• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀 秀信  HORI Hidenobu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

掘 秀信  ホリ ヒデノブ

隠す
研究者番号 20028244
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 教授
1998年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 教授
1995年度 – 1996年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 材料科学研究科, 教授
1986年度 – 1992年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1986年度: 阪大, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 固体物性 / 物性一般 / 応用物性・結晶工学
研究代表者以外
物性一般 / 理工系 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者
Ni / GaAs / Au / ナノ粒子 / GdNiSn / 磁気抵抗 / TbNiSn / CeNiSn / MBE / nanoparticles … もっと見る / Pd / Pt / magnetoresistance / RVB / ESR / スピン偏極 / 磁化 / magneto-optic effect / magnetic polarization / magnetism / 磁区 / 磁気光学効果 / 磁気偏極 / 磁性 / ferromagnetic metal / semiconductor / composite materials / ナノ合金 / 微粒子の久保効果 / Ni合金 / 巨大磁気モーメント / 質量分析装置 / スピン相関 / 表面 / 複合界面 / ナノ磁性体 / 強磁性金属 / 半導体 / 複合化 / highly correlated electron system / 4f-level / residual resistance / magnetic order / 強磁場磁化 / 強磁場 / 磁場誘起相転移 / DyNiSn / 4f-局在電子 / 残留抵抗 / 磁気オーダー / Magnetization Process / S=1 Spin System / Impurity Effect / One Dimensional Spin System / Spin Pair / Haldane Gap / TMNIN / NINAZ / NENP / 不純物スピン / 一次元量子スピン / ハンデンギヤップ / 磁化過程 / S=1スピン系 / 不純物効果 / 一次元スピン系 / スピン対 / ハルデンギャップ / 磁気光効果 / 磁気体積効果 / 磁気流体 / 液体酸素 / フラクタル次元 / 磁場誘起マルテンサイト変態 / 直視観測 / 非金属顕微鏡 / ヒシテリシス / スピン編極 / 超常磁性 / ヒステリシス / 磁気メモリ / 合金ナノ粒子 / 磁気相転移 / 近藤半導体 … もっと見る
研究代表者以外
強磁場 / susceptibility / specific heat / Heave fermion / Neutron scattering / NMR / Superconductivity / Kondo effect / 磁場配向 / magnetic fluid / liquid surface / paramagnetic liquid / superconducting magnet / magneto-volume effect / high magnetic field / two-molecule transition / liquid oxygen / 磁歪 / 磁気褪色効果 / 脱色 / 磁気流体 / 液面 / 常磁性液体 / 超伝導マグネット / 磁気体積効果 / 退色 / 2分子対遷移 / 液体酸素 / liquid / pulsed high magnetic field / Curie-Weiss law / molecular interaction / diamagnetic susceptibility / Cotton-Mouton effect / 磁気複屈折 / コットン-ムートン効果 / キュリー・ワイス定数 / 反磁性帯磁率 / キュリー・ワイス則 / 分子間相互作用 / 有機液体分子 / 反磁性分子 / 分子配向 / Antiferro magnetism / Antiferro Magnetism / Susceptibility / Specific heat / Antiferromagnetism / Heavy fermion / Order parameter / Magnetic Effect on biology / Fibrin / Magnetic orientation / Biological molecule / Human Blood / Biological system / High magnetic field / オ-ダ-パラメ-タ / 血液 / オ-ダ-パラメタ- / 生体磁場効果 / フィブリン / 生体分子 / 生体組織 / デービス グリンシュタイン理論 / 粒子整列 / 反磁性異方性 / 反磁性整列 / ダスト整列 / モンテカルロ法 / 分子動力学法 / 表面拡散 / 電子線ホログラフィー / ナノ領域磁性 / 自己組織化 / 磁化測定 / 複合極端条件 / パルス超強磁場 / 超高圧 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  自己組織化磁気量子ドット形成による磁気メモリ開発研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  ナノメートルサイズ磁性体の電磁気的特性研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  自己組織化で形成した強磁性ナノ細線・ドット配列構造における磁気結合モードの解析

    • 研究代表者
      菅原 昭
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  星雲環境と星間微粒子の磁気的挙動

    • 研究代表者
      植田 千秋
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超微細構造半導体上磁性ドットの量子干渉複合界面効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  極限条件下の近藤半導体周辺物質の電磁気的性質研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  超高圧・パルス超強磁場下の磁化測定

    • 研究代表者
      遠藤 将一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  RNiSn型結晶の時期的長周期構造と巨大磁気抵抗効果研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  強磁場下の磁気的光学的測定によるハルデンギャップの研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      大阪大学
  •  希土類・アクチナイド化合物の磁性と超伝導に関する研究

    • 研究代表者
      都 福仁
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
      北海道大学
  •  強磁場下の生体高分子の動的挙動の研究

    • 研究代表者
      山岸 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  強磁場中液体酸素の動的挙動の研究

    • 研究代表者
      山岸 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  非金属顕微鏡によるパルス強磁場下の物性研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀 秀信
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  強磁場中の液体分子配向と分子間相互作用の研究

    • 研究代表者
      山岸 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  伊達 宗行 (80028076)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山岸 昭雄 (10006273)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古沢 昌宏 (00251976)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金道 浩一 (20205058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  栗栖 牧生 (00161753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植田 千秋 (50176591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本河 光博 (30028188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 省二 (00262593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  都 福仁 (10000837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榊原 俊郎 (70162287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  朝山 邦輔 (20029416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 立 (90127316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桜井 透 (10183047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遠藤 将一 (10001843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹内 徹也 (90260629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅原 昭 (90226423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前 一樹 (50293402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古沢 昌宏 (56819921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松田 准一 (80107945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 良之 (70322120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺西 利治 (50262598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  網塚 浩 (40212576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  PATRICK P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SOULETIE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  OCIO J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  THOLENCE J.L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  FLOUQUET J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  OCIO Miguel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  THOLENCE Jean L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  FLOUQUET Jacques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  HASSELBACH K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  OCIO M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  TAILLEFER L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  DE Visser A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  MARCENAT C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  REMENYI G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HAEN P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  FLOUQUET J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  BEAUVILLAIN Pierre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  BARTENLIAN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi