• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和田 一夫  WADA Kazuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20121478
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 東海学園大学, 経営学部, 教授
2012年度: 東京大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2011年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院経済学研究科, 教授 … もっと見る
1998年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1999年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科・経済学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 経済学研究科, 教授
1999年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科経済学部, 教授
1997年度: 東京大学, 経済学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 経済学部, 助教授
1992年度: 南山大学, 経営学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経営学 / 商学・経営学
研究代表者以外
経済史 / 商学 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
自動車 / 下請 / サプライヤー / Nagoya / Aichi / manufacturing / industry / automobile / parts / subcontracting … もっと見る / データベース / 愛知 / 企業 / 工場 / 名古屋 / 愛知県 / 部品 / 製造業 / 下請け / トヨタ / 産業集積 / グルーバル化 / サプラ / ロジスティックス / システム / 開発 / 生産 / グローバル化 / 物流 / ロジスティクス / 日本的経営 / アセンブラー / 生産システム … もっと見る
研究代表者以外
株主 / PB / 役員 / データベース / 経営者 / Stockholder / Security Company / Securities and Exchanges / Capital Market / Business History / Finance Theory / Economic History / 証券会社経営 / 証券経済論 / 資本市場論 / 経営史 / 金融論 / 経済史 / concurrent directors / cooperative directors / analysis by a program / cooperative investors / reliable database / Networks / 専門経営者 / 在来産業 / 企業組織 / 兼任重役 / 会社役員 / 大量観察による歴史分析 / 共同出資型兼任役員 / デジタル情報 / 全国分析 / ネットワーク / プログラムによる分析 / 共同出資 / 会社宇悪因 / 兼任役員 / STRATEGY / OWN BRAND / PURCHASING / KEIRETU / R&D / BUYER / RETAIL / 商品戦略 / 企業間連携 / 戦略的同盟 / 製品開発 / 仕入れ / 流通構造 / 小売業 / 英国流通 / 英国小売業 / AMOS / 戦略 / プライベートブランド / 自社ブランド / 購買 / 系列 / 研究開発 / バイヤー / 小売 / shipbuilding industry / aircraft industry / Toyota production system / production engineer / assembly industry / production system / ブロック建造方式 / 自動車工業 / 造船工業 / 航空機工業 / トヨタ生産方式 / 生産技術者 / 組立加工型産業 / 生産方式 / Company group / Long-term inter company / Purchasing management / Sub-contract management / 中小企業政策 / 取引関係 / 下請企業 / 外注管理 / 継続的取引関係 / 企業グループ / 継続的取引管理 / 購買管理 / 下請管理 / the date of incorporated / inter-locking director / company organization / management / data base / 企業 / 組織 / 昭和 / 大正 / 明治 / 企業家 / 役員兼任 / 企業形態 / 企業設立 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  物流と開発・生産機能の分散と統合―グローバル化とローカル化の間で―研究代表者

    • 研究代表者
      和田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東海学園大学
      東京大学
  •  日本における資本市場の形成と構造-歴史分析と国際比較

    • 研究代表者
      伊藤 正直
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦前期における経営者および企業組織のデータベース作成と分析

    • 研究代表者
      鈴木 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      学習院大学
  •  組立加工型産業における生産システムの展開

    • 研究代表者
      柴 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  購買部門での戦略性と企業間提携の規定要因分析における日英比較研究

    • 研究代表者
      伊藤 一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      小樽商科大学
  •  戦後日本における下請分業関係の生成と発展に関する歴史的・実証的研究

    • 研究代表者
      佐藤 博樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東京大学
  •  明治・大正・昭和期における経営者および企業組織のデータベース作成と分析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 恒夫, 和田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      学習院大学
      東京大学
  •  日本における下請制度の展開研究代表者

    • 研究代表者
      和田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本型生産システムの形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      和田 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      商学・経営学
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2014 2013 2012 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ものづくりを超えて2013

    • 著者名/発表者名
      和田一夫
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330123
  • [図書] ものづくりを超えて―模倣からトヨタの独自性構築へ2013

    • 著者名/発表者名
      和田一夫
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330123
  • [雑誌論文] 「かんばん」から何が見えてくるか?2012

    • 著者名/発表者名
      和田一夫
    • 雑誌名

      同志社商学

      巻: 63 ページ: 25-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330123
  • [雑誌論文] Effects of a Bank Consolidation Promotion Policy : Evaluating the 1927 Bank Law in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Tetsuji ; Sawada, Michiru
    • 雑誌名

      Financial History Review v.14, iss.1

      ページ: 29-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0103
  • [雑誌論文] The Fable of the Birth of the Japanese Automobile Industry : A Reconsideration of the Toyoda-Platt Agreement of 19292006

    • 著者名/発表者名
      Wada, Kazuo
    • 雑誌名

      Business History vol.48, no.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0103
  • [雑誌論文] The Fable of the Birth of the Japanese Automobile Industry : A Reconsideration of the Toyoda-Platt Agreement of 19292005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo WADA
    • 雑誌名

      Business History 48-1

      ページ: 90-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0103
  • [学会発表] 豊田喜一郎と製鋼技術一自動車製造事業への進出との関連で一2014

    • 著者名/発表者名
      和田一夫
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第168回秋季講演大会「鉄の技術と歴史」研究フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330123
  • [学会発表] Why did Toyota respond less quickly to globalization?2012

    • 著者名/発表者名
      和田一夫
    • 学会等名
      EBHA-BHSJ(ヨーロッパ経営史学会と日本経営史学会の共同開催)
    • 発表場所
      社会科学高等研究院(フランス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330123
  • 1.  鈴木 恒夫 (50196846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  具 承桓 (20367949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小早川 洋一 (50267902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松島 茂 (00339508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岸本 太一 (70508556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  塩見 治人 (40080238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  由井 常彦 (10061847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 博樹 (60162468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 圭介 (30227889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 壽朗 (60106888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 浩 (40272504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柴 孝夫 (00135641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 一 (10241415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田島 義博 (40080361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 正直 (70107499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武田 晴人 (20126113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  谷本 雅之 (10197535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  粕谷 誠 (40211841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 達朗 (20242448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  新田 都志子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新田 志都子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi