• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鄭 成  ZHENG Cheng

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20386668
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
2022年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
2018年度 – 2022年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授(任期付)
2020年度: 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授
2017年度: 早稲田大学, 付置研究所, 助手
2017年度: 早稲田大学, 付置研究所, 客員主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
アジア史・アフリカ史
研究代表者以外
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 国際関係論 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
中ソ関係 / 対外認識 / 協力 / 文化的影響 / 社会主義 / 民衆 / ソ連 / 思想教育 / 文化交流 / 意識構造 … もっと見る / 思想転向 / 教育手法 / 思想的変容 / 社会主義思想の受容 / 自己教育 / 党幹部 / 受容 / 社会主義思想 / 愛国主義教育 / 建国初期 / プロパガンダ / 知識人 / 内面化 / 思想統制 / 国民統合 / ナショナリズム … もっと見る
研究代表者以外
中国国民党 / 中国共産党 / 中国内戦 / 中国政治史 / 留学効果 / 中国 / 留学 / 日本留学 / 中国人留学生 / 北京日本学研究センター / 間接効果 / 長期効果 / 留学の効果 / Knowledge Platform / 国際交流 / 平和 / 市民 / 知識人 / 民間交流 / 東アジア / 東アジア国際関係 / 歴史 / 知的交流 / 留学生 / トランスナショナル / 資料館 / 対話 / 歴史和解 / 国史 / 歴史対話 / 歴史認識 / 和解 / 歴史家ネットワーク / 国史対話 / 知のプラットフォーム / ネットワーク / 歴史家 / 新史学 / 和解学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  大国の狭間の中国内戦―1940年代における日米ソの対中軍事作用とその影響

    • 研究代表者
      阿南 友亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本留学の長期効果に関する研究-北京日本学研究センターを事例にする-

    • 研究代表者
      李 敏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  冷戦前半期における中国のナショナリズムの歴史的形成に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鄭 成
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      早稲田大学
  •  和解に向けた歴史家共同研究ネットワークの検証

    • 研究代表者
      劉 傑
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジア「知のプラットフォーム」の現状に関する研究

    • 研究代表者
      平野 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 和解のための新たな歴史学―方法と構想2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成ほか13名
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354095
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [図書] 『和解学叢書5(和解のための新たな歴史学)』2022

    • 著者名/発表者名
      劉傑、鄭成、黄斌、矢野真太郎、タンシンマンコン・パッタジットほか
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [図書] 『中国年鑑2020年』2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成ほか
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [図書] スターリンの極東政策―公文書資料による東北アジア史再考2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253116
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [図書] 『スターリンの極東政策: 公文書資料による東北アジア史再考』2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成ほか
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [図書] スターリンの極東政策: 公文書資料による東北アジア史再考2020

    • 著者名/発表者名
      寺山恭輔、鄭成ほか
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772253116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [図書] 中国年鑑2020年2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成ほか
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350233
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [図書] 満洲の戦後―継承・再生・新生の地域史2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226918
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [図書] 中国年鑑20182018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      501
    • 出版者
      中国研究所
    • ISBN
      9784750346786
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [図書] 中国年鑑20182018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      501
    • 出版者
      中国研究所
    • ISBN
      9784750346786
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [図書] 満洲の戦後―継承・再生・新生の地域史2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226918
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [図書] 『満洲の戦後―継承・再生・新生の地域史』(「大連―中国における植民地統治の記憶」を執筆)2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226918
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 中国建国初期の小中学校における思想政治教育 ―トレーニングとしての愛国主義教育―2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      社会科学研究

      巻: 73 号: 1 ページ: 81-102

    • DOI

      10.34607/jssiss.73.1_81

    • ISSN
      0387-3307, 2189-4256
    • 年月日
      2022-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149, KAKENHI-PROJECT-17H00975, KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 中国建国初期の芸術家の思想統制への順応に関する一考察 ―映画人蔡楚生を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 43 ページ: 103-121

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 中国建国初期の芸術家の思想統制への順応に関する一考察―映画人蔡楚生を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 43 号: 0 ページ: 103-121

    • DOI

      10.57278/wiapstokyu.43.0_103

    • ISSN
      1347-149X, 2436-8997
    • 年月日
      2022-02-28
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149, KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 建国初期における青年知識人の社会主義理念への思想転向2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 40 ページ: 79-97

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 建国初期における青年知識人の社会主義への思想転向2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 40 号: 0 ページ: 79-97

    • DOI

      10.57278/wiapstokyu.40.0_79

    • NAID

      120006949618

    • ISSN
      1347-149X, 2436-8997
    • 年月日
      2020-11-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337, KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 知的交流をめぐる中国人留学生の意識構造の変化2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 21 ページ: 82-86

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 中ソ文化交流をめぐる中国青年知識人のプロパガンダ受容についてー日記を手がかりに2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 36 ページ: 91-108

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 知的交流をめぐる中国人留学生の意識構造の変化2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 21 ページ: 82-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 中ソ文化交流をめぐる中国の青年知識人の受容ー日記を手がかりに2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 36 ページ: 91-108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 知的交流をめぐる中国人留学生の意識構造の変化2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー

      巻: 21 ページ: 82-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 「中国の愛国主義教育の有効性への歴史的考察-1956年の上海鉄道局主催の夏令営をてがかりに」2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      『アジア太平洋討究』

      巻: 第37号 ページ: 165-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 中国の愛国主義教育の有効性への歴史的考察-1956年の上海鉄道局主催の夏令営をてがかりに2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 37 ページ: 165-179

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 中国の愛国主義教育の有効性への歴史的考察―1956年の上海鉄道局主催の夏令営を手がかりに―2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 37 ページ: 165-179

    • NAID

      120006772984

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 中ソ文化交流をめぐる中国の青年知識人の受容ー日記を手がかりに2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 36 ページ: 91-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 旧ソ連2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      中国年鑑

      巻: 2017年号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 建国初期の科学研究者によるイデオロギー宣伝協力についての一考察2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 30 ページ: 225-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 建国初期の科学研究者によるイデオロギー宣伝協力についての一考察」2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      早稲田大学アジア太平洋研究センター『アジア太平洋討究』

      巻: 第30号 ページ: 225-235

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 建国初期の科学研究者によるイデオロギー宣伝協力についての一考察2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 30 ページ: 225-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [雑誌論文] 中ソ友好・交流と中国人の対外意識への影響2017

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 20 ページ: 180-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [雑誌論文] 中ソ友好・交流と中国人の対外意識への影響2017

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      総合学術誌『アリーナ』

      巻: 第20号 ページ: 180-192

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [雑誌論文] 中ソ友好・交流と中国人の対外意識への影響2017

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 雑誌名

      アリーナ

      巻: 20 ページ: 180-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 「建国初期の青年党幹部の自己教育」2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      「毛沢東時代の暴力とイデオロギー」ワークショップ、京都大学人文科学研究所共同研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 1950年代建国初期の知識人の思想的変容2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本現代中国学会関東部会定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 建国初期の青年党幹部の自己教育2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      毛沢東時代の暴力とイデオロギー」ワークショップ、京都大学人文科学研究所共同研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 「1950年代建国初期の知識人の思想的変容」2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本現代中国学会関東部会定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 1950年代建国初期の知識人の思想的変容2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本現代中国学会関東部会定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 建国初期の青年党幹部の自己教育2022

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      毛沢東時代の暴力とイデオロギー」ワークショップ、京都大学人文科学研究所共同研究班
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 中国建国初期の芸術家の思想統制への順応に関する一考察 映画人蔡楚生を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター「20世紀中国史の資料的復元」研究班
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 「中上級学習者の単語理解度の向上を目指して―間違った理解の事例を通じて―」2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      中国語教育学会第19回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 「建国初期中国の社会主義プロパガンダ受容についての一考察―政治性と芸術性の狭間にある映画人―」2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 中露和解と中国の歴史研究者2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      「歴史と和解学」国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 「中国建国初期の芸術家の思想統制への順応に関する一考察 映画人蔡楚生を中心に」2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター「20世紀中国史の資料的復元」研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 中国建国初期の芸術家の思想統制への順応に関する一考察 映画人蔡楚生を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター「20世紀中国史の資料的復元」研究班
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 建国初期における青年知識人の社会主義への思想転向2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 「中露和解と中国の歴史研究者」2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      「歴史と和解学」国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 建国初期中国の社会主義プロパガンダ受容についての一考察―政治性と芸術性の狭間にある映画人―」2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 建国初期中国の社会主義プロパガンダ受容についての一考察―政治性と芸術性の狭間にある映画人―2021

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 中露和解と中国の歴史研究者2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      「歴史と和解学」国際ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 中ソ友好時代の文化的遺産2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      東京大学科研基盤C「中華圏におけるナショナリズムとリベラリズム:連関する大陸中国・台湾・香港」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 中ソ友好時代の文化的遺産2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      東京大学科研基盤C「中華圏におけるナショナリズムとリベラリズム:連関する大陸中国・台湾・香港」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 建国初期における青年知識人の社会主義への思想転向2020

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      筑波大学科研基盤B「1950 年代、中国共産党権力の社会への浸透とその矛盾に関する共同研究」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 1950年代の中国における青年知識人の「平和的」転向について2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      20世紀メディア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 1950年代の中国における青年知識人の「平和的」転向について2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      21世紀メディア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 「1950年代の中国における青年知識人の「平和的」転向について」2019

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      20世紀メディア研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 日本への留学生と彼らのその後――中国・韓国・台湾の比較の観点から(中国の事例)2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本国際文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] The Soviet Union’s Influence on China’s public Perception of other Nations2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      “Russia’s Relations with Northeast Asia”(Institute of Contemporary Asia Studies, Temple University, Japan Campus)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 中ソ文化交流をめぐるー中国の青年知識人の受容について2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • [学会発表] 日本への留学生と彼らのその後――中国・韓国・台湾の比較の観点から(中国の事例)2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本国際文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] 中ソ文化交流をめぐるー中国の青年知識人の受容について」2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 日本への留学生と彼らのその後――中国・韓国・台湾の比較の観点から(日本の事例)2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      日本国際文化学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] 中ソ文化交流をめぐるー中国の青年知識人の受容について2018

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00975
  • [学会発表] “The Soviet Union’s Influence on China’s public Perception of other Nations” (招待講演)2017

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      “Russia’s Relations with Northeast Asia”(Institute of Contemporary Asia Studies, Temple University, Japan Campus)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06337
  • [学会発表] The Soviet Union’s Influence on China’s public Perception of other Nations2017

    • 著者名/発表者名
      鄭成
    • 学会等名
      “Russia’s Relations with Northeast Asia”(Institute of Contemporary Asia Studies, Temple University, Japan Campus
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03149
  • 1.  劉 傑 (80288018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  タンシンマンコン パッタジット (10844136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  野口 真広 (30386560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森川 裕二 (90440221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 健一郎 (40012463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  李 敏 (30531925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  段 瑞聡 (00317083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前嶋 和弘 (10350729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木宮 正史 (30221922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  馬 暁華 (30304075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  澁谷 由里 (80283050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  李 恩民 (90372911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  城山 英巳 (60897693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黄 斌 (50755775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  杉村 美紀 (60365674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  加藤 恵美 (60434213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金 香男 (80410059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  矢野 真太郎 (60878784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  阿南 友亮 (50365003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松村 史紀 (80409573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岩谷 將 (80779562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤井 元博 (80972687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi