• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂口 綾  Sakaguchi Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00526254
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 筑波大学, 数理物質系, 教授
2014年度 – 2023年度: 筑波大学, 数理物質系, 准教授
2014年度 – 2016年度: 筑波大学, 数理物質科学研究科(系), 准教授
2014年度: 筑波大学, 数理物質科学研究科, 准教授
2013年度: 広島大, 理学(系)研究科(研究院)), 准教授 … もっと見る
2013年度: 広島大学, 理学研究科, 助教
2012年度 – 2013年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2012年度: 広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 広島大学, 理学研究科, 助教
2009年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 環境動態解析 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 理工系 / 放射線・化学物質影響科学 / 地球宇宙化学
研究代表者以外
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 放射線・化学物質影響科学 / 理工系 … もっと見る / 放射線・化学物質影響科学 / 地球宇宙化学 / 小区分31010:原子力工学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 小区分17030:地球人間圏科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 原子力学 / 環境動態解析 / 地質学 隠す
キーワード
研究代表者
人工放射性核種 / 質量分析 / トレーサー / 加速器質量分析 / スパイク / 海水循環 / 化学分離 / 極微量放射性核種 / アクチノイド / 海洋循環 … もっと見る / ネプツニウム / ウラン同位体 / Cs-137 / U-236 / 物質循環 / 日本海 / グローバルフォールアウト / ウラン / 石炭 / エアロゾル / 天然放射性核種 / 鉛 / アメリシウム / キュリウム / ネプツニウム同位体 / 化学分離技術 / 放射線分析 / ラジウム / ICP-MS / 硫酸ガドリニウム / 極微量核種分析 / ウラン吸着剤 / 極微量核種測定 / 海水 / 人工ウラン同位体 / 環境動態 / 核反応断面積 / XAFS / DFO / ハフニウム / ジルコニウム / 放射性トレーサー / Hf / Zr / 鉄マンガンクラスト / HFS元素 / 海洋循環トレーサー / セシウム / 放射性核種 / 加速器質量分析計 / ミニチュアオーシャン / 核実験 … もっと見る
研究代表者以外
セミパラチンスク / 健康影響 / 加速器質量分析 / 環境動態 / 内部被曝 / 希土類元素 / ニュートリノ / 濃縮法 / ICP-MS / 微量元素分析 / 放射線計測 / 極低放射能 / 人新世 / ラドン / 環境トレーサー / 加速器質量分析法 / 質量分析 / 放射性微粒子 / 内部被ばく / 放射性核種 / 線量評価 / 放射線 / 放射性降下物 / 残留放射能 / 被曝線量評価 / 同位体 / マンガン酸化物 / セリウム / XAFS / 人為起源 / 環境移行 / ヨウ素129標準試料 / ヨウ素環境移行 / 長半減期放射性ハロゲン / 標準試料 / ヨウ素129 / 表面アルファ線 / 放射能分析 / 星形成 / 低放射能技術 / 超新星爆発 / 宇宙史 / ゲルマニウム検出器 / 放射性核種分析 / タンデム静電加速器 / Rbスパッタ負イオン源 / 長半減期放射性核種 / 微量分析 / タンデム加速器 / ルビジウム / スパッタ負イオン源 / セシウム135 / 渦鞭毛藻 / 環境DNA / 標準模式地 / DNA層序 / 別府湾堆積物 / 海底堆積物 / 別府湾 / GSSP / Mn-56 / Si-31, Mn-56 / ラット / Mn-56、Si-31 / 原子力計測 / 環境分析 / 量子ビーム / 放射線物理 / 同位体分析 / 同位体トレーサー / 環境動態研究 / 長寿命放射性核種 / 重金属 / 金属元素 / 物質循環 / 放射性粉塵 / ベータ線被曝 / microparticle effects / セミパラチンスク旧ソ連核実験場 / Microparticle effect / ベータ線被ばく / マンガン56 / 甲状腺 / リスク評価 / 低線量 / 道路脇ダスト / 河川水 / エアロゾル / 微量放射能測定技術開発 / EXAFS法 / 河川懸濁粒子 / 放射性核種の移行挙動 / 福島第一原子力発電所 / 河川 / 大気エアロゾル / ヨウ素-129 / 存在形態分析 / 微弱放射能測定 / 超ウラン元素諸核種 / 高感度測定開発 / 化学形態 / 微量放射能分析 / 移行過程 / 移行メカニズム / アクチニド元素 / 存在形態 / 移行挙動解明 / 存在状態 / 極微量放射能測定能の開発 / 超ウラン元素 / 放射性ヨウ素 / 放射性セシウム / 環境放射能汚染 / 福島第一原発事故 / 国際情報交流(米国,韓国) / 国際研究者交流(米国) / 濃集 / 資源 / 微細層序学 / 年代測定 / 酸素極小層 / 北西太平洋 / 海山 / 南鳥島 / 海底鉱物資源 / 新生代 / マンガン団塊 / マンガンクラスト / 海洋大循環 / 海底資源 / 成長速度 / レアメタル / 古海洋環境 / 海洋地質 / 放射線の影響 / Dosimetry / 被ばく線量評価 / 低線量放射線のリスク / 残留放射線 / TLD / ESR / 低線量率放射線のリスク / ウラン鉱山 / 放射線のリスク / 低線量率長期被曝 / 内部被曝線量評価 / 外部被曝線量評価 / 旧ソ連核実験場 / 被曝線量評価モデル / 外部被曝線量 / プルトニウム / セシウム-137 / カイナル集落 / 土壌 / セミパラチンスク核実験場 / 旧ソ連 / 価数 / 水酸化鉄 / 外圏錯体 / 内圏錯体 / 生体必須元素 / DNA / リン酸 / バイオマーカー / バクテリア / バライト / 吸着構造 / 同位体比 / X線吸収微細構造 / 分子地球化学 / ヒ素 / セレン / 酸化還元状態 / セリウム異常 / タングステン / モリブデン / 化学種解明 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (376件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  人間活動が与える環境中の天然放射性核種鉛210挙動への影響研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  極低放射能シンチレータ開発によるニュートリノのマヨラナ性の検証

    • 研究代表者
      市村 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  極低放射能技術の展開

    • 研究代表者
      竹内 康雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  環境中の忘れ去られたアクチノイド・キュリウム分析法の創成研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  加速器質量分析法による人為起源ヨウ素129の評価手法の確立と環境移行過程の解明

    • 研究代表者
      笹 公和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  別府湾堆積物の人新世境界模式地選定に向けたキーマーカーデータセットの構築

    • 研究代表者
      加 三千宣
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  長半減期放射性セシウム135を加速器質量分析法により超高感度で検出する試み

    • 研究代表者
      笹 公和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  次世代宇宙素粒子実験実現のための有機物中RI測定の超高感度化

    • 研究代表者
      市村 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境中エキゾチックアクチノイドにもたらす新展開-人工放射性核種ネプツニウム研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高マトリクス試料中の極微量放射性核種測定法確立―地下宇宙研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  カザフ旧ソ連核実験場周辺住民の放射線被曝と健康影響―新たな視点:放射性粉塵―

    • 研究代表者
      星 正治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  超新星背景ニュートリノの高感度観測でせまる宇宙星形成の歴史

    • 研究代表者
      関谷 洋之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境中の極微量人工放射性U-233測定の挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  質量分析による環境中ネプツニウム同位体測定法開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多種の長寿命放射性核種を超高感度で検出可能な加速器質量分析法の開発

    • 研究代表者
      笹 公和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  カザフ核実験場周辺住民の放射性降下物被曝の実態解明-線量評価及び健康影響解析-

    • 研究代表者
      星 正治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  天然試料中HFS元素の分別挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  金属元素同位体トレーサーを用いた化石燃料燃焼由来重金属の環境負荷量の定量的把握

    • 研究代表者
      谷水 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      関西学院大学
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  セミパラチンスク旧核実験場近郊住民を対象とした疫学解析用統一データベース構築

    • 研究代表者
      片山 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      公益財団法人放射線影響研究所
  •  移行に伴う放射性物質の化学形態と微量分析技術の開発

    • 研究代表者
      山本 政儀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      金沢大学
  •  カザフスタンのセミパラチンスク核実験場やウラン鉱山地域の被ばく線量評価と健康影響

    • 研究代表者
      星 正治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  現世および新生代海洋におけるマンガンクラストの形成環境

    • 研究代表者
      臼井 朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      高知大学
  •  天然・人工放射性核種をマルチトレーサーとした日本海固有水・物質循環解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      広島大学
  •  分子地球化学:原子レベルの状態分析に基づく地球と生命の進化史の精密解析

    • 研究代表者
      高橋 嘉夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      東京大学
      広島大学
  •  セリウムの化学種と安定同位体比の解析に基づく精密な酸化還元指標の確立と地球史研究

    • 研究代表者
      高橋 嘉夫
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  セミパラチンスク核実験場周辺住民の低線量率外部・内部被曝の線量評価モデル構築

    • 研究代表者
      山本 政儀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  環境ウラン研究の新展開:U-236グローバルフォールアウトと日本海物質循環解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 綾
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 原発事故環境汚染 福島第一原発事故の地球科学的側面2014

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫、田中万也、坂口綾
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [図書] 原子レベルの視点から見た放射性セシウムの挙動、pp.142-148, 中島映至・大原利眞・植松光夫・恩田裕一(編)『原発事故環境汚染 福島第一原発事故の地球科学的側面』,2014

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫、田中万也、坂口綾
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [図書] 地球と宇宙の化学事典2012

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾 (分担執筆)
    • 総ページ数
      479
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [図書] The Hiroshima A-bomb with a Database-Last scientific view on local fallout and Black Rain2011

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, K. Shizuma, M. Hoshi, M. Yamamoto (Editors: M. Aoyama, Y. Oochi)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Hiroshima city
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [図書] デジタルブック最新第四紀学(ISBN978-4-9904-6751-7)2010

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、山本政儀
    • 出版者
      日本第四紀学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [図書] Uranium and Thorium Records in the Holocene High-resolution Sediments from Borsog Bay in Lake Hovsgol, Mongolia(Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mino, A.Sakaguchi, S.Krivonogov, et al.
    • 出版者
      ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [図書] FIRST RESULTS ON ^<236>U LEVEL IN SOILS FROM GLOBAL FALLOUT-APPLICATION FOR ENVIRONMENTAL DINAMICS- (Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences)2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, J.Tomita, M.Hoshi, M.Yamamoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [図書] Radionuclide Contamination of the Settlements where the Semipalatinsk Historical Cohort resided : Laying Stress on Sarzhal and Karaul Settlements in the Southern Area (Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences)2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, K.Mino, T.Imanaka, M.Hoshi, K.N.Apsalikov, M.Yamamoto, A.Sakaguchi
    • 出版者
      ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [図書] デジタルブック最新第四紀学(ISBN978-4-9904-6751-7)2009

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 山本政儀
    • 出版者
      日本第四紀学会(デジタルブックにて不明)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Development of a method to measure trace level of uranium and thorium in scintillation films2024

    • 著者名/発表者名
      Ichimura K、Chiba K、Gando Y、Ikeda H、Kishimoto Y、Kurasawa M、Nemoto K、Sakaguchi A、Takaku Y、Sakakieda Y
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae071

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01105
  • [雑誌論文] Reconstructing the chronology of the natural and anthropogenic uranium isotopic signals in a marine sediment core from Beppu Bay, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Sakaguchi, A., Hain, K., Wiederin, A., Kuwae, M., Yamasaki, P., Sueki, K.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 4 ページ: e14153-e14153

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e14153

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Residential radon exposure in Astana and Aqsu, Kazakhstan2023

    • 著者名/発表者名
      Tokonami Shinji、Kranrod Chutima、Kazymbet Polat、Omori Yasutaka、Bakhtin Meirat、Poltabtim Worawat、Musikawan Saowarak、Pradana Radhia、Kashkinbayev Yerlan、Zhumadilov Kassym、Pirmanova Ainur、Aumalikova Moldir、Isa Zhantore、Sakaguchi Aya、Sato Hitoshi、Hoshi Masaharu
    • 雑誌名

      Journal of Radiological Protection

      巻: 43 号: 2 ページ: 023501-023501

    • DOI

      10.1088/1361-6498/acda41

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [雑誌論文] Comparison of external dose estimates using different retrospective dosimetry methods in the settlements located near Semipalatinsk Nuclear Test Site, Republic of Kazakhstan2023

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V、Shinkarev S、Kaprin A、Apsalikov K、Ivanov S、Shegay P、Ostroumova E、Kesminiene A、Lipikhina A、Bogacheva V、Zhumadilov K、Yamamoto M、Sakaguchi A、Endo S、Fujimoto N、Grosche B、Iatsenko V、Androsova A、Apsalikova Z、Kawano N、Hoshi M
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 65 号: 1 ページ: 36-46

    • DOI

      10.1093/jrr/rrad082

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0266, KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [雑誌論文] Indoor Radon Survey in Aksu School and Kindergarten Located near Radioactive Waste Storage Facilities and Gold Mines in Northern Kazakhstan (Akmola Region)2023

    • 著者名/発表者名
      Kashkinbayev Yerlan、Kazymbet Polat、Bakhtin Meirat、Khazipova Aisulu、Hoshi Masaharu、Sakaguchi Aya、Ibrayeva Danara
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 14 号: 7 ページ: 1133-1133

    • DOI

      10.3390/atmos14071133

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [雑誌論文] Rapid Method To Determine 137Cs, 237Np, and Pu Isotopes in Seawater by SF-ICP-MS2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shuai、Liu Zhiyong、Yang Guosheng、Zheng Jian、Pan Shaoming、Aono Tatsuo、Sakaguchi Aya
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 95 号: 46 ページ: 16892-16901

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.3c02702

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] Rapid analysis of 226Ra in ultrapure gadolinium sulfate octahydrate2023

    • 著者名/発表者名
      Sakakieda Y、Hosokawa K、Nakanishi F、Hino Y、Inome Y、Sakaguchi A、Takaku Y、Yamasaki S、Sueki K、Ikeda M、Sekiya H
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 号: 10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1609, KAKENHI-PLANNED-19H05807
  • [雑誌論文] Incomplete fusion reaction producing Pa nuclides in the <sup>232</sup>Th + <sup>7</sup>Li reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Teranishi Kakeru、Morita Ryoga、Hayakawa Yuta、Sakaguchi Aya、Nakajima Akihisa、Komori Yukiko、Yokokita Takuya、Mori Daiki、Haba Hiromitsu、Yokoyama Akihiko
    • 雑誌名

      Radiochimica Acta

      巻: 111 号: 8 ページ: 589-596

    • DOI

      10.1515/ract-2022-0093

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04961, KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] Beppu Bay, Japan, as a candidate Global Boundaries Stratotype Section and Point for an Anthropocene series2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B. P.,.. Hirose, K., Suzuki, H. and Saito, Y.
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment

      巻: 20530196221135077 号: 1 ページ: 1-38

    • DOI

      10.1177/20530196221135077

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04089, KAKENHI-PROJECT-19KK0088, KAKENHI-PROJECT-21H05058, KAKENHI-PROJECT-20H00193, KAKENHI-PROJECT-20H00646, KAKENHI-PROJECT-20K12184, KAKENHI-PROJECT-21K19171, KAKENHI-PROJECT-19H02016, KAKENHI-PROJECT-23K23269, KAKENHI-PROJECT-19H05595, KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [雑誌論文] Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions of U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA2022

    • 著者名/発表者名
      A. Wiederin, M. Kern, K. Hain, M. Martschini, A. Sakaguchi, P. Steier, A. Yokoyama, R. Golser
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 528 ページ: 40-44

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2022.07.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] Determination of 236U in a Th target irradiated with Li ions by ICP mass spectrometry2022

    • 著者名/発表者名
      A. Nagai, K. Teranishi, R. Morita, H. Hosokawa, A. Yokoyama, A. Nakajima, A. Sakaguchi, Y. Shigekawa, A. Nambu,T. Yokokita, H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN accelerator progress report 2021

      巻: 55 ページ: 123-123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] Developing Accelerator Mass Spectrometry Capabilities for Anthropogenic Radionuclide Analysis to Extend the Set of Oceanographic Tracers2022

    • 著者名/発表者名
      Hain Karin, Martschini Martin, Gulce Fadime, Honda Maki, Lachner Johannes, Kern Michael, Pitters Johanna, Quinto Francesca, Sakaguchi Aya, Steier Peter, Wiederin Andreas, Wieser Alexander, Yokoyama Akihiko, Golser Robin,
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 9 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fmars.2022.837515

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19849, KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] 6 MV タンデム加速器を用いた長半減期放射性セシウム 135の加速器質量分析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,椎根 大輔,高橋 努,松村 万寿美,坂口 綾
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan

      巻: PASJ2022 ページ: 356-359

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [雑誌論文] Measurement of the isotopic ratio of Np-236 to Np-237 in Th-232 + Li-7 reaction products by accelerator mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nakajima, K. Teranishi, A. Yokoyama, A. Sakaguchi, K. Hain, R. Morita, A. Seto, A. Nagai, D. Mori, Y. Komori, T. Yokokita, Y. Wang, H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN accelerator progree report 2020

      巻: 2020 ページ: 142-142

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [雑誌論文] Comparison of aluminum and manganum concentration in Akmola region, Kazakhstan2020

    • 著者名/発表者名
      A.G. Zhumalina, E.K. Sambayev, A. Sakaguchi, S. Endo, K. Tanaka, T. Kajimoto, N. Kawano,T.B. Suleimenov, K.Sh. Zhumadilov, M. Hoshi
    • 雑誌名

      Eurasian Journal of Physics and Functional Materials

      巻: 4 ページ: 29-37

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [雑誌論文] 233U/236U signature allows to distinguish environmental emissions of civil nuclear industry from weapons fallout2020

    • 著者名/発表者名
      K. Hain, P. Steier, M. B. Froehlich, R. Golser, X. Hou, J. Lachner, T.Nomura, J. Qiao, F. Quinto, A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11, 1275 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15008-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19849
  • [雑誌論文] Internal doses in experimental mice and rats following various exposures to neutron-activated 56Mn02 powder: results of international multicenter study2020

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Zhumadilov K, Hoshi M, Zhunussov YT, Endo S, Ohtaki M, Otani M, Fujimoto N, Shichijo K, Kawano N, Sakaguchi A, Chaizhunusova N, Shabdarbaeva D, Gnyrya V, Аzimkhanov A, Kaprin A, Ivanov S, Yaskova E, Belukha I, Kolyzhenkov T, Petukhov A , Bogacheva V.
    • 雑誌名

      Radiation and Environmental Biophysics

      巻: 59 号: 4 ページ: 683-692

    • DOI

      10.1007/s00411-020-00870-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10027, KAKENHI-PROJECT-20K08886, KAKENHI-PROJECT-19KK0266, KAKENHI-PROJECT-19H01149, KAKENHI-PROJECT-19H04355
  • [雑誌論文] Temporal variation of atmospheric 7Be and 210Pb concentrations and their activity size distributions at Astana, Kazakhstan in Central Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Y. K. Sambayev, A. G. Zhumalina, K. Sh. Zhumadilov, A. Sakaguchi, T. Kajimoto, K. Tanaka, S. Endo, N. Kawano, M. Hoshi & M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 323 号: 1 ページ: 663-674

    • DOI

      10.1007/s10967-019-06968-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01896, KAKENHI-PROJECT-19H01149, KAKENHI-PROJECT-19H04355
  • [雑誌論文] Simultaneous determination of ultra-trace level 237Np and Pu isotopes in soil and sediment samples by SF-ICP-MS with a single column chromatographic separation2019

    • 著者名/発表者名
      Zhaoya Huang, Youyi Ni, Hai Wang, Jian Zheng, Shinnosuke yamazaki, Aya Sakaguchi, Xinggui Long, Shigeo Uchida
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 148 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1016/j.microc.2019.05.044

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874, KAKENHI-PROJECT-17K00537
  • [雑誌論文] Preliminary assessment of dose distribution on the spatial micro level for internal exposure of alveolar epithelium of rats by 56M2019

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Zhumadilov K, Hoshi M, Zhunussov YT, Endo S, Ohtaki M, Otani M, Fujimoto N, Shichijo K, Kawano N, Sakaguchi A, Chaizhunusova N, Shabdarbaeva D, Gnyrya V, Аzimkhanov A, Kaprin A, Ivanov S, Yaskova E, Belukha I, Kolyzhenkov T, Petukhov A , Bogacheva V.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Karaganda University. "Physics" Series

      巻: 95 号: 3 ページ: 59-63

    • DOI

      10.31489/2019ph3/59-63

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0266, KAKENHI-PROJECT-17K01896, KAKENHI-PROJECT-19H01149, KAKENHI-PROJECT-19H04355
  • [雑誌論文] Production of Np isotopes in the 232Th + 7Li reaction for standard material in accelerator mass spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayakawa, A. Yokoyama, A. Sakaguchi, K. Teranishi, R. Morita, N. Matsumura, A. Nakajima, D. Mori, Y. Komori, T. Yokokita, Y. Wang, H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 52 ページ: 202-202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [雑誌論文] Environmental radioactive contamination in settlements around the former Soviet Union”s Semipalatinsk nuclear test site : Sarzhal Karaul and Kainar settlements, and some settlements located south of the Pavlodar Region2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Masayoshi, Kawai Kenta, Tomita Jumpei, Mino Kenta, Sakaguchi Aya, Ohtsuka Yoshihito, Imanaka Tetsuji, Endo Satoru, Kawano Noriyuki, Hoshi Masaharu, Apsalikov Kazbek, Muldagaliyev Talgat, Gusev Boris
    • 雑誌名

      IPSHU 研究報告シリーズ

      巻: 55 ページ: 1-55

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Development of a Np standard material for accelerator mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yokoyama, A. Sakaguchi, K. Yamamori, Y. Hayakawa, K. Sekiguchi, S. Yanou, Y. Komori, T. Yokokita, and H. Haba
    • 雑誌名

      IKEN Accelerator Progress Report 2017

      巻: 51 ページ: 229-229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [雑誌論文] Reconstruction of the temporal distribution of 236U/238U in the Northwest Pacific Ocean using a coral core sample from the Kuroshio Current area2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, A. Sakaguchi, P. Steier, R. Eigl , A. Yamakawa ,Takaaki Watanabe , K. Sasaki , T. Watanabe , R. Golser, Y. Takahashi , H. Yamano
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 190 ページ: 28-34

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2016.12.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PROJECT-17K05685, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Internal exposure to neutron-activated 56Mn dioxide powder in Wistar rats - Part 1: Dosimetry-2017

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Rakhypbekov T, Otani K, Endo S, Satoh K, Kawano N, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Sakaguchi A, Kato H, Onda Y, Fujimoto N, Toyoda S, Sato A, Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Shabdarbaeva D, Skakov M, Zhumadilov K, Kairikhanova A, Skvortsov V, Bogacheva V, Hoshi M, et al.
    • 雑誌名

      Radiation Environmental Biophysics

      巻: 56 号: 1 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1007/s00411-016-0678-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-15H03137, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-16K08714
  • [雑誌論文] Vertical distribution of 236U in the North Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      R. Eigl, P. Steier, K.Sakata, A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 169-170 ページ: 70-78

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.12.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PROJECT-14J06437
  • [雑誌論文] Temporal changes in dissolved 137Cs concentrations in groundwater and stream water in Fukushima after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Iwagami, M. Tsujimura, Y. Onda, M. Nishino, R. Konuma,Y. Abe, M. Hada,I. Pun, A. Sakaguchi, H. Kondo, M. Yamamoto, Y. Miyata,Y. Igarashi,
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity,

      巻: 190 ページ: 28-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Reconstruction of the temporal distribution of 236U/238U in the Northwest Pacific Ocean using a coral core sample from the Kuroshio Current area,2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, A. Sakaguchi, P. Steier, R. Eigl , A. Yamakawa ,Takaaki Watanabe , K. Sasaki , T. Watanabe , R. Golser,Y. Takahashi , H. Yamano,
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 190 ページ: 28-34

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Irradiation of laboratory animals by neutron activated dust: development and application of the method - first results of international multicenter study2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Rakhypbekov T, Otani K, Endo S, Satoh K, Kawano N, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Sakaguchi A, Kato H, Onda Y, Fujimoto N, Toyoda S, Sato A, Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Shabdarbaeva D, Skakov M, Zhumadilov K, Kairikhanova A, Skvortsov V, Bogacheva V, Hoshi M, et al.
    • 雑誌名

      Radiation and Risk

      巻: 25 号: 4 ページ: 111-125

    • DOI

      10.21870/0131-3878-2016-25-4-111-125

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-26301003
  • [雑誌論文] First study on 236U in the Northeast Pacific Ocean using a new target preparation procedure for AMS measurements2016

    • 著者名/発表者名
      R. Eigl, P. Steier, S. Winkler, K.Sakata, A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 162-163 ページ: 244-250

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2016.05.025

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PROJECT-14J06437
  • [雑誌論文] Irradiation of laboratory animals by neutron activated dust: development and application of the method - first results of international multicenter study2016

    • 著者名/発表者名
      V.F. Stepanenko , T.K. Rakhypbekov, A.D. Kaprin, S.A. Ivanov, K. Otani, S. Endo, K. Sato, N. Kawano,T. Takatsuji, M. Nakashima, K. Shichijo, A. Sakaguchi, H. Kato, Y. Onda, N. Fujimoto, Sh. Toyoda, H. Sato, M. Hoshi et al.
    • 雑誌名

      Radiation and Risk

      巻: 25 ページ: 111-125

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305001
  • [雑誌論文] Temporal and vertical distributions of anthropogenic236U in the Japan Sea using a coral core and seawater samples2016

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi,A., Nomura,T.,Steier,P., Gloser,R., Sasaki,K., Watanabe,T., Nakakuki,T., Takahashi,Y., Yamano,H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 121 号: 1 ページ: 4-13

    • DOI

      10.1002/2015jc011109

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257207, KAKENHI-PROJECT-15H03742, KAKENHI-PROJECT-24540500, KAKENHI-PROJECT-15H02340, KAKENHI-PROJECT-16K13911, KAKENHI-PROJECT-15H02149
  • [雑誌論文] Size-dependent distribution of radiocesium in riverbed sediments and its relevance to the migration of radiocesium in river systems after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Iwatani, H., Sakaguchi, A., Fan, Q., Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity,

      巻: 139 ページ: 390-397

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] 総説:セシウムの層状ケイ酸塩への吸着に及ぼす天然有機物の影響2015

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫,菅大暉,武市泰男,ファンチャオフイ,田中万也,坂口綾,宮本千尋, 井波暢人,間瀬一彦,小野寛太
    • 雑誌名

      PF NEWS

      巻: 32 ページ: 3-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故に絡む環境アクチニド元素諸核種( 総説)2015

    • 著者名/発表者名
      山本政儀,坂口 綾
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 49 ページ: 173-184

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Size distribution studies of Cs-137 in river water in the Abukuma Riverine system following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A ; Tanaka, K ; Iwatani, H ; Chiga, H ; Fan, QH ; Onda, Y ; Takahashi, Y
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 379-389

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.05.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Cumulative history recorded in the depth distribution of radiocesium in sediments deposited on a sandbar2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Kondo, A. Sakaguchi, Y. Takahashi,
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 150 ページ: 213-219

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Size distribution studies of 137Cs in river water in the Abukuma riverine system following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant2015

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Tanaka, K., Iwatani, H., Chiga, H., Fan, Q., Onda, Y., Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity,

      巻: 139 ページ: 379-389

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Size-dependent distribution of radiocesium in riverbed sediments and its relevance to the migration of radiocesium in river systems after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K ; Iwatani, H ; Sakaguchi, A ; Fan, QH ; Takahashi, Y
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 390-397

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.05.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] An extensive study of the concentrations of particulate/dissolved radiocaesium derived from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident in various river systems and their relationship with catchment inventory2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, K., Onda, Y., Sakaguchi, A., Yamamoto, M., and Matsuura, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 139 ページ: 370-378

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.08.021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Temporal changes in dissolved 137Cs concentrations in groundwater and stream water in Fukushima after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwagami, S., Tsujimura, M., Onda, Y., Nishino, M., Konuma, R., Abe, Y., Hada, M., Pun, I., Sakaguchi, A., Kondo, H., Yamamoto, M., Miyata, Y., Igarashi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Temporal changes in dissolved 137Cs concentrations in groundwater and stream water in Fukushima after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident,2015

    • 著者名/発表者名
      Iwagami S., Tsujimura M., Onda Y., Nishino M., Konuma R., Abe Y., Hada M., Pun I, Sakaguchi A., Kondo H., Yamamoto M., Miyata Y., Igarashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: Available online ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2015.03.025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PROJECT-24340115, KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-WRAPUP-17H06070
  • [雑誌論文] Factors controlling radiocesium distribution in river sediments: Field and laboratory studies after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      Fan, QH ; Tanaka, K ; Sakaguchi, A ; Kondo, H ; Watanabe, N ; Takahashi, Y
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry

      巻: 48 ページ: 93-103

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2014.07.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Isotopic compositions of transuranic nuclides released by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident: with emphasis on Cm isotope2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Imanaka
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem

      巻: in press 号: 3 ページ: 5-10

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3003-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24249039, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-26257501, KAKENHI-PROJECT-26301003
  • [雑誌論文] Chemical processes for the extreme enrichment of tellurium into marine ferromanganese oxides2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara, T ; Oishi, Y ; Sakaguchi, A ; Sugiyama, T ; Usui, A ; Takahashi, Y
    • 雑誌名

      Geochimica Et Cosmochimica Acta

      巻: 131 ページ: 150-163

    • DOI

      10.1016/j.gca.2014.01.020

    • NAID

      130004593560

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] An EXAFS study on the effects of natural organic matter and the expandability of clay minerals on cesium adsorption and mobility.2014

    • 著者名/発表者名
      Fan, Q.H., Tanaka, M., Tanaka, K., Sakaguchi, A., and Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 135 ページ: 49-65

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Relationship between particle size and radiocesium in fluvial suspended sediment related to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      2. K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi, Y. Onda,
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Relationship between particle size and radiocesium in fluvial suspended sediment related to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K ; Iwatani, H ; Sakaguchi, A ; Takahashi, Y ; Onda, Y
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 301 号: 2 ページ: 607-613

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3159-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] An EXAFS Study on the Effects of Natural Organic Matter and the Expandability of Clay Minerals on Cesium Adsorption and Mobility.2014

    • 著者名/発表者名
      Q. H. Fan, M. Tanaka, K. Tanaka, A. Sakaguchi, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 135 ページ: 49-65

    • DOI

      10.1016/j.gca.2014.02.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01331, KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] Radiocesium discharge from paddy fields with different initial scrapings for decontamination after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2014

    • 著者名/発表者名
      Wakahara, T., Onda, Y., Kato, H., Sakaguchi, A., and Yoshimura, K.
    • 雑誌名

      Environmental Science: Processes & Impacts

      巻: 16 号: 11 ページ: 2580-2591

    • DOI

      10.1039/c4em00262h

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Characterization of Particulate Matters in the Pripyat River in Chernobyl Related to Their Adsorption of Radiocesium with Inhibition Effect by Natural Organic Matter2014

    • 著者名/発表者名
      Suga, H ; Fan, QH ; Takeichi, Y ; Tanaka, K ; Kondo, H ; Kanivets, VV ; Sakaguchi, A ; Kato, K ; Inami, N ; Mase, K ; Ono, K ; Takahashi, Y
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 号: 7 ページ: 1128-1130

    • DOI

      10.1246/cl.140222

    • NAID

      130004868245

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-25550013, KAKENHI-PROJECT-26257402, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Identification of sources of lead in the atmosphere by chemical speciation using X-ray absorption near-edge structure (XANES) spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Sakata, A. Sakaguchi, M. Tanimizu, Y. Takaku, Y. Yokoyama, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Environ. Sci.

      巻: 26 号: 2 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1016/s1001-0742(13)60430-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] Isotopic compositions of 236U and Pu isotopes in “Black Substances” collected from roadsides in Fukushima Prefecture: fallout from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, P. Steier, Y. Takahashi, and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Environ. Sci. Technol.

      巻: 48 号: 7 ページ: 3691-3697

    • DOI

      10.1021/es405294s

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-25550013, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] An EXAFS study on the effects of natural organic matter and the expandability of clay minerals on cesium adsorption and mobility2014

    • 著者名/発表者名
      1. Q.H. Fan, M. Tanaka, K. Tanaka, A. Sakaguchi, Y. Takahashi,
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta

      巻: 135 ページ: 49-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Isotopic Pu, Am and Cm signatures in environmental samples contaminated by the Fukushima Di-ichi Nuclear Power Plant Accident2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Takada, K. Hamataka, T. Murakami, S. Nagao
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity

      巻: 132 ページ: 31-46

    • DOI

      10.1016/j.jenvrad.2014.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-25305001, KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [雑誌論文] Isotopic Pu, Am and Cm, signatures in environmental samples contaminated by the Fukushima Di-ichi Nuclear Power Plant Accident2014

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Takada, K. Hamataka, T. Murakami, and S. Nagao
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity

      巻: 132 ページ: 31-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Chemical processes for the extreme enrichment of tellurium into marine ferromanganese oxides2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara, T., Y. Oishi, A. Sakaguchi, T. Sugiyama, A. Usui, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochim. Cosmochim. Acta

      巻: 131 ページ: 150-163

    • NAID

      130004593560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [雑誌論文] Heterogeneous distribution of radiocesium in aerosols, soil and particulate matters emitted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident: retention of micro-scale heterogeneity during the migration of radiocesium from the air into ground and river systems2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical Nuclear and chemistry

      巻: 295 号: 3 ページ: 1927-1937

    • DOI

      10.1007/s10967-012-2160-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717
  • [雑誌論文] Soil particle size measurements for the calculation of the spread of dusts blown up by the explosion of the Hiroshima atomic bomb - For radiation dose estimation from neutron activated dusts of soils used in traditional Japanese houses and those of the ground surface -2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, M. Hoshi, M. Aoyama, H. Kato, Y. Onda
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database - Lastest Scientific view on Local Fallout and Black Rain

      巻: 2 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305001
  • [雑誌論文] Estimation of close-in fallout 137Cs deposition level due to the Hiroshima atomic bomb from soil samples under houses built 1-4 years after the explosion, Revisit the Hiroshima A-bomb with a Database2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, M. Hoshi, K. Zhumadilov, S. Endo, A. Sakaguchi, T. Imanaka, Y. Miyamoto
    • 雑誌名

      Hiroshima City 2013

      巻: Vol. 2 ページ: 35-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Soil particle size measurements for the calculation of the spread of dusts blown up by the explosion of the Hiroshima atomic bomb - For radiation dose estimation from neutron activated dusts of soils used in traditional Japanese houses and those of the ground surface2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi , M. Hoshi, M. Aoyama, H. Kato, and Y. Onda
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database-Last Scientific View on Local Fallout and Black Rain

      巻: 2 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Local distribution of radioactivity in tree leaves contaminated by fallout of the radionuclides emitted from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical Nuclear and chemistry

      巻: 295 ページ: 2007-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Soil particle size measurements for the calculation of the spread of dusts blown up by the explosion of the Hiroshima atomic bomb2013

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi
    • 雑誌名

      Revisit the Hiroshima A-bomb with a Database

      巻: 2 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Estimation of close-in fallout 137Cs deposition level due to the Hiroshima atomic bomb from soil samples under houses built 1-4 years after the explosion2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, M. Hoshi, K. Zhumadilov, S. Endo, A. Sakaguchi, T. Imanaka, Y. Miyamoto
    • 雑誌名

      Revisit the Hiroshima A-bomb with a Database

      巻: 2 ページ: 35-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Heterogeneous distribution of radiocesium in aerosols, soil and particulate matters emitted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident : retention of micro-scale heterogeneity during the migration of radiocesium from the air into ground and river systems2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, A. Sakaguchi, Y. Kanai, H. Tsuruta, A. Shinohara Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical Nuclear and chemistry

      巻: 295 ページ: 1927-1937

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] 化学種解析に基づく放射性セシウムおよび放射性ヨウ素の移行挙動の理解2013

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・東郷洋子・田中万也・坂口綾
    • 雑誌名

      表面化学

      巻: 34 ページ: 119-124

    • NAID

      10031156844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Soil particle size measurements for the calculation of the spread of dusts blown up by the explosion of the Hiroshima atomic bomb - For radiation dose estimation from neutron activated dusts of soils used in traditional Japanese houses and those of the ground surface -2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, M. Hoshi, M. Aoyama, H. Kato, Y. Onda
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database-Last scientific view on local fallout and Black Rain

      ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] 環境中の人工ウラン同位体U-236 を利用した研究-海洋循環トレーサーとしての確立を目指して-2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾,門倉彰伸,シュタイアー ピーター,山本政儀,坂田昂平,富田純平,高橋嘉夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 ページ: 1001-1012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Estimation of close-in fallout 137Cs deposition level due to the Hiroshima atomic bomb from soil samples under houses built 1-4 years after the explosion2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, M. Hoshi, K. Zhumadilov, S. Endo, A. Sakaguchi, T. Imanaka, Y. Miyamoto
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database - Latest Scientific View on Local Fallout and Black Rain -

      巻: 2 ページ: 35-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25305001
  • [雑誌論文] 環境中のウラン同位体U-236を利用した研究-海洋循環トレーサーとしての確立を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾、角倉彰伸、P. Steier、山本政儀、坂田昂平、富田純平、高橋嘉夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62(第11号) ページ: 1001-1012

    • NAID

      10031196848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] 環境中のウラン同位体U-236を利用した研究 ─海洋循環トレーサーとしての確立を目指して─2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾,門倉彰伸,シュタイアーピーター,山本政儀,坂田昂平,富田純平,高橋嘉夫
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 62 号: 11 ページ: 1001-1012

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.62.1001

    • NAID

      10031196848

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Investigation of spatial distribution of radiocesium in a paddy field as a potential sink.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, Y. Takahashi, A. Sakaguchi, K. Yoshimura, and Y. Onda
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 8 号: 11 ページ: e80794-e80794

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] Selenium Coprecipitated with Barite in Marine Sediments as a Possible Redox Indicator2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga, Y. Yokoyama, S. Kawagucci, A. Sakaguchi, Y. Terada, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 42 号: 9 ページ: 1068-1069

    • DOI

      10.1246/cl.130399

    • NAID

      10031194344

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-25550013
  • [雑誌論文] Local distribution of radioactivity in tree leaves contaminated by fallout of the radionuclides emitted from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical Nuclear and chemistry

      巻: 295 号: 3 ページ: 2007-2014

    • DOI

      10.1007/s10967-012-2192-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-PROJECT-24760717, KAKENHI-ORGANIZER-24110001, KAKENHI-PLANNED-24110006
  • [雑誌論文] Workshop report on atomic bomb dosimetryvresidual radiation exposure, Recent research and suggestions for future studies2013

    • 著者名/発表者名
      G. D. Kerr, S. Endo, M. Hoshi, T. Imanaka, A. Sakaguchi, (Endo6番目, Hoshi7番目, Imanaka8番目, Sakaguchi13番目, 他15名)
    • 雑誌名

      Health Phys

      巻: 105 号: 2 ページ: 140-149

    • DOI

      10.1097/hp.0b013e31828ca73a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002, KAKENHI-PROJECT-23790694, KAKENHI-PROJECT-24248060, KAKENHI-PROJECT-24310044
  • [雑誌論文] Uranium-236 as a new oceanic tracer: a first depth profile in the Japan Sea and comparison with caesium-1372013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 333 ページ: 165-170

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2012.04.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011, KAKENHI-PROJECT-23710008, KAKENHI-PLANNED-24110008, KAKENHI-ORGANIZER-24110001
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故由来の放射性セシウムの環境中での移行挙動とミクロスケールでの不均質性2013

    • 著者名/発表者名
      田中万也・坂口綾・岩谷北斗・高橋嘉夫
    • 雑誌名

      放射化学

      巻: 27 ページ: 12-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Soil particle size measurements for the calculation of the spread of dusts blown up by the explosion of the Hiroshima atomic bomb -For radiation dose estimation from neutron activated dusts of soils used in traditional Japanese houses and those of the ground surface -2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, M. Hoshi, M. Aoyama, H. Kato, Y. Onda
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database-Last scientific view on local fallout and Black Rain

      巻: (ISBN 978-4-9905935-1-3) ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Estimation of close-in fallout 137Cs deposition level due to the Hiroshima atomic bomb from soil samples under houses built 1-4 years after the explosion, Revisit the Hiroshima A-bomb with a Database2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, M. Hoshi, K. Zhumadilov, S. Endo, A. Sakaguchi, T. Imanaka, Y. Miyamoto
    • 雑誌名

      Hiroshima City

      巻: Vol. 2 ページ: 35-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Vertical Profiles of Iodine-131 and Cesium-137 in Soils in Fukushima Prefecture related to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Takahashi, Y., Sakaguchi, A., Umeo, M., Hayakawa, S., Tanida, H., Saito, T. ,Kanai, Y
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 73-76

    • NAID

      10030363817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] An early survey of the radioactive contamination of soil due to the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident, with emphasis on plutonium analysis2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, T. Takada, S. Nagao, T. Koike, K. Shimada, M. Hoshi, K. Zhumadilov, T. Shima, M. Fukuoka, T. Imanaka, A. Sakaguchi, S. Kimura
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 341-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Isotopic determination of U, Pu and Cs in environmental waters following the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 355-360

    • NAID

      10031060836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [雑誌論文] Vertical Profiles of Iodine-131 and Cesium-137 in Soils in Fukushima Prefecture related to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident,2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, Y. Takahashi, A. Sakaguchi, M. Umeo, S. Hayakawa, H. Tanida, T. Saito, Y. Kanai,
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 73-76

    • NAID

      10030363817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Uranium-236 as a new oceanic tracer : a first depth profile in the Japan Sea and comparison with caesium-1372012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, M. Hoshi, T. Nakakuki, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 333-334 ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Uranium-236 as a new oceanic tracer : a first depth profile in the Japan Sea and comparison with caesium-1372012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, M. Hoshi, T. Nakakuki, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 333-334 ページ: 165-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Isotopic determination of U, Pu and Cs in environmental waters following the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, K. Tanaka, Y. Takahashi, H. Chiga, A. Matsushima, S. Nakashima and Y. Onda
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 355-360

    • NAID

      10031060836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Isotopic determination of U, Pu and Cs in environmental waters2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 355-360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [雑誌論文] Disastrous Flood Events Found in Lacustrine Sediments from Lake Biwa (Featured Articles : Mega-Earthquake and Geomorphic Hazards)2012

    • 著者名/発表者名
      ITONO Taeko, KASHIWAYA Kenji, SAKAGUCHI Aya
    • 雑誌名

      地形

      巻: 33 ページ: 453-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Vertical Profiles of Iodine-131 and Cesium-137 in Soils in Fukushima Prefecture related to the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, Y. Takahashi, A. Sakaguchi, M. Umeo, S. Hayakawa, H. Tanida, T. Saito, Y. Kanai
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 43 ページ: 73-76

    • NAID

      10030363817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] An early survey of the radioactive contamination of soil due to the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident, with emphasis on plutonium analysis2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, T. Takada, S. Nagao, T. Koike, K. Shimada, M. Hoshi, K. Zhumadilov, T. Shima, M. Fukuoka, T. Imanaka, A. Sakaguchi, S. Kimura
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 341-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Investigation of cesium adsorption on soil and sediment samples from Fukushima Prefecture by sequential extraction and EXAFS technique2012

    • 著者名/発表者名
      H. Qin, Y. Yokoyama, Q. Fan, H. Iwatani, K. Tanaka, A. Sakaguchi, Y. Kanai, J. Zhu, Y. Onda, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 46 ページ: 297-302

    • NAID

      10031060694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Early survey of radioactive contamination in soil due to the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident : with emphasis on Pu analysis2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, T. Takada, S. Nagao, T. Koike, K. Shimada, M. Hoshi, K. Zhumadiov, T. Shima, M. Fukuoka, T. Imanaka, S. Endo, A. Sakaguchi, S. Kimura
    • 雑誌名

      Geolochem J

      巻: 46 ページ: 341-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Preliminary results on 137Cs in soil core samples collected from the under-floors of houses built within 1-4 years after the Hiroshima Atomic Bomb2011

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, K. Shizuma, M. Hoshi, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database-Last scientific view on local fallout and Black Rain

      ページ: 93-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [雑誌論文] Preliminary results on 137Cs in soil core samples collected from the under-floors of houses built within 1-4 years after the Hiroshima Atomic Bomb2011

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, K. Shizuma, M. Hoshi, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Revisit The Hiroshima A-bomb with a Database-Last scientific view on local fallout and Black Rain

      巻: (ISBN 978-4-9905935-0-6) ページ: 93-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Pb/Ca in Thailand coral determined by LA-ICPMS : Anthropogenic Pb input of river run-off into a coral reef from urbanised areas2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Ohde, A.Sakaguchi CW. McLeodc, AG. Cox
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium in acidic mine drainage at the Former Ogoya Mine in Ishikawa Prefecture of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, A.Sakaguchi, H.Kofuji
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 283

      ページ: 699-705

    • NAID

      120003692853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Reconstruction of local fallout composition and gamma-ray exposure in a village contamination by the first USSR nuclear test in the Semipalatinsk nuclear test site in Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka, M.Yamamoto, K.Kawai, A.Sakaguchi, M.Hoshi, K.Apsalikov
    • 雑誌名

      Radiat.Environ.Biophys.

      巻: 49 ページ: 673-684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [雑誌論文] Reconstruction of local fallout composition and gamma-ray exposure in a village contaminated by the first USSR nuclear test in the Semipalatinsk nuclear test site in Kazakhstan.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka, M.Yamamoto, K.Kawai, A.Sakaguchi, M.Hoshi M, N.Chaizhunusova, K.Apsalikov
    • 雑誌名

      Radiation andEnvironment Biophysics 49

      ページ: 673-684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Feasibility of using ^<236>U to reconstruct close-in fallout deposition from the Hiroshima Atomic Bomb2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, T.Imanaka, M.Hoshi, S.Endo, K.Zhumadilov, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 408 ページ: 5392-5398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Radionuclide Contamination of the Settlements where the Semipalatinsk Historical Cohort resided : Laying Stress on Sarzhal and Karaul Settlements in the Southern Area2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kawai, K.Mino, T.Imanaka, M.Hoshi, K.N.Apsalikov, M.Yamamoto, A.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences

      ページ: 138-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Feasibility of using U-236 to reconstruct close-in fallout deposition from the Hiroshima atomic bomb2010

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Kawai, K., Steier, P., Imanaka, T., Hoshi, M., Endo, S., Zhumadilov, K., Yamamoto, M
    • 雑誌名

      Science of Total Environment

      巻: 408 号: 22 ページ: 5392-5398

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2010.07.073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [雑誌論文] Uranium and Thorium Records in the Holocene High-resolution Sediments from Borsog Bay in Lake Hovsgol, Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      K.Mino, A.Sakaguchi, S.Krivonogov, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences

      ページ: 129-137

    • NAID

      120003692857

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Radium geochemistry in Na-Cl type groundwater in Niigata Prefecture, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Tomita, H.Satake, T.Fukuyama, K.Sasaki, A.Sakaguchi, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity 101

      ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium in acidic mine drainage at the Former Ogoya Mine in Ishikawa Prefecture of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, A.Sakaguchi, H.Kofuji
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 283

      ページ: 699-705

    • NAID

      120003692853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium isotopes in well water samples as drinking sources in some settlements around the Semipalatinsk Nuclear Test Site, Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, J.Tomita, A.Sakaguchi, Y.Ohtsuka, M.Hoshi, K N Apsalikov
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 284 ページ: 309-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium isotopes in well water samples as drinking sources in some settlements around the Semipalatinsk nuclear test site, Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Tomita, J., Sakaguchi, A., Ohtsuka, Y., Hoshi, M., Apsalikov, K. N
    • 雑誌名

      J.Radioanal. Nucl. Chem

      巻: 284 号: 2 ページ: 309-314

    • DOI

      10.1007/s10967-010-0463-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [雑誌論文] A 60-year record of rainfall from the sediments of Jinheung Pond, Jeongeup, Korea2010

    • 著者名/発表者名
      W.H.Nahm, G.H.Lee, D.Y.Yang, J.Y.Kim, K.Kashiwaya, M.Yamamoto, A.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Paleolimnology. 43

      ページ: 489-498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Reconstruction of local fallout composition and gamma-ray exposure in a village contaminated by the first USSR nuclear test in the Semipalatinsk nuclear test site in Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      T.Imanaka, M.Yamamoto, K.Kawai, A.Sakaguchi, M.Hoshi M, N.Chaizhunusova, K.Apsalikov
    • 雑誌名

      Radiation and Environment Biophysics

      巻: 49 ページ: 673-684

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Climato-hydrological fluctuations printed in long lacustrine records in Lake Hovsgol, Mongolia2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kashiwaya, S.Ochiai, G.Sumino, T.Tsukamoto, A.Szyniszewska, M.Yamamoto, A.Sakaguchi, N.Hasebe, H.Sakai, T.Watanabe, T.Kawai
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 219 ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Radium geochemistry in Na-Cl type groundwater in Niigata Prefecture, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Tomita, H.Satake, T.Fukuyama, K.Sasaki, A.Sakaguchi, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Radioactivity

      巻: 101 ページ: 201-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Climato-hydrological fluctuations printed in long lacustrine records in Lake Hovsgol, Mongolia, Quaternary2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kashiwaya, S.Ochiai, G.Sumino, T.Tsukamoto, A.Szyniszewska, M.Yamamoto, A.Sakaguchi, N.Hasebe, H.Sakai, T.Watanabe, T.Kawai
    • 雑誌名

      International. 219

      ページ: 178-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Feasibility of using ^<236>U to reconstruct close-in fallout deposition from the Hiroshima Atomic Bomb2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, T.Imanaka, M.Hoshi, S.Endo, K.Zhumadilov, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment 408

      ページ: 5392-5398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] A 60-year record of rainfall from the sediments of Jinheung Pond, Jeongeup, Korea2010

    • 著者名/発表者名
      W.H.Nahm, G.H.Lee, D.Y.Yang, J.Y.Kim, K.Kashiwaya, M.Yamamoto, A.Sakaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Paleolimnology

      巻: 43 ページ: 489-498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Reconstruction of local fallout composition and gamma-ray exposure in a village contaminated by the first USSR nuclear test in the Semipalatinsk Nuclear Test Site in Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      Imanaka,T.,Yamamoto,M.,Kawai,K., Sakaguchi,A., Hoshi, M., Chaizhunusova, N , Apsalikov, K. N
    • 雑誌名

      J. Environ. Biophys

      巻: 49 号: 4 ページ: 673-684

    • DOI

      10.1007/s00411-010-0301-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [雑誌論文] FIRST RESULTS ON ^<236>U LEVEL IN SOILS FROM GLOBAL FALLOUT-APPLICATION FOR ENVIRONMENTAL DINAMICS-2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, J.Tomita, M.Hoshi, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop On Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences

      ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium isotopes in well water samples as drinking sources in some settlements around the Semipalatinsk Nuclear Test Site, Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, J.Tomita, A.Sakaguchi, Y.Ohtsuka, M.Hoshi, K N Apsalikov
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 284

      ページ: 309-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium isotopes in well water samples as drinking sources in some settlements around Semipalatinsk nuclear test site, Kazakhstan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, J.Tomita, A.Sakaguchi, Y.Ohtsuka, M.Hoshi, K.Apsalikov
    • 雑誌名

      J.Radioanal.Nucl.Chem.

      巻: 284 ページ: 309-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [雑誌論文] Uranium in acidic mine drainage at the Former Ogoya Mine in Ishikawa Prefecture of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, A.Sakaguchi, H.Kofuji
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry.

      巻: 283 ページ: 699-705

    • NAID

      120003692853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium-series chronology for sediments of Lake Hovsgol, Mongolia, and the 1-Ma records of Uranium and Thorium isotopes from the HDP-04 drill core2009

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, M.Yamamoto, J.Tomita, et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International 205

      ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] First results on ^<236>U levels in global fallout.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, et al.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment. 407

      ページ: 4238-4242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Measurements of ^<210>Po and ^<210>Pb in total diet samples : Estimate of dietary intakes of ^<210>Po and ^<210>Pb for Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, A.Sakaguchi, J.Tomita, T.Imanaka, K.Shiraishi
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 279

      ページ: 93-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Measurements of ^<210>Po and ^<210>Pb in total diet samples : Estimate of dietary intakes of ^<210>Po and ^<210>Pb for Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, A.Sakaguchi, J.Tomita, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 279

      ページ: 93-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] First results on ^<236>U levels in global fallout2009

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, et al.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment 407

      ページ: 4238-4242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Uranium-series chronology for sediments of Lake Hovsgol, Mongolia, and the 1-Ma records of Uranium and Thorium isotopes from the HDP-04 drill core.2009

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, M.Yamamoto, J.Tomita, et al.
    • 雑誌名

      Quaternary International. 205

      ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Pb/Ca in Thailand coral determined by LA-ICPMS : Anthropogenic Pb input of river run-off into a coral reef from urbanised areas

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, S.Ohde, A.Sakaguchi, CW.McLeodc, AG.Cox
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution. in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [雑誌論文] Size-dependent distribution of radiocesium in riverbed sediments and its relevance to the migration of radiocesium in river systems after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi, and Q. Fan
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [雑誌論文] Size distribution studies of 137Cs in river water in the Abukuma riverine system following the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, K. Tanaka, H. Iwatani, H. Chiga, Q. Fan, Y. Onda, and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      J. Environ. Radioactivity

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 6 MVタンデム加速器質量分析装置を用いた難測定核種の検出技術開発の現状2024

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,高橋 努, 松村万寿美,吉田哲郎, 椎根大輔,高橋穂高,坂口 綾
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 筑波大学6 MVタンデム加速器質量分析装置における多核種AMSと応用研究の現状(2023年度)2024

    • 著者名/発表者名
      松村 万寿美,高橋 努,吉田 哲郎,松中 哲也,高橋 穂高,坂口 綾,笹 公和
    • 学会等名
      第24回AMSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 環境中の極微量放射性核種測定法の開発とその応用2024

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      第121回プラズマ分光分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] A rapid increase in anthropogenic fingerprints in the Beppu Bay stratigraphy as a potential marker of the onset of the Anthropocene2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B.P., Shi, Z., Sakaguchi, A., Tsugeki, N., Omori, T., Agusa, T., Suzuki, Y., Yokoyama, Y., Hinata, H. et al.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] 海水循環トレーサー利用に向けた海水中の237Np分析法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      榊枝優真、中島朗久、永井歩夢、細川浩由、横山明彦、羽場宏光、南部明弘、重河優大、鄭建、・瀬古典明、保科宏行、・Hain Karin、Andreas Wiederin、末木啓介、山崎信哉、坂口綾
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] The Application of Long-Lived Anthropogenic Uranium Isotopes to Geoscience Research2023

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Takahashi, H., Hain, K., Wiederin, A., Kuwae, M., Takaku, Y., Shinya, Y., Suek, K.
    • 学会等名
      JpGU 2023 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] Cumulative numbers of anthropogenic fingerprints as a potential marker of the onset of the Anthropocene, an example of the Beppu Bay stratigraphy.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwae, M., Finney, B.P., Shi, Z., Sakaguchi, A., Tsugeki, N., Omori, T., Agusa, T., Suzuki, Y., Yokoyama, Y., Hinata, H., et al.
    • 学会等名
      INQUA Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01170
  • [学会発表] Accelerator Mass Spectrometry of 36Cl and 129I at the University of Tsukuba: Analytical Techniques and Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa, Tsutomu Takahashi, Masumi Matsumura, Tetsuya Matsunaka, Aya Sakaguchi
    • 学会等名
      The 9th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposia (EA-AMS 9)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 海水中の極微量人工放射性核種 237Np の定量法検討2023

    • 著者名/発表者名
      榊枝優真、中島朗久、永井歩夢、細川浩由、横山明彦、羽場宏光、南部明弘、重河優大、鄭建、・瀬古典明、保科宏行、・Hain Karin、Andreas Wiederin、末木啓介、山崎信哉、坂口綾
    • 学会等名
      日本地球化学会年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 232Th+7Li核反応におけるα線放出生成物の定量2023

    • 著者名/発表者名
      細川 浩由、永井 歩、榊枝 優真、干場 香湖、南部 明弘、重河 優大、羽場 宏光、坂口 綾、横山 明彦
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] SK-Gd によるニュートリノ検出に向けた硫酸ガドリニウム中の Ra-226 質量分析法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      榊枝 優真; 坂口 綾; 高久 雄一; 関谷 洋之; 伊藤 慎太郎; 池田 一得; 市村 晃一; 山﨑 信哉; 末木 啓介
    • 学会等名
      第 23 回「環境放射能」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05243
  • [学会発表] 海水循環トレーサー利用に向けた極微量放射性核種135Csの測定法確立2022

    • 著者名/発表者名
      椎根大輔,坂口綾,笹公和,松村万寿美,高橋努,山﨑信哉,末木啓介
    • 学会等名
      第23回「環境放射能」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 加速器質量分析に携わる実験室のヨウ素129降下量調査(2022年夏季)2022

    • 著者名/発表者名
      松村万寿美,笹公和,松中哲也,高橋努,坂口綾,末木啓介
    • 学会等名
      第23回AMSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23269
  • [学会発表] 6MVタンデム加速器を用いた長半減期放射性セシウム135の加速器質量分析法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,椎根 大輔,高橋 努,松村 万寿美,坂口 綾
    • 学会等名
      日本加速器学会第19回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 筑波大学6 MVタンデム加速器質量分析装置における多核種AMSと応用研究の現状2022

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,高橋 努,松村 万寿美,松中 哲也,坂口 綾,末木 啓介
    • 学会等名
      第23回AMSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] Rbスパッタイオン源からの負イオンビームの生成2022

    • 著者名/発表者名
      笹公和,高橋 努,椎根 大輔, 松村 万寿美,坂口 綾
    • 学会等名
      応用物理学会2022年第69回春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] 別府湾堆積物に存在する極微量放射性核種ウランの同位体の分析-人新世の時代区分定義への取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 穂高; 坂口 綾; 高久雄一; 加三 千宣; Karin Hain; Andreas Wiederin; 山崎 信哉; 末木 啓介
    • 学会等名
      第 23 回「環境放射能」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19849
  • [学会発表] Development a method to measure radioactivity in organic materials at the trace level for the next generation experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi
    • 学会等名
      環境放射能研究所第9回成果報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01105
  • [学会発表] 高マトリクス試料中の極微量放射性核種測定法確立 地下宇宙研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾 ; 宮田 滉介; 高久 雄一; 榊枝 優真; 鹿籠 康行; 伊藤 慎太郎; 市村 晃一; 中島 康博; 伊藤 博士、関谷 洋之
    • 学会等名
      新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」領域研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05243
  • [学会発表] 232Th+7Li核反応によって生成するU同位体のICP-MSによる定量2022

    • 著者名/発表者名
      永井 歩夢、細川 浩由、中島 朗久、坂口 綾、南部 明弘、重河 優大、羽場 宏光、横山 明彦
    • 学会等名
      日本放射化学会年会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] Determination of ultra-trace radionuclides in gadolinium sulphate by ICP-MS2022

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      Unraveling the History of the Universe and Matter Evolution with Underground Physics 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05807
  • [学会発表] 加速器質量分析法による長半減期放射性セシウム135の高感度検出試験2022

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,椎根 大輔,高橋 努, 松村 万寿美,坂口 綾
    • 学会等名
      2023年第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] Radon and airborne dust measurements around Stepnogorsk. "Uranium and its health and biology and ecology and ecology of the population"2022

    • 著者名/発表者名
      M Hoshi, H Sato, A Sakaguchi, Y Omori, S Tokonami, K Zhumadilov, P Kazymbet, M Bakhtin, M Aumalikova
    • 学会等名
      The IX Republican Scientific and Practical Conference with International Participation "Medical, Biological, and Environmental Problems in Uranium-Mining Regions
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [学会発表] 筑波大学6 MVタンデム加速器質量分析装置における多核種AMSと応用研究の現状2022

    • 著者名/発表者名
      笹公和,高橋努,松村万寿美,松中哲也,坂口綾,末木啓介
    • 学会等名
      第23回AMSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23269
  • [学会発表] Thターゲット中に生成するNpの単離を目的とした高除染係数溶媒抽出法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      細川 浩由、瀬戸 彩乃、永井 歩夢、中島 朗久、坂口 綾、羽場 宏光、横山 明彦
    • 学会等名
      日本放射化学会年会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 環境中の極微量アクチノイド測定とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      第82回分析化学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 加速器質量分析による環境中のアクチノイド測定とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      QST環境放射能研究ワークショップ「福島に関連する放射性核種の計測技術法と環境放射線研究の今後の展開」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] Actinide trace amount measurements and the application of such measurements to environmental studies2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi
    • 学会等名
      South Pacific Environmental Radioactivity Association Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions Containing U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA2021

    • 著者名/発表者名
      Andreas Wiederin, Robin Golser, Karin Hain, Michael Kern, Aya Sakaguchi, Peter Steier
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of OePG and SPS 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions Containing U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA2021

    • 著者名/発表者名
      Andreas Wiederin, Robin Golser, Karin Hain, Michael Kern, Aya Sakaguchi, Peter Steier
    • 学会等名
      DPG Meeting of the Atomic, Molecular, Plasma Physics and Quantum Optics Section (SAMOP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 短寿命/長寿命人工放射性核種を用いた地球化学研究2021

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      核化学夏の学校2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] Accelerator mass spectrometry analyses of ultra-trace radionuclides in the environment - application to geoscience studies -2021

    • 著者名/発表者名
      Aya SAKAGUCHI
    • 学会等名
      Forum for Nuclear Cooperation in Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19849
  • [学会発表] Relative Formation Probabilities for Fluoride and Oxyfluoride Anions of U, Np, Pu and Am in Accelerator Mass Spectrometry Measurements at VERA2021

    • 著者名/発表者名
      Andreas Wiederin, Robin Golser, Michael Kern, Karin Hain, Martin Martschini, Aya Sakaguchi, Peter Steier Akihiko Yokoyama
    • 学会等名
      15th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 極微量人工放射性核種233Uと236Uの海洋循環デュアルトレーサー利用に向けた海水中U濃縮法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部美波,坂口綾,瀬古典明,保科宏行,山崎信哉,末木啓介
    • 学会等名
      第22回環境放射能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19849
  • [学会発表] Detection of Long-Lived Actinides at VERA2021

    • 著者名/発表者名
      Karin Hain, Michael Kern, Jixin Qiao, Francesca Quinto, Aya Sakaguchi, Peter Steier, Gabriele Wallner, Andreas Wiederin, Akihiko Yokoyama, and Robin Golser
    • 学会等名
      Plasma Physics and Quantum Optics Section (SAMOP)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 誘導結合プラズマ質量分析計による極微量放射性核種測定2021

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾
    • 学会等名
      第七回極低放射能技術」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05243
  • [学会発表] 核分裂生成核種135Csの測定法確立に向けた取り組みと水圏科学研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      椎根大輔,坂口綾,笹公和,松村万寿美,高橋努,末木啓介,山﨑信哉
    • 学会等名
      2021年度日本地球化学会第68回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18622
  • [学会発表] トリウム標的への Li イオン照射によって生じる 236U の ICP-MS による定量2021

    • 著者名/発表者名
      永井歩夢, 寺西翔, 坂口綾, 中島朗久, 羽場宏光, 横北卓也, 南部明弘, 横山明彦
    • 学会等名
      日本放射化学会年会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 質量分析による環境中237Np定量法確立に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      中島 朗久, 坂口 綾, 早川 優太, 羽場 宏光, 塚田 和明, Karin Hain, Jian Zheng, 瀬古 典明, 保科 宏行, 山崎 信哉, 末木 啓介, 横山 明彦
    • 学会等名
      日本地球化学会年会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21757
  • [学会発表] 高マトリクス試料中の極微量放射性核種測定法確立―地下宇宙研究への応用2020

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾
    • 学会等名
      新学術領域「地下宇宙」2020年領域研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05243
  • [学会発表] U+p及びTh+Li反応によるNp同位体励起関数の作成2019

    • 著者名/発表者名
      早川優太、村田真優、松村夏紀、坂口綾、中島朗久、藤沼修平、関口佳汰、笠松良崇、篠原厚、羽場宏光、小森有希子、横北卓也、矢納慎也、森大輝、横山明彦
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [学会発表] Review of Our Activities on Radioactive Contamination in and Evaluation of Radiation Dose to Residents around the Semipalatinsk Nuclear Test Site2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, T. Imanaka, S. Endo, A. Sakaguchi, K. Zhumadilov, K. N. Apsalikov, T. Muldagaliev, M. Hoshi
    • 学会等名
      Semey Dosimetry meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01149
  • [学会発表] Progress of Ultrasensitive Detection Techniques for the 6 MV multi-nuclide AMS System at the University of Tsukuba2019

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa, Tsutomu Takahashi, Masumi Matsumura, Yuta Ochiai, Tetsuya Matsunaka, Aya Sakaguchi, Hangtao Shen, Keisuke Sueki
    • 学会等名
      The 8th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium (EA-AMS 8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Our future Semipalatinsk studies2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Endo S, Sambayev Y, Zhumadilov K, Sakaguchi A, Yamamoto M, Chaizhunusova N, Stepanenko V, Shinkarev S, Apsalikov K, Muldagaliev T, Inoue K, Noso Y, Kawano N.
    • 学会等名
      5th Shimane Semey International Symposium:World Radiation Exposure Health Problems~New challenges for the future~
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Simultaneous determination of ultra-trace level 237Np and Pu isotopes in soil/sediment samples by sector-field ICP-MS with a single-column chromatographic separation2018

    • 著者名/発表者名
      Zhaoya Huang, Youyi Ni, Hai Wang, Jian Zheng, Shigeo Uchida, Aya Sakaguchi
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会, 日本分析化学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [学会発表] Calculations of dose distribution on the spatial microlevel around 56Mn micro-particles incorporated into biological tissue: preliminary result2018

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko V, Hoshi M, Endo S, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Kawano N Sakaguchi A, Chaizhunusova N, Sayakenov N, Uzbekov D, Shabdarbaeva D, Aukenov N, Zhumadilov K, Kaprin A, Galkin V, Ivanov S, Yaskova E, Belukha I, Kolyzhenkov T, Akhmedova U, Bogacheva V, Elagina V.
    • 学会等名
      21th Hiroshima International Symposium:Studies on health effects of exposure to radioactive micro-particles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Production of a Np standard material for accelerator mass spectrometry in nuclear reactions2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yokoyama, A. Sakaguchi, K. Yamamori, Y. Hayakawa, K. Sekiguchi, S. Yanou, Y. Komori , T. Yokokita, H. Haba, N. Takahashi, and A. Shinohara
    • 学会等名
      18th Radiochemical conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [学会発表] 加速器質量分析による237Npの定量に向けた236gNpトレーサーの製造2018

    • 著者名/発表者名
      早川 優太, 山守 航平, 坂口 綾, 関口 佳汰, 矢納 慎也 小森 有希子, 横北 卓也, 羽場 宏光, 篠原 厚, 横山 明彦
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [学会発表] 1. Radioactive micro-particle effects experimentally and theoretically, 2. Air dust sampling and measurements, 3. Dosimetry and radiation risk studies in Semipalatinsk area2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Ohtaki M, Otani K, Fujimoto N, Shichijo K, Endo S, Sambayev Y, Zhumadilov K, Sakaguchi A, Yamamoto M, Chaizhunusova N, Stepanenko V, Shinkarev S, Apsalikov K, Muldagaliev T, Inoue K, Noso Y, Kawano N.
    • 学会等名
      21th Hiroshima International Symposium: Studies on health effects of exposure to radioactive micro-particles
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 6 MVタンデム加速器質量分析装置を用いた長寿命放射性核種の超高感度検出技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      笹 公和,高橋 努,細谷 青児,高野 健太,落合 悠太,本多 真紀,太田 祐貴,松尾 一樹, 松中 哲也,坂口 綾,末木 啓介
    • 学会等名
      2017年日本放射化学会年会・第61回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Determination of ultra-low levels of 237Np in seawater by ICP-MS/MS2017

    • 著者名/発表者名
      Aya SAKAGUCHI, Rosmarie EIGL, Maki HON7.Aya SAKAGUCHI, Rosmarie EIGL, Maki HONDA, Tsuyoshi OHN3, Shinichiro KAKUTA, Yasuyuki SHIKAMORI, Yuichi TAKAKU, Shinya YAMASAKI, Keisuke SUEKI,
    • 学会等名
      福島大学環境放射能研究所成果報告会
    • 発表場所
      福島大学、福島
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Isotopic signatures of actinides in environmental samples contaminated by the Fukushima Dai‐ichi nuclear power plant accident2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi
    • 学会等名
      Nuclear Emergency Expert Meeting (NEXT 2017), Hannover, Germany
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01874
  • [学会発表] Application of environmental anthropogenic actinides to oceanography,2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi,
    • 学会等名
      East Asia GEOTRACES Workshop-Trace Element and Isotope (TEI) study in the Northwestern Pacific and its marginal seas
    • 発表場所
      Sapporo Univ.,, Hokkaido,
    • 年月日
      2017-01-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Progress in Multi-nuclide AMS for the 6 MV AMS Systemat the University of Tsukuba2017

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa, Tsutomu Takahashi, Seiji Hosoya, Kenta Takano, Yuta Ochiai, Maki Honda, Yuki Ohta, Aya Sakaguchi, Tetsuya Matsunaka, Hongtao Shen and Keisuke Sueki
    • 学会等名
      The 7th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium (EA-AMS 7)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 加速器質量分析による環境中の極微量アクチノイド測定2017

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      東海・重イオン科学シンポジウム ―タンデム加速器成果報告会
    • 発表場所
      日本原子力開発機構,東海村,茨城県
    • 年月日
      2017-01-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Performance of the 6 MV multi-nuclide AMS system at the University of Tsukuba2017

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa, Tsutomu Takahashi, Tetsuya Matsunaka, Seiji Hosoya, Masumi Matsumura, Shen Hangtao, Maki Honda, Aya Sakaguchi, Keisuke Sueki, Mark Stodola, Mark Sundquist
    • 学会等名
      The Fourteenth International AMS Conference (AMS14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Internal exposure experiments of 56Mn using rats simulating radioactive soil dust exposure in Hiroshima and Nagasaki2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Hoshi, Valeriy Stepanenko, Tolebay Rakhypbekov, Nailya Chaizhunusova, Darkhan Uzbekov, Aisulu Saimova, Ynkar Kairkhanova, Noriyuki Kawano, Aya Sakaguchi, Yuichi Onda, Shin Toyoda, Hitoshi Sato, Victoria Bogacheva, et al.
    • 学会等名
      4th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Dosimetry stuth Asian Congress of Radiation Research (ACRR2017)2017

    • 著者名/発表者名
      Valeriy Stepanenko, Masaharu Hoshi, Nariaki Fujimoto, Noriyuki Kawano, Aya Sakaguchi, Shin Toyoda, Nailya Chaizhunusova, Darkhan Uzbekov, Aisulu Saimova, Ynkar Kairkhanova, Andrey Kaprin, Sergey Ivanov, Timofey Kolyzhenkov, Aleksey Petukhov, Kassym Zhumadilov, Victoria Bogacheva, et al.
    • 学会等名
      4th Asian Congress of Radiation Research (ACRR2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 事故直後に採取した山木屋地区表層土壌の長期抽出実験2016

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、値賀晴香、田中万也、高橋嘉夫
    • 学会等名
      第2回環境放射能研究所成果報告会
    • 発表場所
      福島コラッセ
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト中のジルコニウム-ハフニウム分別挙動2016

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾、稲垣 純平、井上 美南、臼井 朗、羽場 宏光、柏原 輝彦、山﨑 信哉、末木 啓介、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      JpGU meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] ICP-MS/MS による海水中 Np-237 測定の試み2016

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、Eigl Rosmarie、本多真紀、大野剛、角田紳一郎、鹿籠康行、高久雄一、山﨑信哉、末木啓,
    • 学会等名
      日本放射化学会2016
    • 発表場所
      新潟大学、五十嵐、新潟県
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 福島原発事故以降の 河川 における溶存態と底質土のセシウム同位体比変化2016

    • 著者名/発表者名
      富田涼平,松中哲也,本多真紀,佐藤志彦,松村万寿美,高橋努,坂口綾,松崎浩之,笹公和,末木啓介
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学、新潟県新潟市
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Mn-56 internal exposure experiments using rats in Kazakhstan2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al
    • 学会等名
      Workshop: Mn-56 experiments and the results -Possibility of the small particle effects-
    • 発表場所
      広島南区民文化センター、広島
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Internal exposure experiments using rats simulating radioactive soil dust exposure in Hiroshima and Nagasaki2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al.
    • 学会等名
      XII International scientific-practical conference
    • 発表場所
      Semey State Medical University, Semey, Kazakhstan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] 6 MVタンデム加速器質量分析システムにおける極微量核種の検出試験2016

    • 著者名/発表者名
      笹 公和, 高橋 努, 松中 哲也, 松村 万寿美, 坂口 綾, 佐藤 志彦, 本多 真紀, 富田 涼平, 細谷 青児, 末木 啓介
    • 学会等名
      日本原子力学会 2016年春の年会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 福島事故由来の放射性物質における長寿命核種のAMS測定2016

    • 著者名/発表者名
      末木啓介,松尾一樹,太田裕貴,本多真紀,坂口綾,笹公和,松中哲也,高橋努,細谷青児,松村万寿美,佐藤志彦
    • 学会等名
      第19回日本AMSシンポジウム(JAMS-19)
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館、千葉県佐倉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 放射性セシウムの河川から海水への移行に伴う懸濁粒子からの溶脱に関するGAMモデルからの考察2016

    • 著者名/発表者名
      三浦輝・Fan Qiaohui・栗原雄一・坂口綾・桧垣正吾・石丸隆・神田穣太・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学, 大阪
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 放射性セシウムの河川から海水への移行に伴う懸濁粒子からの溶脱に関するGAMモデルからの考察、2016

    • 著者名/発表者名
      三浦輝・Fan Qiaohui・栗原雄一・坂口綾・桧垣正吾・石丸隆・神田穣太・高橋嘉夫
    • 学会等名
      016日本放射化学会年会・第61回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学、五十嵐、新潟県
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Fractionation of Zirconium-Hafnium in Ferromanganese Crusts2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, J. Inagaki, M. Inoue, A. Usui, T. Kashiwabara, Y. Takahashi
    • 学会等名
      International Workshop on Marine Manganese Minerals -Geology, Geochemistry, Microbiology, Exploration, and Economics-
    • 発表場所
      高知大学、高知コアセンター(高知県高知市、南国市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] Doses of internal irradiation of experimental animals exposed to neutron activated 56Mn powder at experimental modeling of beta-irradiation following Hiroshima A-bombing2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Hoshi, M., Ohtaki, M., Kaprin, A., Sato, K., Ohtani, K., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji T., Sakaguchi, A., Kato, H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Saimova, A., Kolyzhenkov, A., 他10名
    • 学会等名
      第2回島根・セメイ国際シンポジウム
    • 発表場所
      島根大学医学部、出雲
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] サンゴコア分析による長寿命人工放射性核種の日本海導入履歴復元の試み2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉留衣,坂口綾,野村知哉,山川茜,山野博哉,佐々木圭一,渡邊剛,Peter Steier,本多真紀,笹公和,松中哲也,細谷青児,高橋努,松村万寿美,末木啓介
    • 学会等名
      第19回日本AMSシンポジウム(JAMS-19)
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館、千葉県佐倉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Internal exposure and beta rays: subjects to be considered more related to radiation exposures2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, M., Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Ohtaki, M., Otani, K., Satoh, K., Kawano, N., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji, T., Sakaguchi, A., Kato, H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Sayakenov, N,. Uzbekov, D., 他10名
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Fractionation of Zirconium-Hafnium in Ferromanganese Crusts2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki J, Sakaguchi A, Inoue M, Usui A, Haba H, Kashiwabara T, Yamasaki S, Sueki K & Takahashi Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] Analysis for chlorine and iodine in natural samples by SEC coupled with ICP-QQQ2016

    • 著者名/発表者名
      M. HONDA, K. SUEKI R. TOMITA, A. SAKAGUCHI, K. SASA
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト中におけるZrとHfの分別2016

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、稲垣純平、井上美南、臼井朗、羽場光宏、柏原輝彦、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星連合
    • 発表場所
      千葉県千葉市幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] AMSとコリジョン/リアクションセルICP-MSによる環境試料中の129Iの分析2016

    • 著者名/発表者名
      本多真紀,高久雄一郎,大野剛,角田伸一郎,鹿籠康行,松崎浩之,坂口綾,笹公和,高橋努,松中哲也,松村万寿美,細谷青児,末木啓介
    • 学会等名
      第19回日本AMSシンポジウム(JAMS-19)
    • 発表場所
      国立歴史民俗博物館、千葉県佐倉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 福島周辺地域におけるアクチノイド同位体組成2016

    • 著者名/発表者名
      2)坂口綾、山本政儀、Peter STEIER
    • 学会等名
      第2回環境放射能研究所成果報告会
    • 発表場所
      福島コラッセ
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 筑波大学6 MV加速器質量分析システムの現状とAMS試験測定結果2016

    • 著者名/発表者名
      笹 公和, 高橋 努, 松中 哲也, 松村 万寿美, 坂口 綾, 佐藤 志彦, 本多 真紀, 富田 涼平, 細谷 青児, 末木 啓介
    • 学会等名
      第18回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 福島原発事故以降の河川における溶存態と底質土におけるセシウム同位体比変化2016

    • 著者名/発表者名
      富田涼平、松中哲也、本多真紀、佐藤志彦、松村万寿美、高橋努、坂口綾、松崎浩之、 笹公和、末木啓介
    • 学会等名
      日本放射化学会2016
    • 発表場所
      新潟大学、五十嵐、新潟県
    • 年月日
      2016-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 放射性セシウムの河川から海水への移行に伴う懸濁粒子からの溶脱に関する GAM モデルからの考察,2016

    • 著者名/発表者名
      三浦輝、Fan Qiaohui, 栗原雄一、坂口綾、桧垣正吾、石丸隆、神田穣太、高橋嘉夫,
    • 学会等名
      日本放射化学会2016
    • 発表場所
      新潟大学、五十嵐、新潟県
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Modeling of beta-irradiation following Hiroshima A-bombing: results of internal dose estimations in experimental animals exposed to neutron activated 56Mn powder2016

    • 著者名/発表者名
      Stepanenko, V., Rakhypbekov, T., Ohtaki, M., Otani, K., Satoh, K., Kawano, N., Shichijo, K., Nakashima, M., Takatsuji, T., Sakaguchi, A., Kato. H., Onda, Y., Fujimoto, N., Toyoda, S., Sato, H., Dyussupov, A., Chaizhunusova, N., Sayakenov, N., Uzbekov, D., Hoshi, M. 他10名
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] The experience of our retrospective dosimetry studies: Semipalatinsk, Chernobyl, Fukushima, Marshall Islands, Hiroshima and Nagasaki2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshi M, Rakhypbekov T,Chaizhunusova N, Uzbekov D, Saimova A, Karkhanova Y, Shabdarbaeva D, Kolbayenkov A, Mazhin S, Zhumadilov K, Ohtaki M, Otani K, Satoh K, Fujimoto N, Kawano N, Endo S, Shichijo K, Nakashima M, Takatsuji T, Nobuo Inoue K, Sakaguchi A, et al.
    • 学会等名
      Health Effects of Chernobyl: Prediction and Actual Data 30 years after the Accident
    • 発表場所
      Tsyb Medical Radiological Research Center, Obninsk Russia
    • 年月日
      2016-05-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Fractionation of Zirconium-Hafnium in Ferromanganese Crusts2016

    • 著者名/発表者名
      J. INAGAKI, A. SAKAGUCHI, M. INOUE, A. USUI, M. HABA, T. KASHIWABARA, S. YAMASAKI, K. SUEKI, Y. TAKAHASHI
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama, Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] Retrospective studies on close-in fallout by Nagasaki atomic bomb, especially in Manose District of Nagasaki2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Miyata, K., Honda, K., Takatsuji, T., Endo, S., Hoshi, M., Sakaguchi, A., Imanaka, T.
    • 学会等名
      The 20th Hiroshima (Miyajima) International Symposium 2016
    • 発表場所
      宮島コーラルホテル、広島
    • 年月日
      2016-01-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Distribution of 236U in the North Pacific Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Rosmarie Eigl, Aya Sakaguchi , Peter Steier , Kohei SakataDistribution of 236U in the North Pacific Ocean
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Makuhari,千葉県
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] えないものをみる、見えないものからみる~核の汚染と利用2016

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2016年度 地球惑星科学 学生と若手の会
    • 発表場所
      東京大学.東京
    • 年月日
      2016-11-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Construction of the 6 MV tandem accelerator for multi-nuclide AMS at the University of Tsukuba2015

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa, Tsutomu Takahashi, Masumi Matsumura, Tetsuya Matsunaka, Yukihiko Satou, Maki Honda, Daiki Izumi, Ryouhei Tomita, Seiji Hosoya, Aya Sakaguchi and Keisuke Sueki
    • 学会等名
      The 6th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium (EA-AMS 6)
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 塩素消失の新しい指標としての主要イオン化学組成の利用法2015

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平, 坂口綾, 為則雄祐, 小川雅裕, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 様々な大気環境における塩素消失に関わる化学反応の推定2015

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平, 坂口綾, 為則雄祐, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] Developments of analytical methods for 36Cl, 129I, 99Tc in soil samples2015

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, K. Sueki, K. Sasa, A. Sakaguchi and H. Matsuzaki
    • 学会等名
      The 6th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium (EA-AMS 6)
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] 環境中における福島第一原子力発電所由来のアクチノイド同位体組成2015

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、山本政儀、P. Steier
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第14回学術大会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] シュウ酸エアロゾルと金属元素の相互作用:その安定性と地球冷却効果との関連2015

    • 著者名/発表者名
      山川庸芝明, 坂田昂平, 宮原彩, 宮本千尋, 高橋嘉夫, 坂口 綾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2015
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] 福島とチェルノブイリの河川粒子分析: 放射性セシウムの挙動に関連して2015

    • 著者名/発表者名
      菅大暉、Qiaohui Fan、武市泰男、田中万也、坂口綾、井波暢、間瀬 一彦、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      2015日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 幕張
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 環境中における福島第一原子力発電所由来のアクチノイド同位体組成2015

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 山本政儀, Peter Steier
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会14回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Development of new extraction method for 36Cl, 129I and 99Tc in soil samples2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Honda, Keisuke Sueki, Kimikazu Sasa, Aya Sakaguchi, Hiroyuki Matsuzaki
    • 学会等名
      The 6th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Boron isotope fractionation during transportation of sea-salt particle2015

    • 著者名/発表者名
      Sakata, S., A. Sakaguchi, Y. Takahashi, K. Nagaishi, and M. Tanimizu
    • 学会等名
      Goldschmidt2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ共和国)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26550020
  • [学会発表] ICP-QQQ-MSによる環境中極微量Pu測定2015

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 鹿籠康行, 山本政儀, 中野かずみ, J. Zheng, 山﨑信哉, 末木啓介
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会14回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] ICP-QQQ-MSによる環境中極微量Pu測定2015

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾、鹿籠 康行、山本 政儀、中野かずみ、J. Zheng、山﨑信哉、末木啓介
    • 学会等名
      日本放射線安全管理学会 第14回学術大会
    • 発表場所
      筑波大学、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Reconstruction of anthropogenic 236U input to the North West Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Aya Sakaguchi, Tomoya Nomura, Peter Steier, Robin Golser, Tsuyoshi Watanabe, Tomoeki Nakakuki, Keiichi Sasaki, Yoshio Takahashi, Hiroya Yamano
    • 学会等名
      he 6th East Asia Accelerator Mass Spectrometry Symposium
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2015-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 原発事故以降の都市部河川における放射性核種と溶存イオンの挙動2015

    • 著者名/発表者名
      富田 涼平,松中 哲也,本多 真紀,佐藤 志彦,松村 万寿美,高橋 努,坂口 綾,松崎 浩之,笹 公和,末木 啓介
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] エアロゾル中の硫酸塩化学種の解明:地球冷却効果の精密評価を目指して2015

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋、山川庸芝明、坂田昂平、宮原彩、坂口綾、菅大暉、武市泰男、小野寛太、高橋嘉夫
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ2015
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 難測定核種である塩素36,ヨウ素129,テクネチウム99の土壌からの抽出方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      本多 真紀,末木 啓介,坂口 綾,笹 公和,松崎 浩之
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会・第59回放射化学討論会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02340
  • [学会発表] Reconstruction of anthropogenic 236U input to the Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, T. Nomura, P. Steier, T. Watanabe, K. Sasaki, Y. Takahashi, H. Yamano
    • 学会等名
      International Joint workshop on Coral reef environmental earth sciences
    • 発表場所
      Hokkaido
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Characterization of Particulate Matters in the Pripyat River in Chernobyl and the Kuchibuto River in Fukushima Related to its Adsorption of Radiocesium with Blocking Effect by Natural Organic Matter2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Suga, Qiaohui Fan, Yasuo Takeichi, Kazuya Tanaka, Hiroaki Kondo, Vladimir V. Kanivets, Aya Sakaguchi, Nobuhito Inami, Kazuhiko Mase, Kanta Ono, and Yoshio Takahashi
    • 学会等名
      12th International Conference on X-Ray Microscopy (XRM2014)
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 層状ケイ酸塩に吸着されたセシウムイオンの存在形態のXAFS 解析2014

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・ファンチャオフイ・坂口綾、田中万也
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京農工大学 (東京都)
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 科学が明かすヒロシマ・フクシマのいま2014

    • 著者名/発表者名
      坂口 綾
    • 学会等名
      広島夕学講 座、広島商工会議所
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-04-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 環境中ウラン、超ウラン元素同位体測定に関する最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      坂口綾 ,高橋嘉夫 , Peter Steier, 山本政儀
    • 学会等名
      アクチニド元素の化学と工学専門研究会,アクチニドおよびFP核種の分析化学研究
    • 発表場所
      京都大学原子炉,熊取
    • 年月日
      2014-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 層状ケイ酸塩に吸着されたセシウムイオンの存在形態のXAFS 解析2014

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫・ファンチャオフイ・坂口綾、田中万也
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度大会、)
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] エアロゾル中におけるホウ素の挙動およびその同位体分別に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      坂田 昂平, 坂口 綾, 高橋 嘉夫, 永石 一弥, 谷水 雅治
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 放射性セシウムの固相吸着に与える有機物の阻害効果: チェルノブイリ市プリピャチ川懸濁粒子分析2014

    • 著者名/発表者名
      菅大暉, Fan Qiaohui, 武市泰男, 田中万也, 近藤宏壮, Kanivets Vladimir, 坂口綾, 井波暢人, 小野寛太 髙橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 福島県内の河川における放射性セシウムの移行2014

    • 著者名/発表者名
      谷口圭輔, 吉村和也, Smith Hugh, Blake Will, 高橋嘉夫, 坂口綾, 山本政儀, 恩田裕一
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 質量分析を用いた難測定人工放射性核種の定量法の開発-標準物質の製造-2014

    • 著者名/発表者名
      7.本多真紀・末木啓介・坂口綾・松中哲也・大槻勤.質量分析を用いた難測定人工放射性核種の定量法の開発-標準物質の製造-
    • 学会等名
      京大炉(KUR)を用いた放射化分析の成果と今後の展望
    • 発表場所
      京大原子炉
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Chemical Processes for the Extreme Enrichment of Te into Marine Ferromanganese Oxides2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwabara T, Oishi Y, Sakaguchi A, Sugiyama T, Usui A & Takahashi Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2014
    • 発表場所
      サクラメント(アメリカ)
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 加速器質量分析による環境中のウラン同位体U-236測定とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、Peter Steier、高橋嘉夫
    • 学会等名
      広島地区分析技術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 鉄マンガンクラストにおけるHf-Zr 分別2014

    • 著者名/発表者名
      井上美南, 坂口綾, 柏原輝彦, 臼井朗, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 放射性セシウムの固相吸着に与える有機物の阻害効果: チェルノブイリ市プリピャチ川の懸濁粒子分析2014

    • 著者名/発表者名
      菅大暉, Fan Qiaohui, 武市泰男, 田中万也, 近藤宏壮, Kanivets Vladimir V, 坂口綾, 井波暢人, 小野寛太, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 深海底化学堆積物・鉄マンガンクラスト中のZr-Hf 分別2014

    • 著者名/発表者名
      井上 美南, 坂口 綾, 柏原 輝彦, 臼井 朗, 高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 化学形態分析に基づく放射性セシウムの移行挙動の評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中万也, ファンチャオフイ, 近藤宏壮, 坂口綾, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 壱岐サンゴによる236Uの日本海への供給史復元2014

    • 著者名/発表者名
      野村 知哉, 坂口 綾, Peter Steier, 渡邉 貴昭, 渡邊 剛, 高橋 嘉夫, 山野 博哉
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 環境中ウラン、超ウラン元素同位体測定に関する最近の動向2014

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、高橋嘉夫、Peter Steier、山本政儀
    • 学会等名
      アクチニド元素の化学と工学専門研究会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Compact STXM による河川懸濁粒子中の有機物-粘土鉱物複合体の分析:チェルノブイリと福島の比較2014

    • 著者名/発表者名
      菅大暉, Q.H. Fan, 武市泰男, 田中万也, 坂口綾, 加藤憲二, 井波暢人, 間瀬一彦, 小野寛太, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] エアロゾル中のイオウやカルシウムの化学種同定:地球冷却効果との関連や粒子表面での反応過程2014

    • 著者名/発表者名
      宮本千尋, 山川庸芝明, 坂田昂平, 宮原彩, 坂口綾, 菅大暉, 武市泰男, 小野寛太, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 大気中の不溶性シュウ酸錯体:その安定化の原因や地球冷却効果との関連2014

    • 著者名/発表者名
      山川庸芝明, 坂田昂平, 宮原彩, 宮本千尋, 坂口綾, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連2014年大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 加速器質量分析による環境中のウラン同位体U-236測定とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      坂口綾 , Peter Steier,高橋嘉夫
    • 学会等名
      広島地区分析技術講演会
    • 発表場所
      広島大学,東広島
    • 年月日
      2014-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 身の回りの見えないモノからみる&見えないモノをみる~海と陸のサイエンス~2014

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2013年日本放射光学会市民公開講座
    • 発表場所
      国際会議場 ,広島
    • 年月日
      2014-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Reconstruction of anthropogenic 236U input to the Japan Sea2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, T. Nomura, P. Steier, T. Watanabe, K. Sasaki, Y. Takahashi, H. Yamano
    • 学会等名
      International Joint workshop on Coral reef environmental earth sciences
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 粗大粒子、微細粒子中の鉛化学種およびその形成過程に関して2014

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平, 坂口綾, 谷水雅治, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      地球惑星連合大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 大気中の不溶性シュウ酸錯体:その安定性や地球冷却効果との関連2014

    • 著者名/発表者名
      山川庸芝明, 坂田昂平, 宮原彩, 宮本千尋, 坂口綾, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 福島第一原発事故により放出された放射性セシウムの阿武隈水系での挙動2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・岩谷北斗・田中万也・値賀晴香・Qiaohui Fan・門倉彰伸・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 放射能と放射線-環境汚染・被ばく問題から地球科学的利用まで2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2013年日本地球化学会若手シンポジウム
    • 発表場所
      埼玉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] サンゴ骨格に記録された赤道太平洋表層水中の人工放射性核種236U変動2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾 ,江藤飛鳥 , Peter Steier,山崎敦子 ,渡邊剛 ,佐々木圭一 ,高橋嘉夫 and 山野博哉
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学,つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中の挙動および大気流動トレーサーとしての有用性2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・谷水雅治・坂口綾・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第3回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Depth distributions of uranium-236 and cesium-137 in the Japan Sea; toward the potential use as a new oceanic circulation tracer2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, T. Nakakuki, M. Yamamoto
    • 学会等名
      APSORC'13 -5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      Kanazawa Bunka Hall, Kanazawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 放射能と放射線2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2013年日本地球化学会若手シンポジウム
    • 発表場所
      草加
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 鉛化学種および同位体比による鉛排出源特定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・高久雄一・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト中のHFS 元素に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      井上美南, 坂口綾, 高橋嘉夫, 臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 河床堆積物中の放射性セシウムの粒径別分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中 万也・岩谷 北斗・坂口 綾・高橋 嘉夫・恩田 裕一
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Keynote: Migration of Radiocesium and Radioiodine in Soil-Water-River System Related to Fukushima-Diichi Nuclear Power Plant Accident2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Q. Fan, A. Sakaguchi, Y. Togo and K. Tanaka
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 海底マンガン鉱床の生成環境と元素濃集プロセスの解明に向けて : 北西太平洋域をフィールドとした総合調査と微細スケール解析2013

    • 著者名/発表者名
      臼井朗, 佐藤久晃, 西圭介, 坂口綾, 井上美南, 高橋嘉夫, y, 得丸綾香, 浦辺徹郎, 仁田原翔太, 後藤孝介, 小田啓邦, 森下祐一, 山岡香子, 柏原輝彦, 野崎達生, 鈴木勝彦, 伊藤孝, 加藤真悟
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2013
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Isotopic U, Pu, Am and Cm signatures in environmental samples from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident2013

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, A. Sakaguchi, S. Ochiai, T. Takada, S. Nagao, P. Steier
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 海底マンガン鉱床の生成環境と元素濃集プロセスの解明に向けて :北西太平洋域をフィールドとした総合調査と微細スケール解析2013

    • 著者名/発表者名
      臼井朗, 佐藤久晃, 西圭介, 坂口綾, 井上美南, 高橋嘉夫, ブレア・ソーントン, 得丸綾香, 浦辺徹郎, 仁田原翔太, 後藤孝介, 小田啓邦, 森下祐一, 山岡香子, 柏原輝彦, 野崎達生, 鈴木勝彦, 伊藤孝, 加藤真悟
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Particle-Size Dependent Distribution of Radiocesium in River Sediments after the FDNPP Accident2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi and Y. Onda
    • 学会等名
      Goldschmidt 2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 海底マンガン鉱床の生成環境と元素濃集プロセスの解明に向けて :北西太平洋域をフィールドとした総合調査と微細スケール解析2013

    • 著者名/発表者名
      臼井 朗・佐藤久晃・西圭介・坂口 綾・井上美南・高橋 嘉夫・ブレア・ソーントン・得丸綾香・浦辺徹郎・仁田原翔太・後藤孝介・小田啓邦・森下祐一・山岡香子・柏原 輝彦・野崎 達生・鈴木 勝彦・伊藤 孝・加藤 真悟
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト中のHFS元素に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      井上美南・坂口綾・高橋嘉夫・臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] サンゴ骨格に記録された赤道太平洋表層水中の人工放射性核種236U変動2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、江藤飛鳥、Peter Steier、山崎敦子、渡邊剛、佐々木圭一、高橋嘉夫、山野博哉
    • 学会等名
      地球化学会年会2013
    • 発表場所
      筑波
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] サンゴ骨格に記録された赤道太平洋表層水中の人工放射性核種236U変動2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・江藤飛鳥・Peter Steier・山崎敦子・渡邊剛・佐々木圭一・高橋嘉夫・山野博哉
    • 学会等名
      日本地球化学会第60回年会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Depth distribution of U-236 and Cs-137 in the Japan Sea: toward the potential use as a new oceanic circulation tracer,2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma,T. Nakakuki, M. Yamamoto
    • 学会等名
      5th-Pacific Symposium on Radiochemistry, APSORC13
    • 発表場所
      Kanazawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] サンゴ骨格に記録された赤道太平洋表層水中の人工放射性核種236U変動2013

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・江藤飛鳥・ Peter Steier・山崎敦子・渡邊剛・佐々木圭一・高橋嘉夫・山野博哉
    • 学会等名
      JAMS-15
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト・団塊中に対するスペシエーション分析から分かる海洋中の様々な元素が受ける化学プロセス2013

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫, 柏原輝彦, 有賀大輔, 坂口綾, 井上美南, 臼井朗
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2013大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] エアロゾル中のシュウ酸と不溶性シュウ酸錯体の濃度および光反応性の比較2013

    • 著者名/発表者名
      山川庸芝明・坂田昂平・坂口綾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト・団塊中に対するスペシエーション分析から分かる海洋中の様々な元素が受ける化学プロセス2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 嘉夫・柏原輝彦・有賀大輔・坂口綾・井上美南・臼井朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中における挙動および大気流動トレーサーとしての有用性に関して2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2013年度同位体比部会
    • 発表場所
      竹原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Depth distributions of uranium-236 and cesium-137 in the Japan Sea; toward the potential use as a new oceanic circulation tracer2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, M. Hoshi, T. Nakakuki and M. Yamamoto
    • 学会等名
      APSORC’13 - 5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Migration of radiocesium and radioiodine in soil-water-river system related to Fukushima-Diichi Nuclear Power Plant Accident2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Q. Fan, A. Sakaguchi, Y. S. Togo, and K. Tanaka
    • 学会等名
      APSROC2013
    • 発表場所
      金沢市民文化ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] ホウ素(B)のエアロゾル中における挙動および大気流動トレーサーとしての有用性に関して2013

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平・坂口綾・谷水雅治・永石一弥・高橋嘉夫
    • 学会等名
      第19回大気化学討論会
    • 発表場所
      七尾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 流星海山における鉄マンガンクラストの成長速度および元素組成2012

    • 著者名/発表者名
      井上美南・坂口綾・高橋嘉夫・松崎浩之・臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 流星海山における鉄マンガンクラストの成長速度および元素組成2012

    • 著者名/発表者名
      井上美南, 坂口綾, 高橋嘉夫, 松崎浩之, 臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Depth distributions of uranium-236 and cesium-137 in the Japan/East Sea; toward the potential use as a new oceanic circulation tracer2012

    • 著者名/発表者名
      A Sakaguchi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      ウィーン オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Preliminary Results of Uranium-236, Plutonium-239, 240 and Cesium-137 Measurements in Samples Relat¬ed With ‘Black Rain’ after the Hiroshima Atomic Bomb2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, P. Steier, K. Shizuma, M. Hoshi, Y. Takahashi, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Health Physics 2013
    • 発表場所
      サクラメント アメリカ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 大気中の鉛同位体比および化学種の精密分析2012

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平,坂口 綾,谷水雅治,高橋嘉夫,高久雄一
    • 学会等名
      環境科学討論会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 北西太平洋域マンガンクラストの生成環境と成長プロセス:ハイパードルフィンによる詳細マッピングと微細スケール解析-九州パラオ海嶺・流星海山および小笠原海台・東海山-2012

    • 著者名/発表者名
      臼井朗・佐藤久晃・西圭介・得丸綾香・ブレアソーントン・坂口綾・杉山敏基・井上南・仁田原翔太・加藤真悟
    • 学会等名
      ブルーアース2012シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, A. Sakaguchi, T. Kashiwabara, A. Usui, Y. Takahashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年度連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 流星海山におけるマンガンクラストの古海洋環境記録としての可能性2012

    • 著者名/発表者名
      西圭介, 臼井朗, 松崎浩之, 佐藤久晃, 坂口綾, 井上美南
    • 学会等名
      日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 福島第一原発事故由来Cs‐137の環境中における挙動2012

    • 著者名/発表者名
      値賀晴香,坂口綾,岩谷北斗,田中万也,高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本放射化学会年会2012
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] サンゴ中のウランに関する研究‐同位体組成分析および蛍光分光XAFS法を用いた化学形態分析2012

    • 著者名/発表者名
      森千晴 ,坂口綾 ,佐々木圭一 ,宇留賀朋哉 ,谷田肇 ,寺田靖子 ,高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会 2012年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, A. Sakaguchi1, A. Usui2, Y. Takahashi1
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2012連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 鉄・マンガンクラスト中のテルル濃集機構2012

    • 著者名/発表者名
      杉山敏基, 坂口綾, 柏原輝彦, 臼井朗, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2012
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Patterns of Regional and Secular Variations in Composition, Mineralogy and Microstructure of the Hydrogenetic Ferromanganese Crusts over the NW Pacific Seamounts2012

    • 著者名/発表者名
      Usui, A., Sakaguchi, A., Thornton, B., Tokumaru, A., Urabe, T. and Takahashi, Y
    • 学会等名
      IGC
    • 発表場所
      Adelaid, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, T., Sakaguchi, A., Usui, A., Takahashi, Y
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Preliminary results on soil core samples collected from the under-floors of houses built within 1-4 years after the Hiroshima Atomic Bomb2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Chiga, H., Steier, P., Shizuma, K., Hoshi, M., Takahashi, Y., Yamamoto, M.
    • 学会等名
      17th Hiroshima International Symposium, Lessons from unhappy events in the history of nuclear power development
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 北西太平洋域におけるマンガンクラスト生成環境の時空変動2012

    • 著者名/発表者名
      臼井朗,坂口綾,高橋嘉夫,得丸絢加,浦辺徹郎,鈴木勝彦
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2012連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 鉄マンガンクラスト・団塊中に対するスペシエーション分析から分かる海洋中の様々な元素が受ける化学プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      高橋嘉夫, 柏原輝彦, 有賀大輔, 坂口綾, 井上美南, 臼井朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Preliminary Results of Uranium-236, Plutonium-239, 240 and Cesium-137 Measurements in Samples Relat¬ed With ‘Black Rain’ after the Hiroshima Atomic Bomb, Health Physics Society 58th annual meeting2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      Health Physics 2013
    • 発表場所
      サクラメント アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] サンゴ中のウランに関する研究‐同位体組成分析および蛍光分光XAFS法を用いた化学形態分析‐2012

    • 著者名/発表者名
      森千晴, 坂口綾, 佐々木圭一, 宇留賀朋哉, 谷田肇, 寺田靖子,高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所から放出された放射性セシウムの河川系砕屑物における挙動2012

    • 著者名/発表者名
      岩谷北斗・高橋嘉夫・坂口 綾・田中万也・Qiaohui Fan・恩田裕一・加藤弘亮
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Preliminary Results of Uranium-236, Plutonium-239, 240 and Cesium-137 Measurements in Samples Relat¬ed With ‘Black Rain’ after the Hiroshima Atomic Bomb, Health Physics Society 58th annual meeting2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      Health Physics 2012
    • 発表場所
      サクラメント アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 鉄マンガン酸化物へのテルルの“異常濃集”の化学的要因2012

    • 著者名/発表者名
      大石泰子・柏原輝彦・杉山敏基・坂口綾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Depth distributions of uranium-236 and cesium-137 in the Japan/East Sea; toward the potential use as a new oceanic circulation tracer2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, M. Yamamoto
    • 学会等名
      EGU(Europe Geoscience Union) general assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 流星海山におけるマンガンクラストの古海洋環境記録としての可能性2012

    • 著者名/発表者名
      西圭介・臼井朗・佐藤久晃・坂口綾・井上美南・松崎浩之
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Preliminary Results of Uranium-236, Plutonium-239, 240 and Cesium-137 Measurements in Samples Related With ' Black Rain ' after the Hiroshima Atomic Bomb2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, P. Steier, K. Shizuma, M. Hoshi, Y. Takahashi, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Health Physics Society 57th annual meeting
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406002
  • [学会発表] Depth distributions of uranium-236 and cesium-137 in the Japan/East Sea; toward the potential use as a new oceanic circulation tracer2012

    • 著者名/発表者名
      A Sakaguchi, A. Kadokura, P. Steier, Y. Takahashi, K. Shizuma, M. Yamamoto
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      ウィーン オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 北西太平洋域におけるマンガンクラスト生成環境の時空変動2012

    • 著者名/発表者名
      臼井朗, 坂口綾, 高橋嘉夫, 得丸絢加, 浦辺徹郎, 鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 福島第一原子力発電所から放出された放射性セシウムの樹葉による取り込み及び分布状況2012

    • 著者名/発表者名
      田中万也・岩谷北斗・坂口綾高橋嘉夫・恩田裕一
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 2012
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] NT09-02 航海およびKY11-02 航海研究者一同(2012)北西太平洋域の海山におけるマンガンクラストの産状, 成長過程, 組成変動 : 拓洋第5海山および流星海山の例2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤久晃, 西圭介, 臼井朗, 坂口綾, 井上美南, I. グラハム
    • 学会等名
      資源地質学会第62回年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi et al.
    • 学会等名
      EGU2012
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Development of uranium-236 as a new oceanic circulation tracer:a first depth profile in the Japan/East Sea compared with cesium-1372012

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、門倉彰伸、Peter Steier、静間清、高橋嘉夫、山本政儀
    • 学会等名
      白鳳丸クリーン観測による微量元素・同位体研究の現状と展望(GEOTRACES計画)
    • 発表場所
      千葉(東京大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Development of uranium-236 as a new oceanic circulation tracer : a first depth profile in the Japan/East Sea compared with cesium-1372012

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、門倉彰伸、 Peter Steier、静間清、高橋嘉夫、山本政儀
    • 学会等名
      白鳳丸クリーン観測による微量元素・同位体研究の現状と展望 GEOTRACES計画
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Preliminary Results of Uranium-236, Plutonium-239, 240 and Cesium-137 Measurements in Samples Related With 'Black Rain' after the Hiroshima Atomic Bomb2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi, H. Chiga, P. Steier, K. Shizuma, M. Hoshi, Y. Takahashi, M. Yamamoto
    • 学会等名
      Health Physics Society 58th annual meeting
    • 発表場所
      Sacramento, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, A. Sakaguchi, A. Usui, Y. Takahashi
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2013
    • 発表場所
      ウィーン オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Enrichment mechanisms of tellurium in ferromanganese crusts2012

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A. Sugiyama, T., Usui, A., Takahashi, Y
    • 学会等名
      EGU2012
    • 発表場所
      Wienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 鉄・マンガンクラストへのテルルの濃集機構2011

    • 著者名/発表者名
      杉山敏基, 坂口綾, 高橋嘉夫, 柏原輝彦, 大石泰子, 臼井朗
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] 日本海におけるU-236の分布2011

    • 著者名/発表者名
      坂口綾,、門倉彰伸、Peter Steier、静間清、高橋嘉夫、山本政儀
    • 学会等名
      日本放射化学会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 日本海における236Uの海洋トレーサー利用の試み2011

    • 著者名/発表者名
      門倉彰伸、 坂口綾、 Piter Sitier、 静間清、 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Enrichment mechanism of Tellurium in ferromanganese crusts2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, T., Sakaguchi, A., Usui, Takahashi, Y
    • 学会等名
      Hiroshima International Symposium on Sustainability Science
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Observation and Sampling of the Seamount Ferromanganese Crusts with a Remotely Operated Vehicle (ROV) : Advantages in Geochemical and Geological Characterization2011

    • 著者名/発表者名
      Usui, A., Thornton, B., Urabe, T., Tokumaru, A., Sakaguchi, A., Kato, S., Sato, H., Tanaka, M
    • 学会等名
      40th Underwater Mining Institute Conference at Hilo
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Radiological situation in Fukushima -Result of radio Cs mapping in Fukushima pref.-2011

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      IAEA 8th ALMERA Coordination Meeting(招待講演)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 現世及び新生代海洋におけるマンガンクラストの形成史と環境変遷2011

    • 著者名/発表者名
      臼井朗・高橋嘉夫・坂口綾・伊藤孝・鈴木勝彦・浦辺徹郎・得丸絢加・B.ソーントン・小田啓邦・森下祐一・加藤真悟
    • 学会等名
      日本地質学会年会
    • 発表場所
      水戸
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Results on ^<236>U and other artificial radionuclide level in soil from Hiroshima.2011

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, H.Chiga, K.Shizuma, P.Steier, M.Hoshi, S.Endo, K.Zhumadilov, M.Yamamoto
    • 学会等名
      Application for Hiroshima Black-Rain issue. Workshop on Dosimetry Studies of Hiroshima Black Rain and Related Studies
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan.
    • 年月日
      2011-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] Study on "Black-rain" after the Hiroshima atomic bomb-Reconstruction of close-in fallout deposition-2011

    • 著者名/発表者名
      Chiga, H., Sakaguchi, A., Steier, P., Shizuma, K. Hoshi, M., Takahashi, Y., Yamamoto, M
    • 学会等名
      4th East Asian Symposium on Accelerator Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Radiological situation in Fukushima -Result of radio Cs mapping in Fukushima pref.-2011

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      IAEA 8th ALMERA Coordination Meeting
    • 発表場所
      Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] 日本海におけるU-236の分布2011

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、門倉彰伸、 Peter Steier、静間清、高橋嘉夫、山本政儀
    • 学会等名
      2011年日本放射化学会年会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Results on ^<236>U and other artificial radionuclide level in soil from Hiroshima. Application for Hiroshima Black-Rain issue2011

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, H.Chiga, K.Shizuma, P.Steier, M.Hoshi, S.Endo, K.Zhumadilov, M.Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop on Dosimetry Studies of Hiroshima Black Rain and Related Studies
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] Feasibility of using U-236 to reconstruct close-in fallout deposition from the Hiroshima atomic bomb2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Kawai, K., Steier, P., Chiga, H., Hoshi, M., Shizuma, K., Yamamoto, M
    • 学会等名
      AMS-12
    • 発表場所
      Wellington, NZ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [学会発表] Distribution of 236U in the Japan Sea2011

    • 著者名/発表者名
      Kadokura, A., Sakaguchi, A., Steier, P., Shizuma, K., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      4th East Asian Symposium on Accelerator Mass Spectrometry
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Feasibility using ^<236>U to reconstruct close-in fallout deposition from the Hiroshima Atomic Bomb2011

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Kawai, P.Steier, H.Chiga, M.Hoshi, K.Shizuma, M.Yamamoto
    • 学会等名
      AMS-12
    • 発表場所
      Wellington, NZ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] 放射性同位体を利用した地球科学2011

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2011年日本地球化学会年会ショートコース
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23710008
  • [学会発表] Determination of growth rates and elemental composition of ferromanganese crusts from Ryusei Seamount, Philippine-sea plate2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M., Sakaguchi, A., Takahashi, Y., Usui, A., Matsuzaki, H
    • 学会等名
      Hiroshima International Symposium on Sustainability Sciences
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] Results on U-236 and other artificial radionuclide levels in soil from Hiroshima-Application for Hiroshima Black-rain issue. Workshop on Dosimetry2011

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, A., Chiga, H., Shizuma, K., Steier, P., Hoshi, M., Endo, S., Zumadilov, M., Yamamoto, M
    • 学会等名
      Studies of Hiroshima Black Rain and Related studies
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-01-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [学会発表] 海山斜面の微地形マンガンクラストの成長構造の変化-九州パラオ海嶺・流星海山の例2011

    • 著者名/発表者名
      西圭介・臼井朗・坂口綾・井上美南・松崎浩之
    • 学会等名
      日本地質学会四国支部講演会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540535
  • [学会発表] U-236 intercomparison measurement between AMS and TIMS2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, S.Sahoo
    • 学会等名
      Workshop on black rain of the Hiroshima atomic bomb and related studies
    • 発表場所
      Hiroshima pref.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] 環日本地域における^<210>Pbと^7Beの時空間的変動2010

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、山本政儀、廣瀬勝己
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      熊谷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] Peter SteierグローバルフォールアウトU-236と日本海物質循環解明20102010

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、山本政儀、門倉彰伸、吉田圭祐
    • 学会等名
      日本放射化学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] Uranium-series chronology for sediments, and the records of U and Thisotopes of the drill cores from the of Lake Baikal2010

    • 著者名/発表者名
      A.Sakaguchi, K.Mino, T.Nakamura, et al.
    • 学会等名
      Water-rock interaction in Hiroshima II
    • 発表場所
      Hiroshima pref.
    • 年月日
      2010-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] グローバルフォールアウトU-236と日本海物質循環解明2010

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、山本政儀、門倉彰伸、吉田圭祐、Peter Steier
    • 学会等名
      日本放射化学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] FIRST RESULTS ON ^<236>U LEVEL IN SOILS FROM GLOBAL FALLOUT-APPLICATION FOR HIROSHIMA BLACK-RAIN ISSUE-2009

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 川合健太, Peter Steier, et al.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry 2009
    • 発表場所
      Napa, California, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] 琵琶湖水系における天然放射性核種ウラン・トリウム同位体挙動研究2009

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 山本政儀, 富田純平, など
    • 学会等名
      日本地球化学会年会 第56回大会
    • 発表場所
      広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] IRST RESULTS ON ^<236>U LEVEL IN SOILS FROM GLOBAL FALLOUT -APPLICATION FOR ENVIRONMENTAL DINAMICS-2009

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 川合健太, Peter Steier, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Low-level Measurement of Radionuclides and Its Application to Earth and Environmental Sciences
    • 発表場所
      Ishikawa pref.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] 環境ウラン研究の新展開を目指して -U-236グローバルフォールアウトと広島原爆黒い雨-2009

    • 著者名/発表者名
      坂口綾, 川合健太, Peter Steier, など
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第52回大会
    • 発表場所
      広島県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21810018
  • [学会発表] U-236 AMS の開発 -妨害物質の干渉プロセス解明

    • 著者名/発表者名
      5.中小司和広・松崎浩之・三宅泰斗・本多真紀・坂口綾
    • 学会等名
      第17回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 深海底化学堆積物・鉄マンガンクラスト中のZr-Hf分別

    • 著者名/発表者名
      井上美南、○坂口綾、柏原輝彦、臼井朗、髙橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] Takahashi, Q. Fan, A. Sakaguchi, Y. S. Togo, and K. Tanaka Migration of radiocesium and radioiodine in soil-water-river system related to Fukushima-Diichi Nuclear Power Plant Accident

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Q. Fan, A. Sakaguchi, Y. S. Togo, and K. Tanaka
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific symposium on radiochemistry (APSORC’13)
    • 発表場所
      金沢市民文化ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi, and Y. Onda Retention of radiocesium incorporated in tree leaves contaminated by fallout of the radionuclides emitted from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi, and Y. Onda
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific symposium on radiochemistry (APSORC’13)
    • 発表場所
      金沢市民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 質量分析法を用いた難測定人工放射性核種の定量-測定法の検討-

    • 著者名/発表者名
      8.本多真紀・末木啓介・坂口綾・松中哲也
    • 学会等名
      2014年度同位体比部会研究会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Migration of radiocesium and radioiodine in soil-water-river system related to Fukushima-Diichi Nuclear Power Plant Accident

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, Q. Fan, A. Sakaguchi, Y. S. Togo, and K. Tanaka
    • 学会等名
      Goldschmidt2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Reconstruction of radiation exposure in Dolon village due to local-fallout fro the Semipalatinsk nuclear test in 1949

    • 著者名/発表者名
      Imanaka, T., Yamamoto, M., Kawai, K., Sakaguchi, A., Hoshi, M., Apsalikov, K. N
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404004
  • [学会発表] 加速器質量分析による環境中のウラン同位体U-236測定とその応用

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・Peter Steier・高橋嘉夫
    • 学会等名
      広島地区分析技術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] Micro to macro-scale observation of radiocesium emitted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident. 23rd REIMEI Workshop “International Workshop on Specific Behavior of Anthropogenic Radionuclides at Solid Solution Interface:

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Sakaguchi, A. and Takahashi, Y.
    • 学会等名
      Implication for Migration and Remediation”. Subatech / Ecole des Mines de Nantes
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 放射能と放射線-環境汚染・被ばく問題から地球科学的利用まで

    • 著者名/発表者名
      坂口綾
    • 学会等名
      2013年日本地球化学会若手シンポジウム
    • 発表場所
      草加市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 耐圧密閉容器を用いた土壌からの放射性核種抽出方法の開発,

    • 著者名/発表者名
      本多真紀・末木啓介・坂口綾・松崎浩之
    • 学会等名
      第17回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] トリプル四重極型ICP-MS/MS による土壌中の難測定人工放射性核種129I, 99Tc の定量

    • 著者名/発表者名
      本多真紀・末木啓介・坂口綾・松中哲也・笹公和
    • 学会等名
      第17回AMSシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Micro to macro-scale observation of radiocesium emitted by the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, K., Sakaguchi, A. and Takahashi
    • 学会等名
      23rd REIMEI Workshop “International Workshop on Specific Behavior of Anthropogenic Radionuclides at Solid Solution Interface: Implication for Migration and Remediation”
    • 発表場所
      Subatech / Ecole des Mines de Nantes, France
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Particle-size dependent distribution of radiocesium in river sediments after the FDNPP accident.

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, H. Iwatani, A. Sakaguchi, Y. Takahashi, and Y. Onda
    • 学会等名
      Goldschmidt2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 環境中での放射性セシウムの分布及び河川を通じた移行状況

    • 著者名/発表者名
      田中万也、坂口綾、高橋嘉夫
    • 学会等名
      第61回生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 化学形態分析に基づく放射性セシウムの移行挙動の評価

    • 著者名/発表者名
      田中万也・ファン チャオフイ・近藤宏壮・坂口綾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2014年度地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257501
  • [学会発表] Fractionation of Hafnium-Zirconium in ferromanganese crusts

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, ○A. Sakaguchi, T. Kashiwabara, A. Usui, Y. Takahashi
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800278
  • [学会発表] 環境中ウラン、超ウラン元素同位体測定に関する最近の動向

    • 著者名/発表者名
      坂口綾、高橋嘉夫、Peter Steier、山本政儀
    • 学会等名
      アクチニド元素の化学と工学専門研究会 アクチニドおよびFP 核種の分析化学研究
    • 発表場所
      京都大学原子炉
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 河床堆積物中の放射性セシウムの粒径別分布

    • 著者名/発表者名
      田中万也、岩谷北斗、坂口綾、高橋嘉夫、恩田裕一
    • 学会等名
      2013年度地球化学会年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] Effect of possilbe IH2 Interference and stability of internal standard on some solvent for the determination of trace radioactive iodine by ICP-MS/MS

    • 著者名/発表者名
      Shikamori,Y., Nakano,K., Sugiyama,N., Honda,M., Sakaguchi,A., and Sueki,K,
    • 学会等名
      uropean Winter Conference on Plasma Spectrochemistry,
    • 発表場所
      Muenster
    • 年月日
      2015-02-22 – 2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • [学会発表] 環境中ウラン、超ウラン元素同位体測定に関する最近の動向

    • 著者名/発表者名
      坂口綾・高橋嘉夫・Peter Steier・山本政儀
    • 学会等名
      「アクチニド元素の化学と工学」専門研究会, アクチニドおよびFP 核種の分析化学研究 (京都大学原子炉, 参加者不明)
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22224011
  • [学会発表] 化学形態分析に基づく放射性セシウムの移行挙動の評価

    • 著者名/発表者名
      田中万也・ファン チャオフイ・近藤宏壮・坂口綾・高橋嘉夫
    • 学会等名
      2014年度地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110008
  • 1.  高橋 嘉夫 (10304396)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 93件
  • 2.  山本 政儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 44件
  • 4.  遠藤 暁 (90243609)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  笹 公和 (20312796)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 6.  野宗 義博 (50164695)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  谷水 雅治 (20373459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  川野 徳幸 (30304463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  豊田 新 (40207650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  片山 博昭 (20360852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松崎 浩之 (60313194)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  山崎 信哉 (70610301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  武市 宣雄
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  勝本 之晶 (90351741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今中 哲二 (90109083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  大瀧 慈 (20110463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  ズマジーロフ カシム (40530770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 18.  市村 晃一 (80600064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  藤本 成明 (40243612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 20.  井上 顕 (40469036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  七條 和子 (90136656)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 22.  佐藤 斉 (90285057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 23.  松中 哲也 (60731966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 24.  横山 明彦 (80230655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 25.  鄭 建 (30370878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  竹内 康雄 (60272522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ステパネンコ ヴァレリー
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 28.  シンカレフ セルゲイ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  植木 龍也 (10274505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  光延 聖 (70537951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡本 哲治 (00169153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木村 昭郎 (70127645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  臼井 朗 (20356570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 34.  伊藤 孝 (10272098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  鈴木 勝彦 (70251329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 36.  浦辺 徹郎 (50107687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 37.  ソーントン ブレア (60526789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  山岸 明彦 (50158086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小田 啓邦 (90356725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  森下 祐一 (90358185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  静間 清 (10127657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  加 三千宣 (70448380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  関谷 洋之 (90402768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  植木 龍也 (10274705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  早坂 康隆 (10198830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  海老原 充 (10152000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  長尾 誠也 (20343014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  田中 万也 (60377992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 49.  福士 圭介 (90444207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  原田 浩徳 (10314775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐藤 健一 (30284219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 52.  原田 結花 (50379848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高辻 俊宏 (70163219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 54.  大谷 敬子 (20243587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 55.  末木 啓介 (90187609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 56.  國分 陽子 (10354870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松村 宏 (30328661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 59.  齋藤 文紀 (00357071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  土居 秀幸 (80608505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  大森 貴之 (30748900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  松岡 數充 (00047416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  鈴木 良一 (80357300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  高久 雄一 (40715497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊藤 慎太郎 (40780549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  丸藤 祐仁 (60396421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  伊藤 博士 (60814720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  中野 佑樹 (70781889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  羽場 宏光 (60360624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 70.  グロッシェ ベルン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  アプサリコフ カズベック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ベリキーナ タチアナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  チャイジュヌソバ ナイラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 74.  渡邊 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  阿部 善也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  廣瀬 孝太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  FAN Qiaohui
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 78.  恩田 裕一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 79.  五十嵐 康人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi