• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武井 雅宏  TAKEI Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

武井 雅弘  タケイ マサヒロ

隠す
研究者番号 20033904
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 大分大学, 教育福祉科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者以外
Community / Cycle of Matter / Comprehensive Learning / Environmental Education / History / Oita / Hokkaido / Fish Breeding Forest / 地域 / 物質循環 … もっと見る / 総合学習 / 環境教育 / 歴史 / 大分県 / 北海道 / 魚附林 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  北海道と大分県を中心とした魚附林の歴史と現況に関する環境・総合学習教材の開発

    • 研究代表者
      若菜 博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2004

すべて 図書

  • [図書] 環境教育・学習指導事例集〜中学校,盲・聾・養護学校中学部用2004

    • 著者名/発表者名
      武井雅宏(編集委員長)
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      大分県教育委員会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500571
  • [図書] 環境教育・学習指導事例集(中学校、盲・聾・養護学校中等部用)〜地域の自然環境と生活2004

    • 著者名/発表者名
      武井雅宏(編集委員長)
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      大分県教育委員会編・発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500571
  • [図書] Guide book on practival examples of environment teaching and learning at a junior high school and at the middle class department of a school for the handicapped children2004

    • 著者名/発表者名
      TAKEI, Masahiro
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      The Education Boad of Oita Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500571
  • 1.  若菜 博 (90142778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高嶋 幸男 (70150654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 賢次 (80292069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi