• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米山 奈奈子  YONEYAMA NANAKO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

米山 奈々子  YONEYAMA Nanako

隠す
研究者番号 20276877
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 秋田大学, 医学系研究科, 教授
2014年度 – 2017年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 秋田大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度: 秋田大学, 医学部・保健学科, 教授
2008年度: Akita University, Medical and Health, Associate Professor … もっと見る
2007年度: 秋田大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 秋田大学, 医学部, 助教授
2004年度: 秋田大学, 医学部・保健学科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 東海大学, 健康科学部, 講師
1996年度 – 1998年度: 東海大学, 健康科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 臨床看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 教育・社会系心理学 / 社会学(含社会福祉関係) / 医療社会学 / 生涯発達看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
オンライン支援プログラム / 二次的外傷性ストレス障害(STS) / 支援者支援 / 女性相談
研究代表者以外
被害者支援 / 性暴力 / SANE / 性暴力被害者支援 / フォレンジック看護 / 性暴力対応看護師 … もっと見る / 研修プログラム / 看護師 / SART / 性暴力被害 / 被害者 / 看護職 / ドメスティック・バイオレンス / 大学生 / 飲酒教育 / 胎児性アルコールスペクトラム症候群 / アルコール / 胎児 / 飲酒 / 女性 / 実態調査 / アンケート調査 / 研修プログラム開発 / 遠隔教育 / コンピテンシー / web教育 / e-learning システム / SANE-J / オンライン / コア・カリキュラム / 被害支援 / 教育プログラム / e-learning / SANE-J / eラーニング / a portfolio / acute stage nursing care / audiovisual material / nursing training program / victim support / Sexual violence / Domestic violence / 教育評価 / ポートフォリオ / 急性期看護ケア / 教材評価 / 看護研修プログラム / self-realization / participation in living / self-integration / empathic relationship / recollection / individual recollective interview / memorial disorder / old person with dementia / 「関係維持」支援 / 「自己統合」支援 / 連想強化質問 / 長期記憶再成 / 逆向性記憶障害 / アルツハイマー型痴呆 / ビデオ分析基準 / 自己と環境の統合の自我機能 / 連想深化の質問 / 逆向性の記憶障害 / 援助者による対象者理解の変容 / 自己と環境の統合機能 / 自己表現の共感・受容・支持 / 援助研修マニュアル / 長期記憶の再生 / 逆向性記憶障碍(障害) / アルツハイマー型の痴呆 / 自己実現 / 生活参加 / 自己統合 / 共感関係 / 記憶再生 / 個人回想面接 / 記憶障碍 / 痴呆性高齢者 / cultural sensitivity / multicultural social work / international social work / cross cultural social work / 多文化ソーシャルワーク / 文化的繊細さ / クロスカルチュラルソーシャルワーク / 国際社会福祉 / 異文化ソーシャルワーク / Questionnaire on the opinion of Organ Transplantation / Orientation Program / Organ Sharing Network / Helping Program for Recipient / Transplant Coordinator / Organ Transplantation / Dialysis / Kidney Transplant / クリニカルナ-ススペシャリスト / レシピエント教育用ビデオ / クリニカルコーディネーター / 腎臓移植ネットワーク / 看護職の意識調査 / 臓器移植に関する意識調査 / 移植説明プログラム / 臓器移植ネットワーク / レシピエント援助 / 移植コーディネーター / 移植医療 / 透析医療 / 腎移植 / 研修評価 / 多職種 / 看護師の調整能力 / 証拠採取 / 法医学 / SART研修 / 多職種協働 / 研修チーム / 地域 / 支援 / 協働 / 連携 / 対応チーム / ワンストップセンター / 多職種連携 / 性暴力対応チーム(SART) / 性暴力被者支援看護師(SANE) / アクションリサーチ / 活動マニュル / 実践モデル / 看護モデル / 急性期看護 / 感情 / 異和感 / 違和感 / 早期介入 / 支援者 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  オンラインシステムを活用した女性相談支援者支援プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      米山 奈奈子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  性暴力被害者支援における急性期看護実践のための研修プログラム開発と評価

    • 研究代表者
      家吉 望み
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京有明医療大学
  •  胎児性アルコールスペクトラム症候群予防のための女性飲酒教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      吉岡 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  SANE-J(日本版性暴力被害者支援看護師)教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      加納 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  日本版性暴力被害者支援チーム研修開発と看護師の調整能力促進

    • 研究代表者
      加納 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  性暴力被害者に対する急性期ケアの実践モデルの開発の研究

    • 研究代表者
      加納 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  性暴力被害者支援に関する看護研修プログラム開発

    • 研究代表者
      加納 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      茨城県立医療大学
  •  DV被害者の支援における早期介入と看護職の役割

    • 研究代表者
      山田 典子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  痴呆性高齢者の「自己統合」による「関係維持・生活実現」支援法の開発

    • 研究代表者
      喜多 祐荘
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  多文化および国際場面に対応するソーシャルワーク完成技術モデルの開発に関する研究

    • 研究代表者
      木村 真理子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東海大学
  •  臓器移植プロセスにおける心理・社会的援助に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2024 2023 2021 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Grobal Perspectives on Forensic Nursing ; Japan ; Forensic Nursing ; 619-6222005

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama Nanako
    • 総ページ数
      749
    • 出版者
      ELSEVIER MOSBY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 日本のSANE研修講座の修了生における実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      三隅順子、山本潤、加納尚美、米山奈奈子、山田典子、家吉望み
    • 雑誌名

      日本フォレンジック看護学会学会誌

      巻: 2 ページ: 83-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293473
  • [雑誌論文] WHOアルコール世界戦略と日本の現状から、アルコール関連問題基本法(仮称)の実現へ アルコール医療過疎力の報告2012

    • 著者名/発表者名
      米山奈奈子
    • 雑誌名

      日本アルコール関連問題学会雑誌

      巻: 14(1) ページ: 772-779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390424
  • [雑誌論文] WHO アルコール世界戦略と日本の現状から、アルコール関連問題基本法(仮称)の実現へ アルコール医療過疎力の報告2012

    • 著者名/発表者名
      米山奈奈子
    • 雑誌名

      日本アルコール関連問題学会雑誌

      巻: 14(1) ページ: 772-779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390424
  • [雑誌論文] 【DV問題の解決に向けて】DVへの早期介入と地域における家族支援保健師の役割2011

    • 著者名/発表者名
      米山奈奈子
    • 雑誌名

      地域保健

      巻: 42 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390424
  • [雑誌論文] 対象に合わせて担う看護職の役割-地域における役割と活動 アディクション患者・家族へのケアの実際と看護職の役割2010

    • 著者名/発表者名
      米山奈奈子
    • 雑誌名

      病院・地域精神医学

      巻: 52(3) ページ: 240-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390424
  • [雑誌論文] 対象に合わせて担う看護職の役割-地域における役割と活動 アディクション患者・家族へのケアの実際と看護職の役割2010

    • 著者名/発表者名
      米山奈奈子
    • 雑誌名

      病院 ・ 地域精神医学

      巻: 52(3) ページ: 240-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390424
  • [雑誌論文] 性暴力被害者支援看護師 (Sexual Assault Nurse Examiner) 養成プログラムの評価2008

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 米山奈奈子, 小竹久美子, 三田村博子, 米山奈奈子, 佐々木静子
    • 雑誌名

      母性衛生 第49巻(1)

      ページ: 152-159

    • NAID

      110006656150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 性暴力被害者支援看護師(Sexual Assault Nurse Examiner)養成プログラムの評価2008

    • 著者名/発表者名
      三隅順子、加納尚美、小竹久美子、三田村博子、米山奈奈子、佐々木静子
    • 雑誌名

      母性衛生 49(1)

      ページ: 152-159

    • NAID

      110006656150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 性暴力被害者支援看護師 (Sexual Assault Nurse Examiner) 養成プログラムの評価2008

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 小竹久美子, 三田村博子, 米山奈奈子, 佐々木静子
    • 雑誌名

      日本母性衛生学会誌 No. 49(l)

    • NAID

      110006656150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 性暴力被害者支援看護師(Sexual Assault Nurse Examiner)養成プログラムの評価2008

    • 著者名/発表者名
      三隅順子、加納尚美、小竹久美子、三田村博子、米山奈奈子、佐々木静子
    • 雑誌名

      日本母性衛生学会 49(1)(未定)

    • NAID

      110006656150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] SANE養成講座の実践と評価2007

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 小竹久美子, 三田村博子, 米山奈奈子
    • 雑誌名

      第47回日本母性衛生学会 47.3

      ページ: 184-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] SANE養成講座の実践と評価2007

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 小竹久美子, 三田村博子, 米山奈奈子, 佐々木静子
    • 雑誌名

      第47回日本母性衛星学会 No. (3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] Practice and evaluation of a SANE training lecture2007

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Misumi, Naomi Kano, Kumiko Kotake, Hiroko Mitamura, Nana Yoneyama child, Shizuko Sasaki
    • 雑誌名

      the 47th Japanese maternal satellite society No (3)

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] DV被害者の回復過程における心象環境の変化と看護課題2006

    • 著者名/発表者名
      山田典子, 宮本真巳, 山本春江, 米山奈奈子, 工藤奈織美
    • 雑誌名

      青森県立保健大学雑誌 第7巻第1号

      ページ: 53-65

    • NAID

      110005051809

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659595
  • [雑誌論文] investigating the future of Japanese sexual violence victim support nursing2006

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kano, a Nana Yoneyama child, Yoriko Misumi, Takase spring, Fumie Murai, Tokiko Oishi, Shizuko Sasaki, Kumiko Kotake, Fumi Mitsui
    • 雑誌名

      nursing magazine No 70

      ページ: 339-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 日本の性暴力被害者支援看護の今後を探る2006

    • 著者名/発表者名
      加納尚美, 米山奈奈子, 三隅順子, 高瀬泉, 村井文江, 大石時子, 佐々木静子, 小竹久美子, 三井冨美代
    • 雑誌名

      看護学雑誌 70

      ページ: 339-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] 日本の性暴力被害者支援看護の今後を探る2006

    • 著者名/発表者名
      加納尚美, 米山奈奈子, 三隅順子, 高瀬泉, 村井文江, 大石時子, 佐々木静子, 小竹久美子, 三井冨美代
    • 雑誌名

      看護学雑誌 No. 70

      ページ: 339-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] DV被害者に対する看護的視点の明確化と課題2006

    • 著者名/発表者名
      山田典子, 工藤奈織美, 山本春江, 米山奈奈子, 宮本真巳
    • 雑誌名

      保健の科学 48・1

      ページ: 63-70

    • NAID

      40007112341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659595
  • [雑誌論文] Grobal Perspectives on Forensic Nursing ; Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama Nanako
    • 雑誌名

      Forensic Nursing (ELSEVIER MOSBY)

      ページ: 619-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [雑誌論文] ドメスティック・バイオレンス被害者支援のためのチェックリストの検討2005

    • 著者名/発表者名
      工藤奈織美, 山田典子, 山本春江, 米山奈奈子, 宮本真巳
    • 雑誌名

      日本看護協会第36回地域看護学会論文集 36・1

      ページ: 219-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659595
  • [雑誌論文] 暴力被害者の二次受傷と回復に向けての支援2005

    • 著者名/発表者名
      山田典子, 山本春江, 工藤奈織美, 米山奈奈子, 宮本真巳
    • 雑誌名

      青森県立保健大学雑誌 Vol6(1)

      ページ: 69-74

    • NAID

      110004629391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659595
  • [雑誌論文] Evaluation of a nurse sexual violence victim support (Sexual Assault Nurse Examiner) training program

    • 著者名/発表者名
      Junko Misumi, Naomi Kano, Kumiko Kotake, Hiroko Mitamura, Nana Yoneyama child, Shizuko Sasaki
    • 雑誌名

      Japanese motherhood official journal of a scientific society 2008 Ne 49 (1)

      ページ: 152-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [学会発表] Progress of forensic nursing in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Naomi Kano, Nanako Yoneyama
    • 学会等名
      76 Annual Conference, American Association of Forensic Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03946
  • [学会発表] 児童虐待死亡事例検討報告書に関する再検証 多職種連携協働の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      加納 尚美, 家吉 望み, 主田 英之, 三隅 順子, 米山 奈奈子
    • 学会等名
      第10回日本フォレンジック看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03946
  • [学会発表] 日本における性暴力対応看護師のためのコア・カリキュラムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      加納 尚美, 家吉 望み, 長江 美代子, 三隅 順子, 米山 奈奈子
    • 学会等名
      第8回日本フォレンジック看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03946
  • [学会発表] 日本における性暴力対応看護師のためのコア・カリキュラムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      加納 尚美, 家吉 望み, 長江 美代子, 三隅 順子, 米山 奈奈子
    • 学会等名
      日本フォレンジック看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03946
  • [学会発表] 性暴力対応チーム基礎研修の評価2017

    • 著者名/発表者名
      加納 尚美, 米山 奈奈子, 家吉 望み、山波真理,、土居岸 悠奈
    • 学会等名
      日本フォレンジック看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293473
  • [学会発表] 性暴力対応チーム研修の評価2015

    • 著者名/発表者名
      加納尚美,米山奈奈子,李節子,山田典子,三隅順子,家吉望み,藤田景子,長江美代子,山波真理,土居岸悠奈
    • 学会等名
      第2回日本フォレンジック看護学会学術集会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293473
  • [学会発表] フォレンジック看護学を勉強してみよう!(入門編)-暴力と健康に関する課題と看護実践について-2015

    • 著者名/発表者名
      藤田景子,加納尚美,家吉望み,米山奈奈子,井箟理江,大屋夕希子,梶原祥子,長江美代子,古澤亜矢子,三隅順子,柳井圭子,山田典子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会(広島)2015年12月
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293473
  • [学会発表] 性暴力被害者への急性期看護ケアに関するDVD教材の評価2007

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 米山奈奈子, 島田智織, 梶原祥子, 山海千保子, 村井文江, 高瀬泉
    • 学会等名
      日本母性衛生学会第47回学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-10-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [学会発表] 性暴力加害者への急性期看護ケアに関するDVD教材の評価2007

    • 著者名/発表者名
      三隅順子, 加納尚美, 米山奈奈子, 島田智織, 梶原祥子, 山海千保子, 村井文江, 高瀬泉
    • 学会等名
      日本母性衛生学会第47回学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390583
  • [学会発表] 暴力と健康に関する課題とフォレンジック看護の実践について考える

    • 著者名/発表者名
      加納尚美, 米山奈奈子, 家吉望み, 井箟理恵, 大屋夕希子, 梶原祥子, 長江美代子, 藤田景子, 柳井圭子, 山田典子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293473
  • 1.  三隅 順子 (80282755)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  加納 尚美 (40202858)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  家吉 望み (00582248)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  山田 典子 (10320863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  高瀬 泉 (30351406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  山海 千保子 (90438101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  李 節子 (30259072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  長江 美代子 (40418869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  藤田 景子 (60587418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  山波 真理 (80736851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  長谷川 浩 (70091105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀧川 薫 (80276873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  末安 民生 (70276872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 真理子 (00266462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 恭子 (30315866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石河 久美子 (30298559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  喜多 祐荘 (70153088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  星野 政明 (90065318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 俊之 (70240512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷口 幸一 (20141161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  太田 貞司 (90223833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  梶原 洋子 (10299985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  島田 智織 (90347245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  宮本 真巳 (30209952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  山本 春江 (00315540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  工藤 奈織美 (50315553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  西出 弘美 (30615472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  土居岸 悠奈 (00736853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  平賀 聖悟 (10114779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮田 知賀子 (00287054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村田 要一 (80190924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  安藤 順一 (00121418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  笠井 久美 (10795339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩井 浩一 (30167275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金澤 悠喜 (80812833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤岡 寛 (90555327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  齋藤 佑見子 (40849296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  主田 英之 (90335448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉岡 幸子 (40341838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  高木 悦子 (20587761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  野尻 由香 (10407968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  柴田 亜希 (80635764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  関 美雪 (40299847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  廣山 奈津子 (00733081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小原 育子 (90883687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  五十嵐 尚美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 22件
  • 47.  梶原 祥子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi