すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2006 2005 2004 2003
すべて 雑誌論文 学会発表 図書
中国の大国化とアジアー学際的検討
巻: - ページ: 1-3
現代中国 = Modern China : 研究年報
巻: 93 ページ: 70-72
Toward the future of Asia : My proposal アジアの未来へ 私の提案
巻: - ページ: 25-27
韓国成均館大学《中国社会科学論叢》
巻: 第1卷第2号
多文化社会研究 = Journal of global humanities and social sciences
巻: 5 ページ: 281-285
巻: 93号 ページ: 70-72
巻: - ページ: 2019-2019
多文化社会研究 = Journal of global humanities and social sciences, Nagasaki University
巻: 5
巻: 1-2 ページ: 137-153
「日本・中国・韓国 国史対話の可能性」
巻: - ページ: 142-167
中央公論
巻: 132巻11号 ページ: 118-129
軍事史学
巻: 53 ページ: 1-1
黄自進・劉建輝・戸部良一編『「日中戦争」とは何だったのか』ミネルヴァ書房、2017年
巻: 1 ページ: 63-85
新国策
巻: 2017/5 ページ: 1-2
巻: 2017/5 ページ: 1-1
『和解への道:日中戦争の再検討』
巻: 1 ページ: 118-122
外交
巻: 24 ページ: 26-31
東アジアの知識人
巻: 4 ページ: 214-231
スポーツ社会科学研究 40591
ページ: 3-14
130005249246
スポーツ社会科学研究 17-2
第四届全球華文網路教育研討会論文集 (印刷中)
Contending Issues in Sino-Japanese Relations : Toward a History Beyond Borders(RYU Ketsu, Mitani Hiroshi)
ページ: 53-83
『国境を越える歴史認識』(劉傑・三谷博・楊大慶編)
ページ: 171-201
アジア太平洋戦争第7巻『支配と暴力』(岩波講座)
二十一世紀中文項目營運策略國際教學研討會 (印刷中)
Operational Strategies and Pedagogy for Chinese Language Programs in the 21st Century : An International Symposium (printing)
4th International Conference on Internet Chinese Education(ICICE 2005) (printing)
携帯・カーナビの利用性と人間工学 日本人間工学会予稿集
ページ: 31-32
Japan Ergonomics Society Symposium on Mobile Interaction and a Navigations
ページ: 31-33
『日本立憲政治の形成』(鳥海靖・三谷博ほか編)
ページ: 288-316
Operational Strategies and Pedagogy for Chinese Language Programs in the 21st Century An International Symposium (printing)
The Completion of Constitutional Government of Japan.(Toriumi Yasushi)
PCConference予稿集 2004年
ページ: 142-145
新国策 1550号
ページ: 4-10
漢語コーパス研究会 第4回報告会配布資料
数字化対外漢語教学理論与方法研究(清華大学出版社)
ページ: 293-299
日本中国語学会 第54回全国大会予稿集
ページ: 328-334
The 18th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
120006677456
月刊『監査役』 第486号
ページ: 50-63
40006146539
新国策 第1539号
ページ: 4-11
日本中国学会大会予稿集 第53回
ページ: 196-200