• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河口 公夫  KAWAGUCHI Kimio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20249923
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 国立西洋美術館, その他部局等, 研究員
1996年度: 国立西洋美術館, 学芸課, 主任研究官
1995年度: 国立西洋美術館, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
文化財科学
研究代表者以外
美術史
キーワード
研究代表者
Climate Box / Climate / Climate during Transportation / Climate for Display / Climate Control / Conservation of Art Works / クライメイトボックス / クライメイト / 輸送環境 / 展示環境 / 環境管理 / 美術品保存管理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Patinir / Veronese / Conoissenrship / Scientific Researches of Painting / 顔料分析 / 絵画技法 / 科学鑑定法 / 西洋美術史 / パティニール / ヴェロネ-ゼ / 目利き / 絵画の科学調査 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  絵画作品展示・輸送用マイクロクライメイトボックスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      河口 公夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      国立西洋美術館
  •  西洋美術史と科学鑑定法

    • 研究代表者
      中村 俊春
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  中村 俊春 (60198223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  神庭 信幸 (50169801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  越川 倫明 (60178259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塚田 全彦 (60265204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi