/aur.2789

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] A preliminary study of sleep spindles across non-rapid eye movement sleep stages in children with autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Midori、Kagitani-Shimono Kuriko、Kato-Nishimura Kumi、Ohki Noboru、Tachibana Masaya、Kato Takafumi、Taniike Masako、Mohri Ikuko
    • 雑誌名

      SLEEP Advances

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/sleepadvances/zpac037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21KK0145, KAKENHI-PROJECT-20K07736, KAKENHI-PROJECT-23K22258
  • [雑誌論文] Challenges Faced by Children With Developmental Disorders During the COVID-19 Pandemic in Malaysia2022

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Fauzi Aishah、Ahmad Adlan Aida Syarinaz、Jayanath Subhashini、Yamamoto Tomoka、Yoshizaki Arika、Tachibana Masaya、Muhamad Nor Asiah、Hamzah Norhamizan
    • 雑誌名

      Asia Pacific Journal of Public Health

      巻: 34 号: 6-7 ページ: 716-718

    • DOI

      10.1177/10105395221107127

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-19K14285, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] Relationship between children with neurodevelopmental disorders and their caregivers and friends during early phase of COVID-19 school closure in Japan: Association with difficulty in implementing infection prevention measures2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tomoka、Tanaka Sanae、Yoshizaki Arika、Yoshimura Yuko、Fauzi Aishah Ahmad、Syarinaz Aida、Adlan Ahmad、Jayanath Subhashini、Hamzah Norhamizan、Fujino Haruo、Tachibana Masaya
    • 雑誌名

      Child and Adolescent Psychiatry and Mental Health

      巻: 16 号: 1 ページ: 78-78

    • DOI

      10.1186/s13034-022-00513-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-19K14285, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] Effectiveness of a Parent Training Programme for Parents of Adolescents with Autism Spectrum Disorders: Aiming to Improve Daily Living skills.2021

    • 著者名/発表者名
      Nanako Matsumura, Haruo Fujino, Tomoka Yamamoto, Yuki Tanida, Atsuko Ishii, Aika Tatsumi, Mariko Nakanishi, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Hiroko Okuno.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [雑誌論文] The relationship between multisensory hypersensitivity and behavioral problems in children with autism spectrum disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Kamiya C, Kagitani-Shimono K, Iwatani Y, Tachibana M, Mohri I, Taniike M.
    • 雑誌名

      脳科学誌

      巻: 50 号: 0 ページ: 63-100

    • DOI

      10.20821/jbs.50.0_63

    • NAID

      130008141265

    • ISSN
      1341-5301, 2432-2512
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707, KAKENHI-PROJECT-20J10402, KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] Relationships between cortical, cardiac, and arousal-motor activities in the genesis of rhythmic masticatory muscle activity across sleep cycles in primary sleep bruxism children.2021

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Y, Tachibana M, Shirota A, Mohri I, Taniike M, Yamashiro T, Kato T.
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: 44(11) 号: 11 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1093/sleep/zsab156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707, KAKENHI-PROJECT-20K07736, KAKENHI-PROJECT-21K07819, KAKENHI-PROJECT-21K21086, KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [雑誌論文] The relationship between multisensory hypersensitivity and behavioral problems in children with autism spectrum disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Chiori Kamiya, Kuriko Kagitani-Shimono,Yoshiko Iwatani, Masaya Tachibana, Ikuko Mohri, Masako Taniike
    • 雑誌名

      Journal of Brain Science

      巻: 50 ページ: 63-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [雑誌論文] APOE2 is associated with longevity independent of Alzheimer’s disease2020

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Mitsuru、Kanekiyo Takahisa、Tachibana Masaya、Kurti Aishe、Shinohara Motoko、Fu Yuan、Zhao Jing、Han Xianlin、Sullivan Patrick M、Rebeck G William、Fryer John D、Heckman Michael G、Bu Guojun
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 9

    • DOI

      10.7554/elife.62199

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [雑誌論文] Alzheimer’s Risk Factors Age, APOE Genotype, and Sex Drive Distinct Molecular Pathways2020

    • 著者名/発表者名
      Zhao N, Ren Y, Yamazaki Y, Qiao W, Li F, Felton LM,… , Tachibana M, Aikawa T, Oue H, Job L, Yamazaki A, Liu CC, Storz P, Asmann YW, Ertekin-Taner N, Kanekiyo T, Kaddurah-Daouk R, Bu G
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 106 号: 5 ページ: 727-742.e6

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2020.02.034

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [雑誌論文] Structural brain abnormalities in children and adolescents with comorbid autism spectrum disorder and attention-deficit/hyperactivity disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Kagitani-Shimono K, Jung M, Makita K, Takiguchi S, Fujisawa TX, Tachibana M, Nakanishi M, Mohri I, Taniike M, Tomoda A.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry.

      巻: 9 号: 1 ページ: 332-332

    • DOI

      10.1038/s41398-019-0679-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02480, KAKENHI-PROJECT-18K02955, KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-19K21755, KAKENHI-PROJECT-18K13106, KAKENHI-PROJECT-18K13109, KAKENHI-PROJECT-19H00617, KAKENHI-PROJECT-18K15481
  • [雑誌論文] West症候群に対するvigabatrinの有効性2019

    • 著者名/発表者名
      廣恒 実加、大薗 恵一、下野 九理子、林 良子、橘 雅弥、岩谷 祥子、富永 康仁、松下 賢治、青天目 信、谷池 雅子
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 51 号: 4 ページ: 240-244

    • DOI

      10.11251/ojjscn.51.240

    • NAID

      130007734376

    • ISSN
      0029-0831, 1884-7668
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [雑誌論文] Clasmatodendrosis is associated with dendritic spines and does not represent autophagic astrocyte death in influenza-associated encephalopathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana M, Mohri I, Hirata I, Kuwada A, Kimura-Ohba S, Kagitani-Shimono K, Fushimi H, Inoue T, Shiomi M, Kakuta Y, Takeuchi M, Murayama S, Nakayama M, Ozono K, Taniike M
    • 雑誌名

      Brain and Development.

      巻: 41 号: 1 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.07.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09967, KAKENHI-PROJECT-15K12721, KAKENHI-PROJECT-18K07843, KAKENHI-PROJECT-18J40004
  • [学会発表] Are there sex differences in the development of pragmatic language ability in children with ASD?2024

    • 著者名/発表者名
      Ryuko Mizutani, Masaya Tachibana, Mariko Nakanishi, Kuriko Kagitani-Shimono,Ikuko Mohri
    • 学会等名
      Meeting on Language in Autism (MoLA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22303
  • [学会発表] 発達障害児の睡眠障害に対する漢方薬の治療効果の検討2024

    • 著者名/発表者名
      新田統昭,平田郁子,中西真理子,下野久理子,毛利育子,橘雅弥
    • 学会等名
      第74回 日本小児神経学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳内言語ネットワークの白質微細構造について2023

    • 著者名/発表者名
      李敏,加藤陽子,岩谷祥子,中西真理子,橘雅弥,毛利育子,谷池雅子,下野九理子
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 閉塞性睡眠時無呼吸児の心拍変動と問題行動の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木香織,村田絵美,加藤久美,橘雅弥,谷池雅子,毛利育子
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] アジアにおける神経発達症研究の国際コンソーシアムの構築2023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 学会等名
      大阪大学医学部附属病院未来医療開発部 第4回アカデミア開発セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 大阪府の乳幼児健診における神経発達症スクリーニングの現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      宮内波奈,佐谷鈴音,熊懐紗英,宮武侑市,下野九理子,毛利育子,片山泰一,谷池雅子,橘雅弥
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] Associations of oral function with sleep disorders and developmental traits in healthy children2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kadono,M. Otsugu,I. Mohri,K. Kagitani-Shimono,M.Tachibana,M. Taniike,T. Kato,K. Nakano
    • 学会等名
      the 29th IAPD Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] Evaluating the Effectiveness of a Parent Training Program for Parents of Adolescents with Autism Spectrum Disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Nanako Matsumura,Haruo Fujino,Tomoka Yamamoto,Atsuko Ishii,Mariko Nakanishi,Masaya Tachibana,Ikuko Mohri,Hiroko Okuno
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions(ASCAPAP )
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 地域で見守る子どもの神経発達症と睡眠障害2023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 学会等名
      大阪小児科医会 第3回 小児神経発達症と睡眠フォーラム in 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 胎生期PGD2-DP1シグナル活性化はマウスの自閉症様の精神行動異常を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      村田拳一朗,早田敦子,菊池泰河,岩崎美咲,毛利育子,橘雅弥,田熊一敞,片山泰一,谷池雅子,橋本均
    • 学会等名
      第50回日本脳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 神経発達症国際臨床レジストリ構築の試み2023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における 神経炎症とプロスタグランディン D22023

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会/第66回日本神経科学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] RS-MSM尺度の開発 愛着と解離の視点からの他者評価尺度2022

    • 著者名/発表者名
      堀内愛佳, 西村倫子, 谷池雅子, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第28回 日本子ども虐待防止学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 胆道閉鎖症患者の長期的包括的な神経発達評価2022

    • 著者名/発表者名
      里村宜紀, 別所一彦, 山野由貴, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 橘 真紀子, 木村武司, 上野豪久, 橘 雅弥, 大薗恵一
    • 学会等名
      第49回 日本小児栄養消化器肝臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] COVID-19パンデミックが神経発達症の子どもと家族に与えた影響 行動・関係性・養育者のニーズ2022

    • 著者名/発表者名
      山本 知加、 田中 早苗, 吉村 優子, 吉崎 亜里香, 下野 九理子, 中西 真理子, 毛利 育子, 谷池 雅子, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] 小児科睡眠外来における過眠症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      平田 郁子,橘 雅弥,毛利 育子,大薗 恵一,谷池 雅子
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 社会活動状況別にみる認知機能障害の縦断的観察2022

    • 著者名/発表者名
      佐田あゆ美, 釘抜利明, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第29回 日本精神障害者リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] Prenatal exposure of the PGD2 receptor agonist effects on social communication and neuronal morphology in male offspring of mouse.2022

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayata-Takano, Taiga Kikuchi, Hiroki Toyoda, Ikuko Mohri, Masaya Tachibana, Takafumi Kato, Masako Taniike, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] 小児科睡眠外来における過眠症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      平田 郁子, 橘 雅弥, 毛利 育子, 大薗 恵一, 谷池 雅子
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] COVID-19パンデミックが神経発達症の子どもと家族に与えた影響 行動・関係性・養育者のニーズ2022

    • 著者名/発表者名
      山本 知加,田中 早苗,吉村 優子,吉崎 亜里香,下野 九理子,中西 真理子,毛利 育子,谷池 雅子,橘 雅弥
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] COVID-19パンデミックが神経発達症の子どもと家族に与えた影響 行動・関係性・養育者のニーズ2022

    • 著者名/発表者名
      山本知加, 田中早苗, 吉村優子, 吉崎亜里香, 下野九理子, 中西真理子, 毛利育子, 谷池雅子, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 社会活動状況別にみる認知機能障害の縦断的観察2022

    • 著者名/発表者名
      佐田あゆ美, 釘抜利明, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第29回 日本精神障害者リハビリテーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] RS-MSM尺度の開発 愛着と解離の視点からの他者評価尺度2022

    • 著者名/発表者名
      堀内愛佳, 西村倫子, 谷池雅子, 橘 雅弥
    • 学会等名
      第28回 日本子ども虐待防止学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 小児科睡眠外来における過眠症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      平田郁子, 橘 雅弥, 毛利育子, 大薗恵一, 谷池雅子
    • 学会等名
      第64回 日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 胆道閉鎖症患者の長期的包括的な神経発達評価2022

    • 著者名/発表者名
      里村宜紀, 別所一彦, 山野由貴, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 橘 真紀子, 木村武司, 上野豪久, 橘 雅弥, 大薗恵一
    • 学会等名
      第49回 日本小児栄養消化器肝臓学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 中高大学生による発達障害に関する課題解決の取り組み ーinochi Gakusei Innovators' Program 2020の成果2021

    • 著者名/発表者名
      相良壮馬,村田七海,中原一帆,橘 雅弥
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      菊池泰河,早田敦子,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子,橋本 均
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 中高大学生による発達障害に関する課題解決の取り組み ーinochi Gakusei Innovators' Program 2020の成果2021

    • 著者名/発表者名
      相良壮馬,村田七海,中原一帆,橘 雅弥
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] How did Covid-19 pandemic affect children with neurodevelopmental disorders or their family? A report from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamamoto,Masaya Tachibana,Arika Yoshizaki,Atsuko Ishii
    • 学会等名
      The Annual Malaysian Psychiatry Association Meeting 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      菊池泰河,早田敦子,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子,橋本 均
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 幼児の睡眠に影響を与える生活習慣の検討2021

    • 著者名/発表者名
      村田絵美,吉崎亜里香,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] どものこころの発達研究センターから展開するアジア発達障害共同研究拠点形成と共同利用推進2021

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥,片山泰一,谷池雅子,横山茂,土屋賢治,平野好幸,清水栄司,松﨑秀夫,友田明美,中村和彦,佐藤真
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 双方向性スマートフォンアプリ「ねんねなび」による幼児の睡眠習慣への介入 ー社会実装による有用性検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      吉崎亜里香,山本知加,村田絵美,花家竜三,平田郁子,橘 雅弥,毛利育子,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 中高大学生による発達障害に関する課題解決の取り組み ーinochi Gakusei Innovators' Program 2020の成果2021

    • 著者名/発表者名
      相良壮馬,村田七海,中原一帆,橘 雅弥
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 双方向性スマートフォンアプリ「ねんねナビ」による 幼児の睡眠習慣への介入-社会実装による有用性検討-2021

    • 著者名/発表者名
      吉崎亜里香、村田絵美、山本知加、花家竜三、平田郁子、 橘雅弥、毛利育子、谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会 ポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02675
  • [学会発表] 発達障害(ADHD/ASD)を有する患児の周術期心理支援~チャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)による治癒的介入~2021

    • 著者名/発表者名
      馬戸史子,橘雅弥,石田秀和,平将生,細川清人,奥山宏臣
    • 学会等名
      第31回小児外科QOL研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 幼児の睡眠に影響を与える生活習慣の検討2021

    • 著者名/発表者名
      村田絵美,吉崎亜里香,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 双方向性スマートフォンアプリ「ねんねなび」による幼児の睡眠習慣への介入 ー社会実装による有用性検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      吉崎亜里香,山本知加,村田絵美,花家竜三,平田郁子,橘 雅弥,毛利育子,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 中国語版「子どもの眠りの質問票」をつかった中国青海省における子どもの睡眠調査2021

    • 著者名/発表者名
      蘇 平,橘 雅弥,谷池雅子,毛利育子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 幼児の睡眠に影響を与える生活習慣の検討2021

    • 著者名/発表者名
      村田絵美,吉崎亜里香,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 中国語版「子どもの眠りの質問票」をつかった中国青海省における子どもの睡眠調査2021

    • 著者名/発表者名
      蘇 平, 橘 雅弥, 谷池 雅子, 毛利 育子
    • 学会等名
      第63回 日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] How did Covid-19 pandemic affect children with neurodevelopmental disorders or their family? A report from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamamoto, Masaya Tachibana, Arika Yoshizaki, Atsuko Ishii
    • 学会等名
      25TH MALAYSIAN CONFERENCE OF PSYCHOLOGICAL MEDICINE (MCPM)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02675
  • [学会発表] 双方向性スマートフォンアプリ「ねんねなび」による幼児の睡眠習慣への介入 ー社会実装による有用性検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      吉崎亜里香,山本知加,村田絵美,花家竜三,平田郁子,橘 雅弥,毛利育子,谷池雅子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 中国語版「子どもの眠りの質問票」をつかった中国青海省における子どもの睡眠調査2021

    • 著者名/発表者名
      蘇 平,橘 雅弥,谷池雅子,毛利育子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] How did Covid-19 pandemic affect children with neurodevelopmental disorders or their family? A report from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoka Yamamoto,Masaya Tachibana,Arika Yoshizaki,Atsuko Ishii
    • 学会等名
      The Annual Malaysian Psychiatry Association Meeting 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子, 奥田 健太, 毛利 育子, 橘 雅弥, 新谷 勇介, 菊池 泰河, 中澤 敬信, 谷池 雅子, 橋本 均.
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07736
  • [学会発表] 子どものこころの発達研究センターから展開するアジア発達障害共同研究拠点形成と共同利用推進2021

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥,片山泰一,谷池雅子,横山茂,土屋賢治,平野好幸,清水栄司,松﨑秀夫,友田明美,中村和彦,佐藤真
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] どものこころの発達研究センターから展開するアジア発達障害共同研究拠点形成と共同利用推進2021

    • 著者名/発表者名
      橘 雅弥,片山泰一,谷池雅子,横山茂,土屋賢治,平野好幸,清水栄司,松﨑秀夫,友田明美,中村和彦,佐藤真
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 発達障害(ADHD/ASD)を有する患児の周術期心理支援~チャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)による治癒的介入~2021

    • 著者名/発表者名
      馬戸史子,橘雅弥,石田秀和,平将生,細川清人,奥山宏臣
    • 学会等名
      第31回小児外科QOL研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07819
  • [学会発表] 胎児期におけるPGD2シグナル活性化による社会性行動や神経細胞形態への影響2021

    • 著者名/発表者名
      菊池泰河,早田敦子,毛利育子,橘 雅弥,谷池雅子,橋本 均
    • 学会等名
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] 中国語版「子どもの眠りの質問票」をつかった中国青海省における子どもの睡眠調査2021

    • 著者名/発表者名
      蘇 平,橘 雅弥,谷池雅子,毛利育子
    • 学会等名
      第63回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 発達障害(ADHD/ASD)を有する患児の周術期心理支援~チャイルド・ライフ・スペシャリスト(CLS)による治癒的介入~2021

    • 著者名/発表者名
      馬戸史子,橘雅弥,石田秀和,平将生,細川清人,奥山宏臣
    • 学会等名
      第31回小児外科QOL研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0145
  • [学会発表] Usefulness of sensory profile as a biomarker for autism spectrum disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Kamiya C, Kagitani-Shimono K, Nakanishi M, Tachibana M, Mohri I, Taniike M
    • 学会等名
      International Society for Autism Research 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] Usefulness of sensory profile as a biomarker for autism spectrum disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      [Kamiya C\, Kagitani-Shimono K\, Nakanishi M\, Tachibana M\, Mohri I\, Taniike M]
    • 学会等名
      INSAR (International Society for Autism Research) 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 当院におけるナルコレプシーの臨床経過2020

    • 著者名/発表者名
      平田郁子, 橘雅弥, 毛利育子, 大薗恵一, 谷池雅子
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 大学病院小児科における科内発達障害カンファレンスの意義2020

    • 著者名/発表者名
      [橘 雅弥,中西真理子,酒井佐枝子,平田郁子,下野九理子,毛利育子,大薗恵一,谷池雅子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳波異常の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岩谷祥子, 毛利育子, 中西真理子, 橘雅弥, 平田郁子, 富永康仁, 大薗恵一, 谷池雅子, 下野九理子
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 大学病院発達外来における受診のニーズと課題2020

    • 著者名/発表者名
      下野九理子, 平田郁子, 橘雅弥, 岩谷祥子, 富永康仁, 中西真理子, 毛利育子, 大薗恵一, 谷池雅子
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 大学病院小児科における科内発達障害カンファレンスの意義2020

    • 著者名/発表者名
      橘雅弥, 中西真理子, 酒井佐枝子, 平田郁子, 下野九理子, 毛利育子, 大薗恵一, 谷池雅子
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 大学病院発達外来における受診のニーズと課題2020

    • 著者名/発表者名
      [下野九理子,平田郁子,橘 雅弥,岩谷祥子,富永康仁,中西真理子,毛利育子,大薗恵一,谷池雅子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 学業の過負荷がゲーム・ネット依存の引き金となった発達障害児2症例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      [毛利育子,中西真理子,橘 雅弥,下野九理子,谷池雅子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳波異常の検討2020

    • 著者名/発表者名
      [岩谷祥子,毛利育子,中西真理子,橘 雅弥,平田郁子,富永康仁,大薗恵一,谷池雅子,下野九理子]
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] 学業の過負荷がゲーム・ネット依存の引き金となった発達障害児2症例の検討2020

    • 著者名/発表者名
      毛利育子, 中西真理子, 橘雅弥, 下野九理子, 谷池雅子
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] Prostaglandin D2 modulates neuronal morphological development via activation of DP1 receptor2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Mohri I, Okuda K, Tachibana M, Kikuchi T, Shintani Y, Nakazawa T, Taniike M, Hashimoto H
    • 学会等名
      NEURO2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • [学会発表] 小児期発症難治てんかんの手術有効例の長期経過についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      下野九理子, 岩谷祥子, 橘 雅弥, 富永康仁, 押野 悟, 青天目 信, 貴島晴彦, 谷池雅子, 大薗恵一
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07843
  • [学会発表] マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態や行動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      早田 敦子、奥田 健太、毛利 育子、橘 雅弥、新谷 勇介、菊池 泰河、中澤 敬信、谷池 雅子、橋本 均
    • 学会等名
      第48回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15707
  • 1.  毛利 育子 (70399351)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  下野 九理子 (60403185)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  岩谷 祥子 (60724903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  吉崎 亜里香 (90600552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  早田 敦子 (70390812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片桐 綾乃 (40731899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 隆史 (50367520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田口 佳代子 (50836921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  富永 康仁 (20599245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  新川 広樹 (10848295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  斉藤 まなぶ (40568846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小坂 拓也 (90792101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 早苗 (80811372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 裕幸 (60848307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  豊田 博紀 (00432451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  橋本 均 (30240849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  佐藤 真 (10222019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  土屋 賢治 (20362189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  水野 賀史 (50756814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 由唯 (60770386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣澤 徹 (80645127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大井 学 (70116911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  槻舘 尚武 (80512475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水谷 柳子 (90963588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  廣瀬 素久 (30835939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉村 武 (60402567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  臼井 紀好 (00784076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平田 郁子 (80607333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高野 敦子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 30.  山下 雅俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  藤澤 隆史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  谷池 雅子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi