• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 朝子  KIMURA Asako

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西躰 朝子  NISHITAI Asako

西躰 朝子(木村 朝子)  ニシタイ アサコ

隠す
研究者番号 20324832
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 立命館大学, 情報理工学部, 准教授
2008年度: 独立行政法人科学技術振興機構, さきがけ研究員
2007年度: 立命館大学, 総合理工学研究機構, 客員教授
2004年度 – 2006年度: 立命館大学, 情報理工学部, 助教授 … もっと見る
2003年度: 立命館大学, 理工学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手
2000年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
2001年度: 阪大, 基礎工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 情報システム学(含情報図書館学)
研究代表者以外
計測工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / メディア情報学・データベース / 理工系 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / マルチメディア・データベース
キーワード
研究代表者
複合現実感 / 触力覚 / 錯覚 / バーチャルリアリティ / デバイス / 接触感 / 先端伸縮型 / 人工現実感 / 触覚デバイス / R-V Dynamics Illusion … もっと見る / 重さ / クロスモーダル / 触覚 / 視覚 / 硬さ / 重心位置 / データ転送 / 道具 / ユビキタスコンピューティング / 実世界指向インタフェース / 触覚インタフェース / アフォーダンス / メタファ … もっと見る
研究代表者以外
複合現実感 / バーチャルリアリティ / 隠消現実感 / 移動体通信 / PDA / Mixed Reality / Image-Based Rendering / Digital Archives / イメージベースドレンダリング / 能動照明 / デジタルアーカイブ / 画像計測 / アクティブビジョン / レンジファインダ / 光学的整合性 / 錯覚 / 聴覚 / 視覚 / 三次元音場 / 幾何学的整合性 / CSCW / RV-XoverKit / 隠消現実感(DR) / 複合現実感(MR) / 安全運転支援 / 時空間映像データ / 循環型フレームワーク / 手掌触覚伝達 / 手掌触覚伝達遠隔VR実地訓練 / 手掌触覚伝遠隔VR実地訓練 / ハプティック / 遠隔VR実地訓練 / 手掌触覚伝 / 多指・手掌力触覚提示装 / 柔軟手シミュレーション / 手掌触覚伝達遠隔VR実装訓練 / 柔軟物インタラクション / 多指・手掌力触覚提示装置 / 軟組織シミュレーション / ハプティクス / 透明物体 / 影表現 / 光学シースルー / 光学透過型映像提示装置 / マルチメディア情報処理 / マルチメディア処理 / 高度道路交通システム(ITS) / 映像通信フレームワーク / Wearable Computer / Mobile Phone / Content Description / Architecture / Augmented Reality / Mobile Devices / ウエアラブルPC / 携帯電話 / コンテンツ記述 / アーキテクチャ / 拡張現実感 / 可搬移動型端末 / Photometric Environment Reproduction / 全周計測 / 照明環境再現 / Active vision / Distance measurement / Range finder / 距離計測 / Color of Hearing / Simulation. of Navigation / Pulsewave / Temperature of a nose top / Breathing / Subjectivity evaluation / Physiology index / Sensitivity information / マルチモーダル計測 / 音楽情報 / 感覚計測 / 色聴 / 操船シミュレータ / 脈波 / 鼻部皮膚温 / 呼吸 / 主観評価 / 生理指標 / 感性情報 / Image-Based Lighting / 見え / コンピュータグラフィックス / コンピュータグラフィクス / 高精細画像 / posture measurement / position measurement / active vision / moving object tracking / range finder / 3-D image / 光投影法 / 運動物体 / スポット画像 / スリット画像 / リアクティブ計測 / CCDセンサ / 運動追跡 / 距離画像 / 三次元計測 / 能動計測 / リアクティブレンジファインダ / 姿勢計測 / 位置計測 / 動物体追跡 / 三次元画像 / 全天周映像 / 人工現実感 / オクルージョン / 半透明表示 / 半隠消表示 / 隠背景 / 可搬型機器 / 幾何位置合わせ / 高臨場感3D / 照明再賦与 / 3D音場 / 高臨場感 3D / 感覚の補完機能 / 入力デバイス / 触覚 / 触印象 / 音イベント / 三感融合 / ヒューマノイド / プロジェクション型MR / プロジェクション方式MR / 遠隔共同作業 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (483件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  時空間映像データの高度利用のための循環型フレームワークの構築

    • 研究代表者
      柴田 史久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  仮想物体への接触感を提示する先端伸縮型デバイスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  光学シースルー型映像提示装置における減光機序に依拠しない影表現

    • 研究代表者
      柴田 史久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  移動体搭載カメラを利用した新モバイル映像通信フレームワークの研究

    • 研究代表者
      柴田 史久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  手掌触覚伝達による手術手技の遠隔VR実地訓練基盤構築

    • 研究代表者
      田中 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      立命館大学
  •  複合現実型視覚刺激によるR-V Dynamics Illusionの研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      立命館大学
  •  複合現実型情報空間の表現力基盤強化と体系化

    • 研究代表者
      田村 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  複合現実型視覚刺激が及ぼす触印象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  可搬移動型複合現実感システムに適した幾何位置合わせ手法の研究

    • 研究代表者
      柴田 史久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ビジュアルマジック隠消現実感の骨格形成と課題抽出

    • 研究代表者
      田村 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  視聴覚併用複合現実空間の表現力向上に関する研究

    • 研究代表者
      田村 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  三感融合型複合現実空間の構成法に関する研究

    • 研究代表者
      田村 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  可搬移動型拡張現実感システムの共通基盤アーキテクチャの研究

    • 研究代表者
      柴田 史久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  非拘束・環境重畳型ヒューマンインタフェースの開発と応用

    • 研究代表者
      日浦 慎作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  非拘束・環境重畳型ヒューマンインタフェースの開発と応用

    • 研究代表者
      日浦 慎作
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  道具の形状および使用時の触覚感を利用する道具型入力インタフェースの研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      立命館大学
  •  DCTパターン変調イメージベースド照明による高圧縮三次元物体デジタルアーカイブ法

    • 研究代表者
      佐藤 宏介
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  任意インタラクションによる個人適応型家電操作システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感性情報の客観的計測-生理・知覚センサによるマルチモーダルセンシング-

    • 研究代表者
      井口 征士
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  撮像素子の能動制御に基づく高速リアクティブレンジファインダ

    • 研究代表者
      井口 征士
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ホトメトリック能動照明に基づく超高品質三次元物体デジタル記録法の研究

    • 研究代表者
      佐藤 宏介
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  リアクティブレンジファインダによる物体運動の高速計測

    • 研究代表者
      井口 征士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Modified Egocentric Viewpoint for Softer Seated Experience in Virtual Reality2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumuro Miki, Mori Shohei, Kataoka Yuta, Igarashi Fumiaki, Shibata Fumihisa, Kimura Asako
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics

      巻: 29 号: 5 ページ: 2230-2238

    • DOI

      10.1109/tvcg.2023.3247056

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19853, KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] R-V空間相互間で物理現象を伝達する複合現実遷移モジュールの開発(2)-電圧・電流と磁力を伝達するモジュール群-2023

    • 著者名/発表者名
      敷島 歩、福田 裕美、木村 朝子、柴田 史久
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 187-197

    • DOI

      10.18974/tvrsj.28.3_187

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [雑誌論文] VR空間操作コマンドとしてのアイジェスチャUIの特性分析2023

    • 著者名/発表者名
      夏目達也,内村裕也,Christian Arzate Cruz,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64 ページ: 312-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] R-V空間相互間で物理現象を伝達する複合現実遷移モジュールの開発-運動状態を伝達するモジュール群とコンテンツ開発支援ツール-2023

    • 著者名/発表者名
      福田 裕美、敷島 歩、木村 朝子、柴田 史久
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 175-185

    • DOI

      10.18974/tvrsj.28.3_175

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [雑誌論文] 歩行者飛出し予測のための周辺車両の半隠消表示法2023

    • 著者名/発表者名
      藤重 秀斗、松室 美紀、木村 朝子、柴田 史久
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 28 号: 3 ページ: 141-151

    • DOI

      10.18974/tvrsj.28.3_141

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2023-09-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [雑誌論文] 身体表象における対称的な身体部位の表象形成2022

    • 著者名/発表者名
      松室 美紀、小林 晶、江波戸 傑、柴田 史久、木村 朝子
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 29 号: 4 ページ: 575-586

    • DOI

      10.11225/cs.2022.030

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 年月日
      2022-12-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] SIGMA Retriever:イメージベースドモデリング・レンダリングのための検索機構の設計と実装2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑賢人,Guan Sikun,松木輝,木村朝子,柴田史久
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ

      巻: 10 ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [雑誌論文] SIGMA Retriever:イメージベースドモデリング・レンダリングのための検索機構の設計と実装2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑賢人,Guan Sikun,松木輝,木村朝子,柴田史久
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ

      巻: 10 ページ: 16-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [雑誌論文] Top-down effect of body representation on pain perception2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumuro Miki, Ma Ning, Miura Yuki, Shibata Fumihisa, Kimura Asako
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 5 ページ: e0268618-e0268618

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0268618

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19853, KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] 両前腕の表示位置の操作による身体表象の変化に利用される手がかりの検討2022

    • 著者名/発表者名
      松室 美紀、小林 晶、岡松 育夢、江波戸 傑、柴田 史久、木村 朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 27 号: 4 ページ: 301-310

    • DOI

      10.18974/tvrsj.27.4_301

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 年月日
      2022-12-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] Representing Virtual Transparent Objects on Optical See-Through Head-Mounted Displays Based on Human Vision2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuto、Kimura Asako、Shibata Fumihisa
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 11 号: 2 ページ: 495-495

    • DOI

      10.3390/app11020495

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [雑誌論文] Hot-cold confusion: Inverse thermal sensation when hot and cold stimuli coexist in a thermal localization task2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Miki Matsumuro, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura
    • 雑誌名

      Preception

      巻: 未定 号: 6 ページ: 508-523

    • DOI

      10.1177/03010066211004055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861, KAKENHI-PROJECT-18K18079, KAKENHI-PROJECT-21K11947, KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [雑誌論文] VR空間での視点位置変化が着座 面の柔らかさ知覚に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐郁瑛,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      情報処理学会 インタラクション 2020予稿集

      巻: 2B-60 ページ: 702-706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [雑誌論文] Shadow induction on optical see-through head-mounted displays2020

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Sei、Kimura Yuto、Manabe Shinnosuke、Kimura Asako、Shibata Fumihisa
    • 雑誌名

      Computers & Graphics

      巻: 91 ページ: 141-152

    • DOI

      10.1016/j.cag.2020.07.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [雑誌論文] 様々な直線運動と回転運動の共存時の視覚誘導性自己運動感覚に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.22, No.2 ページ: 101-112

    • NAID

      130007846096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 先端伸縮型 仮想物体接触デバイスExtickTouchへの硬軟感提示機構の導入2020

    • 著者名/発表者名
      岡夏輝,廣瀬太朗,片岡敬志郎,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      情報処理学会 インタラクション 2020予稿集

      巻: 1A-01 ページ: 188-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [雑誌論文] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果2019

    • 著者名/発表者名
      古賀宥摩,石津航大,松室美紀,橋口哲志,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 24, No. 1 ページ: 31-41

    • NAID

      130007628868

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] OpenPalmMenu: 手掌に付随・追随する電子メニューの提示と操作2018

    • 著者名/発表者名
      浅井拓己,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol. 35, No. 3 ページ: 32-44

    • NAID

      130007490165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 道具型デバイスを活用した複合現実型電子彫刻システム2018

    • 著者名/発表者名
      川越真帆,山本拓也,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol. 20, No. 4 ページ: 491-500

    • NAID

      130007521343

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] A brush device with visual and haptic feedback for virtual painting of 3D virtual objects, Journal of Virtual Reality2017

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Kenji Sugihara, Azusa Toda, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Virtual Reality

      巻: Vol. 22, No. 2, 号: 2 ページ: 167-181

    • DOI

      10.1007/s10055-017-0317-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 隠消現実感体験時の両眼視野不整合に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      森尚平,池田聖,松木ひとみ,松永知典,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2 ページ: 251-258

    • NAID

      130005701331

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] MR環境下での錯覚現象R-V Dynamics Illusionに関する諸考察2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130005701333

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] R-V Dynamics Illusionが重さ知覚に与える影響の測定と考察2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋佳奈,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130005701330

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] リニアベクション現象を高める広視野空間での周辺視刺激の活用とその効果2017

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D)

      巻: Vol. J100-D, No. 2 ページ: 162-170

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] 隠消現実感体験時の両眼視野不整合に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      森尚平,池田聖,松木ひとみ,松永知典,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 22, No. 2

    • NAID

      130005701331

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] R-V Dynamics Illusion:実物体と仮想物体の異なる運動状態が重さ知覚に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 4 ページ: 635-644

    • NAID

      130005306654

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 合現実環境下でのR-V Dynamics IllusionとSize-Weight Illusionの相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,西川歩未,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol. 18, No. 3 ページ: 177-186

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激が温冷覚の知覚位置・知覚幅に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 3 ページ: 503-511

    • NAID

      130005268387

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [雑誌論文] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システムの開発と運用2016

    • 著者名/発表者名
      李金霞,斉藤純哉,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 3 ページ: 451-462

    • NAID

      130005268391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] [Paper] Design and Construction of Data Acquisition Facilities for Diminished Reality Research2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Yuya Eguchi, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: 4 号: 3 ページ: 259-268

    • DOI

      10.3169/mta.4.259

    • NAID

      130005161891

    • ISSN
      2186-7364
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004, KAKENHI-PROJECT-15H02737, KAKENHI-PROJECT-16J05114, KAKENHI-PROJECT-15K12084
  • [雑誌論文] DOMINO Toppling:実物体と仮想物体のシームレスな遷移を可能にしたMRアトラクション2016

    • 著者名/発表者名
      平田遼太郎,石橋朋果,チェカネイ,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 21, No. 3 ページ: 463-472

    • NAID

      130005268393

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] 全天周型視聴覚併用複合現実空間X-Media Galaxy(招待論文)2015

    • 著者名/発表者名
      田村秀行,木村朝子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: Vol. 69, No. 7 ページ: 665-670

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] ElasticConnections: 3D空間における複雑な仮想物体の分解・観察手法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣,大下勉,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol. 55, No. 4 ページ: 1365-1377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワークの設計と実装2014

    • 著者名/発表者名
      柴田史久,松田祐樹,Le Van Nghia,川端大輔,山﨑賢人,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 19 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚提示が痛覚刺激の知覚に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 19, No. 2 ページ: 275-283

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] Virtual Handcrafting: Building virtual wood models using ToolDevice2014

    • 著者名/発表者名
      Ryan Arisandi, Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE

      巻: Vol. 102, No.2 ページ: 185-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] 隠消現実感における隠背景平面拘束と周辺参照領域の効果的利用2014

    • 著者名/発表者名
      森尚平,小向啓文,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 19, No. 2 ページ: 131-140

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワークの設計と実装2014

    • 著者名/発表者名
      柴田史久,松田祐樹,Le Van Nghia,川端大輔,山﨑賢人,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.19, No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [雑誌論文] 動的に変化する複合現実型視覚刺激が重さ知覚に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      佐野洋平,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 19, No. 2 ページ: 255-264

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] Virtual Handcrafting: Building virtual wood models using ToolDevice2014

    • 著者名/発表者名
      Ryan Arisandi, Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE

      巻: Vol. 102, No.2 ページ: 185-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] ElasticConnections: 3D空間における複雑な仮想物体の分解・観察手法に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣,大下勉,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol. 55, No. 4 ページ: 1365-1377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] X-Media Galaxyにおける移動音像実現のための音像補間2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一,中山雅人,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 18, No. 3 ページ: 405-414

    • NAID

      110009657343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] Shape-COG Illusion:複合現実感体験時の視覚刺激による重心知覚の錯覚現象(第2報)2013

    • 著者名/発表者名
      面迫宏樹,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol. 18, No. 2 ページ: 117-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] 実世界の撮影現場で3D映画演出を事前検討できるMR-PreVizシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      森尚平, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.17, No.3 ページ: 231-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [雑誌論文] 隠消現実感の技術的枠組と諸問題~現実世界に実在する物体を視覚的に隠蔽・消去・透視する技術について~2011

    • 著者名/発表者名
      森尚平, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16, No.2 ページ: 239-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [雑誌論文] 視聴覚複合現実空間におけるガリバー ・ ドップラー効果に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      VR 学論

      巻: V ol.16, No. 2 ページ: 117-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 複合現実感のための同系色ツートンカラーマーカにおけるID符号体系と誤り検出2011

    • 著者名/発表者名
      茂地顕一郎, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16 ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [雑誌論文] 隠消現実感の技術的枠組と諸問題~現実世界に実在する物体を視覚的に隠蔽・消去・透視する技術について~2011

    • 著者名/発表者名
      森尚平,一刈良介,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      VR 学論

      巻: V ol. 16, No. 2 ページ: 239-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 複合現実感のための同系色ツートンカラーマーカにおけるID符号体系と誤り検出・訂正2011

    • 著者名/発表者名
      茂地顕一郎,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 16 ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [雑誌論文] Shape-COG Illusion:複合現実感体験時の視覚刺激による重心知覚の錯覚現象2011

    • 著者名/発表者名
      木村朝子, 杣田明弘, 面迫宏樹, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16,No.2 ページ: 261-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] 視聴覚複合現実空間におけるガリバー・ドップラー現象に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16 No.2(印刷中 採録決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 隠消現実感の技術的枠組と諸問題~現実世界に実在する物体を視覚的に隠蔽・消去・透視する技術について~2011

    • 著者名/発表者名
      森尚平, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16, No.2 ページ: 239-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 複合現実感のための同系色ツートンカラーマーカにおけるID符号体系と誤り検出・訂正2011

    • 著者名/発表者名
      茂地顕一郎, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16,No.2 ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [雑誌論文] Dent-Softness Illusion:複合現実型視覚刺激による硬さ知覚への影響2011

    • 著者名/発表者名
      平野有一, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: Vol.16,No.2 ページ: 271-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムのための頭部伝達関数の個人化2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅, 湊佳彦, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: Vol.130 No.8 ページ: 1466-1467

    • NAID

      10026497900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムのための頭部伝達関数の個人化2010

    • 著者名/発表者名
      森勢将雅,湊佳彦,西浦敬信,木村朝子,柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電学論 C

      巻: V ol. 130, No. 8 ページ: 1466-1467

    • NAID

      10026497900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [雑誌論文] 複合現実空間との新しいマルチモーダル・インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      画像ラボ Vol. 20, No. 4

      ページ: 17-22

    • NAID

      40016749029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響2008

    • 著者名/発表者名
      家崎明子, 柚田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol. 13, No. 2

      ページ: 129-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実空間との新しいマルチモーダル・インタラクション方法の提案と実現2008

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 木村朝子, 西浦敬信, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol. 13, No. 2

      ページ: 247-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視聴覚併用複合現実空間のスケール感に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      石黒 祥生, 比嘉 恭太, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.13,No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響2008

    • 著者名/発表者名
      家崎明子, 杣田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌響

      ページ: 129-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚の現実と仮想を融合する2×2方式複合現実感システムの実現2008

    • 著者名/発表者名
      比嘉 恭太, 西浦 敬信, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.13,No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚の現実と仮想を融合する2×2方式複合現実感システムの実現2008

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol. 13, No. 2

      ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] View management method for mobile mixed reality systems2008

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Hiroyuki Nakamoto, Ryoichi Sasaki, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc.of 14th Eurographics Symp.on Virtual Environment (to be appeared)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚の現実と仮想を融合する2×2方式複合現実感システムの実現2008

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実空間との新しいマルチモーダル・インタラクション方法の提案と実現2008

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 木村朝子, 西浦敬信, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      ページ: 247-255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] View management method for mobile mixed reality systems2008

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Hiroyuki Nakamoto, Ryoichi Sasaki, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th Eurographics Symposium on Virtual Environmont (to be appeared)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 視聴覚併用複合現実空間のスケール感に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 比嘉恭太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol. 13, No. 2

      ページ: 125-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視聴覚併用複合現実空間のスケール感に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 比嘉恭太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.13, No.2

      ページ: 125-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実空間との新しいマルチモーダル・インタラクション方法の提案と実現2008

    • 著者名/発表者名
      大槻 麻衣, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.13,No.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激が触覚に与える影響(1)2007

    • 著者名/発表者名
      家崎明子, 杣田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2001総合大会予稿集

      ページ: 334-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] Visually elegant and robust semi-fiducials for geometric registration in mixed reality2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Tenmoku, Yusuke Yoshida, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Symposium on Mixed and Augmented Reality(ISMAR 2007)

      ページ: 261-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] Real Sound Interaction : 現実世界の音イベント検出を利用した複合現実空間との対話デバイス2007

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 木村朝子, 西浦敬信, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      インタラクション2007

      ページ: 93-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激が触覚に与える影響(2)2007

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 家崎明子, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2002総合大会予稿集

      ページ: 335-335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 複合現実型情報提示とその防災研究への応用(4)〜モバイル端末を用いた災害時復旧支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木亮一, 林佑司, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2007年総合大会講演論文集 A-16-11

      ページ: 324-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] Visually elegant and robust semi-fiducials for geometric registration in mixed reality2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Tenmoku, Yusuke Yoshida, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc.of 6th Int'1 Symp.on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2007)

      ページ: 261-262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置あわせマーカの研究(第1報)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田友祐, 天目隆平, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会 技術研究報告 Vol.106, No.470

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] Watch the Birdie! -三感融合型複合現実感アトラクション2007

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 大槻麻衣, 比嘉恭太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.12, No.3

      ページ: 259-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視聴覚併用型複合現実空間のスケール感に関する実験と考察2007

    • 著者名/発表者名
      松實洋介, 比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2000総合大会予稿集

      ページ: 328-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] Watch the Birdie!-三感融合型複合現実感アトラクション2007

    • 著者名/発表者名
      石黒 祥生, 大槻 麻衣, 比嘉 恭太, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.12,No.3

      ページ: 259-268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(1)-視覚的MRと聴覚的MRの同時提示の実現-2006

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集

      ページ: 285-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] モバイル複合現実感システムにおけるコンテンツ記述言語の設計と実装2006

    • 著者名/発表者名
      橋本 崇, 吉田 友祐, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会&ヒューマン情報処理研究会 技術研究報告 Vol.105, No.533

      ページ: 19-24

    • NAID

      110004075803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(5)-応用事例によるフレームワークの機能検証-2006

    • 著者名/発表者名
      中本浩之, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会&複合現実感研究会&サイバースペースと仮想都市研究会 技術研究報告 Vol.106,No.234

      ページ: 103-108

    • NAID

      110004821292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] ジェスチャ操作を活用する広視野電子作業空間の設計と実装2006

    • 著者名/発表者名
      木村朝子, 柴田史久, 鶴田剛史, 酒井理生, 鬼柳牧子, 田村秀行
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.47, No.4(採録決定)

    • NAID

      110004734730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 現実空間での音検出とその複合現実空間へのイベント入力利用2006

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2006年総合大会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] Scalable aechitecture and content description language for mobile mixed reality systems2006

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Takeshi Hashimoto, Koki Furuno, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc. 16th Int. Conf. on Artificial Reality and Telexistence LNCS 4282

      ページ: 122-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 現実の音イベントの方向・位置の推定とその複合現実空間への反映2006

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集

      ページ: 109-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(4)-重量クライアントの実現と機能検証-2006

    • 著者名/発表者名
      古野 光紀, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会&ヒューマン情報処理研究会 技術研究報告 Vol.105, No.533

      ページ: 25-30

    • NAID

      110004075727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] Watch the Birdie!-視聴覚MRと音イベント検出を利用した複合現実型アトラクション2006

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 大槻麻衣, 比嘉恭太, 上坂晃雅, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集

      ページ: 281-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 視覚・聴覚融合型複合現実感システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 湊佳彦, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2006年総合大会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] Scalable architecture and content description language for mobile mixed reality systems2006

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Takashi Hashimoto, Koki Furuno, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proc.16th Int.Conf.on Artificial Reality and Telexistence LNCS 4282

      ページ: 122-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] Scalable architecture and content description language for mobile mixed reality systems2006

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Takashi Hashimoto, Koki Furuno, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 16th International Conference on Artificial Reality and Telexistence(ICAT 2006), LNCS 4282

      ページ: 122-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 複合現実型触覚インタフェースと道具のメタファ2005

    • 著者名/発表者名
      竹原裕輔, 木村朝子, 佐藤宏介
    • 雑誌名

      信学技法 Vol.104 No.632

      ページ: 25-30

    • NAID

      110003273461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] ジェスチャ操作を活用する広視野電子作業空間(3)〜データの3D配置と実物体の利用2005

    • 著者名/発表者名
      鬼柳牧子, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2005年総合大会

      ページ: 268-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 多様な可搬型機器に対応可能な複合現実感システムの共通フレームワークの設計と実装2005

    • 著者名/発表者名
      柴田 史久, 木村 朝子, 橋本 崇, 古野 光紀, 平岡 貴志, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.10, No.3

      ページ: 323-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 広視野電子作業空間に関する考察とシステム試作〜マイノリティ・リポート型I/Fとその発展形2005

    • 著者名/発表者名
      木村朝子, 鶴田剛史, 酒井理生, 鬼柳牧子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      インタラクション2005論文集

      ページ: 143-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(3)-高性能端末での機能再検証-2005

    • 著者名/発表者名
      平岡 貴志, 橋本 崇, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会第10回大会論文集

      ページ: 101-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 多様な可搬型機器に対応可能な複合現実感システムの共通フレームワークの設計と実装2005

    • 著者名/発表者名
      柴田 史久, 木村 朝子, 橋本 崇, 古野 光紀, 平岡 貴志, 田村 秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.10,No.3

      ページ: 323-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 複合現実型アトラクションのための自然落下物表現法2005

    • 著者名/発表者名
      一刈良介, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.10, No.3

      ページ: 273-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [雑誌論文] 姿勢入力を有するモバイル端末のための触覚提示2005

    • 著者名/発表者名
      竹原裕輔, 木村朝子, 佐藤宏介
    • 雑誌名

      第13回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2005)論文集

      ページ: 127-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] Design and implementation of general framework of mixed reality systems applicable to various mobile and wearable platforms2005

    • 著者名/発表者名
      Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Takashi Hashimoto, Koki Furuno, Takashi Hiraoka, Hideyuki Tamura
    • 雑誌名

      Transactions of the Virtual Reality Society of Japan Vol.10, No.3

      ページ: 323-332

    • NAID

      110008728902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [雑誌論文] 現実の実感に向けて:あなたはデバイス派それともインタラクション派?2004

    • 著者名/発表者名
      土方嘉徳, 杉原太郎, 伊藤京子, 狩川大輔, 木村朝子, 寺田努
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 触覚フィードバックを付加したMR型道具インタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      竹原裕輔, 木村朝子, 佐藤宏介
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会講演論文集(基礎・境界)CD-ROM予稿集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 道具のメタファを利用した複合現実型触覚インタフェース2004

    • 著者名/発表者名
      竹原裕輔, 木村朝子, 佐藤宏介
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700095
  • [雑誌論文] 複合現実型視覚刺激と聴覚刺激が触印象に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      鍵本麻美, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.19, No.3(採録決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [産業財産権] 特許願2007

    • 発明者名
      田村 秀行, 柴田 史久, 大島 登志一, 木村 朝子, 天目 隆平
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2007-181395
    • 出願年月日
      2007-07-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [産業財産権] 複合現実感システムとそのイベント入力方法及びヘッドマウントディスプレイ2006

    • 発明者名
      田村秀行, 大島登志一, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 大槻麻衣
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 産業財産権番号
      2006-243952
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [産業財産権] 複合現実感システムとそのイベント入力方法及びヘッドマウントディスプレイ2006

    • 発明者名
      田村秀行, 大島登志一, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 大槻麻衣
    • 権利者名
      学校法人立命館
    • 出願年月日
      2006
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Hot-Cold Confusion における各温度の知覚分布に関する分析2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野将大,辻勇太,松室美紀,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第28回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] タブレット装着型ハプティックデバイスSPIDAR-Padの開発2023

    • 著者名/発表者名
      田付航,和田洸一,田島優輝,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会第46回MVE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] Interlimb Transfer of Proprioceptive Recalibration and Effect of Body Posture2023

    • 著者名/発表者名
      Miki Matsumuro, Hikari Kobayashi, Takeru Ebato, Ayaka Matsushita, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] タイムラインMRシステムにおける動画素材提示手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮﨑和海,細川怜央,中村文彦,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第28回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] Analysis and Considerations of the Controllability of EMG-based Force Input2023

    • 著者名/発表者名
      Hayato Nozaki, Yuta Kataoka, Christian Arzate Cruz, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction Int. 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(5) -エッジ強調及び動的透過が与える影響の分析-2023

    • 著者名/発表者名
      大内健太朗,劉津佑,中村文彦,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第28回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 身体運動と視覚刺激が自己運動感覚に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      近藤翔太,萩原息吹,中村仁一朗,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会第89回HIP研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 身体の表示位置が身体表象に与える影響の分析~四肢間での位置知覚の転移の検討~2023

    • 著者名/発表者名
      松下彩夏,江波戸傑,小林晶,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本認知科学会第40回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] Generating Haptic Textures with Vibrotactile Under-clothing Wearables2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kariyama, Christian Arzate Cruz, Miki Matsumuro, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      15th Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 全天周映像を用いた遠隔体験型タイムラインMRシステム2023

    • 著者名/発表者名
      本郷宏樹,池田奎吾,中村文彦,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第28回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 実世界観測による時空間映像データの高度利用 (4) -時空間映像データ配信におけるC/S方式とP2P方式の比較-2023

    • 著者名/発表者名
      江崎佑真,西川卓,中村文彦,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 視覚刺激が電気刺激による指先への滑り錯覚に与える影響の分析2022

    • 著者名/発表者名
      林真平,松井俊祐,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第12回多感覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] V-XoverKit: Mixed reality content creation toolkit to connect real and virtual spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Yumi Fukuda, Ayumu Shikishima, Asako Kimura, Hideyuki Tamura, and Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] ニギッテ!! 魔術無双--筋電位計測に基づくUI操作を導入したVRアトラクション--2022

    • 著者名/発表者名
      市原瑞士,狩山大治,樋口雄大,野﨑颯人,Christian Arzate Cruz,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 先端伸縮型仮想物体接触デバイスExtickTouchへの水平移動に対する抵抗感提示機構の導入2022

    • 著者名/発表者名
      林佑一,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(4)~半隠消表示法の拡張と評価~2022

    • 著者名/発表者名
      藤重秀斗,若林優,松室美紀,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] VR空間操作コマンドとしてのフットジェスチャのUI特性分析2022

    • 著者名/発表者名
      浦野雅也,Arzate Cruz Christian,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第199回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 実世界観測による時空間映像データの高度利用 (3) ―時空間映像データの低遅延な蓄積配信機構の設計と実装―2022

    • 著者名/発表者名
      西川卓,松木輝,山﨑賢人,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 視覚刺激が電気刺激による指先への滑り錯覚に与える影響の分析2022

    • 著者名/発表者名
      林真平,松井俊祐,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第12回多感覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] XR環境下での視触覚クロスモーダル現象2022

    • 著者名/発表者名
      木村朝子
    • 学会等名
      第12回多感覚研究会チュートリアル講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 身体の表示位置が身体表象に与える影響 ~トレーニングとテストの類似性が低い場合の検討~2022

    • 著者名/発表者名
      江波戸傑,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本認知科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 運動方向の異なる視覚刺激の混在とスパイラル運動をする視覚刺激によるベクション効果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      萩原息吹,中村仁一朗,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第197回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 仮想空間における触感の有無が大きさ重さ錯覚に与える影響の分析2022

    • 著者名/発表者名
      和田洸一,笹田明良,松室美紀,前東晃礼,新井田統,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] VR空間操作コマンドとしてのアイジェスチャUI特性分析 (4) ~並列型アイジェスチャの UI 特性分析~2022

    • 著者名/発表者名
      夏目達也,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第196回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(4)~半隠消表示法の拡張と評価~2022

    • 著者名/発表者名
      藤重秀斗,若林優,松室美紀,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      電子情報通信学会ITS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 先端伸縮型仮想物体接触デバイスExtickTouchへの水平移動に対する抵抗感提示機構の導入2022

    • 著者名/発表者名
      林佑一,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] RV-XoverKit:エデュテインメント分野でのMRコンテンツ制作に適したツールキット(2) ~ハンドジェスチャを利用した仮想物体配置支援システム~2022

    • 著者名/発表者名
      福田裕美,石田隼也,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(4)~半隠消表示法の拡張と評価~2022

    • 著者名/発表者名
      藤重秀斗,若林優,松室美紀,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ITS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [学会発表] 筋電位計測に基づくハンドジェスチャ入力の精度特性分析2022

    • 著者名/発表者名
      野﨑颯人,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 融合身体における二者間の相互作用 -リアルタイムでの融合と事前記録との融合の比較-2022

    • 著者名/発表者名
      中村哲朗,森田磨里絵,郷原皓彦,松室美紀,柴田史久,木村朝子,北川智利
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 筋電位計測に基づくハンドジェスチャ入力の精度特性分析2022

    • 著者名/発表者名
      野﨑颯人,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 摩擦を有する粒子群による仮想レオロジー物体の変形・切断表現2022

    • 著者名/発表者名
      木村 怜, 田川 和義
    • 学会等名
      電子情報通信学会 東海支部 卒業研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 二人で一つの身体を共有する時 ―リアルタイムでの他者との融合と事前記録された他者との融合の比較―2022

    • 著者名/発表者名
      中村哲朗,郷原皓彦,松室美紀,柴田史久,木村朝子,北川智利
    • 学会等名
      第12回多感覚研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 運動障害のある児童生徒を対象としたゲーム開発のための設計指針の検討~トロッコ操作ゲーム試作に基づく知見~2022

    • 著者名/発表者名
      永留菜花,松室美紀,小倉靖範,池田彩乃,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第199回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 対話型UI操作への手腕随意筋の電位計測利用の基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      東森拓磨,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第197回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 先端伸縮型仮想物体接触デバイス ExtickTouch の拡張 -平面方向へのブレーキ機構の導入-2022

    • 著者名/発表者名
      林佑一,Christian Arzate Cruz,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第27回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 対話型UI操作への手腕随意筋の電位計測利用の基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      東森拓磨,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 先端伸縮型仮想物体接触デバイス ExtickTouchの評価2021

    • 著者名/発表者名
      片岡敬志郎,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(3) -5G 環境下における性能評価実験-2021

    • 著者名/発表者名
      平松黎,若林優,佐々木俊希,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2021) シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] RV-XoverKit:エデュテインメント分野でのMRコンテンツ制作に適したツールキット2021

    • 著者名/発表者名
      敷島歩,石田隼也,福田裕美,木村朝子,田村秀行,柴田史久
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(3) -5G 環境下における性能評価実験-2021

    • 著者名/発表者名
      平松黎,若林優,佐々木俊希,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2021) シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [学会発表] 実世界観測による時空間映像データの高度利用 (3) ―時空間映像データの低遅延な蓄積配信機構の設計と実装―2021

    • 著者名/発表者名
      西川卓,松木輝,山﨑賢人,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 先端伸縮型仮想物体接触デバイス ExtickTouchの評価2021

    • 著者名/発表者名
      片岡敬志郎,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 接触刺激がHot-Cold Confusionに与える影響の分析2021

    • 著者名/発表者名
      辻勇太,藤光翼,松室美紀,柴田史久,木村朝子:
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] Effect of shifting own hand position in virtual space on mental body model2021

    • 著者名/発表者名
      Hikari Kobayashi, Miki Matsumuro, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction Int. 2021 (HCII 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 回転拘束および摩擦を有する粒子群による仮想レオロジー物体の変形表現2021

    • 著者名/発表者名
      木村 怜, 赤木 惣一, 田川 和義
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 安全運転支援のための周辺車両の半隠消表示法(3) -5G 環境下における性能評価実験-2021

    • 著者名/発表者名
      平松黎,若林優,佐々木俊希,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2021) シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] 身体の表示位置が身体のメンタルモデルに与える影響 ~前腕のメンタルモデル更新の手がかりに関する検討~2021

    • 著者名/発表者名
      岡松育夢,小林晶,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本認知科学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 三代目MR ピタゴラ兄妹 with RV-XoverKit ~エデュテインメント作品制作に適したツールの利用例~2021

    • 著者名/発表者名
      福田裕美,敷島歩,石田隼也,木村朝子,田村秀行,柴田史久
    • 学会等名
      第26回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21690
  • [学会発表] ビデオ透過型HMDにおける視覚特性に基づく透明物体表現法2021

    • 著者名/発表者名
      木村勇斗,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [学会発表] 運動方向の異なる視覚刺激が混在する場合のベクション効果の分析2021

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,萩原息吹,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Change of body representation in symmetric body parts2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Matsumuro, Hikari Kobayashi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura
    • 学会等名
      the Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci 2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] VR空間操作コマンドとしてのアイジェスチャUI特性分析 (3) ~アイジェスチャ・コマンドの利用事例開発とUI特性の評価~2021

    • 著者名/発表者名
      夏目達也,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第194回HCI研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] VR空間での視覚刺激が着座時の触感に与える影響の分析2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐郁瑛,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Effect of shifting own hand position in virtual space on mental body model2021

    • 著者名/発表者名
      Hikari Kobayashi, Miki Matsumuro, Fumihisa Shibata, and AsakoKimura
    • 学会等名
      Proc. Human-Computer Interaction Int. 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 視覚刺激と触覚刺激の提示時間のずれが痛覚に与える影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松井俊祐,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 棒状物体の部分的隠消表示が触力覚に与える影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      先山広輝,橋口哲志,森尚平,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] 視覚刺激と触覚刺激の提示時間のずれが痛覚に与える影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      松井俊祐,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] VR空間での表示ずれが身体のメンタルモデルに与える影響の考察2020

    • 著者名/発表者名
      小林晶,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 棒状物体の部分的隠消表示が触力覚に与える影響の分析2020

    • 著者名/発表者名
      先山広輝,橋口哲志,森尚平,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 視覚特性に基づく光学透過型HMDでの透明物体表現法2020

    • 著者名/発表者名
      木村勇斗,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第25回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [学会発表] VR空間での表示ずれが身体のメンタルモデルに与える影響の考察2020

    • 著者名/発表者名
      小林晶,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本認知科学会第37回大会発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04235
  • [学会発表] Representing Virtual Transparent Objects on OST-HMDs Considering Accommodation and Vergence2020

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kimura, Shinnosuke Manabe, Asako Kimura, Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      27th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR 2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22882
  • [学会発表] 実世界観測による時空間映像データの高度利用 (2) ―位置姿勢推定機構と3次元再構成機構の機能設計―2020

    • 著者名/発表者名
      有富友紀,山崎賢人,Guan Sikun,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果に関する分析と考察 (4) -前進運動と後退運動の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      松田あゆみ,古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis and evaluation of behavior of R-V Dynamics Illusion in various conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kataoka, Kaiki Ban, Tsubasa Fujimitsu, Taiki Yamada, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata and Asako Kimura
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] Design and implementation of multi-layered seeing-and-moving-through system2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sugisaki, Hideyuki Tamura, Asako Kimura, Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 自動運転ソフトウェアを活用した周辺車両の半隠消表示2019

    • 著者名/発表者名
      有富友紀,竹村岩朗,池田聖,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第63回システム制御情報学会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (6) ~実物体の各種条件の拡張と評価~2019

    • 著者名/発表者名
      坂海輝,藤光翼,片岡佑太,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (7) ~振り方と筋疲労の客観的評価~2019

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,藤光翼,坂海輝,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第182回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (7) ~振り方と筋疲労の客観的評価~2019

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,藤光翼,坂海輝,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] 自動運転ソフトウェアを活用した周辺車両の半隠消表示-物体検出モジュールによる半隠消候補領域の抽出-2019

    • 著者名/発表者名
      有富友紀,竹村岩朗,池田聖,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] ExtickTouch: 仮想物 体への接触感を提示する先端伸縮型デバイスの開発2019

    • 著者名/発表者名
      片岡敬志郎,山本拓也,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第27回インタラクティブシ ステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (6) ~実物体の各種条件の拡張と評価~2019

    • 著者名/発表者名
      坂海輝,藤光翼,片岡佑太,山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第182回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] ExtickTouch: A novel interactive haptic device for getting contact-feeling of virtual objects,2019

    • 著者名/発表者名
      Keishirou Kataoka, Takuya Yamamoto, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      2019 IEEE World Haptics Conference (WHC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00754
  • [学会発表] A new interactive haptic device for getting physical contact feeling of virtual objects2019

    • 著者名/発表者名
      Keishirou Kataoka, Takuya Yamamoto, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      26th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis and evaluation of behavior of R-V Dynamics Illusion in various conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kataoka, Kaiki Ban, Tsubasa Fujimitsu, Taiki Yamada, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 12th Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 仮想物体の色彩刺激が実物体の硬軟感に与える影響の分析2019

    • 著者名/発表者名
      馬寧,杜若大樹,山田泰己,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 実世界観測による時空間映像データの高度利用 (1) ―基本アーキテクチャの概念設計と第1次システム試作―2019

    • 著者名/発表者名
      山崎賢人,有富友紀,Guan Sikun,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 仮想物体への接触感を高める先端伸縮型デバイスの試作2019

    • 著者名/発表者名
      片岡敬志郎,山本拓也,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Effect of forearm translucence on pain sensation in mixed reality space2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miura, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis of the R-V Dynamics Illusion behavior in terms of auditory stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Yamada, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 触覚の仮現運動における移動方向逆転現象の観察と分析2018

    • 著者名/発表者名
      廣大地,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会ハプティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Perceived weight of a rod under augmented and diminished reality visual effects2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Miho Tanaka, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 複合現実空間での前腕の半透明表現が痛覚に与える影響の分析2018

    • 著者名/発表者名
      三浦勇樹,橋口哲志,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      第176回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Diminished reality system based on open-source software for self-driving mobility2018

    • 著者名/発表者名
      Sei Ikeda, Iwao Takemura, Asako Kimura, Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2018) Adjunct (International Workshop on Comfort Intelligence with AR for Autonomous Vehicle)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionが内容量推定に与える影響の分析2018

    • 著者名/発表者名
      奥川夏輝,片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第176回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Tap-Tap Menu: Body touching for virtual interactive menus2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Azai, Syunsuke Ushiro, Junlin Li, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 24th ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Casting virtual shadows based on brightness induction for optical see-through displays2018

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Manabe, Sei Ikeda, Asako Kimura, and Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      25th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces (IEEE VR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 複合現実型電子彫刻システムにおける振動を用いた触感提示法の実現2018

    • 著者名/発表者名
      巖侑真,川越真帆,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 自動運転ソフトウェアを活用した死角領域の半隠消表示2018

    • 著者名/発表者名
      竹村岩朗,池田聖,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第23回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 多層透視型映像体験システムの再設計とユーザインタフェースの検討2018

    • 著者名/発表者名
      石橋朋果,杉崎公亮,和田充裕,田村秀行,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] Casting virtual shadows based on brightness induction for optical see-through displays2018

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Manabe, Sei Ikeda, Asako Kimura, Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      the 25th IEEE Conference on Virtual Reality and 3D User Interfaces
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数箇所提示による温冷逆転現象2018

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,松室美紀,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      Young Perceptionists' Seminar 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Open Palm Menu: A virtual menu placed in front of the palm2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Azai, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 9th Augmented Human International Conference (AH2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 直線運動と回転運動が共存する場合のベクション効果に関する分析と考察 (3) ~強度一定仮説と単純合算仮説の検証実験の結果~2018

    • 著者名/発表者名
      古賀宥摩,松室美紀,柴田史久,田村秀行,木村朝子
    • 学会等名
      第179回情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 触覚の仮現運動における移動方向逆転現象の観察と分析 (2) ~仮現運動の始点と終点の影響の分析~2018

    • 著者名/発表者名
      廣大地,新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第23回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Psychophysical influence on volume estimation by mixed reality visual stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Okugawa, Yuta Kataoka, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 複合現実空間において複雑な模様の彫刻を行うための電子機能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山本拓也,川越真帆,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた実物体の視覚的消去による触力覚への影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,大嶋佳奈,橋口哲志,森尚平,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会 第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県・石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 錯覚現象R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (4) ~MR型視覚刺激に聴覚・触覚刺激を加えた場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第51回複合現実感研究会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Experiencing the influence of virtual rigid object on R-V Dynamics Illusion2017

    • 著者名/発表者名
      Taiki Yamada, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      IEEE World Haptics Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis of circular vection deriving from mutual effect between rotational and linear visual stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      Yuma Koga, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数箇所提示により生じる温冷逆転現象の分析 (2) ~刺激位置の間隔を変更した場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 実物体の質量がR-V Dynamics Illusionに与える影響の分析2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋佳奈,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第51回複合現実感研究会
    • 発表場所
      京都大学 吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 (5) ~聴覚刺激のパラメータを変更した場合について~2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] リニアベクション現象を高める広視野空間Enhanced experiments in the liner vection phenomenon using peripheral visual field stimulus in a head-mounted display environmentでの周辺視刺激の活用とその効果2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Ishidu, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 発表場所
      Kaohsiung (Taiwan)
    • 年月日
      2017-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Enjoyable carving with ChiselDevice in mixed reality space2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yamamoto, Maho Kawagoe, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      the 23rd ACM Symposium on Virtual Reality Software and Technology (VRST 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 複合現実環境下での触知覚とユーザインタフェース2017

    • 著者名/発表者名
      木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 信号処理研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学 杉本キャンパス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Further experiments and considerations on weight perception caused by visual diminishing of real objects2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka, Ayushi Misra, Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon caused by presenting thermal stimulation on three spots2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura
    • 学会等名
      Asian CHI Symposium 2017
    • 発表場所
      Colorado Conbention Center, Denver, CO, USA
    • 年月日
      2017-05-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 温冷覚刺激の複数個所提示により生じる温冷逆転現象の分析2017

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,新井啓介,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第18回力触覚の提示と計算研究会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた実物体の視覚的消去による触力覚への影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,大嶋佳奈,橋口哲志,森尚平,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会171回HCI研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県石垣島)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 没入型映像空間での周辺視刺激で生じるリニアベクション効果の分析(4)~広視野HMDでの現象確認と拡張実験~2017

    • 著者名/発表者名
      石津航大,小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会 第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県・石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Analysis of R-V Dynamics illusion behavior caused by varying the weight of real object2017

    • 著者名/発表者名
      Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      IEEE 3DUI 2017
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2017-03-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 没入型映像空間での周辺視刺激で生じるリニアベクション効果の分析(3)~上昇・下降方向のリニアベクションに対する実験結果~2017

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,石津航大,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会 第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県・石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感手法の客観評価のための共通データセットの開発2017

    • 著者名/発表者名
      両角泰希,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Enhanced experiments in the liner vection phenomenon using peripheral visual field stimulus in a head-mounted display environment2017

    • 著者名/発表者名
      Kodai Ishidu, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Selection and manipulation methods for a menu widget on the human forearm2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Azai, Shuhei Ogawa, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      ACM Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI 2017)
    • 発表場所
      Denver (USA)
    • 年月日
      2017-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 車載カメラ利用に適した映像通信フレームワーク (2) -通信帯域を考慮した車列状況提示のための仮想視点移動映像生成法-2017

    • 著者名/発表者名
      平田遼太郎,菊池裕太,池田聖,木村朝子,田村秀行,柴田史久
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01747
  • [学会発表] Design and implementation of a common dataset for comparison and evaluation of diminished reality methods2017

    • 著者名/発表者名
      Taiki Morozumi, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 直線運動と回転運動が共存する場合の回転ベクション効果の分析2017

    • 著者名/発表者名
      古賀宥摩,新井啓介,三浦勇樹,小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会 第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県・石垣市)
    • 年月日
      2017-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon in thermal sensation2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asian CHI Symposium 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策(3) ~Light Field Renderingを用いた隠背景再構成に生じるジッタの分析~2017

    • 著者名/発表者名
      松永知典,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Analysis of circular vection deriving from mutual effect between rotational and linear visual stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      Yuma Koga, Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2017
    • 発表場所
      Kaohsiung (Taiwan)
    • 年月日
      2017-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Empowering a POB-diminished reality method to handle rigid moving objects with real-time observation2017

    • 著者名/発表者名
      Masaru Horita, Daiki Sakauchi, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 複合現実空間におけるメニュー操作のための前腕を用いたインタラクション手法の提案 【奨励賞受賞】2017

    • 著者名/発表者名
      浅井拓己,小川修平,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 複合現実空間を利用した電子彫刻システムの機能追加2017

    • 著者名/発表者名
      山本拓也,川越真帆,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第21回情報処理学会シンポジウム インタラクション2017
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 実時間観測の援用により移動物体への拡張を可能にした隠消現実感の実現 【奨励賞受賞】2017

    • 著者名/発表者名
      堀田勝,坂内大樹,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 温冷覚刺激を3点に提示した際に生じる錯覚現象の分析2017

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Influence on weight sensation caused by visual diminishing of real objects2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Tanaka, Ayushi Misra, Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Asia Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Analysis of paradoxical phenomenon caused by presenting thermal stimulation on three spots2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arai, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction Int. 2017 (HCII 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 車載カメラ利用に適した映像通信フレームワーク -仮想視点移動映像による渋滞情報提示への応用- 【奨励賞受賞】2017

    • 著者名/発表者名
      菊池裕太,平田遼太郎,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Background image registration as a post-processing technique in diminished reality rendering procedures2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Jianing Qie, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      16th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] VR空間における視覚刺激によって発生する落下感覚の分析2017

    • 著者名/発表者名
      奥川夏輝,古賀宥摩,石津航大,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] 隠消現実感のためのハイブリッド位置合わせ手法の検討と実装 【学生奨励賞】2016

    • 著者名/発表者名
      Jianing Qie,松見優一,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の錯覚体験 ~剛体の運動をMR重畳描画した場合~2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Arm-Hiddden private area on an interactive tabletop system2016

    • 著者名/発表者名
      Kai Li, Asako Kimura, and Fumihisa Shibata
    • 学会等名
      The 4th ACM Symp. on Spatial User Interaction (SUI 2016)
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感を用いた多層透視望遠鏡の試作2016

    • 著者名/発表者名
      横田茉紀,松木ひとみ,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回情報処理学会シンポジウム インタラクション2016
    • 発表場所
      科学技術館(東京都)
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Sharpen your carving skills in mixed reality space2016

    • 著者名/発表者名
      Maho Kawagoe, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      The 4th ACM Symp. on Spatial User Interaction (SUI 2016)
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 没入型映像空間における傾き知覚の分析 (1) ~左右方向の傾き知覚について~2016

    • 著者名/発表者名
      三浦勇樹,古賀宥摩,新井啓介,小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 前腕を利用したメニューウィジェットの提案2016

    • 著者名/発表者名
      小川修平,浅井拓己,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都・小金井市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Analysis of influence on R-V Dynamics Illusion by mass of real objects2016

    • 著者名/発表者名
      Kana Oshima, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia-Pasific Workshop on Mixed Reality 2016
    • 発表場所
      Andong City, Kyeongbuk, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02861
  • [学会発表] Some considerations on visual stimulus enhancing linear vection phenomenon in immersive space2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      ASIAGRAPH 2016 International Conference
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 複合現実空間における前腕を用いたメニューウィジェット2016

    • 著者名/発表者名
      浅井拓己,小川修平,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会 第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2016)
    • 発表場所
      長浜ロイヤルホテル(滋賀県・長浜市)
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Considerations on binocular mismatching in observation-based diminished reality2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Matsuki, Shohei Mori, Sei Ikeda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      2016 IEEE Symp. on 3D User Interface (3DUI 2016)
    • 発表場所
      Greenville, USA
    • 年月日
      2016-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策 (2)2016

    • 著者名/発表者名
      松木ひとみ, 森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会 複合現実感研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪府)
    • 年月日
      2016-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 直進走行時における前方車両の半隠消表現に関する基礎検討2016

    • 著者名/発表者名
      平野愛子,池田聖,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 没入型映像空間における傾き知覚の分析 (2) ~前進・後退時の左右方向の傾き知覚について~2016

    • 著者名/発表者名
      新井啓介,古賀宥摩,三浦勇樹,小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 仮想移動物体に対するMR光学的整合実現の一手法2016

    • 著者名/発表者名
      石橋朋果,森尚平,池田聖,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 没入型映像空間での周辺視刺激で生じるリニアベクション効果の分析2016

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      名桜大学(沖縄県)
    • 年月日
      2016-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Sound quality improvement based on weighted AM/FM modulations for parametric loudspeaker2016

    • 著者名/発表者名
      Kirara Ariyoshi, Takuya Kimura, Takahiro Fukumori, Masato Nakayama and Takanobu Nishiura
    • 学会等名
      The 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Mixed reality based virtual carving system - Surface carving using ToolDevice [Best Presentation Award]2016

    • 著者名/発表者名
      Maho Kawagoe, Mai Otsuki, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pasific Workshop on Mixed Reality (APMR 2016)
    • 発表場所
      Andong (South Korea)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 没入型映像空間での周辺視刺激で生じるリニアベクション効果の分析 (2) ~後退方向のリニアベクションに対する実験結果~2016

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 錯覚現象R-V Dynamics Illusionにおける各種刺激の影響分析 ~固体の運動を重畳描画した場合について~2015

    • 著者名/発表者名
      山田泰己,片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての考察2015

    • 著者名/発表者名
      松木ひとみ,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] VDTMを用いたAR/MR用カメラトラッカ2015

    • 著者名/発表者名
      松見優一,酒井章伸,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] DOMINO (Do Mixed-reality Non-stop) Toppling2015

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Hirata, Tomoka Ishibashi, Jianing Qie, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015) [Best Demo Award]
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感における両眼視野不整合についての分析と対策2015

    • 著者名/発表者名
      松木ひとみ,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊州キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 極限作業模擬体験に適した複合現実空間の描画法2015

    • 著者名/発表者名
      小池龍正,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システム~概念設計と試作システムの運用~2015

    • 著者名/発表者名
      李金霞,斉藤純哉,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊州キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Efficient use of textured 3D model for pre-observation-based diminished reality2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Int. Workshop on Diminished Reality as Challenging Issue in Mixed and Augmented Reality (IWDR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Image-based recovery of geometrically complex backgrounds in diminished reality (2) -capturing light fields data using a handheld camera-2015

    • 著者名/発表者名
      Yudai Nakanishi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] An AR/MR camera tracker using view dependent texture mapping (Best Presentation Award)2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Matsumi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 車載カメラ利用に適した映像通信フレームワークの基本設計と試作2015

    • 著者名/発表者名
      樋口健太,平野愛子,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO2015) シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル安比グランド(岩手県)
    • 年月日
      2015-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 周辺視刺激が引き起こす視覚誘導性自己運動感覚の分析2015

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 周辺視刺激が引き起こす視覚誘導性自己運動感覚の分析2015

    • 著者名/発表者名
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システムの技術検討2015

    • 著者名/発表者名
      李金霞,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景投影誤差の軽減 (3) -隠背景平面拘束の緩和とVDTMの利用-2015

    • 著者名/発表者名
      森尚平,酒井章伸,松見優一,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • 年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Analysis of vection caused by stimulating peripheral visual field2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Analysis of vection caused by stimulating peripheral visual field2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Konishi, Satoshi Hashiguchi, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2015)
    • 発表場所
      第一滝本館(北海道)
    • 年月日
      2015-04-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Magical Mystery Room, 2nd Stage2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Sakauchi, Yuichi Matsumi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      14th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2015)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景面復元の光学的整合の実現 (3) ~隠背景再構成時のモーションブラー付与~2015

    • 著者名/発表者名
      本間大幹,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 道具型デバイスを活用した複合現実型造型システム2014

    • 著者名/発表者名
      髙尾浩貴,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusion in Mixed Reality Space2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hashiguchi, Yohei Sano, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Haptics Symposium 2014
    • 発表場所
      Houston, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Image-based recovery of geometrically complex backgrounds in diminished reality2014

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yanagida, Yudai Nakanishi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Jeon-buk (Korea)
    • 年月日
      2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 触覚イライラ棒ー複数の触覚刺激を導入した複合現実感アトラクション2014

    • 著者名/発表者名
      小川修平,樋口健太,平野愛子,畑裕育,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] マジカル・ミステリー・ルーム~家具再配置を例とした実時間隠消現実感体験2014

    • 著者名/発表者名
      坂内大樹,松見優一,酒井章伸,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Building a data acquisition studio for diminished reality research2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Yuya Eguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Jeon-buk (Korea)
    • 年月日
      2014-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusion:実物体と仮想物体の異なる運動状態によって生じる錯覚現象2014

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 隠消現実感における半隠消表示法の改良2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡奨悟,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(6)~平面拘束を利用した特徴点の3次元位置修正法~2013

    • 著者名/発表者名
      宮城彩佳,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪(大阪府)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] ランドマークDBを用いたMRトラッキング法の性能向上(3)~レンジファインダを利用したランドマークDB構築の効率化~2013

    • 著者名/発表者名
      酒井章伸, 森尚平, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 全天周型X-Media GalaxyにおけるCGの奥行き知覚の実験と考察2013

    • 著者名/発表者名
      上原祐馬, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      2013年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 複数の超音波スピーカを用いた音像位置の補間と視覚補助に基づく移動音像の実現2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一, 中山雅人, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2013-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 商品物流における仕分け作業支援への複合現実感技術の応用2013

    • 著者名/発表者名
      山崎賢人,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪(大阪府)
    • 年月日
      2013-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Hornet Attacks! -痛覚刺激を導入した複合現実感アトラクション-2013

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,中西雄大,斉藤純哉,橋口哲志,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      大阪ナレッジキャピタル,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Creating a User-Specific Perspective View for Mobile Mixed Reality Systems on Smartphones2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Proc. IEEE Symp.on 3D User Interfaces 2013 (3DUI 2013)
    • 発表場所
      Orlando(U.S.A.)
    • 年月日
      2013-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Prototype development of a mixed reality order picking system for warehouse storage2013

    • 著者名/発表者名
      Kento Yamazaki, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Innovations in Information and Communication Science and Technology(IICST 2013)
    • 発表場所
      Tomsk(Russia)
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] S3D化に伴うMR-PreVizシステムの機能拡張と性能向上(2)-ICPアルゴリズムを利用したステレオカメラ・トラッキング法-2013

    • 著者名/発表者名
      森尚平, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2013-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Switching multiple tracking methods for wide area mobile augmentation2013

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yoshihara, Yusuke Kaidu, Kyohei Nakanishi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 2013)
    • 発表場所
      OIST(Okinawa)
    • 年月日
      2013-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(8)-アニメーションの表現力向上-2013

    • 著者名/発表者名
      川端大輔,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪(大阪府)
    • 年月日
      2013-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(5)~位置合わせ手法の動的切替機構の開発~2013

    • 著者名/発表者名
      海津優介,中西恭平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2013-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Dent-Softness Illusion in Mixed Reality Space: Further Experiments and Considerations2013

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sano, Yuichi Hirano, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2013
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(4) ~自然特徴点ランドマークデータベースを用いた位置姿勢推定の性能向上~2012

    • 著者名/発表者名
      吉原大貴,楠井慧,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 音像プラネタリウム方式を用いた視聴覚併用MRシステムX-MediaGalaxy(1)~基幹システムの設計と体験事例の実装~2012

    • 著者名/発表者名
      杉山孝之,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会講演論文集
    • 発表場所
      岡山大学,岡山
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Relighting with free-form polarized reflectometry in mixed reality space2012

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kikuchi, Taiki Wada, Ryosuke Ichikari, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2012
    • 発表場所
      Western South Cost Plaza, Costa Mesa, CA (USA)
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Terror in Fog~距離情報を利用した複合現実型霧表現~2012

    • 著者名/発表者名
      田村和弥, 酒井章伸, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      映像情報メディア学会2012年次大会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • 年月日
      2012-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] Trial evaluation of a marker-based geometric registration method using a TrakMark data set2012

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kubo, Shinya Komurasaki, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Proc. The 3rd International Workshop on Benchmark Test Scheme for AR/MR Geometric Registration and Tracking Method (TrakMark2012)
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2012-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 隠消現実感における半隠消表示法の実現と検討2012

    • 著者名/発表者名
      高橋藍, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] Definition and implementation of Half-DR: Semi-Trans- parent representation of visually diminished objects existing in real world, Proc.2012

    • 著者名/発表者名
      A. Takahashi, S. Mori, F. Shibata, A. Kimura,and H. Tamura
    • 学会等名
      the 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 音像プラネタリウム方式を用いた視聴覚併用MRシステムX-MediaGalaxy(2)~全天周型MR体験空間の実現~2012

    • 著者名/発表者名
      宮井貴史,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会講演論文集
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Definition and Implementation of Half-DR-Semi-Transparent Representation of Visually Diminished Objects Existing in Real World2012

    • 著者名/発表者名
      A. Takahashi, S. Mori, F. Shibata, A. Kimura, and H. Tamura
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] 音像プラネタリウム方式を用いた視聴覚併用MRシステムX-Media Galaxy (2)~全天周型MR体験空間の実現~2012

    • 著者名/発表者名
      宮井貴史, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 音の物理的属性と伝播方向の可視化ツールの提案2012

    • 著者名/発表者名
      桑原大樹, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 全天周型視聴覚複合現実体験空間とその基幹ソフトウェア2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔伍, 杉山孝之, 宮井貴史, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] モバイル型複合現実感システムにおける疑似運動視差の実現法2012

    • 著者名/発表者名
      松田祐樹,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 音像プラネタリウム方式を用いた視聴覚併用MRシステムX-Media Galaxy (1)~基幹システムの設計と体験事例の実装~2012

    • 著者名/発表者名
      杉山孝之, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] MR camera tracking using a cinematographic stereo-camera2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Hongik University, Seoul (Korea)
    • 年月日
      2012-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Shape-COG Illusion : Psychophysical influence on center-of-gravity perception by mixed-reality visual stimulation2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Omosako, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality 2012
    • 発表場所
      Orange County, CA(米国)
    • 年月日
      2012-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景投影誤差の軽減-モザイキング法を用いた幾何学的不整合への対処-2012

    • 著者名/発表者名
      小向啓文, 森尚平, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 全天周型視聴覚複合現実体験空間とその基幹ソフトウェア2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔伍,杉山孝之,宮井貴史,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      神戸大学,兵庫
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Definition and Implementation of Half-DR : Semi-Transparent Representation of Visually Diminished Objects Existing in Real World2012

    • 著者名/発表者名
      Ai Takahashi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Hongik University, Seoul (Korea)
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 音の物理的属性と伝播方向の可視化ツールの提案2012

    • 著者名/発表者名
      桑原大樹,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会講演論文集
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Relighting with free-form polarized reflectometry in mixed reality space, Proc.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, T. Wada, R. Ichikari, A. Kimura,F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      IEEE Virtual Reality2012
    • 発表場所
      Orange County, USA
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] Definition and Implementation of Half-DR : Semi-Transparent Representation of Visually Diminished Objects Existing in Real World2012

    • 著者名/発表者名
      Ai Takahashi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 5th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Hongik University, Seoul (Korea)
    • 年月日
      2012-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] 2台の同型カメラを併用したHDR動画像の生成法2012

    • 著者名/発表者名
      小田仁己, 吉田麻子, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(7)-スマートフォンのためのインタラクション機構の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      小泉全弘,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(7)-スマートフォンのためのインタラクション機構の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      小泉全弘, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(1)~ランドマークデータベースを用いた位置姿勢推定機構の設計と実装~2011

    • 著者名/発表者名
      海津優介, 中西恭平, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)(東日本大震災のため開催中止だが発表成立扱い)(東日本大震災のため中止)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 複合現実空間における実物体の反射特性変更2011

    • 著者名/発表者名
      吉田麻子, 和田大輝, 菊池佳保理, 一刈良介, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      稚内総合文化センター(北海道)
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 超音波スピーカによる移動音源の実現と視覚補助による定位性能の向上(2)-音像の移動範囲の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一,森勢将雅,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学,北海道
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 隠消現実感における半隠消表示モデルに関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      古志亘, 高橋藍, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景面復元の画質的整合の実現2011

    • 著者名/発表者名
      中島武眞, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(5)-サウンド制御機構の設計と実装-2011

    • 著者名/発表者名
      前田貴裕,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Psychophysical Influence of Mixed-Reality Visual Stimulation on Sense of Center-Of-Gravity2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Omosako, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 12th International Multisensory Research Forum
    • 発表場所
      ACROS福岡(福岡県)
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(6)-物理演算エンジンによるコンテンツ制御機構の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      中満匠,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(2)~携帯端末における自然特徴点追跡手法~2011

    • 著者名/発表者名
      中西恭平, 海津優介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)(東日本大震災のため開催中止だが発表成立扱い)(東日本大震災のため中止)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Experiencing Shape-COG Illusion in mixed-reality space2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Omosako, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Artificial Reality and Telexistence
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第11報)~PM方式におけるデザインルール体系の再構築~2011

    • 著者名/発表者名
      久保裕紀子, 吉田大地, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(6)-物理演算エンジンによるコンテンツ制御機構の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      中満匠, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(5)-サウンド制御機構の設計と実装-2011

    • 著者名/発表者名
      前田貴裕, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 複合現実感のための隠消現実感:トラッキング性能向上目的で配置した人工物の視覚的除去2011

    • 著者名/発表者名
      杉本一平, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] 超音波スピーカによる移動音源の実現と視覚補助による定位性能の向上2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一, 森勢将雅, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東京都市大学(東京)
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第12報)~SFINCS-PMシステムのスマートフォンでの実現~2011

    • 著者名/発表者名
      小紫慎哉,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 隠消現実感における半隠消表示モデルに関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      古志亘, 高橋藍, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      隠消現実感における半隠消表示モデルに関する考察
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(3)~位置合わせ手法切替機構の設計と実装~2011

    • 著者名/発表者名
      海津優介,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Enabling on-set stereoscopic MR-based previsualization for 3D filmmaking2011

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Ryosuke Ichikari, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      SIGGRAPH ASIA 2011
    • 発表場所
      Hong Kong Convention & Exhibition Centre (China)
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] X-Media Galaxy: An advanced mixed reality system featuring Acoustic Planetarium, CD-ROM Proc2011

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshimochi, T. Sugiyama, T. Miyai, A.Kimura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      4th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Hotel Hankyu Expopark, Osaka
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第12報)~SFINCS-PMシステムのスマートフォンでの実現~2011

    • 著者名/発表者名
      小紫慎哉, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] X-Media Galaxy : An advanced mixed reality system featuring Acoustic Planetarium2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yoshimochi, Takayuki Sugiyama, Takafumi Miyai, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      The 4th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      大阪万博記念公園(大阪府)
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 超音波スピーカによる移動音源の実現と視覚補助による定位性能の向上2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一,森勢将雅,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会講演論文集
    • 発表場所
      東京都市大学、東京
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景面復元の画質的整合の実現2011

    • 著者名/発表者名
      中島武眞, 一刈良介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650035
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第11報)~PM方式におけるデザインルール体系の再構築~2011

    • 著者名/発表者名
      久保裕紀子,吉田大地,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 超音波スピーカによる移動音源の実現と視覚補助による定位性能の向上(2)-音像の移動範囲の拡張-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤仁一, 森勢将雅, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(3)~位置合わせ手法切替機構の設計と実装~2011

    • 著者名/発表者名
      海津優介, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2011)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 複合現実空間におけるShape-COG Illusionの諸考察2011

    • 著者名/発表者名
      面迫宏樹, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] サイン音の心理的分析と音色イメージスケールの作成2011

    • 著者名/発表者名
      佐田寛明, 広畑磨美, 和氣早苗, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本音響学会2011年秋季研究発表会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス(島根県)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] T複合現実空間における実物体の反射特性変更2011

    • 著者名/発表者名
      吉田麻子,和田大輝,菊池佳保理,一刈良介,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 視聴覚複合現実空間におけるガリバー・ドップラー現象に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(5)ヘッドホンとスピーカの併用による音提示法の拡2010

    • 著者名/発表者名
      吉野将治,村井嘉彦,森勢将雅,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 年月日
      2010-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第9報)-TT方式におけるトラッキングと位置姿勢推定の並列化-2010

    • 著者名/発表者名
      栗田真輔,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(4)-アプリケーション開発のためのオーサリングツールの設計と実装-2010

    • 著者名/発表者名
      辻愛二,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(2)-コンテンツ制御機構の拡張-2010

    • 著者名/発表者名
      縄谷侑司,山下智紀,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 視聴覚複合現実空間におけるガリバー・ドップラー現象に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(5)-ヘッドホンとスピーカの併用による音提示法の拡張-2010

    • 著者名/発表者名
      吉野将治, 村井嘉彦, 森勢将雅, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2010-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(2)-コンテンツ制御機構の拡張-2010

    • 著者名/発表者名
      縄谷侑司, 山下智紀, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(3)-コンテンツアニメーションの記録・再現手法の提案-2010

    • 著者名/発表者名
      岩黒達也,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第10報)-PM方式におけるオーサリングツールの提案-2010

    • 著者名/発表者名
      吉田大地, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(6)-実時間反射音生成に基づく音場再生の実現-2010

    • 著者名/発表者名
      吉持達也, 森勢将雅, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(4)-アプリケーション開発のためのオーサリングツールの設計と実装-2010

    • 著者名/発表者名
      辻愛二, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第10報)-PM 方式におけるオーサリングツールの提案-2010

    • 著者名/発表者名
      吉田大地,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      金沢工業
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第9報)-TT方式におけるトラッキングと位置姿勢推定の並列化-2010

    • 著者名/発表者名
      栗田真輔, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイルMRシステム構築のための機能分散型フレームワーク(3)-コンテンツアニメーションの記録・再現手法の提案-2010

    • 著者名/発表者名
      岩黒達也, 柴田史久, 木村朝子, 田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2010)
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(6)実時間反射音生成に基づく音場再生の実現2010

    • 著者名/発表者名
      吉持達也,森勢将雅,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第15回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240018
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激が重心知覚に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 溝口晃太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第71回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2009-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激が重心知覚に与える影響の基礎的実験2009

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      インタラクション2009
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激が重心知覚に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 溝口晃太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第71回情報処理学会全国大会講演論文集(4)
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Novel interaction methods with mixed reality space2008

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Rhythm of the Rain in 3D-視聴覚3D-MR空間の表現力を体験できる複合現実型アトラクション-2008

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦, 深川亜美, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第2報)〜ツートンカラー方式の機能拡張〜2008

    • 著者名/発表者名
      海川 真祐, 前田 紗希, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大津
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(3) -頭部伝達関数の選択と接合法の改良2008

    • 著者名/発表者名
      湊 佳彦, 西浦 敬信, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年総合大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(3)-頭部伝達関数の選択と接合法の改良-2008

    • 著者名/発表者名
      湊佳彦, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年総合大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Rhythm of the Rain in 3D-視聴覚3D-MR空間の表現力を体験できる複合現実型アトラクション-2008

    • 著者名/発表者名
      村井嘉彦, 深川亜美, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(3)-聴覚刺激の付加による新しい知見-2008

    • 著者名/発表者名
      鍵本麻美, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] A new acoustic method of table-top and full-3D interaction with mixed reality space2008

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hidevuki Tamura
    • 学会等名
      Int.Workshop on Ubiquitous Virtual Reality (IWUVR2008)
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第5報)〜TT方式におけるマーカ色決定手法の改善〜2008

    • 著者名/発表者名
      前田 紗希, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(3)-聴覚刺激の付加による新しい知見-2008

    • 著者名/発表者名
      鍵本麻美, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第4報)〜TT方式マーカ・セッティングのためのオーサリングツール2008

    • 著者名/発表者名
      井上 貴博, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Visually Elegant and Robust Semi-Fiducials for Geometric Registration in Mixed Reality(2)-Expansion of Two-Tone Colored Marker Method2008

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke KAIGAWA, Saki MAEDA, Ryuhei TENMOKU, Fumihisa SHIBATA, Asako KIMURA, Hideyuki TAMURA
    • 学会等名
      IEICE PRMU2007-186
    • 発表場所
      Otsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A new acoustic method of table-top and full-3D interaction with mixed reality space2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otsuki, A. Kimura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      Proc. Int. Workshop on Ubiquitous Virtual Reality (IWUVR 2008)
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Visually Elegant and Robust Semi-Fiducials for Geometric Registration in Mixed Reality(4)-The Authoring Tool for Selecting and Setting SFINCS-TT Markers-2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Inoue, Ryuhei Tenmoku, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      2008 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Visually Elegant and Robust Semi-Fiducials for Geometric Registration in Mixed Reality(5)-Considerations and Improvement on Color Selection of SFINCS-TT Markers-2008

    • 著者名/発表者名
      Saki Maeda, Ryuhei Tenmoku, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      2008 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第5報)〜TT方式におけるマーカ色決定手法の改善2008

    • 著者名/発表者名
      前田 紗希, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Visually Elegant and Robust Semi-Fiducials for Geometric Registration in Mixed Reality(3)-A Realization of Information Embedding Method to Posters2008

    • 著者名/発表者名
      Akito NISHIGAMI, Hiroki TAMADA, Ryuhei TENMOKU, Fumihisa SHIBATA, Asako KIMURA, Hideyuki TAMURA
    • 学会等名
      IEICE PRMU2007-186
    • 発表場所
      Otsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第2報)〜ツートンカラー方式の機能拡張2008

    • 著者名/発表者名
      海川 真祐, 前田 紗希, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Novel interaction methods with mixed reality space, Proc2008

    • 著者名/発表者名
      M. Otsuki, A. Kimura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      SICE Annu. Conf.2008
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第3報)〜ボスタへの情報埋め込み方式の実現2008

    • 著者名/発表者名
      西上 彰人, 玉田 裕貴, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(4)-複合現実空間での音の反射・遮断の実現-2008

    • 著者名/発表者名
      吉野将洽, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第4報)〜TT方式マーカ・セッティングのためのオーサリングツール〜2008

    • 著者名/発表者名
      井上 貴博, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第3報)〜ポスタへの情報埋め込み方式の実現〜2008

    • 著者名/発表者名
      西上 彰人, 玉田 裕貴, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大津
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 視聴覚併用型複合現実空間での仮想物体による実音の反射と遮音2008

    • 著者名/発表者名
      吉野 将治, 比嘉 恭太, 西浦 敬信, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年総合大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(4)-複合現実空間での音の反射・遮断の実現-2008

    • 著者名/発表者名
      吉野将治, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      第13回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視聴覚併用型複合現実空間での仮想物体による実音の反射と遮音2008

    • 著者名/発表者名
      吉野将治, 比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2008年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] RealSound Interaction:A novel interaction method using sound events in real world2007

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Asako kimura, Takanobu Nishiura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      20th Annual ACM Symposium on User Interface Softw are and Technology (UIST2007)
    • 発表場所
      ロードアイランド州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(6)-イベント駆動型コンテンツ制御機構の設計と実装2007

    • 著者名/発表者名
      田中 和哉, 橋本 崇, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(2)-素材感の提示と曲面物体への展開-2007

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 家崎明子, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型情報提示とその防災研究への応用(4) 〜モバイル端末を用いた災害時復旧支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 亮一, 林佑 司, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      2007年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A two-by-two mixed reality system that merges real and virtual worlds in both audio and visual senses2007

    • 著者名/発表者名
      Kyota Higa, Takanobu Nishiura, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Int.Symp.on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2007)
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Estimation of the user's position for outdoor MR systems using 3D models and a fisheye camera2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Tenmoku, Takashi Hiraoka, Shinsuke Kaigawa, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      10th Meeting on Image Recognition and Understanding(MIRU 2007)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] RealSound Interaction:A novel interaction method with mixed reality space by localizing sound events in real world2007

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Asako Kimura, Takanobu Nishiura, Fumihisa Shibata, and Hidevuki Tamura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction 2007
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Geometric Registration used a Poster for Mixed Reality2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tamada, Akito Nishigami, Ryuhei Tenmoku, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Information Processing Society of Japan Kansai Branch Conference
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 2×2 Audio-Visual Mixed Reality and RealSound Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      K. Higa, M. Otsuki, Y. Ishiguro, A. Kimura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      ibid
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(1)-研究構想と基礎実験-2007

    • 著者名/発表者名
      家崎明子, 杣田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 2x2 Audio-Visual Mixed Reality and RealSound Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Kyota Higa, Mai Otsuki, Yoshio I shiguro, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Int.Symp.on Mixed and Augmented Reality (ISMAR2007)
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激が触覚に与える影響(2)2007

    • 著者名/発表者名
      杣田明弘, 家崎明子, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2007年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] モバイル複合現実感による災害時の設備復旧支援2007

    • 著者名/発表者名
      岩倉 寛幸, 松中 正法, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      歴史都市防災シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 環境の三次元モデルと魚眼カメラを利用した屋外複合現実感システムのためのユーザ位置推定2007

    • 著者名/発表者名
      天目 隆平, 平岡 貴志, 海川 真佑, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      第10回画像の認識・理解シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Supporting Recovery Operations of Damaged Facilities Using Mobile Mixed Reality2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Iwakura, Masahiro Matsunaka, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Conference on Urban Cultural Heritage Disaster Mitigation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激が触覚に与える影響(1)2007

    • 著者名/発表者名
      家崎明子, 杣田明弘, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2007年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] A Variety of Mobile Mixed Reality Systems with Common Architectural Framework(6) : Design and Implementation of Event-driven Content Control Structure2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuya TANAKA, Takashi HASHIMOTO, Ryuhei TENMOKU, Fumihisa SHIBATA, Asako KIMURA, Hideyuki TAMURA
    • 学会等名
      Virtual Reality Society of Japan the 12th Annual Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] RealSound Interaction : A novel interaction method with mixed reality space by localizing sound events in real world2007

    • 著者名/発表者名
      M. Otsuki, A. Kimura, T. Nishiura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      Proc. Human-Computer Interaction 2007
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視聴覚併用型複合現実空間のスケール感に関する実験と考察2007

    • 著者名/発表者名
      松實洋介, 比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2007年総合大会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視聴覚併用複合現実空間のスケール感に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      石黒 祥生, 比嘉 恭太, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] RealSound Interaction : 現実世界の音イベント検出を利用した複合現実空間との対話デバイス2007

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 木村朝子, 西浦敬信, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      インタラクション2007
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実型情報提示によるネットワーク配線作業の支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      田宮 聡, 片岡 誠, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(2)-素材感の提示と曲面物体への展開2007

    • 著者名/発表者名
      杣田 明弘, 家崎 明子, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 複合現実感のためのボスタを利用した幾何位置合わせ2007

    • 著者名/発表者名
      玉田 裕貴, 西上 彰人, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 視聴覚併用複合現実空間のスケール感に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 比嘉恭太, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会論文集
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] RealSound Interaction : A novel interaction method using sound events in real world, Adjunct Proc2007

    • 著者名/発表者名
      M. Otsuki, A. Kimura, T. Nishiura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      20th Annual ACM Symp. on User Interface Software and Technology (UIST 2007)
    • 発表場所
      RI, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Visually elegant and robust semi-fiducials for geometric registration in mixed reality(1)2007

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yoshida, Ryuhei Tenmoku, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEICE PRMU 2006-195
    • 発表場所
      Kyoto, Sourakugun
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A Network Wiring Support System Using Mixed Reality2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tamiya, Makoto Kataoka, Ryuhei Tenmoku, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Information Processing Society of Japan Kansai Branch Conference
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響(1)-研究構想と基礎実験2007

    • 著者名/発表者名
      家崎 明子, 杣田 明弘, 木村 朝子, 柴田 史久, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(6)-イベント駆動型コンテンツ制御機構の設計と実装-2007

    • 著者名/発表者名
      田中 和哉, 橋本 崇, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A two-by-two mixed reality system that merges real and virtual worlds in both audio and visual senses2007

    • 著者名/発表者名
      K. Higa, T. Nishiura, A. Kimura, F. Shibata, and H. Tamura
    • 学会等名
      Proc. 6th Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality (ISMAR 2007)
    • 発表場所
      Nara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 美観と頑健性を両立させた複合現実感用半人為的幾何位置合わせマーカの研究(第1報)2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 友祐, 天目 隆平, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都府相楽郡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Mixed-reality information presentation and its application to disaster prevention studies(4) : Post-disaster trouble-shooting support system on mobile terminal2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Sasaki, Yuji Hayashi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      2007 IEICE General Conference
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A variety of mobile mixed reality systems with common architectural framework(4) : Implementation and performance test of heavy-load client2006

    • 著者名/発表者名
      Koki Furuno, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEICE PRMU 2005-141, HIP 2005-111
    • 発表場所
      Suita
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] モバイル複合現実感システムにおけるコンテンツ記述言語の設計と実装2006

    • 著者名/発表者名
      橋本 崇, 吉田 友祐, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 パターン認識・メディア理解研究会&ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      吹田
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 視覚, 聴覚融合型複合現実感システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 湊佳彦, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会2006年総合大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(1)-視覚的MRと聴覚的MRの同時提示の実現-2006

    • 著者名/発表者名
      比嘉恭太, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 現実の音イベントの方向・位置の推定とその複合現実空間への反映2006

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Design and implementation of contents description language for mobile mixed reality system2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hashimoto, Yusuke Yoshida, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEICE PRMU 2005-140, HIP 2005-110
    • 発表場所
      Suita
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A variety of mobile mixed reality systems with common architectural framework(5) : Functional validation of the framework based on application prototyping2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakamoto, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, MVE 2006-60
    • 発表場所
      Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 現実空間での音検出とその複合現実空間へのイベント入力利用2006

    • 著者名/発表者名
      大槻麻衣, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] Watch the Birdie! -視聴覚MR と音イベント検出を利用した複合現実型アトラクション2006

    • 著者名/発表者名
      石黒祥生, 大槻麻衣, 比嘉恭太, 上坂晃雅, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発(2)-体験者に合った頭部伝達関数の選択と接合法の検討-2006

    • 著者名/発表者名
      湊佳彦, 西浦敬信, 木村朝子, 柴田史久, 田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第11回大会論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200014
  • [学会発表] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(5)-応用事例によるフレームワークの機能検証-2006

    • 著者名/発表者名
      中本 浩之, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告マルチメディア・仮想環境基礎研究会&複合現実感研究会&サイバースペースと仮想都市研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(4)-重量クライアントの実現と機能検証-2006

    • 著者名/発表者名
      古野 光紀, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告パターン認識・メディア理解研究会&ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      吹田
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] 多様な携帯・可搬型機器に対応可能なモバイル複合現実感システム(3)-高性能端末での機能再検証-2005

    • 著者名/発表者名
      平岡 貴志, 橋本 崇, 柴田 史久, 木村 朝子, 田村 秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] A Variety of Mobile Mixed Reality Systems with Common Architectural Framework(3) : Experiment on High-Performance Computers2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi HIRAOKA, Takashi HASHIMOTO, Fumihisa SHIBATA, Asako KIMURA, Hideyuki TAMURA
    • 学会等名
      Virtual Reality Society of Japan the 10th Annual Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300039
  • [学会発表] Interactive stereoscopic authoring in MR-based pre-visualization for 3D filmmaking

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International 2013
    • 発表場所
      Mirage Hotel, Las Vegas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(4) ~自然特徴点ランドマークデータベースを用いた位置姿勢推定の性能向上~

    • 著者名/発表者名
      吉原大貴,楠井慧,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2012)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 音像プラネタリウム方式を用いた視聴覚併用MRシステムにおける移動音の実現

    • 著者名/発表者名
      中野亜美,中山雅人,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 商品物流における仕分け作業支援への複合現実感技術の応用

    • 著者名/発表者名
      山崎賢人,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Novel Hybrid Visual Experience in dome-type mixed reality space

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Kawakami, Takayuki Sugiyama, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 13)
    • 発表場所
      Okinawa Inst. of Sci. & Tech., Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 隠消現実感における隠背景投影誤差の軽減(2) -周辺参照領域の効果的利用-

    • 著者名/発表者名
      小向啓文,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusionの体験システム

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,片岡佑太,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 振動ファントムセンセーションを利用した仮想物体への接触感提示

    • 著者名/発表者名
      西岡大樹,戸田梓,大槻麻衣,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      インタラクション2014
    • 発表場所
      日本科学未来館,東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Trial evaluation of a marker-based geometric registration method using a TrakMark data set

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kubo, Shinya Komurasaki, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Proc. The 3rd International Workshop on Benchmark Test Scheme for AR/MR Geometric Registration and Tracking Method (TrakMark2012)
    • 発表場所
      つくば国際会議場, 茨城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 系統的データ取得が可能な隠消現実感実験用スタジオ

    • 著者名/発表者名
      江口裕也,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 仮想物体への指挿入感提示方式の考案と試作デバイス開発

    • 著者名/発表者名
      佐野洋平,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学,神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] How to make user interface intuitive?

    • 著者名/発表者名
      Asako Kimura
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Conference on Computer Human Interaction
    • 発表場所
      くにびきメッセ,島根県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(6)~平面拘束を利用した特徴点の3次元位置修正法~

    • 著者名/発表者名
      宮城彩佳,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Stretch 'n' Cut: Method for observing and ungrouping complex virtual objects in 3d space using elastic band metaphor

    • 著者名/発表者名
      Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      IEEE 9th Symp. on 3D User Interfaces (3DUI 2014)
    • 発表場所
      Commons Hotel, Minneapolis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] モバイルMR システム構築のための機能分散型フレームワーク(8)-アニメーションの表現力向上-

    • 著者名/発表者名
      川端大輔,木村朝子,柴田史久
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      うめきた・グランフロント大阪,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Development of knife-shaped interaction device providing virtual tactile sensation

    • 著者名/発表者名
      Azusa Toda, Kazuki Tanaka, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International 2013
    • 発表場所
      Nevada USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Prototype development of a mixed reality order picking system for warehouse storage

    • 著者名/発表者名
      Kento Yamazaki, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Innovations in Information and Communication Science and Technology (IICST 2013)
    • 発表場所
      TUSUR, Tomsk, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] モバイル型複合現実感システムにおける 疑似運動視差の実現法

    • 著者名/発表者名
      松田祐樹,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      第17回日本バーチャルリアリティ学会大会(VRSJ2012)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] R-V Dynamics Illusion:Psychophysical Influence on Sense of Weight by Mixed-Reality Visual Stimulation of Moving Objects

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hashiguchi, Yohei Sano, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International 2014
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 隠消現実感のための隠背景画像再構成へのLight Field Renderingの利用

    • 著者名/発表者名
      中西雄大,柳田晃平,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] A tracking method for 2D canvas in MR-based interactive painting system

    • 著者名/発表者名
      Sandy Martedi, Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Maki Sugimoto, and Hideo Saito
    • 学会等名
      9th Int. Conf. on Signal-Image Technology & Internet-Based Systems (SITIS 2013)
    • 発表場所
      Terrsa Conference Center, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] 複合現実空間における痛覚提示に関する諸考察

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      第18回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      大阪ナレッジキャピタル,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 複合現実型視覚刺激による触印象への影響 ~痛覚への影響~

    • 著者名/発表者名
      片岡佑太,橋口哲志,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] 動的に変化する複合現実型視覚刺激が重さ知覚に与える影響の分析

    • 著者名/発表者名
      橋口哲志,佐野洋平,柴田史久,木村朝子
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(1)~ランドマークデータベースを用いた位置姿勢推定機構の設計と実装~

    • 著者名/発表者名
      海津優介,中西恭平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東日本大震災により大会中止
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(5)~位置合わせ手法の動的切替機構の開発~

    • 著者名/発表者名
      海津優介,中西恭平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] クライアントサーバモデルに基づく携帯端末の位置姿勢推定機構(2)~携帯端末における自然特徴点追跡手法~

    • 著者名/発表者名
      中西恭平,海津優介,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      東日本大震災により大会中止
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Psychophysical Influence on Sense of Pain by Mixed Reality Visual Stimulation

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kataoka, Satoshi Hashiguchi, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • 発表場所
      Jeon-buk, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Switching Multiple Tracking Methods for wide area mobile augmentation

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yoshihara, Yusuke Kaidu, Kyohei Nakanishi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      6th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality (KJMR 13)
    • 発表場所
      OIST, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] Experiencing R-V Dynamics Illusion in Mixed-Reality Space

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hashiguchi, Yuta Kataoka, Fumihisa Shibata, and Asako Kimura
    • 学会等名
      Asia Haptics 2014
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Creating a User-Specific Perspective View for Mobile Mixed Reality Systems on Smartphones

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuda, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      Proc. IEEE Symp. on 3D User Interfaces 2013 (3DUI 2013)
    • 発表場所
      Orlando, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300046
  • [学会発表] 複合現実空間におけるShape-COG Illusion知覚の新たな知見

    • 著者名/発表者名
      面迫宏樹,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • 学会等名
      電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会
    • 発表場所
      京都大学,京都府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300050
  • [学会発表] Stereo camera tracking for mixed reality-based PreViz of stereoscopic 3D cinema using ICP algorithm

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • 学会等名
      13th IAPR International Conference on Machine Vision Applications (MVA 2013)
    • 発表場所
      Ritsumeikan Univ., Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • [学会発表] A tracking method for 2D canvas in MR-based interactive painting system

    • 著者名/発表者名
      Sandy Martedi, Mai Otsuki, Asako Kimura, Fumihisa Shibata, Maki Sugimoto, and Hideo Saito
    • 学会等名
      23rd Int. Conf. on Artificial Reality and Teleexistence (ICAT 2013).
    • 発表場所
      National Museum of Emerging Science and Innovation, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220004
  • 1.  柴田 史久 (80314425)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 410件
  • 2.  田村 秀行 (10367998)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 304件
  • 3.  日浦 慎作 (40314405)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 宏介 (90187188)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大島 登志一 (40434708)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西浦 敬信 (70343275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 7.  橋口 哲志 (70710581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 68件
  • 8.  井口 征士 (90029463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松室 美紀 (90822859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 10.  天目 隆平 (30434715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 11.  池田 聖 (40432596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 12.  大槻 麻衣 (30609095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  一刈 良介 (70582667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  杉本 麻樹 (50517399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  中山 雅人 (90511056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  森 尚平 (10795587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 39件
  • 17.  田中 弘美 (10268154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斎藤 英雄 (90245605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  真鍋 佳嗣 (50273610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加藤 博一 (70221182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野間 春生 (00374108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  島田 伸敬 (10294034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田川 和義 (40401319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  佐藤 誠 (50114872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  陳 延偉 (60236841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  赤羽 克仁 (70500007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小森 優 (80186824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  広田 光一 (80273332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平井 慎一 (90212167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中村 文彦 (80968149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi