• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩崎 恭彦  Iwasaki Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩崎 泰彦  IWASAKI Yasuhiko

隠す
研究者番号 20378277
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 三重大学, 人文学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 三重大学, 人文学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 三重大学, 人文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連 / 公法学
研究代表者以外
公法学
キーワード
研究代表者
環境賦課金 / ドイツ環境法 / 水域保全法制 / 環境保全手法 / 排水賦課金 / 環境政策 / 公法学
研究代表者以外
PPP / 多極行政法 / 契約 … もっと見る / 分節接合 / 行政法支援 / 私化 / グローバル化 / 行政法 / 新しい行政法 / 行政法改革 / グローバル行政法 / 公私協働の行政法 / 行政法整備支援 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  環境保全手法としての環境賦課金(排水賦課金)の法的位置付けに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 恭彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  グローバルおよび公私協働のガバナンス空間における新しい行政法の生成

    • 研究代表者
      市橋 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ドイツにおける環境賦課金の生成および初期の展開に関する理論研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩崎 恭彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  市橋 克哉 (40159843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樹神 成 (20186703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小畑 郁 (40194617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  晴山 一穂 (50106952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本多 滝夫 (50209326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳田 博人 (50242798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白藤 博行 (90187542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  コン テイリ (80377788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安田 理恵 (60742418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi