• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷水 雅治  TANIMIZU Masaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20373459
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 生命環境学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 関西学院大学, 生命環境学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 関西学院大学, 生命環境学部, 教授
2015年度 – 2020年度: 関西学院大学, 理工学部, 教授
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, グループリーダー代理
2014年度: 海洋研究開発機構, 高知コア研究所, サブリーダー … もっと見る
2009年度 – 2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, サブリーダー
2013年度: 海洋研究開発機構, 高知コア研究所
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 技術研究主幹
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 技術研究副主幹
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 技術研究主任
2010年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員
2010年度: 独立行政法人海洋研究開発機構・高知コア研究所, サブリーダー
2009年度: 海洋科学技術センター, 研究員
2007年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員
2006年度 – 2007年度: 名古屋大学, 海洋科学技術センター, 研究員
2005年度: 海洋研究開発機構, 技術研究員
2004年度: 名古屋大学, 固体地球統合フロンテイア研究システム, 技術研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 地球宇宙化学
研究代表者以外
地球宇宙化学 / 環境動態解析 / 小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連 / 小区分22060:土木環境システム関連 / 文化財科学・博物館学 / 地球化学 / 環境動態解析 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
質量分析 / 同位体 / 微量元素 / 地下水 / 金属元素 / ICPMS / 同位体トレーサー / クロマトグラフィー / 化学種 / イオン-分子反応 … もっと見る / ICP質量分析法 / 阿蘇山 / ICP / 重金属 / 環境動態 / 物質循環 / 断層破砕帯 / 硫黄同位体 / 曹長石 / 放射光 / 化学状態分析 / 破砕帯 / 断層 … もっと見る
研究代表者以外
同位体 / 希土類元素 / 地球化学 / 安定同位体比 / 重金属 / 放射年代 / 質量分析 / 環境変動 / 海洋科学 / マンガン酸化物 / 同位体比 / セリウム / セリウム異常 / XAFS / 地下水 / ストロンチウム / 親銅元素 / 全岩化学組成 / 火成岩 / 資源探査 / 金鉱床 / 重元素同位体 / 鉛汚染 / 交通 / 鉛 / アンコール遺跡 / プノンペン / シェムリアップ / 道路堆積物 / 有機化学汚染物質 / 物質汚染 / 統計的手法 / 菌叢解析 / 物質移動 / 水位変動 / 水循環 / 地殻変動 / 熊本地震 / プラズマ灰化装置 / ICP質量分析 / ICP質量分析 / 同位体比分析 / 微量元素 / 産地推定 / ルビジウム / 出土琥珀 / 微小領域 / 花崗岩 / 年代測定 / 化学海洋 / 生物圏現象 / 環境分析 / Radiometric age / Pre-solar events / Cerium anomaly / Mass spectrometry / Rare earth elements / Meteorite / Sm-Nd decay system / La-Ce decay system / イン石 / ランタ-セリウム放射壊変系 / ランタン-セリウム放射壊変系 / サマリウム-ネオジム放射壊変系 / 先太陽系 / 隕石 / ランタン-セリウム放射壊変 / サマリウム-ネオジム放射壊変 / 価数 / 水酸化鉄 / 外圏錯体 / 内圏錯体 / 生体必須元素 / DNA / リン酸 / バイオマーカー / バクテリア / バライト / 吸着構造 / X線吸収微細構造 / 分子地球化学 / ヒ素 / セレン / 酸化還元状態 / タングステン / モリブデン / 化学種解明 / 日本列島 / 組成 / 温泉 / 数値実験 / 放射非平衡 / マグマ / 数値モデル / 地下水・温泉 / 鉱床 / 熱水 / 火山 / ダイナミクス / 移動 / 発生 / 数値シミュレーション / 鉱脈鉱床 / 有馬型塩水 / 火山岩 / スラブ流体 / 沈み込み帯 / 地殻流体 / マイクロ・ナノデバイス / 同位体分離 / 化学工学 / 素粒子実験 / 実験核物理 / サマリウム / 長石 / 炭酸塩 / 電荷の転換 / 放射壊変系 / ネオジム / ユーロピウム / 地球科学サイクル / 地球化学サイクル / 放射壊変 / 同位体質量分別 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (189件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  網羅的全岩化学組成で解明するテクトニクス-マグマ-大規模金鉱床形成のリンケージ

    • 研究代表者
      石田 美月
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  ロードダスト中重金属の都市における分布と挙動の解明

    • 研究代表者
      齋藤 有
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  イオン-分子反応を利用した迅速同位体分析に基づく地下水流動解析研究代表者

    • 研究代表者
      谷水 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  地下水の流動状態把握および水質解析のための新たな金属元素同位体指標の確立研究代表者

    • 研究代表者
      谷水 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  熊本地震による地下水環境変化の全容解明

    • 研究代表者
      細野 高啓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      熊本大学
  •  液中レーザー掘削法による鉱物微小領域同位体分析法の開発と花崗岩成因解析への応用

    • 研究代表者
      壷井 基裕
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  ルビジウム‐ストロンチウム放射壊変系による出土琥珀の産地推定

    • 研究代表者
      植田 直見
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      公益財団法人元興寺文化財研究所
  •  海洋環境・生態系を理解するための重金属安定同位体海洋化学の育成

    • 研究代表者
      宗林 由樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  金属元素同位体トレーサーを用いた化石燃料燃焼由来重金属の環境負荷量の定量的把握研究代表者

    • 研究代表者
      谷水 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      関西学院大学
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  有機態金属元素の同位体に着目した新しい環境変動解析手法の開発

    • 研究代表者
      淺原 良浩
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  分子地球化学:原子レベルの状態分析に基づく地球と生命の進化史の精密解析

    • 研究代表者
      高橋 嘉夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
      広島大学
  •  セリウムの化学種と安定同位体比の解析に基づく精密な酸化還元指標の確立と地球史研究

    • 研究代表者
      高橋 嘉夫
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地殻流体の発生と移動のダイナミクス

    • 研究代表者
      岩森 光
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
      東京工業大学
  •  断層運動時の間隙水圧上昇に伴う元素の移動機構の理解研究代表者

    • 研究代表者
      谷水 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  クラウンエーテル・マイクロチップ化学プラントによる二重ベータ崩壊同位元素濃縮

    • 研究代表者
      硲 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  希土類元素の安定同位体分別と放射起源同位体変動による地球化学サイクルの研究

    • 研究代表者
      田中 剛
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ランタン-セリウム,サマリウム-ネオジム放射壊変系による先太陽系絶対年代の研究

    • 研究代表者
      田中 剛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 質量分析活用スタンダード2023

    • 著者名/発表者名
      馬場健史、松本雅記、松田史生、山本敦史 (編); 谷水雅治ほか (著)
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122641
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [図書] 第7.1章 鉛同位体と環境地球化学(書名: 地球のしくみを理解する)2015

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治 (広島大学地球惑星システム学科編)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      広島大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [雑誌論文] Simultaneous and sensitive analysis of glyphosate, glufosinate, and their metabolites in surface water by HPLC-ICP-MS/MS2023

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Takahiro、Ito Akane、Tanimizu Masaharu
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 39 号: 7 ページ: 1047-1052

    • DOI

      10.1007/s44211-023-00346-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349, KAKENHI-PROJECT-21K17882
  • [雑誌論文] Stable N and O isotopic indicators coupled with social data analysis revealed long-term shift in the cause of groundwater nitrate pollution: Insights into future water resource management2023

    • 著者名/発表者名
      Hosono Takahiro、Taniguchi Kana、Sakiur Rahman A.T.M.、Yamamoto Tatsuki、Takayama Koki、Yu Zhi-Qiang、Aihara Taito、Ikehara Takatomo、Amano Hiroki、Tanimizu Masaharu、Nakagawa Kei
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 154 ページ: 110670-110670

    • DOI

      10.1016/j.ecolind.2023.110670

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349, KAKENHI-PROJECT-22H00563
  • [雑誌論文] Speciation and isotopic analysis of zinc in size-fractionated aerosol samples related to its source and chemical processes2023

    • 著者名/発表者名
      Natori Sachika、Fujiwara Masatomo、Kurisu Minako、Tanimizu Masaharu、Iizuka Tsuyoshi、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 294 ページ: 119504-119504

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.119504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18917, KAKENHI-PROJECT-21J11420, KAKENHI-PROJECT-22KF0083, KAKENHI-PROJECT-19K21893, KAKENHI-PUBLICLY-21H00162, KAKENHI-PROJECT-22K12349, KAKENHI-PROJECT-22H00166
  • [雑誌論文] Lithium isotope systematics of Arima hot spring waters and groundwaters in Kii Peninsula2022

    • 著者名/発表者名
      Umam Rofiqul、Tanimizu Masaharu、Nakamura Hitomi、Nishio Yoshiro、Nakai Ryo、Sugimoto Naoto、Mori Yasunori、Kobayashi Yuuki、Ito Akane、Wakaki Shigeyuki、Nagaishi Kazuya、Ishikawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 5 ページ: e8-e17

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22015

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349, KAKENHI-PROJECT-23K20244, KAKENHI-PROJECT-23K20898
  • [雑誌論文] 地下水分析のための微少量ウランによる 高精度234U/238U同位体比分析法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      栗林千佳、谷水雅治
    • 雑誌名

      質量分析

      巻: 70 ページ: 226-230

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [雑誌論文] Stable isotopes show that earthquakes enhance permeability and release water from mountains2020

    • 著者名/発表者名
      Hosono Takahiro、Yamada Chisato、Manga Michael、Wang Chi-Yuen、Tanimizu Masaharu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 2776-2776

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16604-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [雑誌論文] A Rapid and Precise Determination of Boron Isotope Ratio in Water and Carbonate Samples by Multiple Collector ICP-MS2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M.、Nagaishi, K.、Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 34 号: 6 ページ: 667-674

    • DOI

      10.2116/analsci.18SBP05

    • NAID

      130007395544

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2018-06-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527, KAKENHI-PROJECT-16H04066
  • [雑誌論文] Stable isotope fractionation of tungsten during adsorption on Fe and Mn (oxyhydr)oxides2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kashiwabara, S. Kubo, M. Tanaka, R. Senda, T. Iizuka, M. Tanimizu, Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochimica. Cosmochimica. Acta

      巻: 204 ページ: 52-67

    • DOI

      10.1016/j.gca.2017.01.031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04073, KAKENHI-PROJECT-26550020, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PLANNED-17H06458, KAKENHI-PROJECT-17H02982, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] A simple and rapid method for isotopic analysis of nickel, copper, and zinc in seawater using chelating extraction and anion exchange2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takano, M. Tanimizu, T. Hirata, K.C. Shin, Y. Fukami, K. Suzuki, and Y. Sohrin
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 967 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.aca.2017.03.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05826, KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-26550020, KAKENHI-PROJECT-26610182, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21712, KAKENHI-PLANNED-15H05830
  • [雑誌論文] Cerium stable isotope ratios in ferromanganese deposits and their potential as a paleo-redox proxy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, Y. Takahashi, and M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochimica Cosmochimica Acta

      巻: 181 ページ: 89-100

    • DOI

      10.1016/j.gca.2016.02.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727, KAKENHI-PROJECT-26550020, KAKENHI-PROJECT-15K17793, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PROJECT-15H02149
  • [雑誌論文] 重元素の質量に依存した安定同位体存在度変動の検出2015

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 2015年9月号 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [雑誌論文] 高感度無機質量分析法による極微量核種定量の試み2015

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 雑誌名

      放射線

      巻: 40 ページ: 209-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [雑誌論文] Isotopic constraints on biogeochemical cycling of copper in the ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Takano S, Tanimizu M, Hirata T, Sohrin Y
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/ncomms6663

    • NAID

      120005517897

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241004, KAKENHI-PROJECT-26247094, KAKENHI-PROJECT-26550020, KAKENHI-PROJECT-26610182
  • [雑誌論文] Elemental transport upon hydration of basic schists during regional metamorphism: Geochemical evidence from the Sanbagawa metamorphic belt, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Uno M., H. Iwamori, H. Nakamura, T. Yokoyama, T. Ishikawa, and M. Tanimizu
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 48 号: 1 ページ: 29-49

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0283

    • NAID

      130004469399

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 年月日
      2014-01-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006, KAKENHI-PROJECT-23340171, KAKENHI-PROJECT-25400524
  • [雑誌論文] Identification of sources of lead in the atmosphere by chemical speciation using X-ray absorption near-edge structure (XANES) spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sakata, A. Sakaguchi, M. Tanimizu, Y. Takaku, Y. Yokoyama, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Environ. Sci.

      巻: 26 号: 2 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1016/s1001-0742(13)60430-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] Hydrothermal carbonate chimneys from a continental rift (Afar Rift): mineralogy, geochemistry and mode of formation2014

    • 著者名/発表者名
      V.M. Dekov, N.M. Egueh, G.D. Kamenov, G. Bayon, S.V. Lalonde, M. Schmidt, V. Liebetrau, F. Munnik, Y. Fouquet, M. Tanimizu, M.O. Awaleh, I. Guirreh, B. Le Gall
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 387 ページ: 87-100

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2014.08.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [雑誌論文] Elemental transport upon hydration of basic schists during regional metamorphism : geochemical evidence from the Sanbagawa metamorphic belt2014

    • 著者名/発表者名
      Uno M., H.Iwamori, H.Nakamura, T.Yokoyama, T.Ishikawa, and M.Tanimizu
    • 雑誌名

      Japan. Geochem. J.

      巻: 48 ページ: 29-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] Isotopic and speciation study on cerium during its solid-water distribution with implication for Ce stable isotope as a paleo-redox proxy2013

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, ほか
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 103 ページ: 49-62

    • DOI

      10.1016/j.gca.2012.10.045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07188, KAKENHI-PLANNED-21109006, KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PLANNED-20109005
  • [雑誌論文] Determination of Isotopic Composition of Dissolved Cu in Seawater by Multi-collector ICP-MS after Pre-concentration Using an Ethylenediaminetriacetic Acid Chelating Resin2013

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., M. Tanimizu, T. Hirata, Y. Sohrin
    • 雑誌名

      Anal Chim Acta

      巻: 784 ページ: 33-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] Difference in the stable isotopic fractionations of Ce, Nd, and Smduring adsorption oniron and manganese oxides and its interpretation based on their local structures2013

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, M. Tanimizu, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 121 ページ: 105-119

    • DOI

      10.1016/j.gca.2013.07.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07188, KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-25550013, KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [雑誌論文] 北海道利尻島の泥炭地に飛来する鉛の供給源の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 淺原良浩, 南雅代, 細野高啓, 中村俊夫
    • 雑誌名

      名古屋大学加速器質量分析計業績報告書

      巻: XXIII ページ: 138-148

    • URL

      http://www.nendai.nagoya-u.ac.jp/ja/tande_report/2011/kono2011.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [雑誌論文] 北海道利尻島の泥炭地に飛来する鉛の供給源の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 浅原良浩, 南雅代, 細野高啓, 中村俊夫
    • 雑誌名

      名古屋大学加速器質量分析計業績報告書(XXIII)-名古屋大学年代測定総合研究センター

      巻: 23 ページ: 138-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [雑誌論文] Comparison of antimony and arsenic behavior in an Ichinokawa river water-sediment system2012

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, S., Y.Takahashi, Y.Araki, M.Tanimizu
    • 雑誌名

      Chem. Geol.

      巻: 334 ページ: 1-8

    • NAID

      120005728428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] Comparison of antimony and arsenic behavior in an Ichinokawa river water-sediment system2012

    • 著者名/発表者名
      Asaoka, S., Y. Takahashi, Y. Araki, M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 334 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2012.09.047

    • NAID

      120005728428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006, KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Determination of naturalisotopic variation in antimony using inductively coupled plasma mass spectrometry for an uncertainty estimation of the standard atomic weight of antimony2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu、Y. Araki、S. Asaoka、Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45 ページ: 27-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] CP質量分析法を用いた重元素安定同位体比の精密測定による地球化学の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 45 ページ: 129-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Preconcentration method of antimony using modified thiol cotton fiber for isotopic analyses of antimony in natural samples2011

    • 著者名/発表者名
      S. Asaoka、Y. Takahashi、Y. Araki、M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 27 ページ: 25-28

    • NAID

      10027739472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Determination of natural isotopic variation in antimony using inductively coupled plasma mass spectrometry for an uncertainty estimation of the standard atomic weight of antimony2011

    • 著者名/発表者名
      M.Tanimizu, Y.Takahashi, et al
    • 雑誌名

      Geochem.J.

      巻: 45 ページ: 27-32

    • NAID

      10027884828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [雑誌論文] Determination of natural isotopic variation in antimony using inductively coupled plasma mass spectrometry for an uncertainty estimation of the standard atomic weight of antimony.2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45 ページ: 27-32

    • NAID

      10027884828

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] 1999年台湾集集地震を引き起こしたチェルンプ断層の深部掘削の成果概要-明らかになってきた断層岩の物質科学と今後の課題-2011

    • 著者名/発表者名
      徐垣、谷川亘、廣瀬丈洋、林為人、谷水雅治、石川剛志、廣野哲朗、中村教博、三島稔明、En-Chao Yeh、Sheng-Rong Song、Kuo-Fong Ma
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 115 ページ: 488-500

    • NAID

      130000254076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Determination of natural isotopic variation in antimony using inductively coupled plasma mass spectrometry for an uncertainty estimation of the standard atomic weight of antimony.2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 45 ページ: 27-31

    • NAID

      10027884828

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] ICP質量分析法を用いた重元素安定同位体比の精密測定による地球化学の新展開2011

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 45 ページ: 129-145

    • NAID

      110008722892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Lithium and strontium isotopic systematics of waters around Ontake volcano, Japan : Implications for deep-seated fluids and earthquake swarms2010

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Okamura, K., Tanimizu, M., Ishikawa, T. and Sano, Y.
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 297 ページ: 567-576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] Lithium and strontium isotopic systematics of waters around Ontake volcano, Japan : Implications for deep-seated fluids and earthquake swarms2010

    • 著者名/発表者名
      Nishio, Y., Okamura, K., Tanimizu, M., Ishikawa, T., Sano, Y
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 297 ページ: 567-576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] A specific Ce oxidation process during sorption of rare earth elements on biogenic Mn oxide produced by Acremonium sp.strain KR21-22010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Tani, Y., Takahashi, Y., Tanimizu, M., Suzuki, Y., Kozai, N., Ohnuki, T.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 74 ページ: 5463-5477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] Oxidation states of arsenic in pyrites2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report

      巻: 26 ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] A XAFS study on the mechanism of isotopic fractionation of molybdenum during its adsorption on ferromanganese oxides2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kashiwabara, Y.Takahashi, M.Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 43

    • NAID

      10026142562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [雑誌論文] XAFS study on the mechanism of isotopic fractionation of molybdenum during its adsorption on ferromanganese oxides2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kashiwabara、Y. Takahashi、M. Tanimizu
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 43

    • NAID

      10026142562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Oxidation states of arsenic in pyrites2009

    • 著者名/発表者名
      M.Tanimizu
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report #26 Part B

      ページ: 18-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [雑誌論文] Development of rapid and precise Pb isotope analytical techniques using MC-ICP-MS and new results for GSJ rock reference samples2006

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M.
    • 雑誌名

      Geochemical Jour. 40

      ページ: 121-133

    • NAID

      10017551961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Development of Ce isotope analysis for cosmochemistry using the dynamic multicollector technique.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M.
    • 雑誌名

      Jour. Mass Spectrom. Soc. Japan 52

      ページ: 177-181

    • NAID

      10013522548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Development of Ce isotope analysis for cosmochemistry using the dynamic multicollector technique2004

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu M., Hayashi T., Tanaka T.
    • 雑誌名

      Jour.Mass Spectromerty Soc. Japan 52・4

      ページ: 177-188

    • NAID

      10013522548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Origin of negative Ce anomalies in Barberton sedimentary rocks, deduced from La-Ce and Sm-Nd isotope systematics.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., Tanimizu, M., Tanaka T.
    • 雑誌名

      Precambrian Res. 135

      ページ: 345-357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Absolute isotopic composition and atomic weight of commercial zinc using inductively coupled plasma mass spectrometry.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M.
    • 雑誌名

      Anal. Chem 74

      ページ: 5814-5819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Coupled Ce-Nd isotope systematics and REE differentiation of the moon.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M.
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta. 66

      ページ: 4007-4014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Absolute isotopic composition and atomic weight of commercial zinc using inductively coupled plasma mass spectrometry.2002

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Asada, Y., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Anal.Chem. vol.74

      ページ: 5814-5819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Development of Ce isotope analysis for cosmochemistry using the dynamic multicollector technique.

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Hayashi, T., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Jour.Mass Spectrom.Soc.Japan. vol.52

      ページ: 177-181

    • NAID

      10013522548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Coupled Ce-Nd isotope systematics and REE differentiation of the moon.

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Geochim.Cosmochim.Acta. vol.66

      ページ: 4007-4014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Development of rapid and precise Pb isotope analytical techniques using MC-ICP-MS and new results for GSJ rock reference samples.

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Ishikawa, T.
    • 雑誌名

      Geochemical Jour. vol.40

      ページ: 121-133

    • NAID

      10017551961

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [雑誌論文] Origin of negative Ce anomalies in Barberton sedimentary rocks, deduced from La-Ce and Sm-Nd isotope systematics.

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., Tanimizu, M., Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Precambrian Res. vol.135

      ページ: 345-357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13853001
  • [学会発表] Elimination of isobaric and polyatomic interferences for accurate As, Se, and 87Sr/86Sr analyses of water samples through O2 gas reaction mode ICP-MS/MS2023

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Takahiro、Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction 17(Sendai, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] ICP-MSにおけるイオン-分子反応によるスペクトル干渉低減と環境試料中の重金属元素の高感度定量2023

    • 著者名/発表者名
      森本貴裕、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Li-B同位体系による愛媛県西条市に湧出する被圧地下水の水質特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      島元陽弘、森本貴裕、谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Li-B isotope systematics as tracers for groundwater mixing2023

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction 17 (Sendai, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 高精度同位体分析による自然界での同位体変動の検出と物質循環把握への応用2023

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Evaluation of deep fluid injection to shallower groundwater by Li-B isotope systematics2023

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Origin of dissolved uranium in a deep groundwater in siliceous mudstone aquifer evaluated from 234U/238U activity ratios2023

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi Chika、Miyakawa Kazuya、Ito Akane、Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction 17(Sendai, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Tracing anthropogenic nitrate sources with 234U/238U isotopic ratios in groundwater in Kumamoto area2023

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi Chika、Hosono Takahiro、Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 微量元素濃度およびリチウム同位体比による熊本地域広域地下水の起源推定2023

    • 著者名/発表者名
      高橋誠拓、栗林千佳、相原泰斗、細野高啓、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] HPLC-ICP-MSによる価数別定量法を用いた汽水域河床堆積物での間隙水中クロムの挙動の理解2023

    • 著者名/発表者名
      諌本和士、伊藤茜、森本貴裕、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Chromium behavior and isotopic signature in the estuarine mixing zone2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Akane、Isamoto Kazuto、Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] Geochemical and isotopic behavior of chromium in estuarine mixing zones: Insights from two rivers in Kochi Prefecture, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Akane、Isamoto Kazuto、Tanimizu Masaharu
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction 17(Sendai, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 234U/238U比を用いた珪質および珪藻質泥岩を流動する深層地下水中ウランの起源推定2023

    • 著者名/発表者名
      栗林千佳、宮川和也、伊藤茜、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 質量分析法を用いた酸化還元状態の異なる地下水における234U/238U同位体比の変動把握2023

    • 著者名/発表者名
      栗林千佳、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] HPLC-ICP-MS/MSを用いた表層水中の有機リン系農薬とその代謝物の高感度定量法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      森本貴裕、伊藤茜、谷水雅治
    • 学会等名
      2023年度質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 親水性相互作用クロマトグラフィーを用いたクロムの化学形態別迅速定量法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤茜、森下雄平、谷水雅治
    • 学会等名
      2022年度質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 金属元素同位体研究による地球表層での化学反応素過程の把握2022

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      2022年度日本地球化学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] 234U/238U同位体指標を用いた熊本地下水域における人為起源的NO3-の起源解析2022

    • 著者名/発表者名
      栗林千佳、細野高啓、谷水雅治
    • 学会等名
      2022年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] イオン-分子反応を用いたオンライン同重体干渉除去による87Sr/86Sr分析手法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      森本貴裕、谷水 雅治
    • 学会等名
      2022年度質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] HILIC-ICP-MSによるCr(III)およびCr(VI)の迅速同時定量法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤茜、谷水雅治、森下雄平
    • 学会等名
      2022年度日本分析化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] HPLC-ICP-MS/MSを用いた有機リン系農薬とその代謝物の高感度定量法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      森本貴裕、董芸汐、谷水雅治
    • 学会等名
      2022年度日本分析化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12349
  • [学会発表] ストロンチウム同位体分析による出土琥珀の産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      植田直見、若木重行、谷水雅治
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12812
  • [学会発表] Trace of anthropogenic nitrate in groundwater by isotopic proxies in Kumamoto area2019

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N.、Sakiyama, M.、Hosono, T.、Tanimizu, M.
    • 学会等名
      European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] δ11B-δ7Li 同位体指標を用いた地下水の起源推定と熊本地震の影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉本直人、先山正祐、細野高啓、谷水雅治
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] B-Li isotope systematic of groundwater for water flow proxy2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N.、Hosono, T.、Tanimizu, M.
    • 学会等名
      Resources for Future Generations 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] 微量元素濃度組成と金属元素同位体比からみた熊本地域地下水の地域的特徴と熊本地震による影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N.、Tanimizu, M.、Hosono, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] Geochemical characteristics of hydrothermal fluids observed along the major active fault system (MTL) in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Sugimoto, N., and Umam, R.
    • 学会等名
      Resources for Future Generations 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05623
  • [学会発表] 微量元素濃度組成と金属元素同位体比からみた熊本地域地下水の地域的特徴と熊本地震による影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, N., Tanimizu, M., and Hosono, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05623
  • [学会発表] δ11B-δ7Li同位体指標を用いた地下水の起源推定と熊本地震の影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉本直人, 先山正祐, 細野 高啓, 谷水雅治
    • 学会等名
      2018年度日本地球化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] 微量元素濃度組成と金属元素同位体比からみた熊本地域地下水の地域的特徴と熊本地震による影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉本 直人, 谷水 雅治, 細野 高啓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] 微量元素B, Liからみた熊本市地下水の起源解析2017

    • 著者名/発表者名
      杉本直人, 細野高啓, 谷水雅治
    • 学会等名
      第66回日本分析化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] 阿蘇山西麓域における同位体指標B,Liを用いた地下水の起源推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉本直人・細野高啓・谷水雅治
    • 学会等名
      2017年度日本質量分析学会同位体比部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] Geochemical characteristics of hydrothermal fluids observed along Median Tectonic Line in Mie-Prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu, R. Nakai, N. Sugimoto and Y. Mori
    • 学会等名
      欧州冬季プラズマ分光化学会議2017
    • 発表場所
      ザンクトアントン(オーストリア共和国)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05623
  • [学会発表] 阿蘇山西麓域における同位体指標B,Liを用いた地下水の起源推定2017

    • 著者名/発表者名
      杉本直人、細野高啓、谷水雅治
    • 学会等名
      2017年度日本質量分析学会同位体比部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] 微量元素B,Liからみた熊本市地下水の起源解析2017

    • 著者名/発表者名
      杉本直人、細野高啓、谷水雅治
    • 学会等名
      日本分析化学会66回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] 環境試料の高精度ホウ素同位体比測定に関する分析条件の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本分析化学会66回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] NICKEL, COPPER AND ZINC ISOTOPES IN THE PACIFIC OCEAN2017

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Tanimizu, M., Hirata, T., Shin, K.-C., Fukami, Y., Suzuki, K. & Sohrin, Y.
    • 学会等名
      ASLO 2017 AQUATIC SCIENCES MEETING
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 様々な地球化学標準物質からの高回収率・高分離能のNi単離手法の確立と高精度同位体分析2017

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      日本分析化学会66回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Development of a rapid and quantitative nickel purification technique for accurate nickel isotopic analysis in geochemical reference materials2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Takano, S., and Tanimizu, M.
    • 学会等名
      欧州冬季プラズマ分光化学会議2017
    • 発表場所
      オーストリア共和国ザンクトアントン
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 海水、エアロゾル、沈降粒子試料中ニッケル、銅、亜鉛同位体比分析法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈, Ho, T.-Y., Liao, W.-H., 鈴木勝彦, 深海雄介, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 温泉水のホウ素・リチウム同位体システムからみた深部起源流体の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治・杉本直人・仲井涼・R. Umam・森康則
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] 地球化学標準物質からのNi単離手法の確立と高精度同位体分析:Ni同位体組成のずれの原因解明2017

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      2017年度日本質量分析学会同位体比部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Geochemical characteristics of hydrothermal fluids observed along Median Tectonic Line in Mie-Prefecture, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., Nakai, R., Sugimoto, N., and Mori, Y.
    • 学会等名
      欧州冬季プラズマ分光化学会議2017
    • 発表場所
      オーストリア共和国ザンクトアントン
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] Origin of groundwater in Kumamoto city estimated from multipe stable isotope proxies (B, Li, O H)2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sugimoto, T. Hosono, and M. Tanimizu
    • 学会等名
      7th Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectro-chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01861
  • [学会発表] 環境試料の高精度ホウ素同位体比測定に関する分析条件の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本分析化学会66回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05623
  • [学会発表] Origin of groundwater in Kumamoto city estimated from multipe stable isotope proxies (B, Li, O H)2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N.、Hosono T.、Tanimizu M.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Winter Conference on Plasma Spectrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00527
  • [学会発表] Development of a rapid and quantitative nickel purification technique for accurate nickel isotopic analysis in geochemical reference materials2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, S. Takano, and M. Tanimizu
    • 学会等名
      欧州冬季プラズマ分光化学会議2017
    • 発表場所
      オーストリア共和国ザンクトアントン
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 海水中Ni、Cu、Zn同位体比一括分析法の開発と西部北太平洋海水試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「GEOTRACES計画エンジン全開:太平洋・インド洋における微量元素・同位体の生物地球化学研究の進展」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 2種類の固相抽出法を用いた地質学的試料からのNi単離法の確立及び同位体比の高精度測定2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基, 高野祥太朗 & 谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球化学会第63回年会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス,大阪
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Distributions of Nickel, Copper and Zinc Isotopes in the North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Uehara, W., Shin, K.-C., Hirata, T., Tanimizu, M. & Sohrin, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 2種類の固相抽出法を用いた地質学的試料からのNi単離法の確立及び同位体比の高精度測定2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 3段階のイオン交換分離法による高分離能かつ高回収率の地質学的試料からの新たなNi単離法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 高分解能・高回収率の新たなNi単離法の確立と地球化学標準物質のNi高精度同位体分析(口頭発表)2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      2016年度日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 高分離能、高回収率のNi 単離法の確立及び地球化学標準試料のNi 高精度同位体分析2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基, 高野祥太朗 & 谷水雅治
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 海水中Ni、Cu、Zn同位体比一括分析法の開発と西部太平洋海水試料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「GEOTRECE計画エンジン全開:太平洋・インド洋における微量元素・同位体の生物地球化学研究の進展」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 3段階のイオン交換分離法による高分離能かつ高回収率の地質学的試料からの新たなNi単離法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2016-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Distributions of Nickel, copper and zinc isotopes in the North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Uehara, W., Shin, K.-C., Hirata, T., Tanimizu, M., and Sohrin, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 北太平洋における海水中Ni, Cu, Zn濃度および同位体比分布の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 谷水雅治, 平田岳史, 申基澈 & 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス,鹿児島
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 高分解能・高回収率の新たなNi単離法の確立と地球化学標準物質のNi高精度同位体分析2016

    • 著者名/発表者名
      小林裕基・高野祥太朗・谷水雅治
    • 学会等名
      2016年度日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] プラズマイオン源質量分析法を用いた 元素同位体分析の海洋分野への応用展開(基調講演)2016

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] プラズマイオン源質量分析法を用いた 元素同位体分析の海洋分野への応用展開2016

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Determination of isotopic ratio of nickel, copper, and zinc in seawater using an ethylenediaminetriacetic acid chelating resin2015

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., M. Tanimizu, T. Hirata, Y. Sohrin, S. Little, and C. Archer
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] ICP質量分析計を用いた地球化学標準試料(岩石・海水・炭酸塩)のリチウム同位体比迅速分析2015

    • 著者名/発表者名
      永石一弥, 谷水雅治, 石川剛志
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 地質学的試料からの新たなNi単離法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      小林裕基,高野祥太朗,谷水雅治
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2015
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] Determination of Isotopic Ratio of Nickel, Copper, and Zinc in Seawater Using an Ethylenediaminetriacetic Acid Chelating Resin2015

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., M. Tanimizu, T. Hirata, Y. Sohrin, S. Little, and C. Archer
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 海水中Ni、Cu、Zn同位体比精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 宗林由樹, 平田岳史, 谷水雅治, 申基澈
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 海水中ニッケル、銅、亜鉛同位体比の迅速・精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 宗林由樹, 上原渉, 申基澈, 谷水雅治, 平田岳史
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] 海水中Ni, Cu, Zn同位体比精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 上原渉, 宗林由樹, 平田岳史, 谷水雅治, 申基澈
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01727
  • [学会発表] δ11B-δ7Li値からみた三重県温泉水の地球化学的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治, 仲井涼, 小林裕基, 森康則, 木村浩之, 青常, 中村仁美
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 海水中ニッケル、銅、亜鉛同位体比の迅速・精密分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 宗林由樹, 上原渉, 申基澈, 谷水雅治, 平田岳史
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] ICP-MSの高アバンダンス感度化による236U定量の試み2015

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治, 杉山尚樹
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2015
    • 発表場所
      湯の宿「木もれび」(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 同位体マルチプロキシからみた三重県中部地域温泉水の地球化学的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      仲井涼, 森康則, 谷水雅治
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] Reconstruction of heavy element emission history from a peat-rich pond in the western Pacific region2015

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M., M. Kohno, Y. Asahara, M. Minami, and T. Hosono
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2015-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 三重県中部地方の温泉水および河川水の起源推定2015

    • 著者名/発表者名
      仲井涼, 森康則, 谷水雅治
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2015
    • 発表場所
      湯の宿「木もれび」(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] Boron isotope fractionation during transportation of sea-salt particle2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., A. Sakaguchi, Y. Takahashi, K. Nagaishi, and M. Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 地質学的試料からの新たなNi単離法の確立2015

    • 著者名/発表者名
      小林裕基, 高野祥太朗, 谷水雅治
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会2015
    • 発表場所
      湯の宿「木もれび」(滋賀県・大津市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] エアロゾル中におけるホウ素の挙動およびその同位体分別に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      坂田 昂平, 坂口 綾, 高橋 嘉夫, 永石 一弥, 谷水 雅治
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Biogeochemical Cycling of Copper Isotopes in the Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takano, M. Tanimizu, T. Hirata, Y. Sohrin
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] ICP質量分析法を用いたd7Li値迅速分析法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、永石一弥
    • 学会等名
      日本地球化学会2014年年会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 粗大粒子、微細粒子中の鉛化学種およびその形成過程に関して2014

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平, 坂口綾, 谷水雅治, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] ICP-MSの高アバンダンス感度化による新たなアプリケーションの展望2014

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本分析化学会2014年大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 高精度ホウ素同位体比迅速分析法の地下水・火山岩への応用2014

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、永石一弥、石川剛志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 古酸化還元指標としてのセリウム安定同位体分別2014

    • 著者名/発表者名
      中田亮一, 田中雅人, 谷水雅治, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Accurate determination of trace elements in high-matrix samples by ICP-MS/MS2014

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 古酸化還元指標としてのセリウム安定同位体分別2013

    • 著者名/発表者名
      中田亮一・谷水雅治・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中の挙動および大気流動トレーサーとしての有用性2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・谷水雅治・坂口綾・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第3回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Long-distance transport of particulate iron from the Amur River to the western subarctic Pacific reinforced by the combination of Fe and Nd isotopes2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, T., Asahara, Y., Ichikawa, R., Nakatsuka, T., Nishioka, J., Minami, H., Nagao, S., Tanimizu, M., Shin, K., Kono, M.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, USA・サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] オホーツク海北西陸棚域から運び出されるアムール川起源の粒子態鉄~Fe・Nd 同位体による輸送過程の検証2013

    • 著者名/発表者名
      安田友紀, 淺原良浩, 市川諒, 中塚武, 西岡純, 南秀樹, 長尾誠也, 谷水雅治, 申基澈, 河野麻希子
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      筑波大学, つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Stable isotopic fractionation of cerium as a potential paleo-redox proxy2013

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, M. Tanimizu, and Y. Takahashi
    • 学会等名
      The International Biogeoscience Conference 2013
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉛化学種および同位体比による鉛排出源特定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・高久雄一・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中における挙動および大気流動トレーサーとしての有用性に関して2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      七尾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Cerium stable isotope fractionation as a potential paleo-redox proxy2013

    • 著者名/発表者名
      R. Nakada, Y. Takahashi, and M. Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉄を通して繋がるアムール川~オホーツク海~西部北太平洋亜寒帯域(WSP):Fe・Nd 同位体を用いた検証2013

    • 著者名/発表者名
      安田友紀, 淺原良浩, 市川諒, 中塚武, 西岡純, 南秀樹, 長尾誠也, 谷水雅治, 申基澈, 河野麻希子
    • 学会等名
      第3回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中における挙動および大気流動トレーサーとしての有用性に関して2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2013年度同位体比部会
    • 発表場所
      竹原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 北海道利尻島泥炭コアの^<14>C 年代と^<210>Pb 年代の差異2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 南雅代, 谷水雅治, 浅原良浩, 細野高啓, 中村俊夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 北海道利尻島泥炭湿地に飛来する鉛の供給源の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 浅原良浩, 南雅代, 細野高啓, 中村俊夫
    • 学会等名
      第24回(2011年度)名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 北海道利尻島に大気輸送された鉛の起源の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 淺原良浩, 南雅代, 細野高啓, 中村俊夫
    • 学会等名
      平成23年度高知大学海洋コア総合研究センター共同利用・共同研究成果発表会
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター, 南国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 北海道泥炭コア試料中に記録された人為起源放出鉛の時系列供給源解析2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 浅原良浩, 南雅代, 中村俊夫, 細野高啓
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 鉄・ネオジム同位体から探るオホーツク海における鉄の供給源と輸送過程2012

    • 著者名/発表者名
      安田友紀, 市川諒, 浅原良浩, 中塚武, 南秀樹, 長尾誠也, 西岡純, 谷水雅治, 申基澈, 河野麻希子
    • 学会等名
      日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Old apparent ^<14>C ages of a peat core from Rishiri Island, northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kono, M., Minami, M., Tanimizu, M., Asahara, Y., Hosono, T., Nakamura, T.
    • 学会等名
      21st International Radiocarbon Conference
    • 発表場所
      Unesco HQ, フランス・パリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 北海道泥炭コア試料中に記録された人為起源放出鉛の時系列供給源解析2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 淺原良浩, 南雅代, 中村俊夫, 細野高啓
    • 学会等名
      第21回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学, 松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 北海道利尻島泥炭湿地に飛来する鉛の供給源の変遷2012

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 谷水雅治, 淺原良浩, 南雅代, 細野高啓, 中村俊夫
    • 学会等名
      第24回(2011年度)名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Old apparent 14C ages of a peat core from Rishiri Island, northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kono, M., Minami, M., Tanimizu, M., Asahara, Y., Hosono, T., Nakamura, T.
    • 学会等名
      21st International Radiocarbon Conference
    • 発表場所
      Unesco HQ(フランス, パリ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層中央部におけるSr濃集機構の理解2011

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球化学会2011年度年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] セリウム安定同位体分別に基づく古酸化還元状態の解明2011

    • 著者名/発表者名
      中田亮一、高橋嘉夫、谷水雅治
    • 学会等名
      2011年日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層中央部におけるSr農集機構の理解2011

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、石川剛志、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2011年日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] オホーツク海陸棚堆積物の鉄の同位体分析2011

    • 著者名/発表者名
      淺原良浩, 市川諒, 谷水雅治, 河野麻希子, 申基澈, 南秀樹, 中塚武
    • 学会等名
      第1回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 過去5000年間に北海道利尻島に飛来した鉛の供給源解析2011

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 淺原良浩, 谷水雅治, 南雅代, 中村俊夫, 細野高啓
    • 学会等名
      日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 過去5000年間に北海道利尻島に飛来した鉛の供給源解析2011

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 淺原良浩, 谷水雅治, 南雅代, 中村俊夫, 細野高啓
    • 学会等名
      日本地球化学会第58回年会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Precise boron isotopic analysis with a simplified MC-ICP-MS and data comparison with a positive ion TIMS2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu、K. Nagaishi
    • 学会等名
      European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry 2011
    • 発表場所
      World Trade Center, Zaragoza(Spain)
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] High-precision 11B/10B analysis using positive thermal ionization mass spectrometry and multiple collector ICP mass spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      J. Matsuoka、K. Nagaishi、M. Tanimizu、T. Ishikawa
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto(Japan)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] High precision 11B/10B analysis with a simplified MC-ICP-MS2011

    • 著者名/発表者名
      M. Tanimizu、K. Nagaishi
    • 学会等名
      2011年度日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      Haeundae Grand Hotel、Busan(Korea)
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] オホーツク海陸棚堆積物の鉄の同位体分析2011

    • 著者名/発表者名
      淺原良浩, 市川諒, 谷水雅治, 河野麻希子, 申基澈, 南秀樹, 中塚武
    • 学会等名
      第1回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Molecular-scale mechanism of Mo isotopic fractionation during adsorption on ferromanganese oxides2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kashiwabara, Y.Takahashi, M.Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt 2011
    • 発表場所
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2011-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Precise boron isotopic analysis with a simplified MC-ICP-MS and data comparison with a positive ion TIMS2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Tanimizu
    • 学会等名
      European Winter Conference on Plasma Spectrochemistry 2011
    • 発表場所
      World Trade Center, Zara goza, Spain
    • 年月日
      2011-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] セリウム安定同位体分別に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中田亮一、高橋嘉夫、谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 多重検出型ICP質量分析計を用いた新たな高精度ホウ素同位体比の迅速測定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      永石一弥、谷水雅治
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層中央部におけるSr濃集機構の理解2011

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、石川剛志、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2011年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 台湾チェルンプ断層掘削試料のヒ素の存在化学形態分析2010

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、石川剛志、高橋嘉夫、東垣、宋聖栄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] フェリハイドライトとの吸着反応におけるアンチモンの同位体分別のpH依存性2010

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、浅岡聡、荒木祐介、高橋嘉夫
    • 学会等名
      第8回同位体科学研究会
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター、東京都
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 元素の化学状態分析による岩石-流体相互作用における元素移動相の推定2010

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、石川剛志、高橋嘉夫、丸岡照幸
    • 学会等名
      2010年度日本地球化学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 元素の化学状態分析による岩石-流体相互作用における元素移動相の推定2010

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球化学会2010年度年会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 多重検出型ICP質量分析計を用いた高精度ホウ素同位体比の迅速測定の試み2010

    • 著者名/発表者名
      永石一弥、谷水雅治
    • 学会等名
      2010年度日本地球化学会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] Natural isotope variation of Europium among geological samples.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., Wakaki, H., Tanimizu, M., Tanaka, T.
    • 学会等名
      19^<th> V.M.Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Davos.(口頭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204053
  • [学会発表] Antimony isotopic fractionation during adsorption on ferrihydrite2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Araki、M. Tanimizu、Y. Takahashi
    • 学会等名
      Goldschmidt conference 2009
    • 発表場所
      Congress Centre、Davos(Switzerland)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 水圏におけるアンチモンの同位体分別の程度とその分別機構の理解2009

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治、浅岡聡、荒木祐介、光延聖、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2009年度日本地球化学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740392
  • [学会発表] 水圏におけるアンチモンの同位体分別の程度とその分別機構の理解2009

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治, 浅岡聡, 荒木祐介, 光延聖, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会56回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [学会発表] Elemental and isotopic fractionation in some organs of bamboo.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Wakaki, S., Tanimizu, M., Asahara, Y.
    • 学会等名
      17^<th> V.M.Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Koln.(ポスター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204053
  • [学会発表] 北海道利尻島泥炭コアの14C年代と210Pb年代の差異

    • 著者名/発表者名
      河野麻希子, 南雅代, 谷水雅治, 浅原良浩, 細野高啓, 中村俊夫
    • 学会等名
      2012年度日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Coseismic fluid-rock interaction in an active fault zone estimated from Sr speciation analysis of fault gauge

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M, T. Ishikawa, Y. Takahashi, W. Soh, and S.-R. Song
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2012
    • 発表場所
      Montreal Convention Centre, Montreal, Quebec, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [学会発表] High precision 11B/10B analysis with a simplified MC-ICP-MS

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M. and K. Nagaishi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [学会発表] 鉄を通して繋がるアムール川~オホーツク海~西部北太平洋亜寒帯域(WSP):Fe・Nd同位体を用いた検証

    • 著者名/発表者名
      安田友紀, 浅原良浩, 市川諒, 中塚武, 西岡純, 南秀樹, 長尾誠也, 谷水雅治, 申基澈, 河野麻希子
    • 学会等名
      第3回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Long-distance transport of particulate iron from the Amur River to the western subarctic Pacific reinforced by the combination of Fe and Nd isotopes

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Yasuda, Yoshihiro Asahara, Ryo Ichikawa, Takeshi Nakatsuka, Jun Nishioka, Hideki Minami, Seiya Nagao, Masaharu Tanimizu, Kicheol Shin, Makiko Kono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] 重金属安定同位体の迅速分析による環境基礎情報の面的理解

    • 著者名/発表者名
      谷水雅治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [学会発表] オホーツク海北西陸棚域から運び出されるアムール川起源の粒子態鉄~Fe・Nd同位体による輸送過程の検証

    • 著者名/発表者名
      安田友紀,淺原良浩,市川諒,中塚武,西岡純,南秀樹,長尾誠也,谷水雅治,申基澈,河野麻希子
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      筑波大学,つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • [学会発表] Rapid and precised11B analysis by MC-ICP-MS and application to water samples

    • 著者名/発表者名
      Tanimizu, M. and K. Nagaishi
    • 学会等名
      EnvironMetal Isotopes EMI
    • 発表場所
      The Centro Stefano Franscini, Ascona, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109006
  • [学会発表] 鉄・ネオジム同位体から探るオホーツク海における鉄の供給源と輸送過程

    • 著者名/発表者名
      安田友紀, 市川諒, 浅原良浩, 中塚武, 南秀樹, 長尾誠也, 西岡純, 谷水雅治, 申基澈, 河野麻希子
    • 学会等名
      2012年度日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510005
  • 1.  浅原 良浩 (10281065)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  坂口 綾 (00526254)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  細野 高啓 (30367065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  若木 重行 (50548188)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田中 剛 (00236605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  三村 耕一 (80262848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐久間 洋一 (30133119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡慶次 学 (60311437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  勝本 之晶 (90351741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南 雅代 (90324392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 13.  申 基チョル (50569283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  硲 隆太 (00379299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  風早 康平 (50356763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 泰浩 (40221882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  横山 哲也 (00467028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  栗田 敬 (00111451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木村 純一 (30241730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 仁美 (60572659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  藤永 公一郎 (90409673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  植木 龍也 (10274505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  光延 聖 (70537951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 鋼志 (70183689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宗林 由樹 (50197000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 28.  高野 祥太朗 (40758439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 29.  南 知晴 (90444471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  壷井 基裕 (60411774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  植田 直見 (10193806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  足立 守 (10113094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  植木 龍也 (10274705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  早坂 康隆 (10198830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平田 岳史 (10251612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 36.  村山 雅史 (50261350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宗林 留美 (00343195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 38.  森村 茂 (20230146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中川 啓 (90315135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中田 晴彦 (60311875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  伊藤 茜 (30844659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 42.  齋藤 有 (60469616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石田 美月 (81005982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中村 謙太郎 (40512083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  鄭 臨潔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  辻阪 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  HO Tung-Yuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  鈴木 昭夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  M Satish Kumar
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  鈴木 勝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi