• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浜名 恵美  HAMANA Emi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20149355
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 東京女子大学, 現代教養学部, 教授
2011年度 – 2015年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2007年度 – 2009年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
各国文学・文学論
キーワード
研究代表者
シェイクスピア / 上演研究 / 異文化理解 / 世界シェイクスピア上演 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / パフォーマンス / 演劇を使った教育 / 異文化コミュニケーション理論 / 英文学 … もっと見る / 没入型演劇(イマーシブ演劇) / ディジタル・ヒューマニティーズ / 認知的アプローチ / 認知学的アプローチ / 世界シェイクスピア上演研究 / drama for education / intercultural understanding / intercultural communication theory / intercultural conflict / Shakespeare / 異文化コンフリクト / 超言語的実践 / パフォーミングアーツ / 多文化研究 / 翻案 / 超言語上演 / 超言語理論 / 超言語実践 / 国際研究者招聘 / ディジタル・アーカイブ / 文化交流 / 異文化相互理解 / 相互理解 / 異文化コミュニケーション / 異文化パフォーマンス … もっと見る
研究代表者以外
シェイクスピア / 翻訳 / ポストコロニアル / 受容と変容 / アジア / 英米文学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (116件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  世界シェイクスピア上演への認知学的アプローチの意義と可能性研究代表者

    • 研究代表者
      浜名 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  世界シェイクスピア超言語上演の意義と可能性研究代表者

    • 研究代表者
      浜名 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京女子大学
      筑波大学
  •  世界シェイクスピア上演をとおした異文化理解教育研究代表者

    • 研究代表者
      浜名 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シェイクスピア演劇の異文化パフォーマンス:相互理解促進モデル研究代表者

    • 研究代表者
      浜名 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジア(含オーストラリア)における英米文学の受容・変容(19世紀-21世紀)

    • 研究代表者
      齋藤 一, 荒木 正純
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      筑波大学
  •  シェイクスピア演劇における異文化コンフリクト理解のための分析モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      浜名 恵美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Shakespeare Performances in Japan: Intercultural-Multilingual-Translingual2019

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      Shumpu Publishing
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [図書] Shakespeare: His Infinite Variety2017

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (Krystyna Kujawinska and Grzegorz Zinkiewicz, eds.)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Lodz University Press
    • ISBN
      9788380887978
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [図書] 『異文化理解とパフォーマンス―Border Crossers』2016

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美(分担著)
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [図書] The Cambridge Guide to the Worlds of Shakespeare, 2 vols.2016

    • 著者名/発表者名
      Bruce R. Smith and Katherine Rowe, eds., (Emi Hamana:項目執筆)
    • 総ページ数
      2248
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [図書] 文化と文化をつなぐ シェイクスピアから現代アジア演劇まで2012

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [図書] 文化と文化をつなぐ : シェイクスピアから現代アジア演劇まで2012

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [図書] テクストたちの旅程-移動と変容の中の文学2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美(他20名)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [図書] テクストたちの旅程―移動と変容の中の文学(筑波大学文学批評研究会編)2008

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [図書] 現代(日本)演劇における移動と変容-平田オリザ作『ソウル市民三部作』、野田秀樹作『The Bee』、三谷幸喜作『笑いの大学』に関する考察(他11名)2008

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 出版者
      筑波大学文化批評研究会編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [図書] テクストたちの旅程-移動と変容の中の文学 (浜名担当箇所タイトル:現代(日本)演劇における移動と変容-平田オリザ作『ソウル市民三部作』、野田秀樹作『The Bee』、三谷幸喜作『笑いの大学』に関する考察[浜名担当箇所:236-273])2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      花書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [図書] The Intercultural Performance of "Shakespeare's Works," in Language and Culture in Shakespeare(ed. Fuyuki, Hiromi)2007

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 出版者
      Waseda University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] 『ことばと文化のシェイクスピア』「シェイクスピアの異文化パフォーマンス」(冬木ひとみ編)2007

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] 冬木ひとみ編『ことばと文化のシェイクスピア』(担当箇所 : 「シェイクスピアと異文化パフォーマンス」、279-304)2007

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [図書] "Intercultural Theater in the 21st Century, " in The Bond of Language(ed.Yamada, Eiji, et al.)2006

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 出版者
      Kaitakusha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] 『言葉の絆 : 藤原保明博士還暦記念論集』「異文化演劇の21世紀-共生と共創のために」(山田英二他編)2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 出版者
      開拓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] 山田英二他著『言葉の絆 : 藤原保明博士還暦記念論集』(担当箇所 : 「異文化演劇の21世紀-共生と共創のために」、533-45)2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 総ページ数
      619
    • 出版者
      開拓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [図書] ジェンダーの驚き:シェイクスピアとジェンダー2004

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美著
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      日本図書センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] Americanization2004

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi, Yukio Tsuda eds.
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Kenkyusha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] アメリカナイゼーション2004

    • 著者名/発表者名
      津田幸男, 浜名恵美共編
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] The Wonder of Gender : Shakespeare and Gender2004

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      Nihon Tosho Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] アメリカナイゼーション : 静かに進行するアメリカの文化支配2004

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美, 津田幸男共編
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [図書] ジェンダーの驚き : シェイクスピアとジェンダー2004

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      日本図書センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] 演劇とテクノロジー:平田オリザのアンドロイド演劇2020

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      英米文学評論

      巻: 66 ページ: 38-72

    • NAID

      120006823223

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] アジア・シェイクスピア上演・研究の現在:シェイクスピアのアジア、アジアのシェイクスピア2019

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      英米文学評論(65巻から電子ジャーナル)

      巻: 65 ページ: 30-49

    • NAID

      120006602309

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] ディジタル・ヒューマニティーズの本格的導入の提案:日本の英語文学研究のresilienceのために2019

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      英文学研究(日本英文学会 支部統合号)

      巻: XI

    • NAID

      130007594061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] Safaring the Night: A Midsummer Night's Dream Updated2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies

      巻: 56 ページ: 18-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] 「第133回MLA年次大会(MLA 2018 Convention)DHセッション参加記」2018

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      人文情報学月報 DHM078【後編】

      巻: 78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] 英語文学研究の最新動向-ディジタル・ヒューマニティーズ-について2017年度東京女子大学主催 高等学校教科別セミナー:英語 報告2018

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      英米文学評論

      巻: 64 ページ: 57-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [雑誌論文] Last Shakespeare Plays Directed by Yukio Ninagawa: Possessed by the Power of Theatre2017

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Journal of Literature and Art Studies

      巻: 7/3 号: 3 ページ: 269-277

    • DOI

      10.17265/2159-5836/2017.03.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [雑誌論文] Translingual Performance of King Lear―Lear Dreaming as a Case Study2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Litteraria Pragensia: Studies in Literature and Culture (ISSN 0862-8424)

      巻: 26.52 ページ: 90-105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [雑誌論文] Toward a Study of Translingual Performance of Shakespeare Worldwide with a Focus on Henry V2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Essays and Studies in British and American Literature

      巻: 63 ページ: 41-64

    • NAID

      120006512704

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [雑誌論文] Performing Shakespeare in Contemporary Japan: The Yamanote Jijosha’s The Tempest2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Multiculural Shakespeare: Translation, Appropriation and Performance

      巻: 14.29 号: 29 ページ: 73-85

    • DOI

      10.1515/mstap-2016-0017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [雑誌論文] Performance Review. “Sandaime Richard, written by Hideki Noda and directed by Ong Keng Sen”2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies (ISSN 0582-9402)

      巻: 54 ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [雑誌論文] 外国語を学ぶ意義2013

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター紀要『外国語教育論集』、巻頭文

      巻: 第35号 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] 多言語状況を生きるために2013

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター学群充実事業報告書

      巻: 第1巻 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] 外国語を学ぶ意義2013

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター紀要『外国語教育論集』

      巻: 35 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] 多言語状況を生きるために2013

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター学群教育充実事業報告書

      巻: 1 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Contemporary Japanese Responses to Shakespeare : Problems and Possibilities2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Theatre International : East-West Perspectives on Theatre, Vol. V Essays on the Theory and Praxis of World Drama, Shakespeare Number (Kolkata, India)

      巻: Vol. V ページ: 11-25

    • NAID

      40019264408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] A Report on Globe to Globe 2012 : Shakespeare's 37 Plays in 37 Languages2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター紀要『外国語教育論集』

      巻: 第34号 ページ: 123-135

    • NAID

      40019710453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] This Is, and Is Not Shakespeare : A Japanese-Korean Transformation of Othello2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Alicante Journal of English Studies (Valencia, Spain)

      巻: Vol. 25 ページ: 179-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] A Report on Globe to Globe 2012: Shakespeare's 37 Plays in 37 Languages2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      外国語教育論集(筑波大学外国語センター)

      巻: 35号 ページ: 123-135

    • NAID

      40019710453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] This Is, and Is Not Shakespeare: A Japanese-Korean Transformation of Othello2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Alicante Journal of English Studies (Valencia, Spain)

      巻: Vol.25 ページ: 179-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Contemporary Japanese Responses to Shakespeare: Problems and Possibilities2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      Theatre International: East-West Perspectives on Theatre, Vol.V Essays on the Theory & Praxis of World Drama, Shakespeare Number (Kolkata, India)

      巻: Vol.V ページ: 11-25

    • NAID

      40019264408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Performance Review : 'Mad'Hamlet as Our Contemporary: Hamlet by Schaubuhne Berlin, Marin Sorescu National Theatre2011

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      7th International Shakespeare Festival, Criova, Romania, 1 May 2010," Shakespeare Studies (The Shakespeare Society of Japan)

      巻: Vol. 48 ページ: 48-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] 《国際学会報告》第6回世界シピア学会 東インド・シェイクスピア学会とラビンドラ・バラーティー大学・シェイクスピア・センター共催、開催地 : コルカタ2011

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News (日本シェイクスピア協会)

      巻: 第50巻, 第2号 ページ: 26-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Contemporary Japanese Response to Shakespeare: Problems and Possibilities2011

    • 著者名/発表者名
      HAMANA, Emi
    • 雑誌名

      外国語論集

      巻: 34巻 ページ: 109-119

    • NAID

      40019264408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Othello in the Japanese Mugen Noh Style with Elements of Korean Shamanism : A Creative Subversion2011

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      筑波大学大学院人文社会科学研究科文芸・言語専攻紀要『文藝言語研究 文藝編』

      巻: 第59巻 ページ: 75-91

    • NAID

      120003002169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [雑誌論文] Othello in Japanese Dream Noh Style with Elements of Korean Shamanism : The World is a Festival2009

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      The Fourth Conference of the NTU Shakespeare Forum "Shakespeare in Culture" November 26-28, 2009 Conference Proceedings

      ページ: 121-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] Othello in Japanese Dream Noh Style with Elements of Korean Shamanism : The World is a Festival2009

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      The Fourth Conference of the NTU Shakespeare Form "Shakespeare in Culture", November 26-28, 2009, Conference Proceedings (Conference Proceedings)

      ページ: 121-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 海外新潮 ジュラ城砦劇場第4回シェイクスピア祭(ハンガリー共和国)-りゅ一とぴあ能舞台シェイクピア『冬物語』公演2009

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News VoL48, No. 3

      ページ: 12-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [雑誌論文] 海外新潮 ジュラ城砦劇場第4回シェイクスピア祭 (ハンガリー共和国)―りゅーとぴあ能舞台シェイクピア『冬物語』公演―2009

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vol.48, No.3

      ページ: 12-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] Intercultural Performance of Shakespeare's Plays : An Exploration of Intercultural Understanding by Focusing on The Winter's Tale by Ryutopia Noh Theatre2009

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇 第55巻

      ページ: 1-17

    • NAID

      120001300329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 海外新潮 ジュラ城砦劇場第4回シェイクスピア祭(ハンガリー共和国)-りゅ-とぴあ能舞台シェイクピア『冬物語』公演-2009

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vol.48, No.3

      ページ: 12-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 異文化演劇コラボレーションの成果と課題-アジア四カ国共同制作作品『モバイル』に焦点を合わせて-2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇 53

      ページ: 11-26

    • NAID

      120000835547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] A Report on the Performances of Shakespeare's Plays at the 2007 Edinburgh International Festival Fringe2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana(浜名 恵美)
    • 雑誌名

      外国語教育論集 30

      ページ: 171-181

    • NAID

      40015985036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [雑誌論文] A Report on the Performances of Shakespeare's Plays at the 2007 Edinburgh International Festival Fringe2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 雑誌名

      外国語教育論集 第30巻

      ページ: 171-181

    • NAID

      40015985036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 海外新潮シンガポール・文語タミル語翻訳・翻案『タイタス・アンドロニカス』2008

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News 第47巻3号

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [雑誌論文] 海外新潮 Thondan : シンガポール・文語タミル語翻訳・翻案『タイタス・アンドロニカス』2008

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vol.47, No.3

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 異文化演劇コラボレーションの成果と課題-アジア四カ国共同制作作品『モバイル』に焦点を合わせて-2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇 53

      ページ: 11-26

    • NAID

      120000835547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [雑誌論文] A Report on the Performances of Shakespeare's Plays at the 2007 Edinburgh International Festival Fringe2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana(浜名 恵美)
    • 雑誌名

      外国語教育論集 30

      ページ: 171-181

    • NAID

      40015985036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 海外新潮 シンガポール・文語タミル語翻訳・翻案『タイタス・アンドロニカス』2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vo1. 47, No. 3

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [雑誌論文] 海外新潮 Thondan:シンガポール・文語タミル語翻訳・翻案『タイタス・アンドロニカス』2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News Vol.47, No.3

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] 異文化演劇コラボレーションの成果と課題―アジア四カ国共同制作作品『モバイル』に焦点を合わせて―2008

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇 第53巻

      ページ: 11-26

    • NAID

      120000835547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [雑誌論文] シェイクスピアの異文化パフォーマンス2007

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      ことばと文化のシェイクスピア(早稲田大学出版部) 単行本

      ページ: 133-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] セミナー報告 : シェイクスピアと異文化プロダクション2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      日本シェイクスピア協会会報Shakespeare News 46巻2号

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "Is it possible dat I sould love de enemy of France?"-『ヘンリー五世』第5幕第2場における異文化コンフリクト2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学大学院・人文社会科学研究科・文芸・言語専攻紀要『文藝言語研究 文藝篇』 49号

      ページ: 51-66

    • NAID

      120000840990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] セミナー報告「シェイクスピアと異文化プロダクション」(本論 : 英語)2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      Shakespeare News 46巻2号

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] 異文化演劇の21世紀 : 共生と共創のために2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      『言葉の絆 : 藤原保明博士還暦記念論集』(開拓社) 単行本

      ページ: 533-545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] Is it possible dat I sould love de enemy of France? : The Intercultural Conflict in Henry V, Act 5 Scene 22006

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 雑誌名

      Studies in Language and Literature : Literature (Tsukuba University) Vol.49

      ページ: 51-66

    • NAID

      120000840990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "Is it possible dat I shoud love de enemy of Erance?"--『ヘンリー五世』第5幕第2場における異文化コンフリクト--2006

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学大学院人文社会科学研究科 文芸・言語専攻紀要『文藝言語研究 文藝篇』 49号

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] Shakespeare and Intercultural Production : A Seminar Report2006

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 雑誌名

      Shakespeare News (The Shakespeare Society of Japan) Vol.46. No.2

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "No, to be once in doubt,/Is once to be resolved."-『オセロー』第3幕第3場における異文化コンフリクト分析2005

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター紀要『外国語教育論集』 27号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] 衡平(equity)とは何か?--『尺には尺を』第2幕第2場におけるコンフリクト規範の差異--2005

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学大学院人文社会科学研究科 文芸・言語専攻紀要『文藝言語研究 文藝篇』 48号

      ページ: 1-14

    • NAID

      120000842502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] No, to be once in doubt,/Is once to be resolv'd : The Intercultural Conflict in Othello, Act 3 Scene 32005

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 雑誌名

      Studies in Foreign Languages (Foreign Language Center, Tsukuba University) Vol.27

      ページ: 29-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] 衡平(equity)とは何か?-『尺には尺を』第2幕第2場におけるコンフリクト規範の差異2005

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学大学院・人文社会科学研究科・文芸・言語専攻紀要『文藝言語研究 文藝篇』 48号

      ページ: 1-14

    • NAID

      120000842502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "No, to be once in doubt,/Is once to be resolv'd"-『オセロー』第3幕第3場における異文化コンフリクト分析2005

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      筑波大学外国語センター紀要『外国語教育』 27号

      ページ: 29-37

    • NAID

      40006999264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] What is Equity? : The Difference in Conflict Norms in Measure for Measure, Act 2 Scene 22005

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 雑誌名

      Studies in Language and Literature : Literature (Tsukuba University) Vol.48

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "Friends, Romans, countrymen, lend me your ears…"-『ジュリアス・シーザー』第3幕第2場におけるコンフリクトとその「解決」2004

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      日本シェイクスピア協会会報Shakespeare News 44巻1号

      ページ: 9-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] "Friends, Romans, countrymen, lend me your ears..."-『ジュリアス・シーザー』第3幕第2場におけるコンフリクトとその「解決」2004

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 雑誌名

      日本シェイクスピア協会会報Shakespeare News 44巻1号

      ページ: 9-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] Friends, Romans, countrymen, lend me your ears... : The Intercultural Conflict and its Resolution in Julius Caesar, Act 3 Scene 22004

    • 著者名/発表者名
      Hamana, Emi
    • 雑誌名

      Shakespeare News (The Shakespeare Society of Japan) Vol.44.No.1

      ページ: 917-917

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520131
  • [雑誌論文] Intercultural Performance of Shakespeare's Plays: An Exploration of Intercultural Understanding by Focusing on The Winter's Tale by Ryutopia Noh Theatre

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (浜名恵美)
    • 雑誌名

      文藝言語研究文藝篇

    • NAID

      120001300329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] 初期近代英文学と女性に関するDigital Humanitiesに関する最新動向と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 学会等名
      第58回シェイクスピア学会 パネル・ディスカッション:近代初期英文学と女性
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [学会発表] A Cognitive Approach to Shakespearean Plays in Immersive Theatre, with a Special Focus on Punchdrunk’s Sleep No More in New York (2011-) and Shanghai (2016-)2019

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      IAUPE (International Association of University Professors of English) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [学会発表] Curated Conversations 20 July: Democracy, 21 July: Form2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      Radical Mischief: A Conference Inviting Experiment in Theatre, Thought and Politics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [学会発表] 454. Digital Humanities Tools and Technologies for Students, Emerging Scholars, Faculty Members, Librarians, and Administrators. Presiding: Raymond G. Siemens, U of Victoria2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (Participant)
    • 学会等名
      MLA 2018 Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [学会発表] アジア・シェイクスピア上演・研究の現在―シェイクスピアのアジア、アジアのシェイクスピア2017

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 学会等名
      早稲田シェイクスピア・フェス
    • 発表場所
      早稲田大学大隈小講堂(東京都豊島区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] パネル・ディスカッション「シェイクスピア研究におけるディジタル・ヒューマニティーズの成果と可能性」(使用言語:日本語と英語)2017

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美(コーディネイター兼パネリスト)
    • 学会等名
      第56回日本シェイクスピア学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02520
  • [学会発表] 世界シェイクスピア研究の最新成果について2016

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 学会等名
      大塚英語教育研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] Translingual Performance of King Lear: Lear Dreaming as a Case Study2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      10th World Shakespeare Congress
    • 発表場所
      Shakespeare Institute (Stratford-upon-Avon, UK)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] 越境する劇作家・演出家・平田オリザ――国と 地域の境界から人間とロボットの境界まで2016

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 学会等名
      比較理論学会2015年度年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] Last Shakespeare Plays Directed by Yukio Ninagawa: Possessed by the Power of Theatre2016

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Association of University Professors of English Triennial Conference
    • 発表場所
      The University of London (London, UK)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] A Kabuki Version of Twelfth Night Directed by Yukio Ninagawa Reconsidered in Terms of Transversal Poetics2015

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Conference on William Shakespeare and Kuvempu
    • 発表場所
      Karnataka, India
    • 年月日
      2015-04-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] 現代日本シェイクスピア上演の面白さ―世界シェイクスピア上演の立場から―2015

    • 著者名/発表者名
      浜名恵美
    • 学会等名
      早稲田大学演劇博物館主催2015年度シェイクスピア祭演劇講座
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] Seminar 1: Shakespeare Performance Worldwide: From Multilingual to Translingual Performance2014

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (Cordinator)
    • 学会等名
      第53回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] シェイクスピアの面白さ―超言語的想像力、超言語的実践に注目すると―2014

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美
    • 学会等名
      日本シェイクスピア協会・日本英文学会共催シェイクスピア祭
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-04-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] Transversal Poetics from Shakespeare to Contemporary Arts and Film2014

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (Symposium member)
    • 学会等名
      外国語センター主催学術・文化振興公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370310
  • [学会発表] Workshop : Shakespeare and the Ethics of Management2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Conference on Literature, Language and Communication: An Essential Trident
    • 発表場所
      アミティ大学(インド共和国ラクナウ)
    • 年月日
      2013-12-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Keynote Speech2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Conference on Literature, Language and Communication : An Essential Trident
    • 発表場所
      アミティ大学(インド共和国ラクナウ)
    • 年月日
      2013-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Multilingual Performance of Shakespeare Worldwide : Multilingual King Lear, Directed by Tadashi Suzuki as a Case Study2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Conference on Translation, Shakespeare, and Comparative Literature
    • 発表場所
      東シェイクスピア協会(開催校 : Surendanath College for Women, インド共和国コルカタ)
    • 年月日
      2013-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Keynote Lecture IV : Connecting Cultures: An Israeli-Japanese Collaboration of the Trojan Women2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      大学の世界展開力強化事業グローバル人材育成のための人社系欧州・東アジア協働教育「第3回欧州・東アジア協働教育プラットフォーム形成フォーラム」
    • 発表場所
      京都烏丸ホール
    • 年月日
      2013-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] This Is, and Is Not, Shakespeare: A Japanese-Korean Transformation of Othello2011

    • 著者名/発表者名
      HAMANA, Emi
    • 学会等名
      9th World Shakespeare Congress
    • 発表場所
      カレル大学(チェコ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Seminar : Asian Shakespeares in Europe(leader : Alex Huang)"Japanese Noh Shakespeare Goes to Europe : The Winter's Tale by Ryutopia Noh Theatre Shakespeare(RNS)in Central and Eastern European Tours in 2006 and 2008"2009

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      4^<th> British Shakespeare Association Conference
    • 発表場所
      King's College、ロンドン大学(イギリス)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Seminar : Asian Shakespeare in Europe (leader : Alex Huang), "Japanese Noh Shakespeare Goes to Europe : The Winter's Tale by Ryutopia Noh Theatre Shakespeare (RNS) in Central and Eastern European Tours in 2006 and 2008,"2009

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      4^<th> British Shakespeare Association Conference
    • 発表場所
      King's College、ロンドン大学 (イギリス)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] The Struggle for Equality in Japan : An Analysis of the 2007 External Report of Gender Policies Proposed by the Science Council of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      The Oxford Round Table
    • 発表場所
      オックスフォード大学 (イギリス)
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Intercultural Performances of Shakespeare's Plays: A Model for Promoting Intercultural Understanding2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (浜名 恵美)
    • 学会等名
      国際学会Renderings: Shakespeare Across Continents
    • 発表場所
      ノッティンガム大学寧波(中国)キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [学会発表] Roundtable Discussion: Shakespeare in Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana(浜名恵美)
    • 学会等名
      The Taiwan National University Shakespeare Forum
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Intercultural Performances of Shakespeare's Plays : A Model for Promoting Intercultural Understanding2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      International Shakespeare Conference at University of Nottingham Ningbo, China, Renderings : Shakespeare Across Continents
    • 発表場所
      ノッティンガム大学寧波 (中国) キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Roundtable Discussion: Shakespeare in Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana (浜名 恵美)
    • 学会等名
      国際研究集会 ShakeScene: Inauguration Venture
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [学会発表] The Struggle for Equality in Japan: An Analysis of the 2007 External Report of Gender Policies Proposed by the Science Council of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      浜名 恵美(Emi Hamana)
    • 学会等名
      The Oxford Round Table
    • 発表場所
      オックスフォード大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Roundtable Discussion : Shakespeare in Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      The Taiwan National University Shakespeare Forum
    • 発表場所
      国立台湾大学 (台湾)
    • 年月日
      2008-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] The Struggle for Equality in Japan: An Analysis of the 2007 External Report of Gender Policies Proposed by the Science Council of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana(浜名 恵美)
    • 学会等名
      The Oxford Round Table
    • 発表場所
      オックスフォード大学
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320054
  • [学会発表] Intercultural Performances of Shakespeare's Plays: A Model for Promoting Intercultural Understanding2008

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana(浜名恵美)
    • 学会等名
      International Shakespeare Conference at University of Nottingham Ningbo, China Renderings: Shakespeare Across Continents
    • 発表場所
      ノッティンガム大学寧波(中国)キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520193
  • [学会発表] Workshop: Shakespeare and the Ethics of Management

    • 著者名/発表者名
      HAMANA Emi
    • 学会等名
      International Conference on Literature, Language and Communication: An Essential Trident
    • 発表場所
      Amity University (Lucknow, India)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Keynote Lecture IV: Connecting Cultures: An Israeli-Japanese Collaboration of The Trojan Women

    • 著者名/発表者名
      Emi Hamana
    • 学会等名
      大学の世界展開力強化事業グローバル人材育成のための人社系欧州・東アジア協働教育「第3回欧州・東アジア協働教育プラットフォーム形成フォーラム」
    • 発表場所
      京都烏丸ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Keynote Speech

    • 著者名/発表者名
      HAMANA Emi
    • 学会等名
      International Conference on Literature, Language and Communication: An Essential Trident
    • 発表場所
      Amity University (Lucknow, India)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • [学会発表] Multilingual Performance of Shakespeare Worldwide: Multilingual King Lear, Directed by Tadashi Suzuki as a Case Study

    • 著者名/発表者名
      HAMANA Emi
    • 学会等名
      International Conference on Translation, Shakespeare, and Comparative Literature
    • 発表場所
      Shakespeare Society of Eastern India conference at Surendanath College for Women (Kolkata, India)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520283
  • 1.  齋藤 一 (20302341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒木 正純 (80015883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楠 楠 明子 (40104591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉原 ゆかり (70249621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  イアン カラザース (70400603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 行夫 (30092927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 知子 (00334847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南 隆太 (60247575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  日比 嘉高 (80334019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土屋 忍 (20302200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐野 正人 (90248724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鶴田 学 (60352225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高森 暁子 (40341531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中根 隆行 (80403799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  波潟 剛 (10432882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  南 富鎭 (30362180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大熊 榮 (80104743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 直希 (90261396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  近藤 弘幸 (00302901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  津田 幸男 (40180004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi