• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲谷 順司  INATANI Junji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20134629
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1994年度: 国立天文台, 電波天文学研究系, 教授
1991年度 – 1993年度: 国立天文台, 野辺山宇宙電波観測所, 教授
1991年度 – 1992年度: 国立天文台, 電波天文, 教授
1991年度 – 1992年度: 国立天文台, 電波天文学, 教授
1988年度 – 1991年度: 国立天文台, 電波天文学研究系, 助教授 … もっと見る
1990年度: 国立天文台, 助教授
1990年度: 国立天文台, 電波天文研究系, 助教授
1988年度 – 1990年度: 国立天文台, 野辺山宇宙電波観測所, 助教授
1988年度: 国立天文台,野辺山宇宙電波観測所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
天文学 / 物理計測・光学 / 応用物理学一般 / 構造化学
キーワード
研究代表者以外
サブミリ波 / SIS / 超伝導発振器 / SWL / Josephson Junction / Superconducting Oscillator / Submillimeter Wave / ジョセフソン素子 / Quasi-optical / 薄膜アンテナ … もっと見る / 微細加工 / スロットアンテナ / SIS検出器 / サブミリ波天文学 / 電波天文学 / Submillimeter / Mixer / Spiral antenna / Printed antenna / ミキサー / 電子ビーム露光 / ミキサ / スパイラルアンテナ / 準光学系 / 超伝導受信機 / ジョセフリン素子 / Josephson effect / Submillimeter wave / SIS junction / Bow-tie antenna / Local oscillator / Balloon observation / ボ-タイアンテナ / フラックスフロ- / MgO / 磁束フロ-発振器 / GaAs / ショットキ-・ダイオ-ド / NbN / 注入同期 / ガン発振器 / フラックスフロ-発振器 / 逓倍器 / 宇宙背景放射 / 銀河用 / スニヤエフ・ゼルドビッチ効果 / 連続波観測 / 宇宙論 / ハッブル定数 / 銀河団 / スニアエフ・ゼルドビッチ効果 / SIS受信機 / 星間分子 / 超電導発振器 / サブミリ波発振器 / エッチバック法 / 極低温 / 整合 / 基板回路 / ディテクター / サブミリ板 / 酸化マグネシューム / 窒化ニオブ / 電磁波ビーム / イメージング / ミリ波発振器アレイ / SIS検出 / ミリ波イメ-ジング・アレイ / ミリ波発振器 / SISミキサ- / SIS素子 / サブミリ波局部発振源 / 超伝導サブミリ波受信機 / サブミリ波干渉計 / 干渉計 / 電波観測 / 星の形成 / 受信器 / 電波望遠鏡 / 星 / 分子線 / スタ-バ-スト / 星形成 / 星間物質 / 天の川 / 銀河系 / 銀河 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  サブミリ波帯超電導ディテクターの試作

    • 研究代表者
      小平 眞次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      木更津工業高等専門学校
  •  磁束フロー型発振器を用いたサブミリ波分子分光

    • 研究代表者
      川口 建太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造化学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  サブミリ波におけるヘテロダイン受信機の開発と星間水蒸気探査

    • 研究代表者
      水野 皓司
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  サブミリ波におけるヘテロダイン受信機の開発と星間水蒸気探査

    • 研究代表者
      水野 皓司
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しいサブミリ波超伝導発振器の開発研究

    • 研究代表者
      吉田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  サブミリ波計測用超伝導受信機の試作研究

    • 研究代表者
      吉田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      九州大学
  •  サブミリ波による銀河の研究

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  サブミリ波干渉計の基礎開発研究

    • 研究代表者
      石黒 正人
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  バル-ン搭載可能なサブミリ波ロ-カル発振源の試作

    • 研究代表者
      小平 眞次
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      木更津工業高等専門学校
  •  超高安定度連続波受信機によるハッブル定数の測定

    • 研究代表者
      井上 允
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  準光学系を用いたサブミリ波ミキサの高性能化

    • 研究代表者
      小平 眞次, 小平 真次
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      木更津工業高等専門学校
  • 1.  小平 眞次 (50042627)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 啓二 (80108670)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  円福 敬二 (20150493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水野 皓司 (30005326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阪井 清美 (00029109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 雅之 (50143665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 強 (50042619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  祖父江 義明 (10022667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  半田 利弘 (40202270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 正彦 (10183914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石黒 正人 (40023684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 敏雄 (60022696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野口 卓 (90237826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上原 正啓 (00203472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川口 建太郎 (40158861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田原 博人 (50012878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  春日 隆 (70126027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川辺 潮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高田 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 正之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  廣本 宣久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  東海林 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小平 真次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi