メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
田幸 敏治
TAKO Toshiharu
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20016794
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1987年度 – 1994年度: 東京理科大学, 理工学部, 教授
1986年度: 東京理科大学, 理学部, 教授
1986年度: 理科大, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物理計測・光学
研究代表者以外
物理計測・光学
/
応用光学・量子光工学
キーワード
研究代表者
パルス圧縮 / 超短光パルス / モード同期 / レーザー周波数制御 / 誘導ブリュアン散乱 / 位相共役波 / 超音波格子 / パルス波形整形 / 色素レーザー / YAGレーザー
…
もっと見る
/ 半導体レーザー / エキシマーレーザー / 真空紫外コヒーレント光源 / 計測用レーザー / 学術用語 / 標準化 / 分光学 / KrFエキシマ-レ-ザ- / nーヘキサン / ストリ-クカメラ / XeFエキシマーレーザー / XeFレーザー励起色素レーザー / n‐ヘキサン / スプクトル幅圧縮 / パルス花形整形 / スペクトル幅圧縮 / 光温度センサー / 光ヘテロダイン法 / 光サンプリング
…
もっと見る
研究代表者以外
光センシング / 超短光パルス / 光集積回路 / ファイバ計測 / レーザ顕微鏡 / レーザスペックル / 光ヘテログイン法 / 半導体レーザ / 半導体レ-ザ / 光ファイバ / レ-ザ顕微鏡 / 光利用生体センシング / 結晶光学 / BSO結晶 / フォトリフラクティブ効果 / 光増幅 / 二光波混合 / 位相格子 / 回折効率 / フアイバ計測 / 半導体レーザー / 光ヘテロダイン法 / レーザ冷却 / ラビサイクル / 長寿命遷移 / laser cooling / Rabi-cycle / long lived transition
隠す
研究課題
(
12
件)
共同研究者
(
16
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
長寿命遷移を用いたラビサイクルレーザ冷却装置の試作
研究代表者
盛永 篤郎
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
試験研究(B)
研究分野
応用光学・量子光工学
研究機関
東京理科大学
誘導ブリュアン散乱による紫外域位相共役波発生機構の研究
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理計測・光学
研究機関
東京理科大学
紫外域位相共役波発生の基礎研究
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理計測・光学
研究機関
東京理科大学
BSO結晶の二光波混合による位相格子の書込み研究
研究代表者
山下 正文
研究期間 (年度)
1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
物理計測・光学
研究機関
東京理科大学
光波利用センシング
研究代表者
田中 俊一
研究期間 (年度)
1989
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
光波利用センシング
研究代表者
田中 俊一
研究期間 (年度)
1988
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
高分解能光センシングの基礎
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1988
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
分光学の学術用語標準化の調査研究
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究機関
東京理科大学
光波利用センシング
研究代表者
田中 俊一
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
高分解能光センシングの基礎
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1987
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
光波利用センシング
研究代表者
田中 俊一
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
東京大学
高分解能光センシングの基礎
研究代表者
研究代表者
田幸 敏治
研究期間 (年度)
1986
研究種目
特定研究
研究機関
東京理科大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
南 茂夫
(60028959)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
田中 俊一
(20010712)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
末田 正
(20029408)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
南日 康夫
(10133026)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
5.
大塚 喜弘
(80029058)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
6.
山下 正文
(80089383)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
7.
前田 三男
(80037910)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
8.
神谷 武志
(70010791)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
9.
矢島 達夫
(90013466)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
10.
清水 富士夫
(00011156)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
11.
大津 元一
(70114858)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
12.
宮澤 辰雄
(60029931)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
二瓶 好正
(10011016)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
幸田 清一郎
(10011107)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
中原 勝儼
(20062482)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
盛永 篤郎
(90246687)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×