• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 泰朗  HIRANO Yasuro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平野 康朗  ヒラノ ヤスロウ

隠す
研究者番号 20165195
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2014年度: 摂南大学, 経済学部, 教授
1996年度 – 2002年度: 福岡県立大学, 人間社会学部, 教授
1995年度: 福岡県立大学, 人間社会学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 福岡県立大学, 人間社会学部, 助教授
1991年度: 福岡県立大学, 助教授
1990年度 – 1991年度: 福岡県社会保育短期大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
経済理論 / 社会学(含社会福祉関係) / 経済理論 / 一般理論 / 経済政策
キーワード
研究代表者
Social Security / Company-ism / Aging Society / Social Policy / Fringe Benefits / Industrial Welfare / ライフコース / 賃労働関係 / 福祉国家 / 企業内福利厚生 … もっと見る / 企業主義的レギュラシオン / 労使関係 / 社会保障 / 企業主義 / 高齢化 / 社会政策 / 企業内福祉 / 産業的福祉 … もっと見る
研究代表者以外
賃労働関係 / Fordism / レギュラシオン / フォーディズム / EU / East Asia / Economic Integration / Regulation / 経済理論 / 比較制度分析 / Eu / 東アジア / 経済統合 / pre-school education / human rights / community development / mental health / public relief / unemployment / coal mine industry / Chikuhou area / 地域計画 / 労働問題 / 就学前教育 / 同和・人権 / 保健医療 / 地域福祉 / 生活保護 / 失業問題 / 石炭産業 / 筑豊地域 / international regulation / financial mode of regulation / unproportional productivity growth / industrial communication / industrial welfare / the hierarchical market-firm nexus / institutional analysis / company-ist regulation / 階層的市場・企業ネクサス / 金融再編成 / 制度的再編成 / 輸出主導型成長 / 産業構造変化 / 国際経済環境 / 労使交渉(コミュニケーション) / 階層的市場-企業ネタサス / 国際的レギュラシオン / 金融的調整様式 / 不均等生産性上昇 / 労使コミュニケーション / 産業的福祉 / 階層的市場-企業ネクサス / 制度分析 / 企業主義的レギュラシオン / Toyotism / the theory of regulation / company-ism / wage-labor nexus / growth regime / regulation / the Japanese type of capitalism / 企業主業 / トヨティズム / レギュラシオン理論 / 企業主義 / 成長体制 / 調整(レギュラシオン) / 日本型資本主義 / Tripartite International System / Japanese Money / Financial Fragility / National Trajectories / Key Country / Mode of Regulation / ジャパン・マネ- / 世界資金循環 / 基軸通貨国 / 労働のフレクシビリティ / 産業予備軍効果 / ポスト・フォ-ディズム / 資本のグロ-バル化 / 非基軸国 / 国際システム / 蓄積体制 / 三極国構造 / ジャパンマネー / 金融胞弱性 / 国民的軌道 / 基軸国 / 調整様式 / NAFTA / 越境地域協力(CBC) / スマートな成長 / 経済統合の(非)制度化 / 脱原発 / インクルーシブな成長 / エネルギー・ロードマップ2050 / サステナブルな成長 / 欧州エネルギー2020 / 欧州経済統合 / 欧州 / 国際研究者交流 / 地域協力団体 / 市長会議 / 越境労働市場 / 欧州2020 / 欧州統合 / 越境地域協力 / 環境エネルギー政策 / マルチレベル・ガバナンス / マクロリージョン / 首長誓約 / 欧州地域間協力 / 欧州成長戦略 / イノベーション政策 / Crossborder Cooperation / Covenant of Mayors / 環境・エネルギー政策 / INTERREG / 欧州地域政策 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  EU経済統合と社会経済イノベーション:新リスボン戦略と地域開発

    • 研究代表者
      八木 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      摂南大学
  •  国際経済統合の比較制度分析-ヨーロッパ統合の経験と東アジア経済圏の展望

    • 研究代表者
      井上 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  産業的福祉と経済社会構造-ライフコースからみた日本の特質-研究代表者

    • 研究代表者
      平野 泰朗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  国際経済環境と産業構造が変化する中での日本型資本主義の調整様式の変容に関する研究

    • 研究代表者
      山田 鋭夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  旧産炭地の産業と生活の変遷と地域福祉の課題(福岡県田川市郡を中心に)

    • 研究代表者
      保田 井進 (保田井 進)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  日本型資本主義の調整(レギュラシオン)様式に関する制度的・計量的研究

    • 研究代表者
      山田 鋭夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  基軸国衰退下における調整様式の変化の国内的側面と国際的側面の相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      都留 康, 高須賀 義博
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      一般理論
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2017 2015 2014 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 欧州統合と社会経済イノーベーション2017

    • 著者名/発表者名
      八木 紀一郎, 清水 耕一, 徳丸 宜穂, 長尾 伸一, 住沢 博紀, 田中 宏, 保住 敏彦, 平野 泰朗, ユイス・バユス, 土井 康裕
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      (全体が上記研究にもとづく)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [雑誌論文] 公的部門の経営2012

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗
    • 雑誌名

      摂南経済研究

      巻: 2(1/2) ページ: 69-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [雑誌論文] 公的部門の経営-フランス年金基金のケース2011

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗
    • 雑誌名

      摂南経済研究

      巻: 1 ページ: 5-18

    • NAID

      110008148621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [学会発表] EUの社会保障・労働政策とユーロ危機2015

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗
    • 学会等名
      進化経済学会年次大会
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [学会発表] Multinationalization of Japanese Firms and dysfunction of Companyist Regulation2014

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗
    • 学会等名
      国際コンファレンス:グローバル危機後の制度・政策変化の比較分析
    • 発表場所
      京都大学経済研究所
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [学会発表] 公的部門の経営-フランス年金基金のケース2011

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗
    • 学会等名
      進化経済学会第15回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • [学会発表] 企業主義的調整の麻痺と社会保障改革

    • 著者名/発表者名
      平野泰朗・山田 鋭夫
    • 学会等名
      経済理論学会第60回大会
    • 発表場所
      愛媛大学法文学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402024
  • 1.  都留 康 (00155441)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 泰夫 (80160000)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 鋭夫 (10024978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花田 昌宣 (30271456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  植村 博泰 (70184976)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯谷 明徳 (60168284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八木 紀一郎 (30116511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  清水 耕一 (00235649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  田中 宏 (10163560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  長尾 伸一 (30207980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  住沢 博紀 (50226601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  萩原 泰治 (40172837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  DI MARTINO Luigi (70351715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  VALLS ・C Lluis (50411210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  徳丸 宜穂 (00387856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  土井 康裕 (70508522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  鳴瀬 成洋 (20156003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中尾 茂夫 (70164126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴田 武男 (30235577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  保田 井進 (60085678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大橋 薫 (90062067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  豊田 謙二 (60244802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  勝俣 誠 (70204443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  徳丸 宜穂 (00387656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高須賀 義博 (70017656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海老塚 明 (70176783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  細井 勇 (70190204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  奥村 幸夫 (80090760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  清田 勝彦 (60071726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi