• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 惠里子  Yamaguchi Eriko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山口 恵里子  ヤマグチ エリコ

隠す
研究者番号 20292493
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2011年度 – 2014年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授
2007年度: 筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授
2006年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 助教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 助教授
1997年度 – 1999年度: 筑波大学, 現代語・現代文化学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 美術史 / 芸術学・芸術史・芸術一般 / 文化人類学(含民族学・民俗学)
研究代表者以外
美学・美術史 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 小区分01050:美学および芸術論関連 / 英米・英語圏文学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / ヨーロッパ文学(英文学を除く) / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
イギリス:アメリカ合衆国 / 中世主義 / 身体 / 足跡 / 消散の美学 / 「あいだ」の場所 / 日本 / 場所としての彫刻 / ダートムア / 美学 … もっと見る / 歩行論 / クリストファー・ティリー / ティム・インゴルド / 歩行の文化性 / マッドワーク / 日常の美学 / 場所 / 歩く身体 / マテリアリティ / テクストワーク / 歩行作品 / 不完全性の美学 / 消散 / 彫刻 / 歩行 / リチャード・ロング / 国際情報交換 / テクノロジー / ジョン・ロックウッド・キプリング / 風景画 / ジョージ・ヘミング・メイソン / フレデリック・レイトン / ジョヴァンニ・コスタ / ローマ / ウィリアム・ブレイク / サミュエル・パーマー / D. G. ロセッティ / 唯美主義 / プリミティヴィズム / 兄弟団 / 恊働的実践 / エトラスカンズ / 古代人たち / ラファエル前派兄弟団 / 国際情報交流 / アメリカ合衆国 / 連合王国 / 明治の芸術・文学 / 国際研究者交流 / 芸術接触 / 明治浪漫主義 / 明治の文学・芸術 / 装飾芸術 / ラファエル前派 / ジャポニズム / パフォーマンス / 運動 / 姿勢 / 触覚的空間 / 共存在性 / 身体共鳴 / 公共空間 … もっと見る
研究代表者以外
舞踊 / 身体 / ラファエル前派 / ノイズ / 日英博覧会 / ロンドン留学 / ジャポニスム / 日英美術交流 / 日本近代美術史 / Imperfection / Aesthetics / ethics / architecture / art / literature / aesthetics / imperfection / 文化遺産 / 旅行記 / 帝国主義 / モダニズム / 異文化交渉 / 植民地主義 / 比較文学 / 表象 / ヴィクトリア朝絵画 / イギリス文学 / 文学受容 / 文化交渉 / 美学 / 帝国 / 植民地 / ラスキン / モリス / 受容 / ロマン主義 / 想像力 / 異文化 / 他者 / グローバリゼーション / ヴィクトリア朝 / オリエンタリズム / イギリス・ロマン主義 / mime / dance / greeting / body technique / coaction / synchrony / communication / body / 椅子 / 舞踏 / コミニュケーション / 子ども / マイム / 身体技術 / 身体共鳴 / 身体接触 / あいさつ / コミュニケーション / イタリア:ドイツ:フランス:デンマーク:イギリス / データベース / イタリア:ドイツ:フランス:デンマーク:イギリス / データ・ベース / 風景画 / 芸術家の交流 / 近代史 / 西洋美術史 / 芸術 / 19世紀 / ローマ / 美術史 / J.デュパン / F.M.ブラウン / 祝祭 / ゲーテ / 受苦 / 共同体 / エドガー・ヴァレーズ / ブリュッセル / 写真 / 庭園 / リチャード・ロング / 芭蕉 / ヴァレーズ / フランツ・カフカ / 吉増剛造 / ジャン=ジョルジュ・ノヴェール / 身体コミュニケーション / プリミティヴィズム / アルチュール・ランボー / ノイズ(非・言語) / ナザレ派 / フラ・アンジェリコ / デューラー / 中世回帰 / プリミティヴ / ラファエッロ / エフェメール / l' Ephemere / ルネ・シャール / Rene Char / フランシス・ベイコン / 文芸的公共性 / ジャック・デュパン / スペイン市民社会 / 歓待 / Hospitalite / ミクロ人類学 / 少年保護収容所 / ポイエシス / ジャック・デリダ / ミシェル・フーコー / ジャン=ジャック・ルソー / 啓蒙主義 / 社交性 / スペイン / 市民社会 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture

    • 研究代表者
      James Kirwan
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  足跡の芸術―リチャード・ロングの歩行作品における「消散」と「不完全性」の美学研究代表者

    • 研究代表者
      山口 惠里子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  サードフォースの美術史 1880-1920ー在英日本人ネットワークの研究

    • 研究代表者
      五十殿 利治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  異文化交渉の動態と位相―ロマン主義テクストの受容と再構築の過程を考究する

    • 研究代表者
      大石 和欣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  19世紀英国の芸術家集団による恊働的実践―「古代人たち」から「エトラスカンズ」へ研究代表者

    • 研究代表者
      山口 惠里子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  19世紀英国と明治日本における中世主義とジャポニズムーラファエル前派芸術の展開研究代表者

    • 研究代表者
      山口 惠里子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  19世紀ローマにおける外国人芸術家の活動と交流に関する包括的研究

    • 研究代表者
      佐藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  20世紀ヨーロッパの文学・芸術行為におけるノイズとその共同性への志向に関する研究

    • 研究代表者
      川那部 保明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近代西欧に於ける「ラファエッロ以前」問題の研究

    • 研究代表者
      喜多崎 親
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  現代ヨーロッパにおける文学・思想・芸術行為と新たな市民性の創出可能性の総合的研究

    • 研究代表者
      川那部 保明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東地中海地域における「坐」の位相―半臥半坐の姿勢を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      山口 惠里子 (山口 恵里子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  身体的コミュニケーションの比較民族学的研究-身体接触と身体共鳴を中心に-

    • 研究代表者
      野村 雅一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      国立民族学博物館

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「足の跡、手の跡、息の跡ーリチャード・ロングの彫刻における消散」『日常のかたちー美学・建築・文学・食』2023

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • ISBN
      9784904074756
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [図書] 日常のかたち--美学・建築・文学・食2023

    • 著者名/発表者名
      山口 惠里子・対馬美千子(編著)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • ISBN
      9784904074756
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [図書] エロスとタナトス、あるいは愉悦と戦慄ーージョセフ・ライト・オヴ・ダービーからポール・ナッシュへ2021

    • 著者名/発表者名
      山口 惠里子、富岡 進一、小野寺 玲子、田中 裕介、若名 咲香、大久保 譲
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      ありな書房
    • ISBN
      9784756621764
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [図書] メディアとファッション トマス・ゲインズバラからアルバート・ムーアへ2020

    • 著者名/発表者名
      共著 山口惠里子
    • 出版者
      ありな書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0001
  • [図書] 前ラファエッロ主義2018

    • 著者名/発表者名
      喜多崎親、佐藤直樹、尾関幸、山口惠里子、堀川麗子、松原知生、甲斐教行
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      三元社
    • ISBN
      9784883034604
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] 『イギリス美術叢書II フィジカルとソーシャルーーウィリアム・ホガースとエプスタインへ』[山口恵里子「肉をまとう魂ーーD.G.ロセッティが描いた<手>について」]2017

    • 著者名/発表者名
      田中正之、ディヴィッド・H・ソルキン、荒川裕子、小野寺玲子、山口惠里子
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ありな書房
    • ISBN
      9784756617552
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 田中正之監修、小野寺玲子編『イギリス美術叢書II フィジカルとソーシャル-ウィリアム・ホガースからエプスタインへ』[山口惠里子「肉をまとう魂-D. G. ロセッティが描いた手について」]2017

    • 著者名/発表者名
      荒川裕子、小野寺玲子、山口惠里子、田中正之
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ありな書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 田中正之監修、小野寺玲子編『イギリス美術叢書I ヴィジョンとファンタジーージョン・マーティンからバーン=ジョーンズへ』[山口惠里子「サミュエル・パーマーのパストラルにおける翳りー夢と影のヴィジョン」]2016

    • 著者名/発表者名
      荒川裕子、マーティン・マイロン、小野寺玲子、山口惠里子、喜多崎親
    • 出版者
      ありな書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] [ジョン・ロックウッド・キプリングとインドのクラフツマンシップーー未来への記録」『帝国と文化』2016

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 「ジョン・ロックウッド・キプリングとインドのクラフツマンシップ——未来への記録」『帝国と文化』2016

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] 帝国と文化―シェイクスピアからアントニオ・ネグリまで[山口惠里子「ジョン・ロックウッド・キプリングとインドのクラフツマンシップ―未来への記録」]2016

    • 著者名/発表者名
      江藤秀一、山木聖史、竹谷悦子、江藤光紀、一谷智子、堀真理子、山口惠里子、清水知子、巽孝之、鈴木章能、仙葉豊、朴宣美、向井秀忠、松本三枝子、中田元子、対馬美千子、井石哲也、安藤聡、長岡真吾
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [図書] 『ロンドンーーアートとテクノロジー』(西洋近代の都市と芸術 第8巻)2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子編
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 「ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティーー魂と身体の美を追求した詩人・画家」「ウィリアム・モリスーーヴィクトリア朝のクラフツマンの「マスター」」「ロンドン・ナショナル・ギャラリーーー教育・研究・経験の場としての美術館」「アーツ・アンド・クラフツ運動」『イギリス文化事典』所収2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子(イギリス文化事典編集委員会)
    • 総ページ数
      906
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 「作家解説, ラファエル前派関連年表, 参考文献」『テート美術館の至宝ラファエル前派展--英国ヴィクトリア朝絵画の夢』2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 出版者
      朝日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [図書] 「乳房に恵まれるーーヨーロッパにおける授乳するマリア像」『乳房の文化論』所収2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子(乳房文化研究会編)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      淡交社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [図書] 「チャールズ・ロック・イーストレイクの感覚的風景ーーローマおよびカンパーニャの風景画と山賊画」『ローマーー外国人芸術家たちの都』2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹(編)、山口惠里子他18名著
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [図書] 日本とヴィクトリア朝英国-交流のかたち2012

    • 著者名/発表者名
      松村昌家篇、山口惠里子他執筆
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      大阪教育図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [図書] 「英国ヴィクトリア朝の日本趣味と明治芸術のラファエル前派受容ー中世主義と装飾芸術を結び目として」『日本とヴィクトリア朝英国ー交流のかたち』所収2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子(松村昌家編(共著))
    • 出版者
      大阪教育図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [図書] 「英国ヴィクトリア朝の日本趣味と明治芸術のラファエル前派受容--中世主義と装飾芸術を結び目として」松村昌家編『日本とヴィクトリア朝英国--交流のかたち』大阪2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 出版者
      大阪教育図書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [雑誌論文] Richard Long: Touching Stones with Stones, Touching Landscapes through Stones2024

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Kritikos

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [雑誌論文] In-Between Places: Richard Long’s Walk-Works on Dartmoor and in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Contemporary Aesthetics

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [雑誌論文] 漆原木虫 ―版画におけるパストラル・リバイバル2023

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 研究成果報告書 サードフォースの美術史 1880-1920 ―在英日本人ネットワークの研究

      巻: 1 ページ: 5-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0001
  • [雑誌論文] 刻印から印象へ――ワイルドとホームズの「インテリア」2019

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      オスカー・ワイルド研究

      巻: 18 ページ: 63-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [雑誌論文] 「古代人たち」からラファエル前派、そしてD. G. ロセッティへーーA.ギルクリスト『ウィリアム・ブレイクの生涯』を媒介として」2018

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      『論叢 現代語・現代文化』

      巻: 19 ページ: 53-86

    • NAID

      120006463934

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [雑誌論文] ジョン・ラスキンとイメージの人類学ー共感の形象可能性2017

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      ラスキン文庫たより

      巻: 73 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [雑誌論文] 書評 Beatrice Laurent, ed., Sleeping Beauties in Victorian Britain: Cultural, Literary and Artistic Explorations of a Myth (Bern: Peter Lang, 2015)2016

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      ヴィクトリア朝文化研究

      巻: 14 ページ: 141-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [雑誌論文] 『ヴィクトリアン・ダンディーーオスカー・ワイルドの服飾観と「新しい女」』書評2015

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      『オスカー・ワイルド研究』

      巻: 14 ページ: 105-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [雑誌論文] PRB「誕生前夜」から「結成」まで2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      美術手帖

      巻: 2001 ページ: 66-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [雑誌論文] PRB誕生前夜から「結成」まで2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      『美術手帖』増刊 特集 : イギリスの美術革命 ラファエル前派

      ページ: 61-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [雑誌論文] D. G. ロセッティの装飾的中世―― 《エルフェン=ミアの乙女たち》とモクソン版『テニソン詩集』の挿絵から2013

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 8 ページ: 65-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [雑誌論文] D. G. ロセッティの装飾的中世--《エルフェン・ミアの乙女たち》とモクソン版『テニソン詩集』への挿絵から2013

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 第8号 ページ: 65-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [雑誌論文] D.G.ロセッティの装飾的中世《エルフェン=ミアの乙女たち》とモク ソン版『テニソン詩集』の挿絵から2013

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      文化交流研究

      巻: 第八号 ページ: 65-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] D. G. ロセッティの装飾的中世―《エルフェン=ミアの乙女たち》とモクソン版『テニソン詩集』の挿絵から2013

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      『文化交流研究』(筑波大学)

      巻: 8号 ページ: 65-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝の日本趣味と明示芸術のラファエル前派受容-中世主義と装飾芸術を結び目として2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      日本とヴィクトリア朝英国-交流のかたち

      ページ: 44-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] 英国ヴィクトリア朝の日本趣味と明治芸術のラファエル前派受容―中世主義と装飾芸術を結び目にして2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      『日本とヴィクトリア朝英国―交流のかたち』

      巻: 大阪教育図書 ページ: 44-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝のMedievalismとJapanisme-ロセッティ兄弟の浮世絵コレクションを事例として2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      論叢現代語・現代文化

      巻: 6 ページ: 113-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝のMedievalismとJapanisme-ロセッティ兄弟の浮世絵コレクションを事例として2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      論叢 現代語・現代文化

      巻: 6 ページ: 40-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] ヴィクトリア朝のMedievalismとJapanisme-ロセッティ兄弟の浮世絵コレクション2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      論叢 現代語・現代文化

      巻: 6巻

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [雑誌論文] ラファエル前派兄弟団におけるプリミティヴィズム―19世紀英国の「ラファエッロ以前」問題2010

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      論叢 現代語・現代文化 4

      ページ: 97-155

    • NAID

      120002060753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320024
  • [雑誌論文] ラファエル前派兄弟団におけるプリミティヴィズム-19世紀英国の「ラファエッロ以前」問題2010

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 雑誌名

      論叢現代語・現代文化 No.4

      ページ: 97-155

    • NAID

      120002060753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320024
  • [雑誌論文] ベケットとベイコンのさかさまの十字架-受苦の共同体2008

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      論叢現代語・現代文化 1

      ページ: 111-155

    • NAID

      120001086924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [雑誌論文] 身体を与える-F.M.ブラウンのTake Your Son, Sir!をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      英語青年 154巻4号

      ページ: 210-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [雑誌論文] 畏れの形象としての身体-ロセッティのEcce Ancilla Domini!2006

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      論叢現代文化・公共政策 3

      ページ: 1-40

    • NAID

      120000833453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652026
  • [雑誌論文] 乳房という出来事2006

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 雑誌名

      ミクロ人類学の実践-エイジェント/ネットワーク/身体(世界思想社)

      ページ: 118-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17652026
  • [学会発表] Bodies Inside Kimonos: The Costumes of Japanese and Western Acrobatic Performers in Britain, 1900-19142022

    • 著者名/発表者名
      Arisa Yamaguchi
    • 学会等名
      Prof. Simon Kaner Open Seminor
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0001
  • [学会発表] Transnational Dress as Imaginary: Japanese-Themed Fancy Dresses in Fancy Dress Described (1879-1896)2022

    • 著者名/発表者名
      Arisa Yamaguchi
    • 学会等名
      Association of Asian Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0001
  • [学会発表] Re-thinking Sartorial Japonisme in Association with the Idea of Degeneration of the Late-Nineteenth Century Britain2022

    • 著者名/発表者名
      Arisa Yamaguchi
    • 学会等名
      The British Association for Victorian Studies 2022 Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0001
  • [学会発表] 19世紀イギリスにおけるラファエッローーラファエル前派からウォルター・ペイターへ2021

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      美術史学会東支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [学会発表] In-Between Places: Richard Long’s Walk-Works on Dartmoor and in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 学会等名
      Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] In Between-Places: Richard Long's Walk-Works on Dartmoor and in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 学会等名
      Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00143
  • [学会発表] In-Between Places: Richard Long’s Walk-Works on Dartmoor and in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 学会等名
      Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00149
  • [学会発表] 芸術と犯罪―ワイルドとホームズの「インテリア」2018

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      日本ワイルド協会第43回大会 シンポジウム「オスカー・ワイルドとコナン・ドイル]
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] "Richard Long’s Walk-Works in Japan: Transference"2018

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      第69回美学会全国大会国際シンポジウム”Perfect and Imperfect―Imperfectionist Aesthetics: Philosophy, Art, Culture”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] Richard Long’s Walk Works in Japan: Transference2017

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子(Eriko Yamaguchi)
    • 学会等名
      The Aesthetics of Imperfection / Perfection
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03187
  • [学会発表] ジョン・ラスキンとイメージの人類学2016

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      ラスキン文庫
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370124
  • [学会発表] 日本のモダニズムとラファエル前派--1890年代から1920年代2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      2014ラファエル前派展記念シンポジウム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2014-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] ロンドン--アーツ・アンド・クラフツ運動の源流2014

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      如水会一橋フォーラム
    • 発表場所
      如水会館
    • 年月日
      2014-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism in Japan: Decorativeness in Art and Literature in Meiji Romanticism2013

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      Internationalised Pre-Raphaelitism, Paul Mellon Centre for Studies in British Art
    • 発表場所
      London,(イギリス)
    • 年月日
      2013-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism in Japan: Decorativeness in Art and Literature in Meiji Romanticism2013

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      Workshop: Internationalised Pre-Raphaelitism
    • 発表場所
      Paul Mellon Centre for Studies in British Art, London
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ローマのカンパーニャとイギリス風景画--ターナーからエトラスカンズへ2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      美術史学会東支部例会
    • 発表場所
      東京藝術大学
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] ローマのカンパーニャとイギリス風景画-ターナーからエトラスカンズへ2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      美術史学会東支部例会
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ローマのカンパーニャとイギリス風景画ーーターナーからエトラスカンズへ2012

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      美術史学会東支部例会
    • 発表場所
      東京芸術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] "Pre-Raphaelite Medievalism and Materialism: D. G. Rossetti, Edward Burne-Jones, and William Morris"2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子 (Eriko Yamaguchi)
    • 学会等名
      The Nineteenth-Century Art and Visual Culture Colloquium
    • 発表場所
      Yale University(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism and Materialism : D.G.Rossetti, Edward Burne-Jones, and William Morris2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵理子
    • 学会等名
      The Nineteenth-Century Art and Visual Culture Colloquium
    • 発表場所
      イェール大学(アメリカ)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism and Materialism: D. G. Rossetti, Edward Burne-Jones, and William Morris2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      The Nineteenth-Century Art and Visual Culture Colloquium
    • 発表場所
      イェール大学(アメリカ)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism and Materialism : D. G. Rossetti, Edward Burne-Jones, and William Morris2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAGUCHI, Eriko
    • 学会等名
      The Nineteenth-Century Art and Visual Culture Colloquium
    • 発表場所
      Yale University(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] 家具の中世主義とジャポニスム-英国19世紀の家具デザイン2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      筑波大学プレ戦略イニシアティブプロジェクト
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [学会発表] D. G. Rossetti's Medievalism : His Preference for Decorativeness2011

    • 著者名/発表者名
      YAMAGUCHI, Eriko
    • 学会等名
      "Art in Context" at Yale Center for British Art
    • 発表場所
      Yale Center for British Art(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] "D. G. Rossetti's Medievalism: His Preference for Decorativeness"2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子(Eriko Yamaguchi)
    • 学会等名
      "Art in Context" at Yale Center for British Art(招待講演)
    • 発表場所
      Yale Center for British Art(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] D.G. Rossetti's Medievalism : His Preference for Decorativeness2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵理子
    • 学会等名
      Art in Context at Yale Center for British Art
    • 発表場所
      イェール大学(アメリカ)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ラファエル前派のファッションと明治芸術2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      ファッション文化研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] D. G. Rossetti's Medievalism: His Preference for Decorativeness2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      Art in Context at Yale Center for British Art
    • 発表場所
      イェール大学(アメリカ)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ラファエル前派のファッションと明治芸術2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵理子
    • 学会等名
      ファッション研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ラファエル前派の芸術と装飾ーーロセッティ、バーン=ジョーンズ、ウィリアム・モリスを中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      特別企画展「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ」記念講演会(招待講演)
    • 発表場所
      鹿児島市立美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] ラファエル前派の芸術と装飾-ロセッティ, バーン=ジョーンズ, ウィリアム・モリスを中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      特別企画展「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ」記念講演会
    • 発表場所
      鹿児島市立美術館
    • 年月日
      2011-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] ラファエル前派の芸術と装飾-ロセッティ、バーン=ジョーンズ、ウィリアム・モリスを中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      山口恵理子
    • 学会等名
      特別企画展「ラファエル前派からウィリアム・モリスへ」記念講演会
    • 発表場所
      鹿児島市立美術館(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ラファエル前派の中世主義とラスキン2010

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      ラスキン文庫
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [学会発表] ヴィクトリア朝英国におけるJapanismeとmedievalism-明治日本のラファエル前派受容と"Japan for Japanese"運動との関連から2010

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      日本ヴィクトリア朝文化研究学会第10回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [学会発表] ラファエル前派の中世主義とラスキン2010

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      ラスキン文庫
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] ヴィクトリア朝英国におけるJapanismeとMedievalism-明治日本のラファエル前派受容と"Japan for Japanese"運動との関連から2010

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      日本ヴィクトリア朝文化研究学会第10回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320033
  • [学会発表] 身体「モノ」の詩の風景-リチャード・ロングの"walks"/"works"をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第43回研究大会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [学会発表] 場・モノ・イメージが転移するとき--リチャード・ロングのダートムアと日本2009

    • 著者名/発表者名
      山口恵里子
    • 学会等名
      日本文化人類学会関東地区研究懇談会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20652024
  • [学会発表] 「ラスキンの「手」の教育-触れることと見ること」2007

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      筑波英語教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320024
  • [学会発表] ラスキンの「手」の教育-触れることと見ること2007

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      筑波英語教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320024
  • [学会発表] Pre-Raphaelite Medievalism in Japan: Decorativeness in Art and Literature in Meiji Romanticism

    • 著者名/発表者名
      Eriko Yamaguchi
    • 学会等名
      Internationalised Pre-Raphaelitism.
    • 発表場所
      Paul Mellon Centre for Studies in British Art, London(イギリス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • [学会発表] ロンドン―アーツ・アンド・クラフツ運動の源流

    • 著者名/発表者名
      山口惠里子
    • 学会等名
      一橋フォーラム21
    • 発表場所
      如水会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23652029
  • 1.  佐藤 直樹 (60260006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大屋 美那 (40342943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 晋輔 (50332143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大石 和欣 (50348380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川那部 保明 (10169740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  喜多崎 親 (90204883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾関 幸 (10361552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松原 知生 (20412546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀川 麗子 (70406792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 雅一 (60142014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  卜田 隆嗣 (40202113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中川 真 (40135637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北村 光二 (20161490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 隆則 (20209050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  James Kirwan (60275295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  五十殿 利治 (60177300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  畔上 泰治 (70184174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  濱田 真 (50250999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  廣瀬 浩司 (90262089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮崎 和夫 (40251318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武井 隆道 (10197254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉野 修 (70230787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  江藤 光紀 (10348451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  FRANCK Villain (20334071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 裕介 (00635740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  アルヴィ なほ子 (20313174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ディヴィッド ヴァリンズ (70403623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  川端 康雄 (80214683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Cheyne Peter (90542382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  林 みちこ (40805181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  水野 裕史 (50617024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  小針 由起隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  萬屋 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi