• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西澤 奈津子 (古瀬 奈津子)  NISHIZAWA Natsuko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西澤 奈津子  NISHIZAWA Natsuko

古瀬奈津子

古瀬 奈津子  FURUSE Natsuko

西澤 奈津子(古瀬奈津子)  ニシザワ ナツコ

隠す
研究者番号 20164551
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: お茶の水女子大学, , 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授
2012年度 – 2014年度: お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授
2001年度 – 2006年度: お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授
1995年度 – 1996年度: お茶の水女子大学, 大学院・人文科学研究科, 助教授
1989年度 – 1990年度: 国立歴史民俗博物館, 歴史研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 史学一般 / 日本史 / 考古学
キーワード
研究代表者
書状 / 正倉院文書 / 日唐比較 / 古代史 / 日本史 / code of styles of letters(kushiki-ryo) / submitting subjects' letters to the emperors(jyohyo) / messages from emperors (rinji) / public instructions (hosho) / cultural objects exchanged with other countries (oraimono) … もっと見る / rules of letters (shogi) / letters (tegami) / letters (shojyo) / 九条家本延喜式裏文書 / 高山寺本古往来 / 御教書 / 万葉集 / 木簡 / 蔵人 / 表 / 中国:台湾 / 国際情報交換 / 平安時代史 / 消息 / 公式令 / 上表 / 綸旨 / 奉書 / 往来物 / 書儀 / 手紙 / Seal / Letters' Proprieties / Letters / Shosoinmonjo / 封 / 書札礼 / 比較史 / 唐宋変革期 / 日中交流史 / 日中比較史 / 支配構造 / 礼 / 儀式 / 日康比較 / 官僚制 / 文書 … もっと見る
研究代表者以外
書誌 / 比較史 / 唐令 / 律令法 / 古代史 / 日本史 / ritsuryo / Chinese classics / legal texts / 礼制 / 中国:韓国 / 国際研究者交流 / 東アジア / 礼訓 / 法典 / 法制 / 中国 / 律令 / Saikyu, ki / Rilual Records / Heian Period / 西宮記と西宮記勘物 / 西宮記諸学本 / 儀式と政務 / 勘物 / 動物 / 西宮記 / 儀式 / 平安時代 / エスニシティ / ジェンダー / 身分 / 古代の土地利用 / 発掘調査 / 災害復旧 / 噴火罹災遺跡 / 古代土地利用 / 身分制 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (138件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  東アジアにおける礼・儀式・支配構造の比較史的研究~唐宋変革期の中国・朝鮮と日本~研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬奈津子 / 西澤 奈津子(古瀬奈津子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  社会的上下感覚の生成・持続・変容に関する比較史

    • 研究代表者
      岸本 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  古代の村落における土地利用形態の研究

    • 研究代表者
      鷹野 光行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日唐宋律令法の比較研究と『新唐令拾遺』の編纂

    • 研究代表者
      大津 透
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  身分感覚の比較史的研究

    • 研究代表者
      岸本 美緒
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  文書様式よりみた日唐古代官僚制の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬 奈津子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  日唐律令比較研究の新段階

    • 研究代表者
      大津 透
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本古代における書状の社会的機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬 奈津子)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  中国法制文献の日本への伝来とその伝存状況に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      坂上 康俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      九州大学
  •  古代日本における書状の系譜-正倉院文書から綸旨まで-研究代表者

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬 奈津子)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  儀式書を中心としてみた平安時代政治機構の総合的研究

    • 研究代表者
      早川 庄八
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 敦煌・吐魯番文書の世界とその時代(書儀・往来物を通じてみた日唐親族の比較)2017

    • 著者名/発表者名
      土肥義和・氣賀澤保規(古瀬奈津子)
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [図書] 東アジアの礼・儀式と支配構造2016

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子(編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320116
  • [図書] 東アジアの礼・儀式と支配構造(日本古代儀礼研究の近年の動向と課題ー儀礼の受容と中世的変質の問題を中心にー、玄宗の祭祀と則天武后、書札礼からみた日唐親族の比較研究)2016

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子編、藤森健太郎、金子修一、古瀬奈津子
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [図書] 広開土王碑拓本の新研究2013

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子編、古瀬奈津子、武田幸男、徐建新、早乙女雅博、奥田環、三上喜孝、稲田奈津子、橋本繁
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320116
  • [図書] 摂関政治(シリーズ日本古代史(6))2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [図書] 日本の対外関係2律令国家と東アジア2011

    • 著者名/発表者名
      荒野泰典ほか編、古瀬奈津子・榎本淳一ほか
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • [図書] 摂関政治2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [図書] 日本古代史(6)摂関政治2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • [図書] 『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』、「敦煌書儀と「上表」文-日唐の表の比較をまじえてー」2009

    • 著者名/発表者名
      土肥義和、古瀬奈津子(編)
    • 出版者
      財団法人東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』「敦煌書儀と「上表」文-日唐の表の比較をまじえて-」2009

    • 著者名/発表者名
      土肥 義和 古瀬 奈津子
    • 出版者
      財団法人 東洋文庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 山川出版社日唐律令比較研究の新段階2008

    • 著者名/発表者名
      大津透編, 辻正博, 坂上康俊, 稲田奈津子, 武井紀子, 丸山裕美子, 古瀬奈津子, 榎本淳一, 吉永匡史, 大隅清陽, 三上喜孝
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 『日唐律令比較研究の新段階』「営繕令からみた宋令・唐令・日本令」2008

    • 著者名/発表者名
      大津 透 古瀬 奈津子
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 『日唐律令比較研究の新段階』、「営繕令からみた宋令・唐令・日本令」2008

    • 著者名/発表者名
      大津透編、古瀬奈津子
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 遣唐使眼里的中国2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      武漢大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 上海辞書出版社唐宋法律史論集2007

    • 著者名/発表者名
      戴建国(主編)、榎本淳一、辻正博、大津透、坂上康俊、稲田奈津子、古瀬奈津子、丸山裕美子, ほか
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      上海辞書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 『唐宋法律史論集』、「唐与日本的上表与奉表」2007

    • 著者名/発表者名
      戴建国編、古瀬奈津子
    • 出版者
      上海辞書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 遣唐使眼里的中国2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      武漢大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [図書] 遺唐使眼里的中国2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      武漢大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 武漢大学出版社遣唐使眼里的中国2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      武漢大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 唐床法律史論集2007

    • 著者名/発表者名
      戴 建国主編、榎本 淳一・辻 正博・大津 透・坂上 康俊・稲田 奈津子・古瀬 奈津子・丸山 裕美子, ほか
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      上海辞書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 山川出版社王権を考える2006

    • 著者名/発表者名
      大津透編, 古瀬奈津子, ほか
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 王権を考える2006

    • 著者名/発表者名
      大津透編, 古瀬奈津子, ほか
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [図書] 遣唐使の見た中国2003

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [図書] 遣唐使の見た中国2003

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] 新刊紹介:鈴木靖民・金子修一・石見清裕・浜田久美子編『訳註 日本古代の外交文書』2015

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 18 ページ: 201-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 藤原行成『権記』と『新撰年中行事』2015

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日記・古記録の世界

      巻: 1 ページ: 609-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 従書札礼看日唐親属的比較研究2014

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      中華法系與儒家思想

      巻: 1 ページ: 403-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の相互認識2014

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      「日中歴史共同研究」報告書1古代・中近世史篇

      巻: 1 ページ: 405-425

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [雑誌論文] Fujiwara no Michinaga's Consumer Lifestyle : Powerful Peaple and Consumption2012

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Furuse
    • 雑誌名

      比較日本学教育研究センター研究年報

      巻: 8号 ページ: 143-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 隋唐と日本外交2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      律令国家と東アジア(日本の対外関係2、荒野泰典他編、吉川弘文館)

      ページ: 56-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 隋唐と日本外交2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日本の対外関係

      巻: 2 ページ: 56-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 遣唐使中止的原因和意義2011

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東亜文化的伝承与揚棄(王勇主編、中国書籍出版社)

      ページ: 25-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 日唐営繕令営造関係条文の検討2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書 海外教育派遣事業編

      ページ: 285-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の相互認識2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日中歴史共同研究第一期報告書

      ページ: 201-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の相互認識2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日中歴史共同研究第一期報告書(日中原文編)

      ページ: 201-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 日本人と中国人の相互認識2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日中歴史共同研究第一期報告書 日中原文編

      ページ: 201-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 日唐営繕令営造関係条文の検討2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書

      ページ: 285-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • [雑誌論文] 遣唐留学生与日本文化的形成2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東亜視域与遣隋唐使

      ページ: 65-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 日唐営繕令営造関係条文の検討2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      大学院教育改革支援プログラム『日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成平成21年度活動報告書』海外教育派遣事業編

      ページ: 285-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 書評:佐藤全敏著『平安時代の天皇と官僚制』2010

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 59

      ページ: 241-246

    • NAID

      40017120003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 敦煌書儀と『上表』文-日唐の表の比較をまじえて2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      敦煌・吐魯番出土漢文文書の研究

      ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 芋粥の話2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成20年度活動報告書・学内教育事業編

      ページ: 191-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 敦煌書儀と『上表』文2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究(財団法人東洋文庫)

      ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 女房としての紫式部2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成20年度活動報告書・海外教育派遣事業編

      ページ: 271-275

    • NAID

      120001645247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 敦煌書儀と「上表」文--日唐の表の比較をまじえて--2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』財団法人 東洋文庫

      ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 女房としての紫式部2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      大学院教育改革支援プログラム『日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成平成20年度活動報告書』海外教育派遣事業編

      ページ: 271-275

    • NAID

      120001645247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 敦煌書儀と「上表」文、土肥義和編2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』、東洋文庫

      ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 芋粥の話2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      大学院教育改革支援プログラム『日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成平成20年度活動報告書』学内教育事業編

      ページ: 191-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 遣唐留学生と日本文化の形成2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 43-49

    • NAID

      120006785741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 2007年の歴史学界-回顧と展望-」日本・古代の総論2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      史学雑誌 117編5号

      ページ: 37-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 営繕令からみた宋令・唐令・日本令2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      大津透編『日唐律令比較研究の新段階』山川出版社

      ページ: 166-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 遣唐留学生と日本文化の形成2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報 1号

      ページ: 43-49

    • NAID

      120006785741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 「2007年の歴史学界-回顧と展望-」日本・古代の総論2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      史学雑誌 117-5

      ページ: 37-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 遣唐留学生と日本文化の形成2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 43-49

    • NAID

      120006785741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 営繕令からみた宋令・唐令・日本令2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日唐律令比較研究の新段階

      ページ: 166-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [雑誌論文] 遣唐留学生と日本文化の形成2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      東アジア世界史研究センター年報 1

      ページ: 43-49

    • NAID

      120006785741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] コメント 天聖令の発見と日本古代史研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 唐令研究の新史料出現-『天一閣蔵鈔本天聖令校證』2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      東方 319

      ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 遣唐使の見た唐の儀礼空間2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      東海史学 41

      ページ: 19-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] コメント1天聖令の発見と日本古代史研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 遣唐使の見た唐の儀礼空間2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東海史学 41

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 天聖令の発見と日本古代史研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 43-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 天聖令の発見と日本古代史研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      歴史学研究 833

      ページ: 43-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 唐与日本的上表与奉表2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      唐宋法律史論集

      ページ: 341-349

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] The Ceremony Space in Tang Dynasty-from the Viewpoint of Japanese Envoys.2007

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Tokai Shigaku No.41

      ページ: 19-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐令研究の新史料出現-『天一閣蔵鈔本天聖令校證』2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      東方 319

      ページ: 20-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [雑誌論文] 綸旨の成立2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 55

      ページ: 51-78

    • NAID

      130003655766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] The Formation of Rinji・Messages from Emperors.2006

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Journal of Legal History No.55

      ページ: 51-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐日における上表と奉表2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      唐宋時期的法律与社会(国際学術研討会会議論文彙編)

      ページ: 354-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] Sekkan Seiji and Kingship-The Kingship in the Middle of Heian Period.2006

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Kingship-Emperor and Power of Pre Modern Japan. Tokyo(Yamakawa Shuppan)

      ページ: 71-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 綸旨の成立2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 55

      ページ: 51-79

    • NAID

      130003655766

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 摂関政治と王権-平安中期における王権2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      王権を考える-前近代日本の天皇と権力

      ページ: 71-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] Jyohyo and Hohyo in Ancient Japan and Tang China-Procedures for Submitting Subjects' Letters to the Emperors.2006

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      唐宋時期的法律与社会,国際学術研討会会議論文彙編

      ページ: 354-360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 摂関政治と王権-平安中期における王権2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      王権を考える-前近代日本の天皇と権力

      ページ: 71-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 綸旨の成立2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 55

      ページ: 51-78

    • NAID

      130003655766

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐日における上表と奉表2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      「唐宋時期的法律与社会」国際学術研討会会議論文彙編

      ページ: 354-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 綸旨の成立2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 55

      ページ: 51-79

    • NAID

      130003655766

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] 清少納言と紫式部2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      古代の人物 6

      ページ: 125-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書儀・書簡よりみた日唐古代官僚制の特質2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      お茶の水史学 12

      ページ: 119-129

    • NAID

      110005944272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [雑誌論文] Exchange of Letters.2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Letters and Ancient Japan Vol.4

      ページ: 146-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 古代奈良にみる宮廷人の暮らし2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      シルクロード学研究センター叢書 9

      ページ: 101-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] Review on The Origin of Tone.刀祢' written by TORAO Tatsuya.2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Journal of Legal History No.54

      ページ: 154-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書儀・書簡よりみた日唐古代官僚制の特質2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      お茶の水史学 49

      ページ: 119-129

    • NAID

      110005944272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] The Dismantlement of Tang Dynasty and Ancient Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Monthly Report on Chinese History Vol.7

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 古代奈良にみる宮廷人の暮らし2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      シルクロード学 研究センター叢書 9

      ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] 古代奈良にみる宮廷人の暮らし2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      シルクロード学研究センター叢書 9

      ページ: 101-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐帝国の解体と古代日本2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      中国の歴史月報 7

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 手紙のやりとり2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      文字と古代日本 4巻

      ページ: 146-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書儀・書簡よりみた日唐古代官僚制の特質2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      お茶の水史学 49

      ページ: 119-129

    • NAID

      110005944272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] The Lives of Courtiers in Ancient Nara.2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Silk Roads Research Series No.9

      ページ: 101-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 古代奈良にみる宮廷人の暮らし2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      シルクロード学研究センター叢書 9号

      ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 清少納言と紫式部2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      古代の人物 6

      ページ: 123-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐帝国の解体と古代日本2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      中国の歴史月報 7

      ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 手紙のやりとり2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      文字と古代日本 4

      ページ: 146-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書評・虎尾達哉著「刀禰源流考」『史林』86-22005

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 54

      ページ: 154-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 清少納言と紫式部2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      古代の人物 6巻

      ページ: 125-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] The Characteristics of Bureaucracy in Ancient Japan and Tang China : A Study of the Rules of their Letters.2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Ochanomizu Shigaku No.49

      ページ: 119-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書評・虎尾達哉著「刀禰源流考」『史林』86巻2号2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      法制史研究 54号

      ページ: 154-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] Seishonagon (清少納言) and Murasakishikibu (紫式部)2005

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Ancient People Vol.6

      ページ: 125-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 手紙のやりとり2005

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 雑誌名

      文字と古代日本 4

      ページ: 218-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 唐礼と日本古代の儀式-唐礼受容の過程-2003

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      唐代史研究 6

      ページ: 173-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] China through the Lens of Japanese Envoys to the Tang Dynasty.2003

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Tokyo(Yoshikawa Kobunkan)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 書評・池田温『東アジアの文化交流史』2003

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      唐代史研究 6

      ページ: 152-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] Review on 'History of Cultural Exchange in East Asia' written by IKEDA On.2003

    • 著者名/発表者名
      FURUSE Natsuko
    • 雑誌名

      Journal of Tang History No.6

      ページ: 152-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520396
  • [雑誌論文] 官人出身法からみた日唐官僚制の特質2002

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日中律令制の諸相(池田温編)(東方書店)

      ページ: 187-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] The Tenno and the Urban Space2002

    • 著者名/発表者名
      FURUSE
    • 雑誌名

      Iwanami Koza Tenno to Ohken wo Kangaeru (Iwanami Shoten) 8

      ページ: 97-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] The Distinctions of the Bureaucracy System of the Code-Statute System in Tang and Ancient Japan2002

    • 著者名/発表者名
      FURUSE
    • 雑誌名

      Nicchu Ritsuryosei no Syoso (ed.by IKEDA On)(Toho Shoten)

      ページ: 231-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] 天皇と都市空間2002

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      『岩波講座 天皇と王権を考える』8

      ページ: 97-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] The Historical Significance of the Beginning of the Sekkan System2001

    • 著者名/発表者名
      FURUSE
    • 雑誌名

      Nihonshi Kenkyu 463

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [雑誌論文] 摂関政治成立の歴史的意義2001

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 雑誌名

      日本史研究 463

      ページ: 3-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13410099
  • [学会発表] 敦煌の吉凶書儀の展開と日本の往来物について2017

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター第7回国際セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 8世紀の遣唐使と阿倍仲麻呂2016

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      奈良学文化講座
    • 発表場所
      読売ホール
    • 年月日
      2016-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 遣唐使と東アジアの国際情勢2016

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      国立台湾大学日本語文学系講演会
    • 発表場所
      国立台湾大学(台北)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320116
  • [学会発表] 遣唐使と東アジアの国際情勢2016

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      国立台湾大学日本語文学系講演会
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾)
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 東アジアの国際情勢と遣唐使2015

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      工学院大学孔子学院1月期講座
    • 発表場所
      工学院大学孔子学院
    • 年月日
      2015-02-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284093
  • [学会発表] 書札礼からみた日唐家族の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      「中華法系与儒家思想」国際学術研討会
    • 発表場所
      (台湾)国立台湾大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320116
  • [学会発表] 摂関期(平安時代中期)的対外関係2012

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      北京大学歴史学系学術講座
    • 発表場所
      北京大学歴史学系(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320093
  • [学会発表] 宋令唐令の比較からみた皇帝権力の変質2012

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      第57回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • [学会発表] 日唐営繕令営造関係条文的検討2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      新史料・新観点・新視角『天聖令』国際学術検討会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学(台湾)
    • 年月日
      2009-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • [学会発表] 遣唐使停止の原因と意義2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      「東亜文化交流-争鳴与共識」国際学術研討会
    • 発表場所
      浙江工商大学日本文化研究所
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令営造関係条文的検討2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      新史料・新観点・新視角-天聖令国際学術研討会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令営造関係条文的検討2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      新史料・新観点・新視角-天聖令国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾・国立台湾師範大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 遣唐使停止の原因と意義2009

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      「東亜文化交流-争鳴与共識」国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・浙江工商大学日本文化研究所
    • 年月日
      2009-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 営繕令からみた宋令と日本令2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      韓国・中国史学会主催国際学術大会「通過法律看中国歴史」
    • 発表場所
      韓国・国立忠北大学校
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 営繕令からみた宋令と唐令2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 学会等名
      韓国・中国史学会主催 国際学術大会「通過法律看中国歴史」
    • 発表場所
      韓国・国立忠北大学校
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 営繕令からみた宋令と唐令2008

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      国際学術大会通過法律看中国歴史
    • 発表場所
      国立忠北大学校
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [学会発表] 天聖令の発見と日本古代史研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      歴史学研究会大会古代史部会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2007-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿淡路島
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究-営造関係条文を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿淡路島
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 遣唐留学生と日本文化の形成2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 学会等名
      オープン・リサーチ・センター整備事業「古代東アジア世界史と留学生」シンポジウム
    • 発表場所
      専修大学神田校舎
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究-営造関係条文を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 学会等名
      遣隋使・遣唐使1400周年記念国際シンポジウム「東アジア文化交流の源流」
    • 発表場所
      中国・杭州・浙江工商大学日本文化研究所
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究-営造関係条文を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬 奈津子
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿 淡路島
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      唐代史研究会夏期シンポジウム、かんぽの宿淡路島
    • 年月日
      2007-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [学会発表] 遣唐留学生と日本文化の形成2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      シンポジウム「古代東アジア世界史と留学生」
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 日唐営繕令の比較研究-営造関係条文を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      遣隋使・遣唐使1400周年記念国際シンポジウム「東アジア文化交流の源流」
    • 発表場所
      中国・浙江工商大学日本文化研究所
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520561
  • [学会発表] 唐日的上表与奉表2006

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      唐宋時期的法律与社会国際学術研討会
    • 発表場所
      上海師範大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320097
  • [学会発表] わが国古代における営繕令、賦役令にみる「公共事業」

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      「公共建築の日」記念講演会
    • 発表場所
      日本消防会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320116
  • [学会発表] 宋令唐令の比較からみた皇帝権力の変質

    • 著者名/発表者名
      古瀬奈津子
    • 学会等名
      第57回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320119
  • 1.  坂上 康俊 (30162275)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  榎本 淳一 (80245646)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大津 透 (70194199)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  大隅 清陽 (80252378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池田 温 (90000570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  辻 正博 (30211379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  丸山 裕美子 (00315863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  吉永 匡史 (20705298)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  武井 紀子 (30736905)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  稲田 奈津子 (60376639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  岸本 美緒 (80126135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 秀行 (10011347)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安田 次郎 (60126191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小風 秀雅 (90126053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三浦 徹 (00199952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  新井 由紀夫 (30193056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安成 英樹 (60239770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神田 由築 (60320925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤原 重雄 (40313192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三上 喜孝 (10331290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  井上 和枝 (80277706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鶴島 博和 (20188642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永田 雄三 (20014508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鷹野 光行 (20143696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  新田 栄治 (00117532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森脇 広 (70200459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中村 直子 (00227919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒木 志伸 (10326754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  亀井 宏行 (60143658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠原 琢 (20251564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野田 有紀子 (20447569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  和田 英信 (20231037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松岡 智之 (80323559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  末松 剛 (20336077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  早川 庄八 (50023586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山口 英男 (40182456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橋本 義則 (60164802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  加藤 友康 (00114439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤森 健太郎 (00373473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  金子 修一 (60093952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  石見 清裕 (00176562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  桑野 栄治 (80243864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  高塩 博 (40236211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小口 彦太 (40063797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大高 広和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  神戸 航介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi