• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶川 正弘  KAJIKAWA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20042319
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 秋田大学, 工学資源学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 秋田大学, 工学資源学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 秋田大学, 教育学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 秋田大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
nimbostratus / altocumulus / liquid-water content / radar-echo / middle-level cloud / altostratus / glaciation / stratiform cloud / 乱層雲 / 高積雲 … もっと見る / 雲水量 / レーダーエコー / 中層雲 / 高層雲 / 氷晶化 / 層状雲 … もっと見る
研究代表者以外
ポーラーロー / 気象擾乱 / Snow Crystals / 鉛直ドップラーレーダー / 突風 / マイクロバースト / 下降気流 / ひょう粒 / ダウンバースト / 積乱雲 / ひょう害 / 降ひょう / Norway, Finland / Vertically Pointing Radar / Polar Low / Water Vapor Transformation / Precipitation Phenomena / Atmospheric Disturbances / Norwegian Sea / ノルウェー:フィンランド / 降水減少 / ノルウェー;フィンランド / 雪結晶 / 水蒸気輸送 / 降水現象 / ノルウェー海 / Cloud Physics / Mesoscale Meteorology / Polar Meteorology / Polar Lows / Arctic Storms / Arctic Region / メゾスケール気象学 / 雲物理学 / メソスケール気象学 / 極地気象学 / 北極圏 / Ceilometer / Doppler Radar / Arctic Sweden / Microwave Radiometer / Aerosol / Liquid Water Content / Water Vapor Content / カナダ北極域 / ボ-フォート海 / 多結晶雪結晶 / シ-ロメーター / ドップラーレーダー / スウェーデン北極域 / マイクロ波放射計 / エアロゾル / 雲水量 / 水蒸気量 / 低温型雪結晶 / 積乱雲群 / 集中豪雨 / クラウドクラスター / 降雪強度 / 積雪の地域特性 / 積雪調査 / アメダス / 豪雪 / 雪害の地域特性 / 雪害 / 防災ネット / 積乱雲の数値シミュレーション / 果樹 / ひょう / 防ひょうネット / 突風災害 / 下降流突風 / 下降流の数値シミュレーション 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  北半球の気候に影響を与えるノルウェー海周辺での水蒸気輸送・降水・気象擾乱の研究

    • 研究代表者
      菊地 勝弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  北極低気圧の発達過程とノルウェー海上の水循環に関する研究

    • 研究代表者
      上田 博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  層状中層雲の内部構造とその変化過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶川 正弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  冬期の北極域における水蒸気,エアロゾルの輸送過程と多結晶雪結晶の成長に関する研究

    • 研究代表者
      菊池 勝弘 (菊地 勝弘)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  昭和56年8月北海道豪雨災害時に見られたクラウドクラスターについての資料解析研究

    • 研究代表者
      播磨屋 敏生
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  比較調査による豪雪災害の地域特性の研究

    • 研究代表者
      山田 知充
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  降ひょうと下降流突風(ダウンバースト)による災害に関する研究

    • 研究代表者
      小元 敬男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  降ひょうと下降流突風(ダウンバースト)による災害に関する研究

    • 研究代表者
      小元 敬男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2006 2005 2004 2002 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 新積雪の圧縮粘性率に関する実験的研究2006

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 梶川正弘, 菊地勝弘, 猿渡琢
    • 雑誌名

      雪氷 2006(印刷中)

    • NAID

      10017509143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Studies on the characteristics of snow particles affecting new snow density (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., H.Goto, S.Saruwatari, K.Kanaya, M.Hashimoto, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 67

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 新積雪の圧縮粘性率と降雪粒子の諸特性の関係2005

    • 著者名/発表者名
      後藤博, 梶川正弘, 橋本正秀, 後藤直樹, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      雪氷 67

      ページ: 331-340

    • NAID

      10027008786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Relationship between compressive viscosity of dry new snow and characteristics of snow particles (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, H., M.Kajikawa, M.Hashimoto, N.Goto, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 67

      ページ: 331-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 新積雪密度と降雪粒子の諸特性の関係2005

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 猿渡琢, 金谷晃誠, 橋本正秀, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌「雪氷」 67(印刷中)

    • NAID

      10027008662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 気象要素を考慮した新積雪密度の推定式2004

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 金谷晃誠, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      雪氷 66

      ページ: 561-565

    • NAID

      10013540785

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 気象要素を考慮した新積雪密度の推定式2004

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 後藤博, 金谷晃誠, 菊地勝弘
    • 雑誌名

      日本雪氷学会誌「雪氷」 66・5

      ページ: 561-565

    • NAID

      10013540785

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Multiple regression equations for the estimation of new snow density from meteorological elements (In Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., H.Goto, K.Kanaya, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Seppyo 66

      ページ: 561-565

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] A general approach for deriving the properties of cirrus and stratiform ice cloud particles2002

    • 著者名/発表者名
      Heymsfield, A.J., S.Lewis, A.Bansemer, J.Iaquinta, L.Miloshevich, M.Kajikawa, C.Twohy, M.Poellot
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 3-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Characteristics of the ice pellets observed in mid-winter in the Arctic region2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., K.Kikuchi, H.Uyeda, Y.Asuma, N.Sato
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 74-83

    • NAID

      80015815017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Observation of composition factors of snowflakes (In Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., E.Narita, K.Ichinoseki, T.Kudo, R.Sasaki
    • 雑誌名

      Seppyo 64

      ページ: 69-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 雪片の構成因子の観測2002

    • 著者名/発表者名
      梶川正弘, 成田栄子, 一関景子, 工藤貞子, 佐々木るみ子
    • 雑誌名

      雪氷 64

      ページ: 69-76

    • NAID

      10007760926

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Characteristics of the ice pellets observed in mid-winter in the Arctic region.2002

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, M., K.Kikuchi, H.Uyeda, Y.Asuma, N.Sato
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 17

      ページ: 74-83

    • NAID

      80015815017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] A general approach for deriving the properties of cirrus and stratiform ice cloud particles2002

    • 著者名/発表者名
      Heymsfield, A.J., S.Lewis, A.Bansemer, M.Kajikawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 59

      ページ: 3-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] Occurrence frequency of snow clouds with high seedabilities over the Echigo Mountains (In Japanese)2001

    • 著者名/発表者名
      Murakami, M., M.Hoshimoto, N.Orikasa, Y.Yamada, H.Mizuno, M.Tokuno, K.Soeda, M.Kajikawa, A.Ikeda, M.Goi
    • 雑誌名

      Tenki 48

      ページ: 547-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • [雑誌論文] 冬期越後山脈にかかるシーダビリテイの高い雪雲の出現頻度2001

    • 著者名/発表者名
      村上正隆, 星本みずほ, 折笠成弘, 山田芳則, 梶川正弘他
    • 雑誌名

      天気 48

      ページ: 547-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373003
  • 1.  遊馬 芳雄 (10183732)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  菊池 勝弘 (80000793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 博 (80184935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 昇 (70187219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  和田 誠 (40132716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小元 敬男 (60117992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平田 尚美 (30032080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 利雄 (00023672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉野 正敏 (60015956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桜井 兼市 (50002613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 良雄 (90211490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  文字 信貴 (20111982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 晃三 (20143547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 知充 (50002100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井上 治郎 (90027300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川田 邦夫 (20019003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  秋田谷 英次 (20001654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  播磨屋 敏生 (90001859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  バジルド C.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ベロツェルコフスキイ A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  スチュアート R.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ムーア G.W.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  バジルド C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ソラス M.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi