• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 義也  HARADA Yoshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20013477
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1998年度: 千葉大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1993年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1986年度: 東大, 教養部, 教授
1985年度: 東京大学, 教養, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能・物性・材料 / 物理化学一般
研究代表者以外
応用物性・結晶工学 / 固体物性 / 合成化学 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
電子分光 / 固体表面 / Solid Surface / Electron Spectroscopy / 電子顕微鏡 / 単分子膜 / Electron Microscope / ペニングイオン化 / electron microscope / surface reaction … もっと見る / electron spectroscopy / solid surface / 表面反応 / Molecular Reaction / Polymer / Mono-molecular Film / 分子間反応 / 高分子 / LB膜 / 有機薄膜 … もっと見る
研究代表者以外
UPS / MOLECULAR DEVICE / ELECTRONIC STATE / ORGANIC THIN FILM / 光電子分光 / 分子配向 / 分子素子 / 有機薄膜 / 電子分光 / SURFACE AND INTERFACE / MOLECULAR ORIENTATION / PHOTOELECTRON SPECTROSCOPY / SYNCHROTRON RADIATION / 高分子 / 有機半導体 / 界面物性 / 放射光 / 有機分子 / 低速電子回析 / 低速電子透過 / ペニングイオン化電子分光 / He準安定原子線 / 高温超電導セラミックス / 走査型トンネル顕微鏡(STM) / surface state / outermost surface layer / wave function / electron spectroscopy / metastable atom / 表面電子状態 / メタステーブル原子 / 波動関数 / 表面準位 / 固体表面 / メタステ-ブル原子 / ARUPS / 界面物件 / 電子エネルギー損失 / 紫外光電子分光 / 分子デバイス / ORGANIC MOLECULAR BEAM DEPOSITION / ELECTRON SPECTROSCOPY / ELECTRON SCATTERING / LOW-ENERGY ELECTRON TRANSMISSION / 薄膜 / フタロシアニン / 有機超薄膜 / 有機分子線蒸着 / 電子状態 / 電子散乱 / K+O共吸収系 / Cs@Si(111)とK@Si(100)吸着系 / 分子線 / 再配列構造 / Si(111) / 原子プローブ(AーP) / 酸化電位 / 合成 / 有機ケイ素クラスター / ペニングイオン化 / シリコン / クラスターイオン / パルスレーザー光照射 / 原子プローブ(A-P) / 機能開発 / 反応 / 有機ヘテロ原子化合物 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  放射光の特徴を利用した有機薄膜の定量的紫外光電子分光

    • 研究代表者
      上野 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  メタステーブル電子放射顕微鏡による固体表面最外層反応の動的観測研究代表者

    • 研究代表者
      原田 義也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  角度分解光電子分光法による機能性有機超薄膜の分子配向・配列の定量的決定

    • 研究代表者
      上野 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
      千葉大学
  •  固体表面を場とする二次元空間反応-メタステーブル原子をプローブとする反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      原田 義也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      千葉大学
  •  超低速電子透過法による機能性有機分子層成長の非破壊検出

    • 研究代表者
      上野 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  メタステーブル原子をプローブとする電子放射顕微鏡の開発とその固体表面への適用研究代表者

    • 研究代表者
      原田 義也
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1993
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  メタステ-ブル原子と固体表面の相互作用

    • 研究代表者
      増田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機ヘテロ原子化合物の反応と機能開発に関する研究

    • 研究代表者
      松本 英之, 永井 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  原子プローブ:レーザー誘起電界蒸発などによる表面研究

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  有機ケイ素クラスター化合物の合成と物性評価

    • 研究代表者
      松本 英之, 永井 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  原子プローブ:レーザー誘起電界蒸発などによる表面研究

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電子分光法による有機超薄膜のキャラクタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      原田 義也
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペニング電子分光と高分解能電子エネルギー損失分光による固体表面の解析研究代表者

    • 研究代表者
      原田 義也
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  上野 信雄 (40111413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥平 幸司 (50202023)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 真史 (10228447)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  増田 茂 (50173745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 英之 (90008467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永井 洋一郎 (50008413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西川 治 (10108235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西垣 敏 (60126943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  楠 勲 (30025390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  富取 正彦 (10188790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  市ノ川 竹男 (70063310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  串田 正人 (70177989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  工藤 一浩 (10195456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  幸本 重男 (90195686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石井 久夫 (60232237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関 一彦 (80124220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大野 公一 (60012499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  都野 雄甫 (10029845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  秋葉 欣哉 (20011538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  稲本 直樹 (30011422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  櫻井 英樹 (70025873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  右田 俊彦 (40008412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村上 幸人 (30037717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安藤 亘 (30008429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中村 勝吾 (50029831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神谷 幸司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊藤 正義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MORIKAWA Eiz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  SAILE Volker
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi