• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 大地  Sugawara Daichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10826720
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人間系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 筑波大学, 人間系, 准教授
2019年度 – 2024年度: 筑波大学, 人間系, 助教
2018年度: 筑波大学, 人間系, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 0110:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分09070:教育工学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
個別最適化 / 日本文化 / WEIRD / ポジティブ心理学的介入 / ポジティブ心理学 / 統合的心理療法 / 機械学習 / モバイルヘルス / 抑うつ / Process-Based Therapy … もっと見る / エビデンスベースドメディスン / 治療の最適化 / インターネット認知行動療法 / Process Based Therapy / アプリケーション / パーソナリティフィット / プロセス・ベースド・セラピー / 認知行動療法 / テーラーメイド / セルフコンパッション / 慈愛瞑想 / Process-Based CBT / 復職支援 / マインドフルネス / ポジティブ感情 / セルフ・コンパッション / うつ病 / web介入 / 慈しみの瞑想 … もっと見る
研究代表者以外
精神病理 / 心理療法 / データ駆動アプローチ / プロセス・ベースド・セラピー / 心理ネットワークアプローチ / ACT-Rによるモデル・シミュレーション / 遺伝的個人差と加齢変化 / 認知過程モデル・シミュレーション / 学習と内容熟知性 / 予測 / 学習を支える感情基盤と動機づけ / 視空間的作動記憶による情報支援 / 視空間的表象による支援 / 内容熟知性 / 視空間作動記憶による意味支援 / 内容の熟知性 / 時間的展望 / 認知の感情・動機づけ基盤 / 認知的加齢 / 教育心理学 / 教育工学 / 体験学習プログラム / VR / アバター / 看護師 / パンデミック / 感謝 / セルフ・コンパッション / ウェルビーイング / ワーク・ライフ・バランス / ワーク・エンゲイジメント / キャリアデザイン / 職務継続 / 女性消防吏員 / 数理シミュレーション / 不安症 / うつ病 / Process-Based Therapy / 認知行動療法 / ネットワーク分析 / 精密精神医学 / 作用機序 / 感情障害 / ネットワーク解析 / 意味づけ / 成長 / 体験 / 心理社会的成長 / 学生生活 / 大学生 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  心理ネットワークアプローチの臨床応用に向けた基盤構築とケース研究

    • 研究代表者
      樫原 潤
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  リアルな自己アバターがもたらす学習効果:体験学習プログラムの開発

    • 研究代表者
      千島 雄太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  UN-WEIRDなポジティブ心理学的概念の探求と個人最適化PPIsの開発研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 大地
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  女性消防吏員の職務継続に関する基礎研究

    • 研究代表者
      飯倉 充美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      医療創生大学
  •  パンデミックにおける看護師の精神的健康のためのセルフケアとラインケア

    • 研究代表者
      秋山 美紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  高齢者の新奇事項/事象の学習:感情・動機づけ,時間的展望,熟知度との関係

    • 研究代表者
      原田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  学生生活における大学生の心理社会的成長とその要因に関する実証的研究

    • 研究代表者
      杉江 征
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ネットワーク解析による心理療法の高精細な作用機序の解明

    • 研究代表者
      樫原 潤
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  認知行動療法アプリケーションの開発とテーラメイド化の試み研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 大地
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  慈しみに焦点を当てたWebベースの認知行動療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 大地
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0110:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 職場にコンパッションを目覚めさせる: 人と組織を高める静穏なパワ-2023

    • 著者名/発表者名
      モニカ・ウォーライン (著), ジェイン・ダットン (著), 秋山 美紀 , 岸本 早苗 , 菅原 大地 (監修), 浅田 仁子 (翻訳)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772419581
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10678
  • [雑誌論文] 混合感情経験の個人差2023

    • 著者名/発表者名
      長峯 聖人・菅原 大地
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 93 号: 6 ページ: 536-544

    • DOI

      10.4992/jjpsy.93.21231

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Role of innate and acquired resilience in behavioral system, mental health, and internet addiction among Japanese adolescents in the COVID-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Masuyama, A., & Sugawara, D.
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 11 ページ: e14643-e14643

    • DOI

      10.7717/peerj.14643

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Mental health and psychological resilience during the COVID-19 pandemic: A cross-cultural comparison of Japan, Malaysia, China, and the U.S.2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, D., Chishima, Y., Kubo, T., Shah, Raja, I. A. B. R. R., Phoo, E. Y. M., Ng, S. L., Masuyama, A., Gu, Y., & Tee, E. Y. J.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 311 ページ: 500-507

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.05.032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Japanese “help profession” students: COVID-19 fear associated with mental health, substance use and resilence2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, D., Masuyama, A., Reznik, A., & Isralowitz, R.
    • 雑誌名

      Journal of Loss and Trauma

      巻: 27 号: 7 ページ: 683-685

    • DOI

      10.1080/15325024.2021.1982550

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Economic impact on health and well-being: Comparative study of Israeli and Japanese university “help” profession Ssudents2022

    • 著者名/発表者名
      Isralowitz, R, Yehudai, M, Sugawara, D, Masuyama, A, Romem, P. S., Dagan, A., & Reznik, A.
    • 雑誌名

      Social Sciences

      巻: 11 号: 12 ページ: 561-561

    • DOI

      10.3390/socsci11120561

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] The mediating role of hope in relation with fear of COVID‐19 and mental health: A study on tertiary level students of Rajshahi District2022

    • 著者名/発表者名
      Sarker, P. C., Sugawara, D., & Nishad, M. F. R.
    • 雑誌名

      Health Science Reports

      巻: 5 号: 5

    • DOI

      10.1002/hsr2.836

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Japan and Thailand: A cross national comparison of COVID 19 impact on university student health and well-being2022

    • 著者名/発表者名
      Masuyama, A., Sugawara, D., Karawekpanyawong, N., Juntasopeepun, P., Likhitsathian, S., Reznik, A., & Isralowitz, R.
    • 雑誌名

      Journal of Loss and Trauma

      巻: 27 号: 8 ページ: 779-782

    • DOI

      10.1080/15325024.2021.1999063

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Socioeconomic Impacts of the COVID-19 Lockdown on the Mental Health and Life Satisfaction of the Japanese Population2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, D., Masuyama, A., & Kubo, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Mental Health and Addiction

      巻: 20 号: 3 ページ: 1560-1574

    • DOI

      10.1007/s11469-020-00461-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] デジタル-人間融合による精神の超高精細ケア:人工知能技術による心理療法の革新へ2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 正哉・西村 拓一・竹林 由武・樫原 潤・村中 誠司・古徳 純一・菅原 大地・国里 愛彦・重枝 裕子・大井 瞳・豊田 彩花・杉田 創・矢部 魁一・辻 拓将・押山 千秋・青木 俊太郎・二瓶 正登・西村 悟史・中島 俊
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 62 ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] Impact of a single school-based intervention for COVID-19 on improving mental health among Japanese children2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Masuyama, A., Shinkawa, H., Sugawara, D.
    • 雑誌名

      Clinical Child Psychology and Psychiatry

      巻: 27(6) 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/13591045221094392

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14060, KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] The roles of trait and process resilience in relation of BIS/BAS and depressive symptoms among adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Masuyama, A. ,Kubo, T., Shinkawa, H., Sugawara, D.
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.7717/peerj.13687

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14060, KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] The effect of passion for activities on fear of COVID-19 and mental health among the Japanese population2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Sugawara, D., & Masuyama, A.
    • 雑誌名

      Personality and Individual Differences

      巻: 186 ページ: 111358-111358

    • DOI

      10.1016/j.paid.2021.111358

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [雑誌論文] 紹介 Process-Based Therapy-認知行動療法の新たな展開2020

    • 著者名/発表者名
      菅原大地, 増山 晃大, 福井晴那, 能渡綾菜 , 水野雅之, 松本昇
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 62 号: 11 ページ: 1539-1547

    • DOI

      10.11477/mf.1405206224

    • ISSN
      0488-1281, 1882-126X
    • 年月日
      2020-11-15
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] 診療所で有用な検査スケール等の紹介2023

    • 著者名/発表者名
      菅原大地
    • 学会等名
      第23回日精診チーム医療・リハビリテーション研修会茨城大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] 診療所で心理検査を利活用する2023

    • 著者名/発表者名
      大六一志・豊巻 敦人・菅原 大地
    • 学会等名
      第23回日精診チーム医療・リハビリテーション研修会茨城大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] Network Analysis on the Efficacy of the Unified Protocol for Transdiagnostic Treatment of Emotional Disorders: Exploring the Effects on the Individual Symptoms of Depression and Anxiety2023

    • 著者名/発表者名
      Kashihara, J., Takebayashi, Y., Kunisato, Y., Sugawara, D., & Ito, M.
    • 学会等名
      2023 International Convention of Psychological Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] ネットワーク分析を用いた社交不安症状の維持要因の検討―自己注目,評価懸念,自尊心に着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      松本 彩花・畑 琴音・鈴木 伸一 ・菅原 大地
    • 学会等名
      第 48回大会日本認知・行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] Process-Based Therapyとは何か ? その概要と発展可能性を議論する2022

    • 著者名/発表者名
      樫原潤・菅原大地・竹林由武・国里愛彦・五十嵐友里・小杉考司
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] Process-Based Therapyとは何か? その概要と発展可能性を議論する2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・菅原 大地・竹林 由武・国里 愛彦・五十嵐 友里・小杉 考司
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] デジタル-人間融合による精神の超高精細ケア:多種・大量・精密データ戦略の構築2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 正哉・西村 拓一・中島 俊・竹林 由武・古徳 純一・村中 誠司・樫原 潤・国里 愛彦・菅原 大地
    • 学会等名
      第36回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] 大学生における不眠と認知的変数の関連についての調査研究―3種類の反すうと抑うつに着目したモデルの検討―2022

    • 著者名/発表者名
      宮川紫苑・菅原 大地
    • 学会等名
      日本健康心理学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] 心理ネットワークアプローチ入門:横断データ解析を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・国里 愛彦・竹林 由武・菅原 大地
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] 認知行動療法によってうつ・不安症状のネットワーク構造は変容するか? 統一プロトコルの臨床試験データの二次解析2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・竹林 由武・国里 愛彦・伊藤 正哉・菅原 大地
    • 学会等名
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] セルフコンパッションの向上による対人援助職の早期離職予防プログラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      水野 雅之・菅原 大地・谷 秀次郎・吹谷 和代・佐藤 純
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] ネットワーク分析を応用する 心理ネットワークアプローチ入門 横断データ解析を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・国里 愛彦・竹林 由武・菅原 大地
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] ルール支配行動とPBT:基礎と臨床をつなぐ2022

    • 著者名/発表者名
      津田 菜摘・古野 公紀・茂本 由紀・菅原 大地・谷 晋二
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] ルール支配行動とPBT ―基礎と臨床をつなぐ―2022

    • 著者名/発表者名
      津田菜摘・古野公紀・茂本由紀・菅原大地・谷晋二
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] ネットワーク分析を用いた社交不安症状の維持要因の検討:自己注目,評価懸念,自尊心に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      松本 彩花・畑 琴音・鈴木 伸一・菅原 大地
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] プロセスベースドセラピー入門:「新時代の臨床の枠組み」を学ぶ2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・菅原 大地
    • 学会等名
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] プロセスベースドセラピー入門:「新時代の臨床の枠組み」を学ぶ2022

    • 著者名/発表者名
      樫原 潤・菅原大地
    • 学会等名
      第22回日本認知療法・認知行動療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14215
  • [学会発表] 認知行動療法と臨床査定で取得される多種データへの人工知能技術の適用:精神状態の識別及び治療アウトカムの予測2022

    • 著者名/発表者名
      重枝 裕子・西村 拓一・竹林 由武・樫原 潤・村中 誠司・中島 俊・青木 俊太郎・押山 千秋・国里 愛彦・菅原 大地・辻 拓将・大井 瞳・矢部 魁一・杉田 創・加藤 典子・伊藤 正哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05068
  • [学会発表] 慈悲に関連する短期認知行動療法が休職者の復職困難感と社会適応度に与える影響:デイケア利用者を対象とした非ランダム化比較試験2020

    • 著者名/発表者名
      菅原大地・青木楓・神代嗣雄・林拓実
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20995
  • [学会発表] A pilot study of Internet-based loving-kindness meditation for Japanese college students2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, D. & Arimitsu,K.
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20995
  • [学会発表] セルフ・コンパッションとコーピング,ウェルビーイング2019

    • 著者名/発表者名
      菅原大地
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20995
  • [学会発表] ポジティブ感情の基礎研究から応用研究への橋渡し2019

    • 著者名/発表者名
      菅原大地
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20995
  • 1.  樫原 潤 (10788516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  国里 愛彦 (30613856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  杉江 征 (70222049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田附 あえか (60550556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  慶野 遥香 (10633224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀田 亮 (10733074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯倉 充美 (70845213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田所 潤子 (80782739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 佑見子 (40849296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川口 孝泰 (40214613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  秋山 美紀 (10434432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  吉野 優香 (10883746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 康美 (70781285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 彰臣 (70619767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 浩子 (40234950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  千島 雄太 (30779608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大山 潤爾 (00635295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤 桂 (50581584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水野 雅之 (60770047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  生田目 光 (20894166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前澤 知輝 (31000474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長峯 聖人 (10909526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  阿部 望 (10909948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伊藤 正哉 (20510382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  駒沢 あさみ (40791926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  一言 英文 (80752641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  雨宮 怜 (90814749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  白井 真理子 (70802271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  原田 悦子 (90217498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  増本 康平 (20402985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  榊 美知子 (50748671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  須藤 智 (90548108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松室 美紀 (90822859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  柳 百合子 (40985975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  北原 祐理 (60911807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  新川 広樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi