• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 スウラ  NAKATA Sura

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中田 すうら  NAKATA Suura

隠す
研究者番号 20237291
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 福島大学, その他部局等, 理事・副学長
2016年度: 福島大学, 理事・副学長
2012年度 – 2015年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
2007年度 – 2009年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 教授
1998年度: 福島大, 教育学部, 助教授
1993年度 – 1998年度: 福島大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
社会教育 / 生涯学習 / 社会教育施設 / co-education / self-education / Learning Society / the lifelong education / the Citizen public hall / co-operation / 学習関係 … もっと見る / 市民 / インテリジェント化 / 学習社会 / 連携 / 公民館 / 高齢化社会 / 地縁組織 / 地域再生 / 東日本大震災 / 学習コミュニティ / 指定管理者制度 / 民間事業 / 民間活力 / 生涯学習活動 / 社会教育活動 / 市民参画 / 地方分権 / 協働 / 生涯学習施設 / 生涯教育 … もっと見る
研究代表者以外
international comparison of education / in-service education / training / teacher education / education reform / regional society and education / 教員免許制度 / 学校建築 / 個性化教育 / 教師教育 / 地域社会と学校 / 学校と行政の連携 / 道徳教育 / 教育の国際比較 / 現職教育 / 教師教育(教員養成) / 学校改善 / 地域と教育 / Comparative Study / Public Education / Community Culture / 家長学校 / 教学大綱 / 義務教育法 / 基礎教育 / 体育活動 / 文化活動 / 生活実態 / 子育て / 地域教育 / 比較研究 / 学校教育 / 地域文化 / 伝統文化 / 社会教学 / 震災ボランティア / ふくしま / 原発被災当事者 / 地域社会教育 / ESD / 原発被災者 / 被災者 / 母子避難 / コミュニティ / アクションリサーチ / 自治体社会教育 / ジェンダー / ESD / 公民館 / 被災当事者 / 原発事故 / 社会教育 / エンパワメント 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  原発被災当事者のエンパワメントのための地域社会教育システムに関する実践的研究

    • 研究代表者
      千葉 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福島大学
  •  震災後の協働的市民社会を支える生涯学習施設と地縁組織の機能に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 スウラ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福島大学
  •  地方分権下の自立的・協働的市民を支える市民参画型生涯学習施設に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 スウラ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福島大学
  •  高齢化社会における生涯学習圏域設定と社会教育施設の有機的連携に関する調査・研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 スウラ
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      福島大学
  •  地域社会の変化に対応した学校教育改善の課題と教師教育についての国際比較 〜日・米・中の比較実証研究〜

    • 研究代表者
      臼井 嘉一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      福島大学
  •  地域文化と学校教育との相互関係に関する研究 - 日中両国の比較研究

    • 研究代表者
      庄司 他人男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      福島大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東日本大震災と社会教育2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩・高雄綾子・星山幸男・冨手冬樹・天野和彦・鳶島修治・高橋満・中田スウラ・小形美樹・高橋保幸・辻智子・松岡広路・手打明敏・千葉悦子・鈴木敏正・谷和明・八木 剛・長沢涼子・上田幸夫・新妻二男
    • 出版者
      東洋館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [図書] 原発被災当事者のエンパワメントのための地域社会教育システムに関する実証的研究2018

    • 著者名/発表者名
      千葉悦子・天野和彦・手打明敏・中田スウラ・新妻二男・辻智子・野元弘幸・朴木佳緒留・高雄綾子・浅野かおる・石井山竜平
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      福島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [図書] 共に生きる Vol52016

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      福島大学うつくしまふくしま未来センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [図書] 自己教育へのまなざし2010

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      成文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530678
  • [図書] 学びあうコミュニティを培う-社会教育が提案する新しい専門職2009

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ, 宮崎隆志, 三輪健二, 他
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530678
  • [雑誌論文] 対談 子ども達が未来を切り拓く力を育てていきたい2016

    • 著者名/発表者名
      武内敏英・中田スウラ
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 共に生きる

      巻: 5 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 「避難区域」指定の展開と今日的復興課題-東日本大震災勃発から5年を経て-2016

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 平成27年度年報

      巻: 平成27年度年報 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 『避難区域』指定の展開と今日的復興課題 ~東日本大震災勃発から5年を経て~2016

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      うつくしまふくしま未来支援センター 平成27年度年報

      巻: 平成27年度 ページ: 5-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [雑誌論文] 社会教育実践研究・職員研究の展開とコーディネーターの力量形成2016

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      日本社会教育学会『社会教育学研究』

      巻: 第52巻第1号 ページ: 47-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の今日的復興状況-復興支援をめぐる課題は「現在進行形」-2015

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      福島大学うつくしまふくしま未来支援センター年報

      巻: 3 ページ: 5-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] イノバティブ・ラーニング・ラボラトリーと福島県双葉郡教育復興ビジョン推進協議会2015

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      イノバティブ・ラーニング・ラボラトリー報告書

      巻: 1 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 創造的復興教育と協働的子ども支援ボランティア2014

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      福島県男女共生センター報告書『復興に向けた地域コーディネーターのコミュニティづくり』

      巻: 1 ページ: 192-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 福島大学「うつくしまふくしま未来支援センター」2014

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      経済同友

      巻: 772 ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [雑誌論文] 創造的復興教育を支える協働的子ども支援ボランティア : 福島大学のチャレンジ (2013年度六月集会) -- (東日本大震災と社会教育/震災ボランティアと社会教育)2014

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      社会教育研究

      巻: 50 ページ: 78-80

    • NAID

      40020061812

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [雑誌論文] 創造的復興教育をめざす子ども支援ボランティア2012

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      巻: 685 ページ: 12-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [学会発表] 社会教育実践研究・職員研究の展開とコーディネーターの力量形成2015

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [学会発表] 社会教育実践研究・職員研究の展開とコーディネーターの力量形成2015

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [学会発表] 「福島大学の活動状況」2015

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      国立大学法人福島大学 福島大学うつくしまふくしま未来支援センター
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパスホール
    • 年月日
      2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285172
  • [学会発表] 創造的復興教育をめざす子ども支援ボランティア(依頼報告)2013

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [学会発表] 創造的復興教育をめざす子ども支援ボランティア(依頼報告)2013

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530987
  • [学会発表] 参加<プロジェクト研究「社会教育における評価」WG>「社会教育における評価-実践と研究の課題を探る-2009

    • 著者名/発表者名
      中田スウラ
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530678
  • 1.  庄司 他人男 (50007374)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 登 (40007365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  臼井 嘉一 (50151866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長尾 光之 (60007367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浜島 京子 (20125785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  裴 てい娜
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  顧 明遠
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  PEI Dina
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  GU Mingyuan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  董 奇
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  千葉 悦子 (30217244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  初澤 敏生 (10211476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 文雄 (20007355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯嶋 良太 (00232116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小島 彰 (20195712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森田 道雄 (40109236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 理 (90107243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  手打 明敏 (00137845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  村田 晶子 (00329038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅野 かおる (10282253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  辻 智子 (20609375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  石井山 竜平 (30304702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  高雄 綾子 (40509113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  朴木 佳緒留 (60106010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  鈴木 敏正 (70093648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  高橋 満 (70171527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  野元 弘幸 (70261873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  新妻 二男 (80125476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  天野 和彦 (80649533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  上田 幸夫 (90103564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  日下 正一 (40250964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 知高 (50114004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福田 哲之 (10208960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  飛田 操 (60218716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永山 昭三 (00091851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 孝 (50031919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  DUNLAP Willi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  霍 力岩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  李 守福
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HUO Liyan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  LI Shoufu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  向 玉〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  司 蔭貞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  裴 〓娜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  張 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  曲 恒昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  QU Hengchang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  JOYAL Lloyd H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  WILLIAM Dunl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  TLUSTY Rodge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  JOYAL Lloyd
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  SCHMIDT Kenn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi