• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 素行  Itoh Motoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20377906
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授
2011年度 – 2015年度: 千葉大学, 薬学研究科(研究院), 教授
2014年度: 名古屋大学
2012年度: 千葉大学, 薬学研究院, 教授
2011年度: 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 理学研究科生命理学専攻, 准教授
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 高等研究院, 特任准教授
2006年度: 名古屋大学, 高等研究院, 特任助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 生物系 / 生物系 / 生物系薬学
研究代表者以外
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分42040:実験動物学関連 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / ゲノム生物学 / ゲノム生物学
キーワード
研究代表者
Notch / ゼブラフィッシュ / 神経 / ショウジョウバエ / 老化 / シグナル伝達 / notch / Notch signal / zebrafish / 神経機能 … もっと見る / Mib1 / 認知機能 / 代謝 / CADASIL / 脳神経疾患 / 認知症 / 固相化 / 翻訳後修飾 / 発生 / 細胞分化 / 細胞挙動 / 細胞・組織 / アンチセンス / 細胞骨格・運動 / neuron / notochord / 脊索 / jagged / Notch zebrafish / 器官形成 / neurogenesis / development / 個体発生 / 側線 / Nrarp / LEF1 … もっと見る
研究代表者以外
ゼブラフィッシュ / 翻訳制御 / 翻訳アレスト / 器官形成 / 遺伝子トラップ / 発生・分化 / 神経科学 / 遺伝子 / 遺伝学 / ゲノム / 翻訳 / 脳梗塞 / 栄養 / 老化 / ショウジョウバエ / ドーパミン / 忘却 / 記憶 / 新生ペプチド / 粗視化モデル / 分子動力学シミュレーション / AMBER / ドッキングシミュレーション / Martini / 粗視化 / ドッキング / シミュレーション / uORF / リボソーム / 細胞老化 / 多発性嚢胞腎 / 細胞増殖 / 新生鎖 / データベース横断解析 / オミックス / 非コード領域 / バイオインフォマティクス / 脳・神経 / イメージング / 神経機能 / Gal4-UAS / トランスポゾン 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (196件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  ゼブラフィッシュ脳梗塞モデルを用いた脳機能再生メカニズムの解明

    • 研究代表者
      溝口 貴正
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  環境因子依存的な忘却機構を制御する分子・神経基盤の解明

    • 研究代表者
      殿城 亜矢子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  非コード領域・タンパク構造情報を含むオミクス統合解析に基づく精密医療の実現

    • 研究代表者
      高橋 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ゲノムジャンク領域にコードされる機能ペプチドの制御機構の情報学的推定と実験的検証

    • 研究代表者
      福吉 修一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  加齢と病的背景による神経異常機構の統合的解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  嚢胞性腎疾患の発症に関わる細胞老化関連遺伝子の新規同定とその生理学的役割の解析

    • 研究代表者
      波多野 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Notch・Mib1経路によるエネルギー代謝調節の分子基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  情報工学的なデータベース横断解析法に基づく翻訳アレスト配列の全貌解明

    • 研究代表者
      高橋 広夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  CADASIL型Notch3タンパク質の老化と毒性機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トランスポゾンを用いた遺伝子トラップに基づく新しい生命科学研究の基盤創成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  翻訳後修飾によるNotchシグナル活性調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  Notchシグナルの人為操作を目指した新規ツールと活性測定法の創出研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  リガンド依存的なNotchシグナルの活性化調節とその組織形成時の生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  トランスポゾンを用いた方法論に基づく脊椎動物フェノーム解析の基盤形成

    • 研究代表者
      川上 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  In vivo細胞イメージングモデル開発による集団細胞移動機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      千葉大学
      名古屋大学
  •  器官形成におけるNotchシグナルの機能とその分子基盤の統合解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      千葉大学
      名古屋大学
  •  個体発生期におけるNotchシグナル伝達経路の時空間的統合理解研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Notch, LEF1転写複合体の活性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞動態に着目した側線発生機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 素行
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Unusual Vilasinin-Class Limonoids from Trichilia rubescens2024

    • 著者名/発表者名
      Amuti Saidanxia、Saito Yohei、Fukuyoshi Shuichi、Miyake Katsunori、Newman David J.、O’Keefe Barry R.、Lee Kuo-Hsiung、Nakagawa-Goto Kyoko
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 29 号: 3 ページ: 651-651

    • DOI

      10.3390/molecules29030651

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12107
  • [雑誌論文] Caged Xanthones and Biphenyls Isolated from the Tropical Plant <i>Garcinia lateriflora</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Ayano、Saito Yohei、Miyake Katsunori、Fukuyoshi Shuichi、Newman David J.、O’Keefe Barry R.、Lee Kuo-Hsiung、Nakagawa-Goto Kyoko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 87 号: 2 ページ: 266-275

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.3c00934

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12107
  • [雑誌論文] Small-Molecule-Mediated Suppression of BMP Signaling by Selective Inhibition of BMP1-Dependent Chordin Cleavage2023

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Takamasa、Mikami Shohei、Yatou Mari、Kondo Yui、Omaru Shuhei、Kuwabara Shuhei、Okura Wataru、Noda Syouta、Tenno Takeshi、Hiroaki Hidekazu、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 5 ページ: 4313-4313

    • DOI

      10.3390/ijms24054313

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Neuropeptide diuretic hormone 31 mediates memory and sleep via distinct neural pathways in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Lyu Sizhe、Terao Noritaka、Nakashima Hirofumi、Itoh Motoyuki、Tonoki Ayako
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 192 ページ: 11-25

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.02.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356, KAKENHI-PROJECT-23K23978, KAKENHI-PUBLICLY-22H05485
  • [雑誌論文] Small-molecule screening in aged<i>Drosophila</i>identifies mGluR as a regulator of age-related sleep impairment2023

    • 著者名/発表者名
      Hou Xue、Hayashi Reina、Itoh Motoyuki、Tonoki Ayako
    • 雑誌名

      Sleep

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1093/sleep/zsad018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05485, KAKENHI-PROJECT-23K21356, KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [雑誌論文] The guppy (Poecilia reticulata) is a useful model for analyzing age-dependent changes in metabolism, motor function, and gene expression2022

    • 著者名/発表者名
      Imai Moeno、Mizoguchi Takamasa、Wang Meng、Li Yingyi、Hasegawa Yoshinori、Tonoki Ayako、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 160 ページ: 111708-111708

    • DOI

      10.1016/j.exger.2022.111708

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PUBLICLY-22H05485, KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Artificial Notch Signaling Activation Method Using Immobilized Ligand Beads2022

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Takamasa、Handa Hikaru、Omaru Shuhei、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2472 ページ: 57-66

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2201-8_6

    • ISBN
      9781071622001, 9781071622018
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Nitric oxide‐soluble guanylyl cyclase pathway as a contributor to age‐related memory impairment in <i>Drosophila</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Tonoki Ayako、Nagai Saki、Yu Zhihua、Yue Tong、Lyu Sizhe、Hou Xue、Onuki Kotomi、Yabana Kaho、Takahashi Hiroki、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Aging Cell

      巻: 21 号: 9

    • DOI

      10.1111/acel.13691

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05485, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Immobilized DLL4-induced Notch signaling is mediated by dynamics of the actin cytoskeleton2022

    • 著者名/発表者名
      Handa Hikaru、Idesako Nobuo、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 602 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.02.084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Zebrafish behavior feature recognition using three-dimensional tracking and machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Peng、Takahashi Hiro、Murase Masataka、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13492-13492

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92854-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Evaluation of Dexamethasone-Induced Osteoporosis In Vivo Using Zebrafish Scales2021

    • 著者名/発表者名
      Chaichit Siripat、Sato Takuto、Yu Huiqing、Tanaka Yu-ki、Ogra Yasumitsu、Mizoguchi Takamasa、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 14 号: 6 ページ: 536-536

    • DOI

      10.3390/ph14060536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04920, KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PLANNED-19H05772, KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Py 3-FITC: a new fluorescent probe for live cell imaging of collagen-rich tissues and ionocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Zhaotong Wang, Takamasa Mizoguchi, Takahito Kuribara, Masaya Nakajima, Mayuu Iwata, Yuka Sakamoto, Hiroyuki Nakamura, Toshihiko Murayama, Tetsuhiro Nemoto, Motoyuki Itoh
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 11(2) 号: 2 ページ: 200241-200241

    • DOI

      10.1098/rsob.200241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [雑誌論文] Lunatic fringe promotes the aggregation of CADASIL NOTCH3 mutant proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shodai、Hiura Satoshi、Mashiko Taiki、Matsumoto Takemi、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 557 ページ: 302-308

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.04.031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [雑誌論文] Appetitive memory with survival benefit is robust across aging in Drosophila.2020

    • 著者名/発表者名
      *Tonoki A, Ogasawara M, Yu Z, Itoh M.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 40(11) 号: 11 ページ: 2296-2304

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2045-19.2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19370, KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [雑誌論文] Reverse genetics-based biochemical studies of the ribosomal exit tunnel constriction region in eukaryotic ribosome stalling: spatial allocation of the regulatory nascent peptide at the constriction.2020

    • 著者名/発表者名
      Seidai Takamatsu, Yubun Ohashi, Noriyuki Onoue, Yoko Tajima, Tomoya Imamichi, Shinya Yonezawa, Kyoko Morimoto, Hitoshi Onouchi, Yui Yamashita, Satoshi Naito
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 48 号: 4 ページ: 1985-1999

    • DOI

      10.1093/nar/gkz1190

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16159, KAKENHI-PROJECT-19H02917, KAKENHI-PROJECT-17J00982, KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Comprehensive genome-wide identification of angiosperm upstream ORFs with peptide sequences conserved in various taxonomic ranges using a novel pipeline, ESUCA2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiro、Hayashi Noriya、Hiragori Yuta、Sasaki Shun、Motomura Taichiro、Yamashita Yui、Naito Satoshi、Takahashi Anna、Fuse Kazuyuki、Satou Kenji、Endo Toshinori、Kojima Shoko、Onouchi Hitoshi
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 21 号: 1 ページ: 260-260

    • DOI

      10.1186/s12864-020-6662-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PROJECT-19K06730, KAKENHI-PROJECT-19H02917, KAKENHI-PROJECT-19J10896, KAKENHI-PUBLICLY-17H05659, KAKENHI-PROJECT-19K22299, KAKENHI-PROJECT-19K22892, KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Exhaustive identification of conserved upstream open reading frames with potential translational regulatory functions from animal genomes2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiro、Miyaki Shido、Onouchi Hitoshi、Motomura Taichiro、Idesako Nobuo、Takahashi Anna、Murase Masataka、Fukuyoshi Shuichi、Endo Toshinori、Satou Kenji、Naito Satoshi、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 16289-16289

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73307-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22299, KAKENHI-PROJECT-19H02917, KAKENHI-PROJECT-18H03330, KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [雑誌論文] Report of the use of patient‐derived xenograft models in the development of anticancer drugs in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tsumura Ryo、Koga Yoshikatsu、Hamada Akinobu、Kuwata Takeshi、Sasaki Hiroki、Doi Toshihiko、Aikawa Katsuji、Ohashi Akihiro、Katano Ikumi、Ikarashi Yoshinori、Ito Mamoru、Ochiai Atsushi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 9 ページ: 3386-3394

    • DOI

      10.1111/cas.14564

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07007, KAKENHI-PROJECT-19K22892, KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Transient activation of the Notch-her15.1 axis plays an important role in the maturation of V2b interneurons2020

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi 1, Michi Fukada 1, Miku Iihama 1, Xuehui Song 1, Shun Fukagawa 1, Shuhei Kuwabara 1, Shuhei Omaru 1, Shin-Ichi Higashijima 2 3, Motoyuki Itoh 4
    • 雑誌名

      Development

      巻: 147(16) 号: 16

    • DOI

      10.1242/dev.191312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06454, KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [雑誌論文] A newly developed feeder and oxygen measurement system reveals the effects of aging and obesity on the metabolic rate of zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Peng、Yamaki Misato、Kuwabara Shuhei、Kajiwara Riki、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Experimental Gerontology

      巻: 127 ページ: 110720-110720

    • DOI

      10.1016/j.exger.2019.110720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568, KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] バイオインフォマティクスによる配列データベース横断解析に基づく機能上流ORFの推定2019

    • 著者名/発表者名
      高橋広夫・伊藤素行・尾之内均
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 97 ページ: 496-499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Notch signaling regulates the expression of glycolysis-related genes in a context-dependent manner during embryonic development2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Shuhei、Yamaki Misato、Yu Huiqing、Itoh Motoyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 2 ページ: 803-808

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.06.079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568, KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Human Fetal Brain Pericyte Cell Line: Establishment and Functional Characterization as a Promising Tool for Human Brain Pericyte Studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Umehara K, Sun Y, Hiura S, Hamada K, Itoh M, Kitamura K, Oshima M, Iwama A, Saito K, Anzai N, Chiba K, Akita H, Furihata T.
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 55 号: 7 ページ: 5993-6006

    • DOI

      10.1007/s12035-017-0815-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [雑誌論文] Indirect Down-regulation of Tumor-suppressive let-7 Family MicroRNAs by LMO1 in Neuroblastoma2018

    • 著者名/発表者名
      Saeki N., Saito A., Sugaya Y., Amemiya M., Sasaki H.
    • 雑誌名

      Cancer Genomics Proteomics

      巻: 15 号: 5 ページ: 413-420

    • DOI

      10.21873/cgp.20100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Chromatin immunoprecipitation and DNA sequencing identified a LIMS1/ILK pathway regulated by LMO1 in neuroblastoma2018

    • 著者名/発表者名
      Saeki N., Saito A., Sugaya Y., Amemiya M., Ono H., Komatsuzaki R., Yanagihara K., Sasaki H.
    • 雑誌名

      Cancer Genomics Proteomics

      巻: 15 号: 3 ページ: 165-174

    • DOI

      10.21873/cgp.20074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [雑誌論文] Identification of a neuronal population in the telencephalon essential for fear conditioning in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Lal P, Tanabe H, Suster ML, Ailani D, Kotani Y, Muto A, Itoh M, Iwasaki M, Wada H, Yaksi E, Kawakami K.
    • 雑誌名

      BMC Biol.

      巻: 16 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1186/s12915-018-0502-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PUBLICLY-16H01651, KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-PROJECT-17K07494, KAKENHI-PUBLICLY-18H04988, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Analysis of transcription factors expressed at the anterior mouse limb bud2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Shigetoshi、Furukawa Soichi、Kitada Shoya、Mori Masaki、Saito Takeshi、Kawakami Koichi、Belmonte Juan Carlos Izpisua、Kawakami Yasuhiko、Ito Yoshiaki、Sato Tempei、Asahara Hiroshi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 5 ページ: e0175673-e0175673

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175673

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26113008, KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-PROJECT-15H02560, KAKENHI-PROJECT-15K15544
  • [雑誌論文] Activation of the hypothalamic feeding centre upon visual prey detection2017

    • 著者名/発表者名
      Muto, A., Lal, P., Ailani, D., Abe, G., Itoh, M., and Kawakami, K.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15029-15029

    • DOI

      10.1038/ncomms15029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01651, KAKENHI-PROJECT-15H02370, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Mib1 modulates dynamin 2 recruitment via Snx18 to promote Dll1 endocytosis for efficient Notch signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Okano M, Matsuo H, Nishimura Y, Hozumi K, Yoshioka S, Tonoki A, Itoh M
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 28 FEB 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/gtc.12350

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551, KAKENHI-PUBLICLY-26115505, KAKENHI-PROJECT-24370080, KAKENHI-PUBLICLY-16H01265, KAKENHI-PROJECT-26830003
  • [雑誌論文] Fluorescence-Activated Cell Sorting and Gene Expression Profiling of GFP-Positive Cells from Transgenic Zebrafish Lines2016

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H and Kawakami K et al.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1451 ページ: 93-106

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-3771-4_7

    • ISBN
      9781493937691, 9781493937714
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Gal4 Driver Transgenic Zebrafish: Powerful Tools to StudyDevelopmental Biology, Organogenesis, and Neuroscience2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Asakawa K, Hibi M, Itoh M, Muto A, Wada H.
    • 雑誌名

      Adv Genet.

      巻: 95 ページ: 65-87

    • DOI

      10.1016/bs.adgen.2016.04.002

    • ISBN
      9780128048009
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07386, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Zebrafish lines expressing UAS-driven red probes for monitoring cytoskeletal dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
    • 雑誌名

      genesis

      巻: 54(9) 号: 9 ページ: 483-489

    • DOI

      10.1002/dvg.22955

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18547, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Identification of domains for efficient Notch signaling activity in immobilized Notch ligand proteins.2016

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Wada H, Matsubara N, Hozumi K and Itoh M.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem

      巻: 118 号: 4 ページ: 785-796

    • DOI

      10.1002/jcb.25744

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01161, KAKENHI-PROJECT-25670020
  • [雑誌論文] Neuromuscular regulation in zebrafish by a large AAA+ ATPase/ubiquitin ligase, mysterin/RNF213.2015

    • 著者名/発表者名
      Kotani Y, Morito D, Yamazaki S, Ogino K, Kawakami K, Takashima S, Hirata H, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16161-16161

    • DOI

      10.1038/srep16161

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07062, KAKENHI-PROJECT-15K09111, KAKENHI-PROJECT-15K14373, KAKENHI-PUBLICLY-15H01546, KAKENHI-PROJECT-15H04820, KAKENHI-PROJECT-24227009, KAKENHI-PROJECT-25290008, KAKENHI-PROJECT-15H02370
  • [雑誌論文] Notch signal.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T. Itoh M
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 440-441

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] Notch signal2015

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T. Itoh M
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 66 ページ: 440-441

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [雑誌論文] Mindbomb 2 is dispensable for embryonic development and Notch signalling in zebrafish2015

    • 著者名/発表者名
      Mikami S, Nakaura M, Kawahara A, Mizoguchi T, Itoh M
    • 雑誌名

      Biol Open

      巻: 4 号: 11 ページ: 1576-82

    • DOI

      10.1242/bio.014225

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551, KAKENHI-PROJECT-26640064, KAKENHI-PROJECT-25840068, KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] Target Gene Knockdown by 2', 4'-BNA/LNA Antisense Oligonucleotides in Zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Nakaura M, Imanishi T, Obika S
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Ther

      巻: 24(3) ページ: 186-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [雑誌論文] Target Gene Knockdown by 2',4'-BNA/LNA Antisense Oligonucleotides in Zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Nakaura M, Imanishi T, Obika S
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Ther

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [雑誌論文] Target Gene Knockdown by 2',4'-BNA/LNA Antisense Oligonucleotides in Zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh M, Nakaura M, Imanishi T, Obika S
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Ther.

      巻: 3 号: 3 ページ: 186-191

    • DOI

      10.1089/nat.2013.0464

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] Different combinations of Notch ligands and receptors regulate V2 interneuron progenitor proliferation and V2a/V2b cell fate determination2014

    • 著者名/発表者名
      Okigawa, S., Mizoguchi, T., Okano, M., Tanaka, H., Isoda, M., Jiang, Y.J., Suster, M., Higashijima, S.-I., Kawakami, K., and Itoh, M.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 391 号: 2 ページ: 196-206

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.04.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063, KAKENHI-PUBLICLY-25113703, KAKENHI-PROJECT-25840068, KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] DEAD-Box protein Ddx46 is required for the development of the digestive organs and brain in zebrafish2012

    • 著者名/発表者名
      Hozumi S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 3 ページ: e33675-e33675

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0033675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23128506, KAKENHI-PROJECT-24370080, KAKENHI-PROJECT-24710221
  • [雑誌論文] NLK positively regulates Wnt/β-catenin signaling by phosphorylating LEF1 in neural progenitor cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ota, S., Ishitani, S., Shimizu, N., Matsumoto, K., Itoh, M., and Ishitani. T
    • 雑誌名

      EMBO J

      巻: 31 号: 8 ページ: 1904-1915

    • DOI

      10.1038/emboj.2012.46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247031, KAKENHI-PROJECT-22689008, KAKENHI-PUBLICLY-23117525, KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with for mation of the Notch active transcriptional complex2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Hirao T, Suzuki M, Isoda M, Ishitani S, Harigaya K, Kitagawa M, Matsumoto K, Itoh M
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 12

      ページ: 278-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Hirao T, Suzuki M, Isoda M, Ishitani S, Harigaya K, Kitagawa M, Matsumoto K, Itoh M
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol 12

      ページ: 278-285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [雑誌論文] Delta1 family members are involved in filopodial actin formation and neuronal cell migration independent of Notch signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Nishide K, Matsuo H, Okigawa S, Okano M, Ishitani T, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 398 号: 1 ページ: 118-124

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2010.06.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with for mation of the Notch active transcriptional complex2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Hirao T, Suzuki M, Isoda M, Ishitani S, Harigaya K, Kitagawa M, Matsumoto K, Itoh M
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 12

      ページ: 278-295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex2010

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, T., Hirao, T., Suzuki, M., Isoda, M., Ishitani, S., Harigaya, K., Kitagawa, M., Matsumoto, K., and Itoh, M
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol

      巻: 12 号: 3 ページ: 278-285

    • DOI

      10.1038/ncb2028

    • NAID

      120005293254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247031, KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Mib-Jag1-Notch signalling regulates patterning and structural roles of the notochord by controlling cell-fate decisions2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Morita, R., Mizoguchi, T., Matsuo, H., Isoda, M., Ishitani, T., Chitnis, A. B., Matsumoto, K., Crump, J. G., Hozumi, K., Yonemura, S., Kawakami, K., and Itoh, M
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 号: 15 ページ: 2527-2537

    • DOI

      10.1242/dev.051011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247031, KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Ishitani S, Matsumoto K, Itoh M
    • 雑誌名

      J. Neurochem 111

      ページ: 1104-1118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani, T., Ishitani, S., Matsumoto, K., and Itoh, M
    • 雑誌名

      J. Neurochem

      巻: 111 号: 5 ページ: 1104-1118

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2009.06400.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21247031, KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Ishitani S, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 111

      ページ: 1104-1118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [雑誌論文] Nemo-like kinase is involved in NGF-induced neurite outgrowth via phosphorylating MAP1B and paxillin2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitani T, Ishitani S, Matsumoto K, Itoh M.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 111

      ページ: 1104-1118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [雑誌論文] Novel transcript nort is a downstream target gene of the Notch signaling pathway in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Itoh M
    • 雑誌名

      Gene Expr Patterns 7

      ページ: 227-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055010
  • [雑誌論文] Novel transcript nort is a downstream target gene of the Notch signaling pathway in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Itoh M
    • 雑誌名

      Gene Expr Patterns 7(3)

      ページ: 227-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18060017
  • [雑誌論文] Novel transcript nort is a downstream target gene of the Notch signaling pathway in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Itoh M
    • 雑誌名

      Gene Expr Patterns 7(3)

      ページ: 227-232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18055010
  • [学会発表] High-fat diet impairs intermediate-term memory by inhibiting autophagy process in neurons2024

    • 著者名/発表者名
      Minrui Jiang, Tong Yue, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      The Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference 3(APDNC3)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] ゼブラフィッシュにおける加齢に伴う学習記憶能の低下と網羅的な遺伝子発現解析2023

    • 著者名/発表者名
      牛膓 桃花、今井 萌乃、長谷川 嘉則、溝口 貴正、殿城 亜矢子、伊藤 素行
    • 学会等名
      第9回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] High-Fat-Diet impairs intermediate-term memory via suppression of neuronal autophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Tong Yue, Minrui Jiang, Kotomi Onuki, Aoi Yanagihara, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      第46回分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] 老化による記憶低下への自然免疫系の関与2023

    • 著者名/発表者名
      柳原 碧、星 桃子、小貫 ことみ、伊藤 素行、殿城 亜矢子
    • 学会等名
      第67回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] High-fat diet impairs intermediate-term memory by inhibiting autophagy process in neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Minrui Jiang, Tong Yue, Kotomi Onuki, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      第46回 日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] FMRFamide Regulates Memory by Targeting Dopaminergic Neurons in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Zihao Gao, Suzuna Kimura, Sizhe Lyu, Hirofumi Nakashima, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      第46回 日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] 遺伝子発現解析による高脂肪食過食ゼブラフィッシュモデルを用いた耐糖能維持機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      小西 尚子、石井 謙介、櫻田 優美、叶 昊璋、梶原 理希、 殿城 亜矢子、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第67回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23978
  • [学会発表] 遺伝性認知症CADASIL型NOTCH3変異タンパクの凝集と糖修飾の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔大、塚本庸平、益子大樹、竹内英之、岡島徹也、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] E3ユビキチンライゲースMIB1はCTNND1の安定化を介して乳がん細胞の移動を制御している2023

    • 著者名/発表者名
      加納永梧、魯 靖雨、溝口貴正、伊藤素行
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] CADASIL 変異型 NOTCH3 凝集に対する糖転移酵素 Fringe の影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      益子 大樹、鈴木 翔大、伊藤 素行
    • 学会等名
      第66回薬学会関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] NOTCH3 CADASIL型変異タンパク質の蓄積に及ぼす糖鎖の影響2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔大、塚本庸平、益子大樹、竹内英之、岡島徹也、伊藤素行
    • 学会等名
      第21回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] 高脂肪食の過食による肥満が脳機能と脳梗塞病態に与える影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      福永 美沙、南 唯菜、大北 真由、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第8回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] 高脂肪食過食によるゼブラフィッシュ耐糖能異常モデルの作製と遺伝子発現における系統・月齢差2022

    • 著者名/発表者名
      石井 謙介、梶原 理希、小西 尚子、櫻田 優美、殿城 亜矢子、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第8回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] Aging affects vascular function and exacerbate cerebral infarction symptom in the zebrafish telencephalon2022

    • 著者名/発表者名
      Mayu Okita, Yuina Minami, Misa Fukunaga, Ayumi Maki, Takamasa Mizoguchi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第28回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ脳梗塞モデルを用いた高脂肪食肥満による脳機能低下と脳梗塞病態に与える影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      福永 美沙、南 唯菜、大北 真由、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第66回薬学会関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] モデルゼブラフィッシュの病態解析による血管性認知症CADASILの発症機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      王林 思帆、古川 健吾、楊 鵬、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第66回薬学会関東支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] E3ユビキチンライゲースMIB1の発現は乳がん増殖に影響する Expression of E3 ubiquitin ligase MIB1 influences breast cancer cell growth2022

    • 著者名/発表者名
      加納 永梧、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ終脳を用いた脳梗塞後の回復過程における遺伝子発現の時系列解析2022

    • 著者名/発表者名
      牧愛優美、福永美沙、南唯菜、大北真由、溝口貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第8回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] Transcriptome analysis of age-related learning impairment in the telencephalon of zebrafish2022

    • 著者名/発表者名
      Moeno Imai, Momoka Gocho, Yoshinori Hasegawa, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第28回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] CADASIL変異型NOTCH3は糖修飾とリガンド依存的に異常蓄積する2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔大、益子大樹、松本岳海、伊藤素行
    • 学会等名
      第20回次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] 高脂肪食過食によるゼブラフィッシュ耐糖能異常モデルの作製と病態誘導遺伝子探索2021

    • 著者名/発表者名
      石井謙介、梶原理希、小西尚子、殿城亜矢子、溝口貴正、伊藤素行
    • 学会等名
      第65回薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] 老化による睡眠障害へのグルタミン酸シグナルの関与2021

    • 著者名/発表者名
      林 麗奈、侯 雪、伊藤 素行、殿城 亜矢子
    • 学会等名
      第65回薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] Igf2bp3 is involved in age-related memory impairment and motor dysfunction2021

    • 著者名/発表者名
      Moeno Imai, Takamasa Mizoguchi, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      The 27th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] Mib1 is involved in the modulation of the Sept9 protein level and contributes to cytokinesis2021

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] 加齢や肥満がゼブラフィッシュ脳梗塞モデルの病態および回復過程に与える2021

    • 著者名/発表者名
      福永 美沙、牧 愛優美、大北 真由、南 唯菜、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第7回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21356
  • [学会発表] Age-associated changes of systemic metabolism and gene expression in adult Guppy2020

    • 著者名/発表者名
      Moeno Imai, Takamasa Mizoguchi, Meng Wang, Yingyi Li, Yoshinori Hasegawa, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      The 26th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] グリオーマの悪性度に対するNotch-HK2抑制経路の関与2020

    • 著者名/発表者名
      桑原周平、馬嘉帷、伊藤素行
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Analyzing the mechanism of the inhibitory effect of Lfng on Jag1-Notch1 signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Omaru, Hikaru Handa, Liu Ledi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Cell Bio virtual 2020 online OSCB EMBO meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] 遺伝性難病CADASILにおける変異NOTCH3凝集メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木翔大・松本岳海・日浦智史・伊藤素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 加齢に伴うigf2bp3とIGFシグナル経路分子の発現相関の解析2020

    • 著者名/発表者名
      今井萌乃・李穎怡・伊藤素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 加齢に伴うigf2bp3とIGFシグナル経路分子の発現相関の解析2020

    • 著者名/発表者名
      今井 萌乃、李 穎怡、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] ゲノムのジャンク領域における機能領域予測とその実験的検証2020

    • 著者名/発表者名
      本村汰一朗・宮木至道・林憲哉・尾之内均・伊藤素行・高橋広夫
    • 学会等名
      第48回東海ファジィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 抗がん剤開発におけるPDXモデルの日本での利用状況2020

    • 著者名/発表者名
      古賀宣勝、津村陵、濱田哲暢、桑田健、佐々木博己、土井俊彦、合川勝二、大橋紹宏、片野いくみ、五十嵐美徳、伊藤守、落合淳志
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会「Web」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] ゲノムのジャンク領域における機能領域予測とその実験的検証2020

    • 著者名/発表者名
      本村汰一朗・宮木至道・林憲哉・尾之内均・伊藤素行・髙橋広夫
    • 学会等名
      第48回東海ファジィ研究会、日間賀島公民館、南知多町
    • 年月日
      2020-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] グリオーマにおけるNotchシグナルのHK2発現調節機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      桑原周平・八巻実里・兪慧晴・伊藤素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] ヒトゲノムにおける翻訳制御上流ORFのデータベース横断解析による推定と実験的検証2020

    • 著者名/発表者名
      本村汰一朗, 宮木 至道, 伊藤 素行, 尾之内 均, 福吉修一, 高橋 広夫
    • 学会等名
      日本遺伝子学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Notch signaling contributes to proliferation of glioma cells via the regulation of Hexokinase22020

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kuwabara, Jiawei Ma, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Cell Bio virtual 2020 online OSCB EMBO meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ脳梗塞モデルを用いた加齢が脳機能回復に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      南唯菜、大北真由、溝口貴正、伊藤素行
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] インスリンシグナルが関与する代謝変化と記憶能の関連2020

    • 著者名/発表者名
      矢花佳穂、岳桐、小貫ことみ、伊藤素行、殿城亜矢子
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] 遺伝性難病CADASILにおける変異NOTCH3凝集メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔大、松本 岳海、日浦 智史、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] 神経発生期と脳疾患におけるNotchシグナル機能と制御2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Analyzing the mechanism of Notch activation induced by immobilized ligand2020

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Handa, Nobuo Idesako, Ledi Liu, Shuhei Omaru, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Cell Bio virtual 2020 online OSCB EMBO meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] IGF signaling-related gene expression is reduced in the telencephalon of aged zebrafish with memory decline2020

    • 著者名/発表者名
      Moeno Imai, Yingyi Li, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Cell Bio virtual 2020 online OSCB EMBO meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] グリオーマにおけるNotchシグナルのHK2発現調節機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      桑原 周平、八巻 実里、兪 慧晴、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] 神経発生期と脳疾患におけるNotchシグナル機能と制御2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ成魚を用いた脳梗塞モデルの確立と脳機能回復過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大北 真由、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第5回創薬ゼブラフィッシュメダカ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] A newly developed feeder and oxygen measurement system reveals the effects of aging and obesity on the metabolic rate of zebrafish2019

    • 著者名/発表者名
      Peng Yang, Misato Yamaki, Shuhei Kuwabara, Riki Kajiwara, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      4th Zebrafish for Personalized & Precision Medicine Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] 糖尿病誘導ゼブラフィッシュにおける鱗を利用した骨病態の評価2019

    • 著者名/発表者名
      兪 慧晴、佐藤 巧都、Siripat Chaishit、田中 佑樹、小椋 康光、伊藤 素行
    • 学会等名
      第5回創薬ゼブラフィッシュメダカ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] A new live staining probe, FITC-BPC3: for zebrafish fibrous tissues2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Z., Kurihara T., Nakajima S., Mizoguchi T., Nemoto T. and Itoh M.
    • 学会等名
      第5回創薬ゼブラフィッシュメダカ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Development of bioinformatics methods and their applications: from plant to medical sciences2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Machida C., Muto M., Kojima S., Itoh M., Onouchi H., and Sasaki H.
    • 学会等名
      International Conference for Leading and Young Medical Scientists - IC-LYMS 2019 -
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 糖尿病誘導ゼブラフィッシュにおける鱗を利用した骨病態の評価2019

    • 著者名/発表者名
      兪慧晴・佐藤巧都・Siripat Chaishit・田中佑樹・小椋康光・伊藤素行
    • 学会等名
      第5回創薬ゼブラフィッシュメダカ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Development of bioinformatics methods and their applications : from plant to medical sciences2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Machida C., Muto M., Kojima S., Itoh M., Onouchi H., and Sasaki H.
    • 学会等名
      International Conference for Leading and Young Medical Scientists - IC-LYMS 2019-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 翻訳制御上流ORFのバイオインフォマティクスによる推定と実験的検証2019

    • 著者名/発表者名
      宮木至道・林憲哉・尾之内均・伊藤素行・高橋広夫
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ成魚を用いた脳梗塞モデルの確立と脳機能回復過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大北真由・溝口貴正・伊藤素行
    • 学会等名
      第5回創薬ゼブラフィッシュメダカ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Development of bioinformatics methods and their applications : from plant to medical sciences2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., Machida C., Muto M., Kojima S., Itoh M., Onouchi H., and Sasaki H
    • 学会等名
      International Conference for Leading and Young Medical Scientists - IC-LYMS 2019-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] A new live staining probe, FITC-BPC3: for zebrafish fibrous tissues2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Z., Kurihara T., Nakajima S., Mizoguchi T., Nemoto T. and Itoh M.
    • 学会等名
      第25回小型魚類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Notchリガンドビーズを用いたNotchリガンド/受容体EGF様リピートと糖鎖修飾の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      大丸 修平、劉 楽笛、伊藤 素行
    • 学会等名
      第17回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Glycolysis-related gene expression is context dependently regulated by Notch signaling during zebrafish neural development2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara S., Yamaki M., Yu H., Itoh M.
    • 学会等名
      The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] NO-sGC pathway potentially contributes to age-related memory impairment in Drosophila2018

    • 著者名/発表者名
      Nagai S., Yu Z., Takahashi H., Itoh M., Tonoki A.
    • 学会等名
      The 13th Japanese *Drosophila* Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] DeltaA dependent Notch signal is required for effective escape behavior in zebrafish2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T., Ji S., Chin M., Itoh M.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 過食と恒明条件飼育によるゼブラフィッシュの糖尿病様病態の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      梶原理希・楊鵬・桑原周平・伊藤素行
    • 学会等名
      第17回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 過食と恒明条件飼育によるゼブラフィッシュの糖尿病様病態の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      梶原理希、楊鵬、桑原周平、伊藤素行
    • 学会等名
      第17回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Zebrafish behavior pattern recognition using three-dimensional tracking and machine learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yang P., Kajiwara R., Takahashi H., Itoh M.
    • 学会等名
      The 24th Japanese medaka and zebrafish meet
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Identification of neuropeptides regulating memory formation2018

    • 著者名/発表者名
      Sizhe R., Nakashima H., Itoh M., Tonoki A.
    • 学会等名
      The 11th Workshop for Molecular Analysis of Higher Brain Function
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Glycolysis-related gene expression is context dependently regulated by Notch signaling during zebrafish neural development2018

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kuwabara, Misato Yamaki, Huiqing Yu, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Identification of neuropeptides regulating memory formation2018

    • 著者名/発表者名
      Ryu Sizhe,Hirofumi Nakashima, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      The 11th Workshop for Molecular Analysis of Higher Brain Function
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Precise regulation of neuron-specific Notch signal is required for neuronal differentiation and locomotive behavior2018

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa S., Mizoguchi T., Iihama M., Fukada M., Song X., Itoh M.
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of 70th JSCB and 51st JSDB
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 自動給餌装置と明暗コントロールによるゼブラフィッシュの空腹時高血糖の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      梶原理希、楊鵬、桑原周平、伊藤素行
    • 学会等名
      第4回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] NO-sGC pathway potentially contributes to age-related memory impairment in Drosophila2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Nagai, Zhihua Yu, Hiroki Takahashi, Motoyuki Itoh, Ayako Tonoki
    • 学会等名
      The 13th Japanese Drosophila Research Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ成魚における肥満や脳ストレスが脳血管に与える影響の検討2018

    • 著者名/発表者名
      大北 真由、南 唯菜、溝口 貴正、伊藤 素行
    • 学会等名
      第4回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] Notch signaling regulates expression of glycolytic genes during development2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaki M., Kuwabara S., Yu H., Itoh M.
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of 70th JSCB and 51st JSDB
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Zebrafish behavior pattern recognition using three-dimensional tracking and machine learning2018

    • 著者名/発表者名
      Yang P., Kajiwara R., Takahashi H., Itoh M.
    • 学会等名
      The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] 自動給餌装置と明暗コントロールによるゼブラフィッシュの空腹時高血糖の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      梶原理希・楊鵬・桑原周平・伊藤素行
    • 学会等名
      第4回ゼブラフィッシュ・メダカ創薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Notchリガンドビーズを用いたNotchリガンド/受容体EGF様リピートと糖鎖修飾の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      大丸修平・劉楽笛・伊藤素行
    • 学会等名
      第17回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Notch signaling regulates expression of glycolytic genes during development2018

    • 著者名/発表者名
      Misato Yamaki, Shuhei Kuwabara, Huiqing Yu, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会、第51回日本発生生物学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02568
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚背側化誘導化合物のBMPシグナル抑制メカニズム解析2018

    • 著者名/発表者名
      近藤優衣・矢藤まり・三上翔平・大倉航・溝口貴正・野田翔太・天野剛志・廣明秀一・伊藤素行
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Transient Notch signal activation is required for V2a/V2b interneuron cell fate choice, and normal V2b differentiation and morphology2018

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T., Iihama M., Fukagawa S., Song X., Nakaura M., Fukada M., Itoh M.
    • 学会等名
      The 24th Japanese medaka and zebrafish meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03330
  • [学会発表] Analysis of CADASIL mutant NOTCH3 degradation via ligand-receptor interaction2016

    • 著者名/発表者名
      日浦智史、松本岳海、濱田孝樹、伊藤素行
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [学会発表] Identification of domains for efficient Notch signaling activity in immobilized Notch ligand proteins Notch meeting: Fine tuning of Notch signaling activity: its importance and mechanisms2016

    • 著者名/発表者名
      Ledi Liu1, Hiroe Wada, Natsuki Matsubara, Kensuke Izumoto, Katsuto Hozumi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Notch meeting
    • 発表場所
      Lecture Hall in National Institute of Genetics (Mishima, Japan)
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670020
  • [学会発表] CADASIL型NOTCH3タンパク質の代謝機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      日浦智史、松本岳海、濱田孝樹、伊藤素行
    • 学会等名
      第15回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016
    • 発表場所
      大阪大学大学院薬学研究科(吹田キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [学会発表] Analysis of CADASIL mutant NOTCH3 accumulation and metabolic degradation2016

    • 著者名/発表者名
      日浦智史、松本岳海、濱田孝樹、伊藤素行
    • 学会等名
      The 9 th Notch meeting
    • 発表場所
      Lecture Hall in National Institute of Genetics (Mishima, Japan)
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [学会発表] Ubiquitination of Dynamin 2 and Snx18 by Mib1 promotes Dll1 endocytosis and Notch signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Yuya Nishimura, Katsuto Hozumi, Saho Yoshioka, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Notch meeting
    • 発表場所
      Athens、Greek
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [学会発表] Identification of the critical region of Notch ligand for stimulating signal using immobilized proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Ledi Liu, Hiroe Wada, Natsuki Matsubara, Kensuke Izumoto, Katsuto Hozumi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670020
  • [学会発表] Mib1 controls cell migration via negative regulation of Ctnnd1 activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Kazuya Hirose, Shoko Ikeda, Saori Watanabe, Sasa Yang, Motoyuki Itoh.
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-06-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 ubiquitinates dynamin 2 and Snx18 to promote Dll1 endocytosis in Notch signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano、Hiromi Matsuo、Yuya Nishimura、Katsuto Hozumi、Saho Yoshioka、Ayako Tonoki、Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第14回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2015
    • 発表場所
      千葉大学亥鼻キャンパス
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 promotes Dll1 endocytosis and Notch signaling through ubiquitination of Dynamin2 and Snx18.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Yuya Nishimura, Ledi Liu, Katsuto Hozumi, Saho Yoshioka, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01551
  • [学会発表] Mind bomb2 is not essential for Notch signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Mikami, Mizuki Nakaura, Atsuo Kawahara, Takamasa Mizoguchi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第21回小型魚類研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 promotes Dll1 endocytosis and Notch signaling through ubiquitination of Dynamin2 and Snx18.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Yuya Nishimura, Ledi Liu, Katsuto Hozumi, Saho Yoshioka, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Ubiquitination of Dynamin 2 and Snx18 by Mib1 promotes Dll1 endocytosis and Notch signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Yuya Nishimura, Katsuto Hozumi, Saho Yoshioka, Ayako Tonoki, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Notch meeting
    • 発表場所
      Athens, Greek.
    • 年月日
      2015-10-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Notch Signaling Regulates V2 Interneuronal Differentiation and Neurite Outgrowth2015

    • 著者名/発表者名
      Miku Iihama, Takamasa Mizoguchi, Mizuki Nakaura, Michi Fukada, Miki Chin, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第21回小型魚類研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] The appropriate control of the Notch signaling activity is required for various neuronal subtype differentiation and their functions2014

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Mizuki Nakaura, Michi Fukada, Miki Chin, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学薬学部(芝共立キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 による p120ctn のユビキチン化を介した細胞移動制御の機構解析2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉 沙織、溝口 貴正、池田 祥子、楊 薩薩、廣瀬 和也、伊藤 素行
    • 学会等名
      日本薬学会関東支部会
    • 発表場所
      昭和薬科大学 キャンパス
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117705
  • [学会発表] Mib2ノックアウトゼブラフィッシュは明暗周期誘発行動が抑制される2014

    • 著者名/発表者名
      中浦 水輝、川原 敦雄、伊藤 素行
    • 学会等名
      第58回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学 キャンパス
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] DeltaA plays a role in exploratory behavior2014

    • 著者名/発表者名
      Miki Chin, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第20回小型魚類研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学薬学部(芝共立キャンパス)
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Different combinations of Notch ligands and receptors regulate V2 interneuron progenitor proliferation and V2a /V2b cell fate determination.2014

    • 著者名/発表者名
      Sayumi Okigawa, Takamasa Mizoguchi, Makoto Okanao, Haruna Tanaka, Miho Isoda, Yun-Jin Jiang, Maximiliano Susuter, Shinichi Higashijima, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      WINC AICHI 名古屋
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Target gene knockdown by 2’, 4’-BNA/LNA antisense oligonucleotides in zebrafish,2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Nakaura, Takeshi Imanishi, Satoshi Obika, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第47回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      WINC AICHI 名古屋
    • 年月日
      2014-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Genetic dissection of the adult zebrafish brain by the Gal4-UAS method2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, K., Lal, P., and Itoh, M.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Mind bomb1はDelta1と結合したNotch細胞外ドメインのエンドサイトーシスを誘導しNotch細胞内ドメインの切断を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      岡野 誠,松尾 宏美,穂積 勝人,伊藤 素行
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117705
  • [学会発表] Notchシグナル:細胞の分化・増殖からがん化2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤素行
    • 学会等名
      第40 回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場 千葉県千葉市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 regulates cell migration via ubiquitination of p120ctn2013

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Kazuya Hirose, Shoko Ikeda, Saori Watanabe, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ 島根県松江市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Mib1 is involved in cell migration via Notch independent pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Kazuya Hirose, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Mib1 is involved in the migration of the posterior lateral line primordium via Notch independent pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Kazuya Hirose, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, WI. USA
    • 年月日
      2012-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370080
  • [学会発表] Notch signaling regulates neuronal versus sensory epithelial fate choice in the zebrafish lateral line system2011

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Satoshi Togawa, Koichi Kawakami and Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東レ研修センター 三島
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Mind bomb1 is required for trans-endocytosis of Notchinto ligand-expressing cells to activate Notch signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Katsuto Hozumi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第44回大会 日本発生生物 学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンション センター
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Neuronal versus sensory epithelial fate choice is controlled by Notch signaling in the zebrafish lateral line system2011

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Satoshi Togawa, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      日本発生生物学会第44回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Mind bomb1 is required for trans-endocytosis of Notch into ligand-expressing cells to activate Notch signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Okano, Hiromi Matsuo, Katsuto Hozumi, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第44回大会日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Notch signaling regulates neuronal versus sensory epithelial fate choice in the zebrafish lateral line system2011

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Satoshi Togawa, Koichi Kawakami, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第17回小型魚類研究会
    • 発表場所
      東レ研修センター三島
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Neuronal versus sensory epithelial fate choice is controlled by Notch signaling in the zebrafish lateral line system2011

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Mizoguchi, Satoshi Togawa and Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      日本発生生物学会 第44回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Mib regulates migration of the posterior lateral line primordium in zebrafish2010

    • 著者名/発表者名
      溝口貴正, 伊藤 素行
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉プラザイースト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Mib is required for cell migration in zebrafish posterior lateralline2010

    • 著者名/発表者名
      溝口貴正、伊藤素行
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] Mind bomb1 is required for transendocytosis of Notch in signal-sending cells to activate Notch signaling2010

    • 著者名/発表者名
      岡野誠、松尾宏美、穂積勝人、伊藤素行
    • 学会等名
      第5回Notch研究会
    • 発表場所
      東京理科大野田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Mib is required for cell migration in zebrafish posterior lateral line2010

    • 著者名/発表者名
      溝口貴正, 伊藤 素行
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸 ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] 小型魚類モデルでの分子機能解析に有効なアンチセンス核酸2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤素行
    • 学会等名
      第20回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      甲南大学ポートアイランドキャンパス
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Mib regulates migration of the posterior lateral line primordium inzebrafish.2010

    • 著者名/発表者名
      溝口貴正、伊藤素行
    • 学会等名
      第16回小型魚類研究会
    • 発表場所
      埼玉プラザイースト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22657048
  • [学会発表] agged-NotchシグナルはNotochord細胞の分化・運命決定を通じて、周囲組織のパターン形成活性と体軸支持構造形成を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      盛田良子、山本麻衣、溝口貴正、磯田美帆、松本邦弘、米村重信、川上浩一、伊藤素行
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged-NotchシグナルはNotochord細胞の運命決定を通じて、周囲組織のパターン形成活性と体軸支持構造形成を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      盛田良子、山本麻衣、溝口貴正、磯田美帆、松本邦弘、米村重信、川上浩一、伊藤素行
    • 学会等名
      第15回小型魚類研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged1b is required to maintain prosensory domain independent of Notch signaling during lateral line development in zebrafish2009

    • 著者名/発表者名
      Miho Isoda, Makiko Tsutsumi, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Nemo-like kinase suppresses Notch signalling by interfering with formation of the Notch active transcriptional complex2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Shizuka Ishitani, Kenichi Harigaya, Motoo Kitagawa, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged-NotchシグナルはNotochord細胞の分化・運命決定を通じて、周囲組織のパターン形成活性と体軸支持構造形成を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      盛田良子、山本麻衣、溝口貴正、磯田美帆、松本邦弘、米村重信、川上浩一、伊藤素行
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Jagged-Notch signaling regulates notochord morphogenesis and vertebral patterning in zebrafish2009

    • 著者名/発表者名
      Mai Yamamoto, , Kunihiro Matsumoto, Shigenobu Yonemura, Koichi Kawakami, , Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      Third Strategic Conference of Zebrafish Investigators
    • 発表場所
      Asilomar, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged-Notch signaling regulates cell fate decisions during notochord development in zebrafish2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤素行
    • 学会等名
      4th Asia-Oceania zebrafish meeting
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Jagged-Notch シグナルは Notochord 細胞の分化・運命決定を通じて、周囲組織のパターン形成活性と体軸支持構造形成を調節する2009

    • 著者名/発表者名
      盛田良子, 山本麻衣, 溝口貴正, 磯由美帆, 松本邦弘, 米村重信, 川上浩一, 伊藤素行
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370090
  • [学会発表] Jagged-Notch signaling regulates cell fate decisions during notochord development in zebrafish2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤素行
    • 学会等名
      4th Asia-Oceania zebrafish meeting
    • 発表場所
      済州jeju island, phoenix island resort., KOREA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Functional Analysis of Jagged1b in Lateral Line Development2008

    • 著者名/発表者名
      Miho Isoda, Makiko Tsutsumi, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第14回小型魚類研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Nemo-like kinaseはNotchシグナルを阻害し、神経分化を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      石谷太、平尾智子、鈴木真帆、磯田美帆、北川元生、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] 側線の発生過程におけるJagged1bの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      磯田美帆, 堤真紀子, 松本邦弘, 伊藤素行
    • 学会等名
      第3回Notch研究会若手の会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] 側線の発生過程におけるJagged1bの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      磯田美帆、堤真紀子、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged-Notch signaling is involved in zebrafish notochord development2008

    • 著者名/発表者名
      Mai Yamamoto, , Kunihiro Matsumoto, Shigenobu Yonemura, Koichi Kawakami, , Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      8th International Meeting on Zebrafish Development and Genetics
    • 発表場所
      Madison, WI, USA(poster presentation)
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Jagged-Notch signaling is involved in zebrafish notochord development2008

    • 著者名/発表者名
      Mai Yamamoto, , Kunihiro Matsumoto, Shigenobu Yonemura Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第41日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      徳島郷土文化会館
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Notch signaling controls lateral line development in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      Makiko Tsutsumi、Miho Isoda, 、Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第47回ASCB meeting
    • 発表場所
      washington DC. USA
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Notch signaling controls lateral line development in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 素行
    • 学会等名
      第47回 ASCB meeting
    • 発表場所
      washington DC, USA
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18060017
  • [学会発表] Notch signaling controls lateral line development in zebrafish2007

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Itoh, Miho Isoda, Makiko Tsutsumi
    • 学会等名
      第30回分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Mib-Jagged-NotchシグナルによるNotochord形成の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      山本麻衣、米村重信、松本邦弘、伊藤素行
    • 学会等名
      第30回分子生物学会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Regulation of the vertebrate axonal development by Nemo-like kinase2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      2nd Strategic conference of zebrafish investigators
    • 発表場所
      Asilomar, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Nemo-like kinase promotes neurogenesis by blocking Notch-signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ishitani, Tomoko Hirao, Maho Suzuki, Miho Isoda, Kunihiro Matsumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370084
  • [学会発表] Notchシグナルによる側線発生の制御2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 素行
    • 学会等名
      第30回分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18060017
  • [学会発表] Genetic dissection of the zebrafish brain by the Gal4-UAS method

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawakami, Lal Pradeep, Mari Itoh
    • 学会等名
      16th Annual Meeting of the International Behavioural and Neural Genetics Society
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Immobilized Notch ligand proteins activate Notch signaling through MNNL-EGF repeat 3 region.

    • 著者名/発表者名
      Ledi Liu, Hiroe Wada, Natsuki Matsubara, Kensuke Izumoto, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670020
  • [学会発表] Imaging of the neural circuit activities during retrieval of behavioral program for active avoidance in zebrafish

    • 著者名/発表者名
      Hisaya Kakinuma, Ryo Aoki, Tazu Aoki, Masako Yamazaki, Toshiyuki Shiraki, Mikako Takahoko, Kaori Eizumi, Tetsuya Koide, Yoshihiro Yoshihara, Junichi Nakai, Koichi Kawakami, Hitoshi Okamoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2014: The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241063
  • [学会発表] Myosin light chain kinase positively regulates Notch signaling

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Izumoto, Liu Ledi , Hiroe Wada, Natsuki Matsubara, Motoyuki Itoh
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117705
  • 1.  川上 浩一 (70195048)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  溝口 貴正 (10645419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  殿城 亜矢子 (90645425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  瀬原 淳子 (60209038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小椋 利彦 (60273851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日比 正彦 (40273627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 宏治 (70261550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石谷 太 (40448428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平田 普三 (60402450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 広夫 (30454367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 11.  佐々木 博己 (60235265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  清水 謙多郎 (80178970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲垣 直之 (20223216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川上 厚志 (00221896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  東島 眞一 (80270479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  弥益 恭 (60230439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 深里 (60633550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  波多野 亮 (60521713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福吉 修一 (10456410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉原 良浩 (20220717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  和田 浩則 (70322708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  政井 一郎 (50242087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高島 成二 (90379272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  尾之内 均 (50322839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 27.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  三木 隆司 (50302568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Wiriyasermkul Pattama (80825836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森戸 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  永田 和宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  小谷 友理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  伊藤 義晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  山下 由衣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  淺原 弘嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  松本 邦弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  小椋 康光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  田中 佑樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  桑田 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  穂積 勝人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi