• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 尚武  KONDO Hisatake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20004723
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 教授
2009年度: 東北文化学園大学, 健康社会システム研究科, 教授
2008年度: 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 教授
2007年度: 東北大学, 医学系研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2003年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2002年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 教授
1992年度 – 1998年度: 東北大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 東北大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 金沢大学, 医学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般(含組織学・発生学) / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 病態検査学 / 神経解剖学・神経病理学 / 脳神経外科学
研究代表者以外
神経解剖学・神経病理学 / 解剖学一般 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者
脳 / in situ hybridization / 遺伝子クローニング / ジアシルグリセロールキナーゼ / ラット / PLD / 脂肪酸結合蛋白 / SHIP2 / brain / FABP … もっと見る / PI4-キナーゼ / リピドキナーゼ / 分子多様性 / 遺伝子発現 / 免疫組織化学 / 脳内遺伝子発現局在 / 遺伝子発現局在 / gene cloning / 脂肪酸結合タンパク / polyethylene glycol / PLA1 / トランスジェニックマウス / PKC / synaptojanin / PA phosphatase / CDP-DG synthase / PI-signaling / 脳内発現局在 / diacylglycerol kinase / 細胞骨格 / CD-38 / immediate early gene / ホスファチジン酸ホスファターゼ / プロティンキナーゼ / 細胞内情報伝達 / 記憶低下 / 胸腺上皮細胞 / DHA / 遺伝子欠損 / H-FABP / B-FABP / E-FABP / アストロサイト / 遺伝子欠損マウス / Akt / CDP-DGシンターゼ / PI3-キナーゼ / 網膜 / 核局在 / ショウジョウバエ / rotary-replication / embedment-free section / マイクロトラベキュラ / 免疫細胞化学 / 超遠心細胞層状化 / ポリエチレングリコール包埋 / 無包埋切片法 / 光顕電顕対応 / 細胞基質 / レプリカ / 無包埋切片 / IL-12, / Dendritic cells / Schizophrenia / Fear and Anxiety, / Epidermal-type FABP / Brain-type FABP / PPAR / マクロファージ / 樹状細胞 / マウス / 脂肪酸 / IL-12産生制御 / 遺伝子欠損マウス、 / 脳型(B-)、表皮型(E-) / 不安・恐怖記憶、 / 脾臓樹状細胞、 / IL-12 / 樹状細胞型(E) / 統合失調症 / 恐怖と不安、 / 表皮型FABP, / 脳型FABP / dendritic cell / interleukine 12 / thymic epithclial cell / astrocyte / radial glia / epidermal water barrier / fatty acid binding protein / ラジアルグリア / 白脾髄樹状細胞 / インターロイキン12 / ラディアルグリア / 経表皮水分通過障壁 / PAP / gene knockout mice / localizaion of mRNA / 核内ホスフォイノシチドシグナル / PI4P-5キナーゼ / 遺伝子ノックアウトマウス / PIPキナーゼ / white matter / 脳内遺伝子発現 / SHIP / PI4キナーゼ / リピドホスファターゼ / PLO / 脳室胚芽層 / 白質 / phospholipase D / CDP-DM synthase / synaptojarin / PI3-Kinase / 脳内発現 / CDP-DG合成酵素 / PITP / ホスフォイノシチド3-キナーゼ / phospholipase.D / PA.phosphatase / PI-3 kinase / phosphotipase D / PI-3 Kinase / gene knockout / lipid kinase / ゲノム解析 / PI3キナーゼ / 遺伝子ノックアウト / moleclar heterogeneity / phosphatidylinositol 4-kinase / phosphoinositide turnover / cDNA クローニング / ホスファチジルイノシトールキナーゼ / 脳内局在 / 遺伝子組織化学 / ホスファチジルイノシトール4-キナーゼ / protein kinase C / CaM kinase IV / nuclear import factor / membranous undercoat / membranous caveolae / カベオレ / 核内遺伝子発現 / プロティンホスファターゼ / gap-junction / 核膜孔ターゲッチング複合体 / カルモジュリンキナーゼIV / プロティンキナーゼC / カベオラ / コネクシン / プロテインキナーゼC / CaMキナーゼIV / 核移行 / 膜裏うち蛋白 / CD38 / 細胞膜カベオラ / molecular heterogeneity / arachidonic acid / PA-phosphatase / DG-kinase / PI-turnover / イノシトールリン脂質 / PIキナーゼ / アラキドン酸 / PAホスファターゼ / DGキナーゼ / PI代謝産物 / protein kinase / rat / gene expression / Ca-signal / in situ hybidization / カルシウム結合蛋白質 / プロテインキナーゼ / in situ hybridzation / カルシウムシグナル / 前眼房移植 / 神経再支配 / CGRP知覚神経 / 頚動脈小体 / PEG法 / 電顕立体観察 / 核マトリックス / 免疫電顕 / 無包埋 / タンパク濃度 / クロマチン線維 / 網状微細構造 / ポリエチレングリコール / 可溶性タンパク / 無包埋切片電顕法 / ARDS / 肺 / ELISA / 疾患マーカー / 代償性発現 / 長鎖脂肪酸 / 遺伝子導入 / ジーンノックアウトマウス / グリオーマ / 2重欠損マウス / 代償的発現誘導 / 分裂・分化制御 / ジアシグリセロールキナーゼ / イアジルグリセロールキナーゼ / ankyrin-like kepeat / 核内情報伝達 / パラニューロン / 末梢ニューロン / 抗体 / CaMIVキナーゼ / ニューロン / カルパスタチン / カルパイン / 神経周膜細胞 / 非神経組織内発現 / 自律神経 / NGF受容体 … もっと見る
研究代表者以外
I-FABP / I-15P / C-FABP / H-FABP / マウス / 網膜 / PALS / IL12 / thymic epithelial cell / astrocyte / radial glia / TEWL / fatty acid binding protein / 脳 / ドコサヘキサエン酸 / 学習 / 記憶 / LTP / 白脾髄樹状細胞 / インターロイキン12 / 胸腺上皮細胞 / アストロサイト / ラディアルグリア / 経表皮水分通過障壁 / 脂肪酸結合タンパク / Fluorescent Fatty Acid / Ischaemic Intestinal Diseases / Diabetes Mellitus / Fatty Acid-Binding Protein (FABP) / ステロイド産生臓器 / 脂肪酸 / 心筋梗塞 / L-FABP / 蛍光脂肪酸プローブ / 虚血性腸疾患 / 糖尿病 / 脂肪酸結合蛋白(FABP) / Signal processing / Morphology / Retina / アマクリン細胞 / 色覚処理 / リボンシナプス / 急速凍結法 / 組織化学 / ロドプシン / 網膜色素上皮細胞 / 視細胞 / 情報処理 / 形態 / 綱膜 / 分子多様性局在 / 錐体型視細胞 / 網膜介在細胞 / ミクログリア / M-細胞 / マクロファージ / 樹状細胞 / 腸パイエル板 / 遺伝子ノックアウト / 聴覚検査 / 支持細胞 / 有毛細胞 / 免疫組織化学 / パイエル板 / 内耳 / 脂肪酸結合蛋白 / タンパク質リン酸化 / cDNAクローニング / プロテインホスファターゼ 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  視・聴・嗅覚受容器における脂質の役割を、脂肪酸結合蛋白の機能解析を通して追究する

    • 研究代表者
      齋野 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北文化学園大学
  •  核マトリックスの微細構造の解明には新たな無包埋免疫電顕法確立が必要である研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  脂肪酸結合タンパク分子の新規細胞機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経疾患バイオセンサーとしての脂肪酸結合タンパクの可能性追及研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脂肪酸結合タクパクの機能解析、特に神経系と免疫系に注目して研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳に発現する脂肪酸結合タンパクの機能解明-ドコサヘキサエン酸(DHA)との関連-

    • 研究代表者
      大和田 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  海馬シナプス可塑性調節および神経細胞死における脂肪酸結合蛋白の機能追及研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  イノシトール脂質シグナル関与キナーゼの分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ホスフォイノシチド代謝の分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  脂肪酸結合蛋白を介した神経系細胞の細胞周期制御脳腫瘍治療応用への可能性の追求研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  リピドキナーゼの神経情報伝達と神経可塑性への関与機構について分子細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  リピドキナーゼの分子生物学的・遺伝子組織化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  リピドキナーゼの情報伝達と小胞輸送への関与機序について分子・細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経可塑性におけるジアシル・グリセロールキナーゼ分子多様性の意義研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ジアシルグリセロールキナーゼの分子多様性の神経可塑性における意義研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  脂質性2次メッセージ代謝酵素に関する分子生物学的・組織化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞膜から核までの情報伝達分子機構の形態学的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  シグナル伝達関与リン脂質代謝酵素の分子多様性の遺伝子組織化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  パラニューロン特異的なCa-シグナル関連蛋白のクローニングとそ現局在について研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ニューロン特異的ジアシルグリセロールキナーゼの遺伝子クローニング研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  脂肪酸結合蛋白分子種(FABP)の細胞機能に関する研究

    • 研究代表者
      小野 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  骨格筋細胞の分化におけるタンパク質ホスファターゼの機能

    • 研究代表者
      田村 眞理
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  神経細胞死におけるカルパインとカルパスタチソの遺伝子発現変動の形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞内カルシウムシグナル関連蛋白質の発現局在に関する組織学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  自律神経の発芽」再生による再支配でのNGF受容体の役割に関する形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  脊椎動物における視覚情報処理過程の形態学的研究

    • 研究代表者
      齋藤 多久馬, 廣澤 一成
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      自治医科大学
      東京大学
  •  前眼房内移植による末梢ペプチド作働性神経と標的細胞との結合選択性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  無包埋切片法の確立とそれによる細胞基質の構築と機能についての解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 尚武
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 'Cellular Lipid Binding Proteins'in Mol Cell Biochem special issues vol 2992007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [図書] ‘Cellular Lipid Binding Proteins' in Mol Cell Biochem special issues vol 2992007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa E, 他11名, Kondo H
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 131(3)

      ページ: 604-612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Localization of fatty acid binding protein(FABPs) in the cochlea of mice2010

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito S, Suzuki R, Tokuda N, Abe H, Kondo H, Owada Y
    • 雑誌名

      Annals Anatomy

      巻: 192(4) ページ: 210-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuda N, 他7名, Kondo H
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 134(5)

      ページ: 445-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Identification of FABP7 in fibroblastic reticular cells of mouse lymph nodes2010

    • 著者名/発表者名
      Tokuda N, Kondo H, Owada Y, 他6名
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 134(5) ページ: 445-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito S, Suzuki R, Tokuda N, Abe H, Kondo H, Owada Y
    • 雑誌名

      Ann Anat 192(4)

      ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Saino-Saito S, Nourani RM, Iwasa H, Kondo H, Owada Y
    • 雑誌名

      Cell Tiss Res 338(2)

      ページ: 191-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Discrete localization of fatty acid binding proteins in various cell populations of mouse retina2009

    • 著者名/発表者名
      齋野幸子、近藤尚武, 他2名
    • 雑誌名

      Cell Tissue Research 338

      ページ: 191-201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Localization of fatty acid binding protein of epidermal type common to dendritic cells and presumptive macrophages in Peyer's patches and epithelial M cells of mouse intestine2009

    • 著者名/発表者名
      齋野幸子、近藤尚武, 他7名
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 132

      ページ: 577-584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ARF6, in spermatogenic cells of testes of adult mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Kondo H, 他4名.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Histology (英国) 40

      ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] Localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ARF6, in spermatogenic cells of testes of adult mouse2009

    • 著者名/発表者名
      齋野幸子、近藤尚武, 他4名
    • 雑誌名

      J Molecular Histology 40

      ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Nourani MR, Saino-Saito S, Kondo H, Owada Y
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 132(6)

      ページ: 577-584

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Motohashi K, 他4名, Kondo H
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi 129(2)

      ページ: 191-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590180
  • [雑誌論文] What we have learned and will learn from cell ultrastructure in embedment-free section electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo H
    • 雑誌名

      Microsc Res Technique (Epub)

      ページ: 1-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659049
  • [雑誌論文] First disclosure of lipid droplet substructure and myelin translucency in embedment-free section electron microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Iwasa H, Saino-Saito S
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 214

      ページ: 167-174

    • NAID

      10024166890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659049
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adipocyte-type fatty acid binding protein in murine lymphocytes in response to dexamethasone treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA., Owada Y., … & Kondo H.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 299

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A and its possible interaction with a-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      SakagamiH, OwadaY, KondoH
    • 雑誌名

      Eur J Neurosc 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] Enhanced expression of A-FABP in murine lymphocytes2007

    • 著者名/発表者名
      AbdelwahabSA, OwadaY, KondoH
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 299

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] 無包埋切片の作り方とそれで初めて観える細胞の構造は何?2007

    • 著者名/発表者名
      近藤尚武
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 435-439

    • NAID

      40015630623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659049
  • [雑誌論文] Fabp7 maps to a quantitative trait locus for a schizophrenia endopheno type2007

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, Kondo H, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Plos Biology 5

      ページ: 2469-2483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A and its possible interaction with tor of IL-12 a-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagam iH, Owada Y, Kondo H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosc 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] Fabp7 maps to a quantitative trait locus for a schizophrenia endophenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Toyota T., Owada Y., …… Kondo H., ‥& Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Plos Biol 5

      ページ: 2469-2483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [雑誌論文] Embedment-free section electron microscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, et al.
    • 雑誌名

      J Electro Microsc. 55

      ページ: 231-243

    • NAID

      10020125983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659049
  • [雑誌論文] Cellular Lipid Binding Proteins

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem special issues vol 299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [学会発表] Expression of E-FABP in bone marrow- derived mast cells and regulation mechanism of TNP-a production2007

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, Kondo H ed. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Anatomy Soc.
    • 発表場所
      No. 112
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [学会発表] E-FABPの骨髄由来肥満細胞における発現とTNF-a産生調節機構2007

    • 著者名/発表者名
      大和田祐二、近藤尚武, 他4
    • 学会等名
      日本解剖学会第112回総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390056
  • [学会発表] 再び無包埋切片・無染色・電顕観察の特徴、新たに核構造に関する所見を加えて2007

    • 著者名/発表者名
      近藤尚武、岩佐博雄
    • 学会等名
      日本解剖学会第53回東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      北海道医療大学歯学部講堂
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659049
  • 1.  大和田 祐二 (20292211)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  坂上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  後藤 薫 (30234975)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  齋野 幸子 (50312559)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  齋藤 多久馬 (40090419)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  廣澤 一成 (30009980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加納 英雄 (70045475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 博信 (30046065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松嶋 少二 (20000937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  外崎 昭 (90004572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 輝夫 (00000927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  榊原 順 (90242403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤井 博 (90165340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井関 尚一 (50167251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 利光 (80018952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  仙波 恵美子 (00135691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤本 豊士 (50115929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  斉藤 尚亮 (60178499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  阿部 寛 (40151104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 美由紀 (60139780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田村 眞理 (20124604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 孝安 (10221970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉本 高志 (50091765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  梅宮 正志 (50271911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  橋本 葉子 (90075218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  根岸 晃六 (00019572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山形 要人 (20263262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柴田 洋三郎 (90037482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石川 春律 (90010058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野沢 義則 (10021362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  STORCH Judit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  GLOMSET John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  SPENER F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  CANTLEY L.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  GLOMSET J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HUNT D.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  JUDITH Storc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  VAN Blitters
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  VAN BLITTERSWIJK Wim J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  BLITTERSWIJK ヴァン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  VON Blitlers
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  CANFLEY L.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  GLOMSET J.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi