• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神松 幸弘  KOMATSU Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20370140
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 立命館大学, R-GIRO, 准教授
2022年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 准教授
2018年度 – 2021年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 助教
2016年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員
2005年度 – 2006年度: 総合地球環境学研究所, 研究推進センター, 助手
2003年度: 総合地球環境学研究所, 研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 生態・環境
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 文化人類学・民俗学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
微生息場所 / 粘液 / 食性 / 小型サンショウウオ / 安定同位体 / EPMA / オオサンショウウオ / 骨髄年輪 / 生物化学 / 環境復原 / 両生類 / 近過去環境 / 環境変動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 食生活 / 書籍 / 文化財建造物 / PIXE分析 / 和装本 / 毛髪 / 同位体分析 / 江戸時代 / 環境 / 気候変動 / 考古学 / 災害 / 環太平洋文明 / 物質循環 / 年縞 / 環境史 / 古気候学 / 縄文考古学 / 災害地理学 / 環境考古学 / 文化人類学 / 生態学的遷移帯 / 生態学的移行帯 / 回游性資源 / 共有資源 / 国家政策 / 民俗知 / 強制と自発 / 対応力(resilience) / グローバル経済 / 小規模消商品生産 / 共同体資源管理 / レジリヱンス / 循環 / 海洋資源 / 共同管理 / 順応的管理 / グローバル・コモンズ / 人間中心主義 / 公と私の入れ子構造 / リスク回避機構 / コモンズ / なわばり制 / 資源保全 / 合意形成 / 商品化 / オープン・アクセス / グローバル化 / 生活権 / 協治 / 資源管理 / なわばり / 生態史 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  古書籍に混入した毛髪の安定同位体分析による過去の食生活の推定

    • 研究代表者
      丸山 敦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  陸上生態系における小型サンショウウオ類の生態的地位研究代表者

    • 研究代表者
      神松 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  環境考古学を基軸とした人類学的「環太平洋文明学」の構築

    • 研究代表者
      渡辺 公三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  オオサンショウウオを使った陸水における環境変遷の復元研究代表者

    • 研究代表者
      神松 幸弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  資源と生態史-空間領域の占有と共有

    • 研究代表者
      秋道 智彌
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 古代の甘味「甘葛」の原料に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘・入口敦志
    • 雑誌名

      環太平洋文明研究

      巻: 4 ページ: 89-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05752
  • [雑誌論文] 日本産小型サンショウウオから見た日本列島における環境変動に対する生物の影響応答2019

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘
    • 雑誌名

      環太平洋文明研究

      巻: 3 ページ: 102-121

    • NAID

      120007174576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05752
  • [雑誌論文] 古代の甘味「甘葛」の原料に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘・入口敦志
    • 雑誌名

      環太平洋文明研究

      巻: 4 ページ: 89-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [雑誌論文] メコン川下流水田域における生業、土地利用、生態系サービス-水位変動下における適応2017

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘、富田晋介、丸山敦、船津耕平、門司和彦
    • 雑誌名

      環太平洋文明研究

      巻: 1号 ページ: 69-92

    • NAID

      40021803373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [雑誌論文] 益信託エスペック地球環境研究・技術基金平成27年度 助成金研究報告書2017

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘
    • 雑誌名

      多元素同位体分析指標を用いた日本産小型サンショウウオ類の生態系における機能的多様性の解明

      巻: - ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 古書籍に漉き込まれた毛髪のPIXE分析による近世・近代日本の食環境の復元2022

    • 著者名/発表者名
      丸山敦, 及川将一, 神松幸弘, 入口敦志, 二ツ川章二
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所サイクロトロン・静電加速器共用施設利用成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 和装本や寺社からの生物試料採集:生態学者の歴史学2022

    • 著者名/発表者名
      丸山敦, 出野雅治, 眞田裕生, 木村俊太郎, 桑木捷汰, 神松幸弘, 及川将一, 二ツ川章二, 入口敦志
    • 学会等名
      親鸞聖人ご生誕法要講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 近世の和装本に漉き込まれた毛髪のPIXE分析で明らかになる食環境の変化2022

    • 著者名/発表者名
      出野雅治, 及川将一, 神松幸弘, 入口敦志, 二ツ川章二, 丸山敦
    • 学会等名
      第36回PIXEシンポジウム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 江戸時代の古書籍に漉き込まれた毛髪のPIXE分析2021

    • 著者名/発表者名
      丸山敦, 及川将一, 二ツ川章二, 神松幸弘, 入口敦志, 眞田裕生
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所サイクロトロン・静電加速器共用施設利用成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 版本の表紙裏に漉き込まれた毛髪の科学分析からわかることー安定同位体分析とPIXE分析ー2021

    • 著者名/発表者名
      入口敦志, 丸山敦, 眞田裕生, 木村俊太郎, 桑木捷汰, 神松幸弘, 及川将一, 二ツ川章二
    • 学会等名
      日本近世文学会2021秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 近世の和装本に漉き込まれた毛髪のPIXE分析で当時の食環境を推し測る2021

    • 著者名/発表者名
      丸山敦, 眞田裕生, 木村俊太郎, 及川将一, 神松幸弘, 入口敦志, 二ツ川章二
    • 学会等名
      第33回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 江戸時代の古書籍に漉き込まれた毛髪のPIXE分析2020

    • 著者名/発表者名
      丸山敦, 及川将一, 二ツ川章二, 神松幸弘, 入口敦志, 木村俊太郎, 桑木捷汰
    • 学会等名
      放射線医学総合研究所サイクロトロン・静電加速器共用施設利用成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 日本古代の甘み「甘葛煎」の原料植物について2019

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘・入口敦志
    • 学会等名
      和食文化学会第2回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21656
  • [学会発表] 古代甘味料あまつらの復元2017

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘
    • 学会等名
      立命館大学環太平洋文明研究センター第12回研究会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 洪水の災厄と恩恵2017

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘
    • 学会等名
      拠点形成型R-GIRO成果報告会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] サンショウウオ属を対象としたユニバーサルプライマーによる環境DNAの検出2016

    • 著者名/発表者名
      冨田勢・神松幸弘・山中裕樹・永野昌博・源利文
    • 学会等名
      日本生態学会, 日本生態学会第63回仙台大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] ユニバーサルプライマーを用いたサンショウウオ類の環境DNA検出2016

    • 著者名/発表者名
      冨田勢、神松幸弘、山中裕樹、永野昌大、佐藤拓哉、高原輝彦、沢田隼、源利文
    • 学会等名
      陸水学会 第81回大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県・西原町)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 環太平洋地域における生物多様性ホットスポット-大規模撹乱がもたらすもの2015

    • 著者名/発表者名
      神松幸弘
    • 学会等名
      立命館大学環太平洋文明研究センター第8回研究会
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • 1.  丸山 敦 (70368033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  渡辺 公三 (70159242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠塚 良嗣 (80739433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 大 (50296787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨田 敬大 (80609157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  秋道 智彌 (60113429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野中 健一 (20241284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梅津 千恵子 (40294251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿部 健一 (80222644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸上 伸啓 (60214772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  口蔵 幸雄 (10153298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  陀安 一郎 (80353449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 望 (30353452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高倉 浩樹 (00305400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石井 励一郎 (40390710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  矢野 健一 (10351313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中川 毅 (20332190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安田 喜憲 (50093828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  入口 敦志 (80243872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi