• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井原 今朝男  IHARA Kesao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井原 今朝雄  イハラ ケサオ

隠す
研究者番号 20311136
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授
2012年度 – 2013年度: 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2004年度 – 2011年度: 国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授
2007年度: 国立歴史民俗博物館, 教授
2001年度 – 2003年度: 国立歴史民俗博物館, 歴史研究部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 文化人類学・民俗学 / 日本史
キーワード
研究代表者
切符 / 共同財政 / 惣奉行 / 惣用下行帳 / 地下官人 / 儀式伝奏 / 室町殿 / 禁裏 / 即位伝奏 / 即位下行帳 … もっと見る / double payback / immature of foreclosure idea / obscure nature of prouerty / 0.5x laws in cash loan / shichiken no ho / obligation history / 中世請取状 / 借状 / 流文 / 曳文 / 去状 / 請取 / 債務契約文書 / 請取状の多義性 / 中世借用状 / 下書 / 請取と貸借 / 文書集合論 / 中世語の両義性 / 決算システム / 請負契約 / 請取状 / 籠屋 / 用十八度之礼書 / 助成 / 利息総額主義 / 売買と貸借の未分化 / 利息一倍法 / 質流れ観念の未成熟 / 所有の曖昧性 / 挙銭半倍法 / 質券之法 / 債務史 / 南フランス / イギリス / 国際情報交換 / 禁裏御領 / 禁裏幕府共同財政 / 財政帳簿 / 官務 / 幕府奉行人 / 王朝財政 / 禁裏財政帳簿 / 下行帳 / 手形 / 廷臣 / 債務 / 禁裏財政 / 伝奏切符 / 伝奏 / 職事弁官機構 / 統合システム / 六位外記史 / 借金事情 / 禁裏船 / 院御所 / 武家伝奏 / 地方国人 / 公方御料所 / 禁裏御料所 / 即位段銭 / 官務大宮時元 / 公方御倉 / 即位惣奉行摂津元親 / 社会経済史 / 中世史 … もっと見る
研究代表者以外
Classics study / Higashiyama library / Takamatsu -no-miya Family / Arisugawa no-miya Family / Inherited Books / Inherited Books of the Takamatsu no-miya Family / 古典学 / 東山御文庫 / 高松宮家 / 有栖川宮家 / 禁裏本 / 高松宮家伝来禁裏本 / investigation of trees / shrine woods / Itsukushima shrine / treasures(cultural assets) belonging to Shinto shr / armed warriors and ceremonial warriors / decline in the 14th and 16th centuries / multifaceted nature / shrine functions / 都市祭礼 / 神仏習合 / 海上交通の要衝 / 建築様式 / 植生調査 / 神社の防災修復 / 祇園八坂神社 / 鶴岡八幡宮 / 石清水八幡宮 / 宇佐八幡宮 / 研究展示 / 祇園信仰 / 伊勢神宮 / 八坂神社 / 厳島神社 / 出雲大社 / 八幡信仰 / 神社 / 樹木調査 / 社叢 / 社務日誌 / 神宝 / 兵杖と儀杖 / 14世紀と16世紀の衰微 / 多面性 / 神社機能 / INPANJYO-CATALOGUE / SEAL-CATALOGUE / SEAL-REGISTER / INPANJYO / SEAL / SENGOKU DAIMYOU / 印文 / 戦国期 / 百性印 / 奉者 / 百姓印 / 惣印 / 戦国時代 / 判物 / 朱印状 / 印判状目録 / 印半上目録 / 印章目録 / 印章台帳 / 印判状 / 印章 / 戦国大名 / デジタルアーカイブ / 複製 / 復元 / 画像分析 / 洛中洛外図屏風 / 絵画 / 資料 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  中世禁裏・幕府共同財政帳簿の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 今朝男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究

    • 研究代表者
      小島 道裕
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  室町期禁裏・室町殿統合システムの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 今朝男, 井原 今朝男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  高松宮家蔵書群の形成とその性格に関する総合的研究

    • 研究代表者
      吉岡 眞之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  神社資料の多面性に関する総合的研究-古社の伝存資料と神社機能の分析を中心に-

    • 研究代表者
      新谷 尚紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  日本中世債務史の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井原 今朝男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      国立歴史民俗博物館
  •  戦国期印章・印判状に関する総合的研究

    • 研究代表者
      有光 友學 (有光 友学)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 室町廷臣社会論2014

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      602
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 環境の日本史③中世の環境と開発・生業2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男編
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 環境の日本史3中世の環境と開発・生業2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男編
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 史実 中世仏教 第二巻2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      興山舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 富裕と貧困2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 中世の国家と天皇・儀礼2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      校倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [図書] 史実中世仏教I-今にいたる寺院と葬送の実像-2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      興山舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 高井地方の中世史2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      須坂市立博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 日本中世債務史の研究2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 史実中世仏教第I巻2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      興山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 史実中世仏教I2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      興山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 史実 中世仏教 第1巻2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      興山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 知る楽歴史は眠らないニッポン借金事情2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] NHK教育TV知る楽 歴史は眠らない ニッポン借金事情2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] NHK教育TV知る楽歴史は眠らないニッポン借金事情2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      日本放送種パン協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 中世の借金事情2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 増補中世寺院と民衆2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      臨川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [図書] 中世寺院と民衆2004

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      臨川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 足利将軍と法勝寺2014

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      月刊住職

      巻: 16-7 ページ: 143-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 中世の公家文書2014

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      歴博

      巻: 184 ページ: 21-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 総論ー債務史研究の課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 773 ページ: 5-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 加賀と美濃の軽海郷について2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      加能史料会報

      巻: 24 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 室町・戦国期の天皇裁判権とふたつの官僚制2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 178 ページ: 305-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 戦国織豊期の高井郡と高梨・須田氏の動静上2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      高井

      巻: 74 ページ: 1-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 室町戦国期の天皇裁判権とふたつの官僚制2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 178 ページ: 305-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 戦国織豊期の高井郡と高梨・須田氏の動静下2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      須高

      巻: 76 ページ: 1-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 民衆知としての生業論2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      平川南編『環境の日本史』

      巻: 第一巻 ページ: 166-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 中世近世料紙の年代研究についての調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 176 ページ: 151-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 生業の古代中世史と自然観の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      秋道智弥編『日本の環境思想の基層』

      巻: 一巻 ページ: 118-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [雑誌論文] 街道と宿場以前の中世の旅2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      紫明

      巻: 28 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 関東武士 運慶のパトロン2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      週刊朝日百科 国宝の美27

      巻: 彫刻10 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世禁裏の宸筆御八講をめぐる諸問題と『久安四年宸筆御八講記』2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 160集 ページ: 207-221

    • NAID

      120005748822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世における触穢と精進法をめぐる天皇と民衆知2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 157 ページ: 213-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 地域史の研究と市河文書2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      長野県立歴史館研究紀要

      巻: 16号 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 日本中世における城と領主権力の二面性2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      武士と騎士-日欧比較中近世史の研究-(思文閣出版)(小島道裕編)

      ページ: 201-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世禁裏の宸筆御八講をめぐる諸問題と久安四年宸筆御八講記2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 160 ページ: 207-221

    • NAID

      120005748822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 日本中世における城と領主権力の二面性2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男、小島道裕編
    • 雑誌名

      武士と騎士

      ページ: 201-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 公家史料にみる外記の宣旨発給と吉良満義の信州発向2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      信濃 61-12

      ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 甘露寺親長の儀式伝奏と別記『伝奏記』の作成2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      『禁裏本と古典学』塙書房(吉岡眞之・小川剛生編)

      ページ: 213-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 公家史料にみる外記の宣旨発給と吉良満義の信州下向2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      信濃 61-12

      ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 公家史料にみる外記の宣旨発給と吉良満義の信州発向2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      信濃

      巻: 61(12) ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 甘露寺親長の儀式伝奏と別記『伝奏記』の作成2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男、吉岡眞之・小川剛生
    • 雑誌名

      禁裏本と古典文化

      ページ: 213-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世における触穢と精進法をめぐる天皇と民衆知2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 157

      ページ: 213-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世禁裏の地下官人史料2009

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      歴博 156号

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世天皇の即位式準備と財政帳簿2008

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      歴博 150

      ページ: 2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 中世天皇の即位式準備と財政帳簿2008

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      『歴博』150号

      ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] Copying of Family Documents and Records by Kanroji Chikanaga and the Duties of Court Officials in the Bunshou and Meiou Eras : Kinri-Koban(Working Shift System) and Patrimonial Economics of Court Nobles in the Muromachi Perio2008

    • 著者名/発表者名
      Kesao Ihara
    • 雑誌名

      Grant-in-Aid for Scientific Research Research C result report 188(59)

      ページ: 1-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 近世禁裏文庫と文明期廷臣の書写活動-『三長記』『禁秘抄』を例として-2008

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      人間文化研究機構連携研究『中世近世の禁裏の蔵書と古典学の研究-高松宮家伝来禁裏本を中心として-研究調査報告』2

      ページ: 31-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 甘露寺親長による次第書,家記の書写活動と文正〜明応期廷臣の職掌について-室町期公家の禁裏小番と家産経済-2008

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書『高松宮家蔵書群の形成とその性格に関する総合的研究』

      ページ: 1-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] Medieval and Early Modern Period Books from the Imperial Court and Book Copying by Court Officials in the Bunmei Era : Sanchoki and Kinpisho as examples2008

    • 著者名/発表者名
      Kesao Ihara
    • 雑誌名

      Imperialil Bibliotheca in Medieval and Pro-modern Eras and Research on Classics-Focusingl on Inherited Books of the Takamatsu-no-miya Family Research Investigation Report 2 177(13)

      ページ: 31-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 小笠原遠光・長清-門による将軍家菩提供養2008

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      金沢文庫研究 320

      ページ: 24-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 甘露寺親長による次第書・家記の書写活動と文正〜明応期廷臣の職掌について-室町期公家の禁裏小番と家産経済-2008

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      科学研究費補助金 基盤研究(C)研究成果報告書 『高松宮家蔵書群の形成とその性格に関する総合的研究』

      ページ: 1-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 鎌倉期の諏訪神社関係史料にみる神道と仏道-中世御記文の時代的特質について2008

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 139

      ページ: 157-185

    • NAID

      120005748619

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [雑誌論文] 日本中世の利息制限法と借書の時効法2006

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      歴史学研究 812

      ページ: 1-17

    • NAID

      40007174119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 日本中世の利息制限法と借書の時効法2006

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      歴史学研究 812

      ページ: 1-17

    • NAID

      40007174119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 中近世移行期の「鉄炮之大事」 「南蛮流秘伝一流」に見る技術と呪術2005

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 121

      ページ: 1-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 蜷川貞相の法楽和歌奉納と領主間ネットワーク2005

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      日本史研究 515

      ページ: 1-27

    • NAID

      40006795871

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] 蜷川貞相の法楽和歌奉納と領主間ネットワーク2005

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      日本史研究 515

      ページ: 1-27

    • NAID

      40006795871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中近世移行期の「鉄炮之大事」「南蛮流秘伝一流」にみる技術と呪術2005

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 121

      ページ: 1-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520460
  • [雑誌論文] Interest Limitation Laws and the Statute of Limitations on Loan Contracts in the Middle Ages in japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Ihara kesao
    • 雑誌名

      REKISHIGAKU=KENKYU. Vol.812

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中近世移行期の「鉄炮之大事」「南蛮流秘伝一流」にみる技術と呪術2005

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 121

      ページ: 1-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 書評千葉県『千葉県史の歴史資料編中世4県外文書1』2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      千葉県史研究 12

      ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 書評 岡野友彦『中世久我家と久我家領荘園』2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      古文書研究 59

      ページ: 114-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] History of tax Systems Applied to Disasters and Redevelopment : a study of Systems for the Reuse of Land in Medieval japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Ihara kesao
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Japanese History. vol.118

      ページ: 337-362

    • NAID

      120005748481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 災害と開発の税制史2004

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 118

      ページ: 337-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 書評「阿諏訪青美『中世庶民信仰経済の研究』」2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      読書人 4/23号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中世の国衙寺社体制と民衆統合儀礼2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      中世一宮制の歴史的展開

      ページ: 209-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 書評 細田貴助『県宝守矢文書を読む』2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      日本歴史 678

      ページ: 118-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中世請取状と貸借関係2004

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      史学雑誌 113-2

      ページ: 32-55

    • NAID

      110002366067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] Uketorijo in Medieval japan and Lending Relations-hips.2004

    • 著者名/発表者名
      Ihara kesao
    • 雑誌名

      SHIGAKU=ZASSHI Vol.113-2

      ページ: 32-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中世諸国一宮と神社史研究をめぐる論点2004

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 雑誌名

      国史学 182

      ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [雑誌論文] 中世後期における債務と経済構造2003

    • 著者名/発表者名
      井原 今朝男
    • 雑誌名

      日本史研究 487

      ページ: 86-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510379
  • [学会発表] 仏教社会史の方法と課題2015

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      仏教史学会
    • 発表場所
      花園大学
    • 年月日
      2015-11-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 「中世紙の紙縒り・付箋等の年代分析について」国立歴史民俗博物館高精度年代論2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 中世紙の紙緩り・付箋等の年代分析について2012

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      歴史・考古資料研究における高精度年代論
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 室町期における公家の参上作法と邸宅の位置2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • 年月日
      2011-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 室町期における公家の参上作法と邸宅の位置2011

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      洛中洛外図屏風歴博甲本の総合的研究
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 日記にあらざる古記録2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 日記にあらざる古記録-日記抜書・古文書・書面類を含めた申沙汰記-2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      共同研究・日記の総合的研究
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 研究会報告2010

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      日記にあらざる古記録-日記抜書・古文書・書簡類を集めた申沙汰記-(国際日本文化研究センター・共同研究「日記の総合的研究」)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520604
  • [学会発表] 日本中世天皇知の独占体制崩壊と清原家漢学私塾の開始

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      歴博共同研究漢籍研究会
    • 発表場所
      歴博第二会議室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 日本中世の社会事情・お金事情

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      上郷考古博物館考古学講座
    • 発表場所
      上郷考古博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 公家官僚機構の中で意志決定から実行までの古文書

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館企画展示プロジャクト委員会
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 中世史料批判学の諸問題

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      歴博講演会
    • 発表場所
      歴博講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 中世公家における家政と文書

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      歴博フォーラム
    • 発表場所
      歴博講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • [学会発表] 室町期の奏事目録と綸旨・院宣・宣旨下知状

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター 日記の総合的研究
    • 発表場所
      国際日本文化研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520789
  • 1.  高橋 一樹 (80300680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉岡 真之 (90290858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井原 今朝男 (20520604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小島 道裕 (90183805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安達 文夫 (30321540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大久保 純一 (90176842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松尾 恒一 (50286671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮田 公佳 (50342605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小瀬戸 恵美 (80332120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澤田 和人 (80353374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  末柄 豊 (70251478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  神庭 信幸 (50169801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩永 てるみ (80345347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有光 友學 (80018019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  市村 高男 (80294817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 伸隆 (60142337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  仁木 宏 (90222182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川岡 勉 (90186057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森田 恭二 (20230120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  綿貫 友子 (40314447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮島 敦子(鈴木 敦子) (80146109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新谷 尚紀 (80259986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇田川 武久 (70104750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  関沢 まゆみ (00311134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三浦 正幸 (80136134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小椋 純一 (60141503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三橋 健 (30104748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi