• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

合田 加代子  GOUDA Kayoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20353146
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪歯科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪歯科大学, 看護学部, 教授
2017年度 – 2023年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
2008年度 – 2017年度: 香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授
2010年度: 香川県立保健医療大学, 保健医療学部・看護学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
保健師 / コミュニティづくり / 住民組織 / 戸建て団地 / 高齢者 / 孤立死予防 / 孤立死 / 波及 / 協働 / 孤立予防 … もっと見る / 住民自主組織 / 高齢化戸建団地 / パートナーシップ / 高齢化戸建て団地 / 高齢化 … もっと見る
研究代表者以外
保健師 / 公衆衛生看護 / 公衆衛生看護学 / 地域 / エンパワメント / 生存権 / コミュニティケアリング / ケアリング / 保健師教育 / コンピテンシー / 地域貢献 / モデル開発 / 公衆衛生看護倫理 / 乳幼児 / 母親 / がんサバイバー / 地域包括ケアシステム / 社会活動 / 社会貢献 / シニア / 地域組織 / 高齢者 / 子育て支援 / コミュニティ / 倫理 / 公衆衛生看護技術 / 人材育成 / プログラム開発 / 教育プログラム / 地域ケアシステム / 保健室 / 役割・機能 / 介護予防事業 / 通いの場 / 住民との協働 / 多職種連携 / 地域づくり / 住民組織 / まちの保健室 / 暮らしの保健室 / 地域の保健室 / 子育て / 地域共生社会 / スティグマ / 大規模災害 / 発達障害 / エンパワーメント / 子育て世代 / 困難 / 健康生活実践 / リフレクション / 健康生活 / 研究成果活用 / 省察的実践 / 実践能力 / 少子高齢社会 / 男性高齢者 / コミニティケアリング / 地区活動 / 強み / 教授法開発 / 看護技術 / ヘルスアセッツ / 教材開発 / コミュニティストレングス / 保健師活動 / 地域の強み / 教材 / シミュレーション / ポジティブヘルス / 教育方法 / 能力開発 / 評価 / 地域アセスメント / 技術開発 / 地域看護 / 教育 / 大学院 / コンピテンシー開発 / 教育プログラム開発 / 大学院教育 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (113件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  保健師らのコミュニティケアリング力を高める教育教材と教育プログラムの開発と検証

    • 研究代表者
      岩本 里織
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  乳幼児をもつがんサバイバーである母親のコミュニティ・エンパワメントモデルの開発

    • 研究代表者
      中山 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  地域共生社会における発達障害児家族を支える地域高齢者による支援モデルの検討

    • 研究代表者
      草野 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  地域包括ケアシステムにおける「地域の保健室」の機能・役割分析と協働モデルの構築

    • 研究代表者
      聲高 英代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      大阪歯科大学
      甲南女子大学
  •  子育て世代のがんサバイバーのコミュニティ・エンパワメントモデル開発

    • 研究代表者
      中山 貴美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  保健師のコミュニティに関するケアリングのモデル検証と技術的能力尺度の開発

    • 研究代表者
      岩本 里織
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      神戸市看護大学
  •  保健師のコミュニティに対するケアリング概念の構築と測定方法の開発

    • 研究代表者
      岩本 里織
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
      徳島大学
  •  地域と個の「強み」を活かす公衆衛生看護技術の統合と教授法の開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      大阪大学
      岡山大学
  •  高齢者世代が参画する地域のつながりを重視した効果的な子育て支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      草野 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  研究成果活用・健康生活・省察を基盤とした公衆衛生看護実践能力修得プログラムの開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      大阪大学
      岡山大学
  •  活動の必要性と成果を住民と意志決定者に「見せる公衆衛生看護技術」の構築

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  戸建て団地における孤立死予防型コミュニティづくりの波及モデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      合田 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      香川県立保健医療大学
  •  大学院教育を地域貢献に活かす保健師等のコンピテンシー開発

    • 研究代表者
      岡本 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高齢化戸建て団地の住民組織形成モデル構築とその過程における住民と保健師の役割分析研究代表者

    • 研究代表者
      合田 加代子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      香川県立保健医療大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術2019

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,塩見美抄,岩本里織,草野恵美子,聲高英代,時政舞,規家美咲,多田碧樹
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [図書] 住民主体の孤立予防型コミュニティづくり-大学・行政・住民による協働の記録2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      ふくろう出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [図書] 公衆衛生看護学テキスト3公衆衛生看護活動I1章-3(ヘルスプロモーション(地域の健康づくり)介護予防(孤立予防))2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [図書] 住民主体の孤立予防型コミュニティづくり-大学・行政・住民による協働の記録2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      ふくろう出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [図書] 公衆衛生看護学テキスト3巻公衆衛生看護活動I1章―3(ヘルスプロモーション(地域の健康づくり)の介護予防(孤立予防))2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] 東日本大震災における発達障害に関わる課題についての文献検討2024

    • 著者名/発表者名
      草野 恵美子,鳩野 洋子,合田 加代子,中山 貴美子,小倉 加恵子,中原 洋子,濱浦 弘美
    • 雑誌名

      大阪医科薬科大学看護研究雑誌

      巻: 14 ページ: 69-77

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [雑誌論文] 日本の高齢者における近居と世代間支援及び健康との関連に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      有馬 志津子, 合田 加代子, 東田 仁美, 聲高 英代
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要II

      巻: 17号 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10978
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステムにおける「地域の保健室」の役割2022

    • 著者名/発表者名
      聲高 英代, 合田 加代子
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要II

      巻: 16 ページ: 19-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10978
  • [雑誌論文] 発達障害のある学童期児童と家族に対する社会資源ごとにみた地域での支援の課題2021

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子,鳩野洋子,合田加代子,中山貴美子,小倉加恵子
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 11 ページ: 35-43

    • NAID

      40022529867

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [雑誌論文] 高齢者が見出す「地域の保健室」の価値 「地域の保健室」を継続して利用している高齢者へのインタビューより2021

    • 著者名/発表者名
      聲高 英代, 合田 加代子
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要II

      巻: 15号 ページ: 11-18

    • NAID

      40022495806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10978
  • [雑誌論文] 発達障害児とその家族に対する地域支援に関する研究についての文献検討2020

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子,鳩野洋子,合田加代子,中山貴美子
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 10 ページ: 43-50

    • NAID

      40022214437

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463579
  • [雑誌論文] 乳幼児をもつがんサバイバーである母親ががん診断後に抱える困難2020

    • 著者名/発表者名
      中山貴美子、鳩野洋子、合田加代子、草野恵美子
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 40 号: 0 ページ: 279-289

    • DOI

      10.5630/jans.40.279

    • NAID

      130007952929

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11193
  • [雑誌論文] 公衆衛生看護が関わる地域の強みとは-文献の分析による概念化-2019

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,小出恵子,岩本里織,合田加代子,蔭山正子,塩見美抄,草野恵美子,時政舞,田中美帆
    • 雑誌名

      日本公衆衛生看護学会誌

      巻: 8(1)

    • NAID

      130007638460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [雑誌論文] 高齢者による子育て支援に関する研究についての文献検討2019

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子,中山貴美子,鳩野洋子,合田加代子
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 9 ページ: 79-88

    • NAID

      40021848230

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463579
  • [雑誌論文] コミュニティに関するケアリングの概念分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩本 里織, 合田 加代子, 松下 恭子, 岡久 玲子, 多田 美由貴, 谷岡 哲也, ロクシン デ カストロ ロザーノ
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌

      巻: 63 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [雑誌論文] 保健師の研究成果活用力尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      5.岡本玲子,関 裕子,合田加代子,岩本里織,小出恵子,芳我ちより,福川京子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 20 ページ: 13-21

    • NAID

      130006712430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [雑誌論文] 保健師の研究成果活用力尺度の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,関 裕子,合田加代子,岩本里織,小出恵子,芳我ちより,福川京子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 20(1) ページ: 13-21

    • NAID

      130006712430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [雑誌論文] 地域看護学テキストにおける「個から集団・地域を捉えた保健活動」記載内容の検討2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,髙嶋伸子
    • 雑誌名

      地域環境保健福祉研究

      巻: 16(1) ページ: 13-18

    • NAID

      40020070629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] 地域看護学テキストにおける「個から集団・地域を捉えた保健活動」記載内容の検討2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,髙嶋伸子
    • 雑誌名

      地域環境保健福祉研究

      巻: 16巻1号 ページ: 13-18

    • NAID

      40020070629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] 戸建て団地における住民とともに創るすこやかコミュニティづくり-6年間のCBPRの実践と効果-2012

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 雑誌名

      地域環境保健福祉研究

      巻: 15(1) ページ: 57-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] Current status of and factors associated with social isolation in the elderly living in a super-aging housing estate community2012

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Gouda, Reiko Okamoto
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: Vol17 ページ: 0-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] タブレット型携帯情報端末の保健指導活用への可能性-自治体保健師のIT活用実態からの考察2012

    • 著者名/発表者名
      辻よしみ,高嶋伸子,合田加代子,林佳子,一原由美子,平尾智弘
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌

      巻: 57(1) ページ: 75-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [雑誌論文] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの波及を目指して開催した「団地サミット」の反響2011

    • 著者名/発表者名
      合田加代子、高嶋伸子、辻よしみ、國方弘子、中添和代、佐々木純子、古免里子、岡本玲子
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌 56(1)

      ページ: 79-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの波及を目指して開催した「団地サミット」の反響2011

    • 著者名/発表者名
      合田加代子・高嶋伸子・辻よしみ・國方弘子・中添和代・佐々木純子・古免里子・岡本玲子
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌

      巻: 56巻1号 ページ: 79-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 戸建て団地に暮らす高齢者の歯の健康状態と積極的自尊感情・老年うつ・外出状態との関連2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子・國方弘子・高嶋伸子・辻よしみ・中添和代
    • 雑誌名

      日本看護研究学会誌

      巻: 33巻4号 ページ: 51-57

    • NAID

      10031035963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 戸建て団地に暮らす高齢者の歯の健康状態と積極的自尊感情・老年うつ・外出状態との関連2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子、國方弘子、高嶋伸子、辻よしみ、中添和代
    • 雑誌名

      日本看護研究学会誌 33(4)

      ページ: 51-57

    • NAID

      10031035963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その2 「高等教育枠組み」と保健師教育2010

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子, 岡本玲子, 鳩野洋子, 小寺さやか, 合田加代子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 39(10)

      ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~その3実習指導者の質保証2010

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか, 鳩野洋子, 岡本玲子, 合田加代子, 草野恵美子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報

      巻: 39(11) ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 高齢化戸建て団地における孤立死予防活動-住民が行う高齢者支援活動『ミニデイ』の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子、高嶋伸子、辻よしみ、國方弘子、中添和代
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌 55(1)

      ページ: 133-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その3 実習指導者の質保証2010

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか, 鳩野洋子, 岡本玲子, 合田加代子, 草野恵美子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 39(11)

      ページ: 38-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 団地住民の体力測定と運動習慣との関係2010

    • 著者名/発表者名
      辻よしみ、中添和代、高嶋伸子、合田加代子、國方弘子、岡本亜紀
    • 雑誌名

      香川県立保健医療大学雑誌 1(1)

      ページ: 127-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~その2「高等教育枠組み」と保健師教2010

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子, 岡本玲子, 鳩野洋子, 小寺さやか, 合田加代子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報

      巻: 39(10) ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その3 実習指導者の質保証2010

    • 著者名/発表者名
      小寺さやか、鳩野洋子、岡本玲子、合田加代子、草野恵美子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 40(2)(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 高齢化戸建て団地における孤立死予防活動-住民が行う高齢者支援活動『ミニデイ』の成果-2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌 第55巻第1号

      ページ: 133-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その2 英国における高等教育枠組みと保健師教育2010

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子、岡本玲子、鳩野洋子、小寺さやか、合田加代子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 40(1)

      ページ: 46-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その1 保健師教育課程の実際例2009

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子、合田加代子、鳩野洋子、草野恵美子、小寺さやか
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 39(9)

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 英国に探る「保健師教育の質保証」~住民の健康と安全を護る実践能力の土台を築くために~ その1 保健師教育課程の実際例2009

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子, 合田加代子, 鳩野洋子, 草野恵美子, 小寺さやか
    • 雑誌名

      公衆衛生情報 39(9)

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390572
  • [雑誌論文] 高齢化が進行する団地における世話役の特性2009

    • 著者名/発表者名
      高嶋伸子、大池明枝、合田加代子、辻よしみ、森口靖子、中添和代、大浦まり子、太田武夫
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌 54(1)

      ページ: 112-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] Technical Competency of Japanese Public Health Nurses for Community Caring2024

    • 著者名/発表者名
      Saori Iwamoto、Kayoko Goda, Tadashi Yamashita,Tetuya Tanioka
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11247
  • [学会発表] シニア世代における障害児・家族に対する地域子育て支援意欲者と一般的子育て支援意欲者の背景比較2023

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子,鳩野洋子,合田加代子,中山貴美子,小倉加恵子
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [学会発表] A study on empowerment of mothers who are cancer survivors with infants after cancer diagnosis2022

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Nakayama, Yoko Hatono, Kayoko Gouda, Emiko Kusano
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11193
  • [学会発表] Characteristics of the Factors Related to Child-rearing Support Behavior of Elderly People in the Community by Gender2022

    • 著者名/発表者名
      Emiko Kusano, Yoko Hatono, Kayoko Gouda, Kimiko Nakayama
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [学会発表] Roles and Functions of community healthcare rooms in the Community-based Integrated Care System - A Literature Review -2021

    • 著者名/発表者名
      HANAYO KOETAKA, KAYOKO GODA
    • 学会等名
      6th Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10978
  • [学会発表] シニア大学受講者の障害児・家族に対する地域支援活動への関心とその関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子、鳩野洋子、合田加代子、中山 貴美子、小倉 加恵子
    • 学会等名
      第68回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [学会発表] シニア大学受講者における地域子育て支援への今後の参加意欲と関連要因の男女別特徴2021

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子、鳩野洋子、合田加代子、中山 貴美子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [学会発表] 保健師のコミュニティに対するケアリング概念に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、合田加代子、松下恭子、岡久玲子、多田美由貴
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] 高齢者が見出す「地域の保健室」の価値2020

    • 著者名/発表者名
      聲高 英代, 合田 加代子,神山 欣子
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10978
  • [学会発表] 地域での子育て支援への参加意欲がある男性高齢者の背景要因の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      草野恵美子,鳩野洋子,合田加代子,中山貴美子
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10976
  • [学会発表] 保健師が持つコミュニティに対するケアリングの前提的価値観~過疎化が進むA町での保健師活動から~2019

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、合田加代子、松下恭子、岡久玲子、多田美由貴
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] 精神障害ピアサポーターの当事者性を活かした保健所保健師の公衆衛生看護技術2019

    • 著者名/発表者名
      野海直子,蔭山正子,岩本里織,草野恵美子,小出恵子,合田加代子,榊原一恵,塩見美抄,岡本玲子
    • 学会等名
      第7回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 住所不定者の結核治療を支える体制を構築した保健師の公衆衛生看護技術2019

    • 著者名/発表者名
      塩見美抄,岡本玲子,岩本里織,蔭山正子,合田加代子,小出恵子,草野恵美子,榊原一恵
    • 学会等名
      第7回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] スクラップアンドビルドに向けたビジョンづくりのための公衆衛生看護技術-1事例の分析より-2019

    • 著者名/発表者名
      小出恵子,岡本玲子,岩本里織,合田加代子,塩見美抄,蔭山正子,草野恵美子,榊原一恵
    • 学会等名
      第7回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術を学ぶシナリオベースのシュミレーション研修プログラムの開発(2)2018

    • 著者名/発表者名
      時政舞,岡本玲子,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,岩本里織,塩見美抄,草野恵美子,ラジョウ,田中美帆,榊原一恵,聲髙英代
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術-実事例での検証-2018

    • 著者名/発表者名
      時政 舞,岡本玲子,蔭山正子,小出恵子,塩見美抄,岩本里織,合田加代子,草野恵美子,ラ ジョウ
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 行政制度の狭間にある人々を支援するフリー保健師のワザ-1例の分析を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      岩本里織,岡本玲子,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,塩見美抄,草野恵美子
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術シミュレーションプログラムの評価1-参加者による企画評価と満足度-2018

    • 著者名/発表者名
      多田碧樹,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,岩本里織,草野恵美子,塩見美抄,時政舞,規家美咲,岡本玲子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術シミュレーションプログラムの評価2-企画評価と参加者満足度の関連―2018

    • 著者名/発表者名
      規家美咲,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,岩本里織,草野恵美子,塩見美抄,時政舞,多田碧樹,岡本玲子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術を学ぶシナリオベースのシュミレーション研修プログラムの開発(1)2018

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,合田加代子,小出恵子,時政舞,蔭山正子,岩本里織,塩見美抄,草野恵美子,ラジョウ,田中美帆,榊原一恵,聲髙英代
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域を対象とした公衆衛生看護技術を習得するシュミレーション教育法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,蔭山正子,時政舞,ラジョウ,田中美帆,小出恵子,合田加代子,岩本里織,塩見美抄,草野恵美子,榊原一恵,聲髙英代
    • 学会等名
      第21回日本地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強みを高める公衆衛生看護技術シミュレーションプログラムの評価3-企画評価と技術認識変化との関連2018

    • 著者名/発表者名
      時政舞,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,岩本里織,草野恵美子,塩見美抄,規家美咲,多田碧樹,岡本玲子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 公衆衛生看護技術の枠組み-原則に基づく検討-2018

    • 著者名/発表者名
      12.岡本玲子,合田加代子,小出恵子,蔭山正子,岩本里織,塩見美抄,草野恵美子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] PositiveHealthを推進する地域の潜在力を高める公衆衛生看護技術2017

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,小出恵子,合田加代子,岩本里織,蔭山正子,塩見美抄,草野恵美子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 経験年数5年以下でも家庭訪問技術が高い保健師の特徴 経験年数と相関のある技術に焦点を当てて2017

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,小出恵子,合田加代子,岩本里織,杉本由希子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] コミュニティに関するケアリングの概念についての分析 文献検討から2017

    • 著者名/発表者名
      岩本里織,松下恭子,岡久玲子,多田美由貴,合田加代子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] Positive Health Assets of Communities as Perceived by Public Health Professionals in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto R,Iwamoto S,Gouda K,Koide K,Fukukawa K
    • 学会等名
      The 4th international global network of public health nursing conference
    • 発表場所
      Billund(Denmark)
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 保健師のリフレクションと実践能力との関係と影響要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      岩本里織,岡本玲子,合田加代子,小出恵子,関裕子,杉本由希子
    • 学会等名
      第4回公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京 一橋講堂
    • 年月日
      2016-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力と健康生活実践力の関連2016

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,岡本玲子,岩本里織,小出恵子,関裕子,杉本由希子
    • 学会等名
      第4回公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京 一橋講堂
    • 年月日
      2016-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師経験年数に関連しない能力―各種能力との相関よりー2016

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,岩本里織,合田加代子,小出恵子,関裕子,杉本由希子
    • 学会等名
      第4回公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京 一橋講堂
    • 年月日
      2016-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 保健師の健康生活実践の実態2016

    • 著者名/発表者名
      西田洋子,小出恵子,岡本玲子,岩本里織,合田加代子,関裕子,杉本由希子
    • 学会等名
      第4回公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京 一橋講堂
    • 年月日
      2016-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の家庭訪問技術到達度~経験年数による獲得状況~2016

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,小出恵子,岩本里織,杉本由希子,合田加代子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 地域の強み「住民の連帯」を高める公衆衛生看護技術2016

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子,小出恵子,岩本里織,合田加代子
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05103
  • [学会発表] 保健師の健康生活習慣と専門能力との関連2016

    • 著者名/発表者名
      西田洋子,小出恵子,岡本玲子,岩本里織,合田加代子,関裕子,杉本由希子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力と職務遂行・省察・専門性発展力の関連2015

    • 著者名/発表者名
      岡本玲子、関裕子、岩本里織、合田加代子、小出恵子、芳我ちより
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力の実態と期待される水準との比較2015

    • 著者名/発表者名
      関裕子、岡本玲子、合田加代子、小出恵子、岩本里織、芳我ちより
    • 学会等名
      第3回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 戸建て団地における住民主体の孤立予防活動-住民が行う訪問活動の様相2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学小田原保健医療学部
    • 年月日
      2014-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 保健師のリフレクションと実践との影響およびその関連要因2014

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、岡本玲子、関裕子、小出恵子、芳我ちより、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力と学習要因との関連2014

    • 著者名/発表者名
      関裕子、岡本玲子、芳我ちより、小出恵子、岩本里織、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] Relationships between Practical Competence and Reflection Skill / Experience of Japanese PHNs2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okamoto, Youko Hatono, Saori Iwamoto, Kayoko Gouda, Fusami Nagano
    • 学会等名
      AMERICAN PUBLIC HEALTH ASSOCIATION 142nd ANNUAL MEETING & EXPO
    • 発表場所
      Morial Convention Center (New Orleans, USA)
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390517
  • [学会発表] 保健師の健康生活習慣の実態‐経験年数による比較‐2014

    • 著者名/発表者名
      小出恵子、芳我ちより、岡本玲子、関裕子、岩本里織、合田加代子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 保健師の研究成果活用力尺度の開発と信頼性・妥当性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      合田加代子、関裕子、芳我ちより、小出恵子、岩本里織、岡本玲子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25671016
  • [学会発表] 住民と協働で行う孤立死予防型コミュニティづくりの評価2013

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,髙嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2013-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 住民主体のコミュニティづくりの波及を目指した取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      林佳子,合田加代子,髙嶋伸子,辻よしみ
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      山口市民会館, サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 「健康日本21」地方計画策定・推進過程における住民の主体性を尊重する保健師の役割2012

    • 著者名/発表者名
      髙嶋伸子,合田加代子,星旦二
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 高齢戸建て団地における孤立予防活動前後の社会的孤立の分類および孤立関連要因の変化2012

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,岡本玲子,髙嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 戸建て団地に暮らす高齢者の団地行事参加に関連する要因-孤立予防型コミュニティづくりをめざして-2012

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,岡本玲子,髙嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第13回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] Promotion of a sense of community on a detached housing estate in cooperation with residents - Factors causing changes on the housing estate-2011

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Gouda, Reiko Okamoto, Nobuko Takashima, Yoshimi Tsuji, and Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      第2回日韓地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 保健師教育用テキストに掲載されている「個から集団・地域を捉えた保健活動」の分析2011

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,高嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] タブレット型携帯情報端末を用いた保健指導活用への可能性2011

    • 著者名/発表者名
      辻よしみ,林佳子,一原由美子,合田加代子,高嶋伸子,平尾智弘
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] Promotion of a sense of community on a detached-housing development in cooperation with residents - Factors causing changes on the housing Development–2011

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Gouda, Reiko Okamoto, Nobuko Takashima, Yoshimi Tsuji, and Hiroko Kunikata
    • 学会等名
      The Second Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing (JKJCCHN)
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 高齢化戸建て団地における老年うつと主観的健康感の経年変化2011

    • 著者名/発表者名
      林佳子・高嶋伸子・合田加代子・國方弘子・中添和代・辻よしみ・佐々木純子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第24回中国・四国地方会学術集会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島市)
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地の高齢者を対象とした趣味活動と心理・社会的健康との関連2010

    • 著者名/発表者名
      高嶋伸子・合田加代子・辻よしみ・中添和代・國方弘子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地に暮らす高齢者の歯の健康状態と自尊感情・老年うつ・外出状態との関連2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都聖路加看護大学
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの波及を目指して開催した「団地サミット」の影響2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      札幌市北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建て団地における孤立死予防活動―住民が行う高齢者支援活動を通した高齢者の実態把握―2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第23回中国・四国地方学術集会
    • 発表場所
      香川大学(三木町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの波及を目指して開催した「団地サミット」の影響2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子・高嶋伸子・國方弘子・辻よしみ・佐々木純子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(札幌市)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地の高齢者の転倒歴と社会交流の関連2010

    • 著者名/発表者名
      辻よしみ・中添和代・高嶋伸子・合田加代子・國方弘子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの成果-自主組織会員が捉える団地の変化-2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子・岡本玲子・高嶋伸子・辻よしみ・林佳子・國方弘子・中添和代・佐々木純子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地におけるコミュニティづくりの成果-自主組織会員が捉える団地の変化-2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京都東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建て団地における孤立死予防活動-住民が行う高齢者支援活動を通した高齢者の実態把握-2010

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      日本看護研究学会第23回中国・四国地方会学術集会
    • 発表場所
      香川県三木町香川大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地に暮らす高齢者の歯の健康状態と自尊感情・老年うつ・外出状態との関連2009

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第14回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建団地における自主組織の地域指向性からみた評価2009

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第12回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      OVTA(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建団地における自主組織の地域指向性からみた評価日本地域看護学会2009

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      第12回学術集会
    • 発表場所
      千葉市OVTA
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建団地における孤立死予防活動とその成果2009

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      奈良県民会館(奈良市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化戸建団地における孤立死予防活動とその成果2009

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良市新公会堂
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化一戸建団地に住む高齢者の団地への愛着度に関連する要因2008

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第11回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建団地に住む高齢者の歯の健康と社会生活との関連2008

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 戸建て団地に住む高齢者の歯の健康と社会生活との関連2008

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 高齢化一戸建団地に住む高齢者の団地への愛着度に関連する要因2008

    • 著者名/発表者名
      合田加代子(代表)
    • 学会等名
      日本地域看護学会第11回学術集会
    • 発表場所
      那覇市琉球大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592638
  • [学会発表] 家庭訪問における新任保健師の対応の特徴

    • 著者名/発表者名
      久利美香, 合田加代子,髙嶋伸子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      三重総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 住民と協働で行う孤立死予防型コミュニティづくりの評価

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,髙嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      三重総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 住民主体のコミュニティづくりの波及を目指した取り組み

    • 著者名/発表者名
      林佳子,合田加代子,髙嶋伸子,辻よしみ
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 戸建て団地における住民主体の孤立予防活動―住民が行う訪問活動の様相―

    • 著者名/発表者名
      合田加代子
    • 学会等名
      第2回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      国際医療福祉大学小田原保健医療学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • [学会発表] 戸建て団地に暮らす高齢者の団地行事参加に関連する要因-孤立予防型コミュニティづくりをめざして-

    • 著者名/発表者名
      合田加代子,岡本玲子,髙嶋伸子,辻よしみ,林佳子
    • 学会等名
      第13回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593397
  • 1.  草野 恵美子 (70346419)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  岩本 里織 (20321276)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  岡本 玲子 (60269850)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 51件
  • 4.  鳩野 洋子 (20260268)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 19件
  • 5.  小出 恵子 (40550215)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 32件
  • 6.  中山 貴美子 (70324944)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  高嶋 伸子 (90342344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  林 佳子 (00564618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  塩見 美抄 (10362766)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  岡本 里香 (10280009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  辻 よしみ (30353147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 12.  芳我 ちより (30432157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  福川 京子 (30554216)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Locsin Rozzano (60747814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  谷岡 哲也 (90319997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  田垣 正晋 (30347512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山下 正 (90613092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  聲高 英代 (10835557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  長野 扶佐美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  田中 美帆
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  谷垣 静子 (80263143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小寺 さやか (30509617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 23.  岡田 麻里 (90534800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 清美 (20511934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  尾ノ井 美由紀 (70324788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  國方 弘子 (60336906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 27.  太田 武夫 (80032902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  人見 裕江 (30259593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中添 和代 (30321251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 30.  大浦 まり子 (40321260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  津田 敏秀 (20231433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  浜田 淳 (70334886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  北脇 知己 (40362959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山川 路代 (50734555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松原 三智子 (20304115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小野 美穂 (20403470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金藤 亜紀子 (80432722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田中 祐子 (10535800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  蔭山 正子 (80646464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 40.  榊原 一恵 (30741615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  松下 恭子 (10325293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  岡久 玲子 (80515619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  多田 美由貴 (50732004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  波田 弥生 (00438251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤本 優子 (10636616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小倉 加恵子 (60332780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  星田 ゆかり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  茅野 裕美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  俵 志江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  時政 舞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 51.  羅 琤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  規家 美咲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 53.  多田 碧樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 54.  前田 寿美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  太田 博惠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  李 猛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  関 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 58.  西田 洋子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  杉本 由希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 60.  眞浦 有希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi