• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 慶子  TAMURA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

TSUJI Keiko

隠す
研究者番号 90197575
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 法学部, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 北九州市立大学, 法学部, 特別研究員
2021年度: 北九州市立大学, 法学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 北九州市立大学, 法学部, 教授
2015年度: 北九州市立大学, 法学部政策科学科, 教授
2013年度 – 2014年度: 北九州市立大学, その他の研究科, 教授 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 北九州市立大学, 大学院社会システム研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 北九州市立大学, 社会システム研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 北九州市立大学, 大学院・社会システム研究科, 教授
2010年度: 北九州市立大学大学院, 社会システム研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 北九州市立大学, 外国語学部, 教授
2008年度: 北九州市立, 法学部, 教授
2001年度 – 2008年度: 北九州市立大学, 法学部, 教授
2005年度: 北九州市立大学, 法学部, 助教授
2002年度 – 2004年度: 北九州大学, 法学部, 教授
2003年度: 九州市立大学, 法学部, 教授
1998年度: 北九州大学, 外国語学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 北九州大学, 法学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 国際関係論 / 政治学 / 地域研究
研究代表者以外
国際関係論 / 地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 社会学(含社会福祉関係) / 文化人類学(含民族学・民俗学) / ジェンダー / 社会学 / 政治学
キーワード
研究代表者
国民統合 / シンガポール / ナショナリズム / 華人 / 南洋大学 / 華語教育 / エスニシティ / 華僑 / シンガポール華人 / シンガポール華僑 … もっと見る / 民主化 / セクシュアリティ / ジェンダー / 権威主義体制 / NGO / 市民社会 / 上からの民主化 / Nation-building / Malaysia / Sarawak / Sabah / Chinese Education / Ethnic Chinese / 独立中学 / 華人社会 / マレーシア / サラワク / サバ / identity / multi-ethnic policy / ethnicity / national integration / Singapore / アジア的価値 / アイデンティティ / 多文化主義 / 英語教育 / マラヤ / 国家建設 / マラヤ連邦 / シンガポール国立大学 / リー・クアンユー / 陳六使 / 東南アジア / 中国 … もっと見る
研究代表者以外
東南アジア / 移民 / アジア / グローバリゼーション / ジェンダー / アイデンティティ / 政治学 / NGO / BIMP-EAGA / ボーダーツーリズム / ボーダースタディーズ / 文化人類学 / 国際研究者交流 / 社会学 / 華人社会 / 華僑・華人研究 / 社会史 / 国境 / ユーラシア / 文化 / 道徳政治 / 進行中間層 / 自由民主義 / 新興中間層 / 文化と政治 / 新自由主義 / 自由民主主義 / 観光で地域をつくる / 五島 / 八重山 / 対馬釜山 / 中露国境 / 対馬 / 台湾 / 五島済州 / 隣国関係 / 境界研究 / 境域 / 境界地域 / 国境観光 / 宗教 / 国家 / 地域研究 / 政治 / 性的マイノリティ / 外交変容 / 内政変動 / 新興大国 / アジア国際政治 / Multi-national / Comparative Regional Studies / Human Security / Regional Cooperation / International Relations / 多国籍※ / 比較地域研究 / 人間安全保障 / 地域協力 / 国際関係 / grassroots activity / minority / International organization / Southeast Asia / Women's policy / Gender mainstreaming / Women / 主流化 / 草の根 / 少数民族 / 国際機構 / 女性政策 / ジェンダー主流化 / 女性 / Indonesian Chinese society / Singapore Chinese Society / Malaysian Chinese Society / social History of Southeast Asia / Ethnic Chinese social History / Overseas Chinese history / Ethnic Chinese / Overseas Chinese / シンガポール:マレーシア:インドネシア:ブルネイ / インドネシア:マレーシア:シンガポール / 中華経済圏 / 華文中学 / 移動・移住 / 国際情報交換 / 華僑史 / ボルネオ華人 / インドネシア華人社会 / シンガポール華人社会 / マレーシア華人社会 / 東南アジア華人社会史 / 華僑・華人史 / 華僑・華人社会 / border / group formation / Sabah / identity / immigration / guest workers / migration / インドネシア / マレーシア / フィリピン / ボルネオ / 多民族状況 / マレーシア:インドネシア / 越境 / 政治参加 / サバ / 出入国 / 出稼ぎ / ユーラシア / ボーダースタディーズ / ツーリズム / 領土問題 / 透過性 / 社会構築 / 生活圏 / 政治地理学 / 地政学 / 国境地域 / 社会福祉 / 社会福祉関係 / 親密圏 / 移動 / 少子高齢化 / コミュニティ / 家族 / 社会保障 / ケア / 国民国家 / ネットワーク / 広域アジア / 国際政治 / 国際協力 / 市民社会 / 国際組織 / 平和構築 / 国際紛争 / 人権 / 人間開発 / 国際体制変動 / グローバル・イシュ / 国際移動 / 看護教育 / 看護師 / カチュラル・スタディーズ / 東南アジア華人 / 華人歴史 / 華裔・華人 / 東南アジア史 / 文化・社会変容 / 海外華僑・華人 / カンボジア華僑華人 / ベトナム華僑・華人 / インドシナ華僑 / 移民社会 / 華僑・華人社会研究 / 民族移動 / 華人文化 / 華人社会史 / 中口関係 / 日本の国境 / 中日関係 / 国境政治 / 日米同盟 / 中露関係 / 海域と安全保障 / 沖縄 / 地域秩序 / 上海協力機構 / 北方領土 / 中央アジア / 中ロ関係 / 改革・開放 / 大中華圏 / 社会調査 / 僑郷 / 華人世界 / 改革開放 / 中国 / 大中華園 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (217件)
  • 共同研究者

    (137人)
  •  権威主義体制の変容と「上からの民主化」の可能性:シンガポールを事例として研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  東南アジアにおける道徳政治の光と影──新興中間層の政治意識と自由民主主義の動揺

    • 研究代表者
      日下 渉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東アジアにおける国境観光の比較研究:境域社会の変容過程と「隣国関係」への影響評価

    • 研究代表者
      花松 泰倫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      九州国際大学
      九州大学
  •  東南アジアにおけるLGBTの比較政治研究

    • 研究代表者
      日下 渉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ボーダースタディーズによる国際関係研究の再構築

    • 研究代表者
      岩下 明裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国・インド大国化とアジア-内政変動と外交変容の交錯

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  東南アジアにおけるケアの社会基盤:<つながり>に基づく実践の動態に関する研究

    • 研究代表者
      速水 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  南洋大学の 25 年-シンガポールの国民国家建設と国民統合に果たした役割と意義-研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  国際体制変動のジェンダー・ダイナミクス

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  グローバル化のアジアの看護師と看護教育-ジェンダーの視点から

    • 研究代表者
      織田 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  ユーラシア秩序の新形成:中国・ロシアとその隣接地域の相互作用

    • 研究代表者
      岩下 明裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東南アジア大陸部地方都市華人の地域間移動に関する実証的研究

    • 研究代表者
      荒井 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      三重大学
  •  海をめぐる地域的人間安全保障協力-北欧・バルト海とアジア太平洋の事例を通じて

    • 研究代表者
      小柏 葉子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      広島大学
  •  東マレーシア(サバ州とサラワク州)の華語教育と華人社会研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  ボルネオ及びその周辺部における移民・出稼ぎに関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      宮崎 恒二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  東南アジア地方都市華人の地域間移動に関する実証的研究

    • 研究代表者
      荒井 茂夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      三重大学
  •  NGOはジェンダー主流化の進展にどのような役割を果しているか-東南アジアを中心に

    • 研究代表者
      望月 康恵
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      北九州市立大学
  •  シンガポール華人の対中国意識とナショナリズムの変容研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北九州大学
  •  「大中華園」と中国:東南アジア華人を中心に

    • 研究代表者
      田中 恭子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      南山大学
      静岡県立大学
  •  シンガポール華人の対中国意識とナショナリズムの変容研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北九州大学
  •  シンガポールを事例とする多エスニック国家の国民総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      北九州大学
  •  シンガポール華人の対中国意識とナショナリズムの変容研究代表者

    • 研究代表者
      田村 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩波講座世界歴史24―21世紀の国際秩序2024

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114349
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [図書] マレーシアを知るための58章2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750356395
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [図書] 変容するアジアの家族2022

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子、佐野 麻由子 編
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      475035368X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [図書] 「東南アジアから見た中国」「全体討論」毛里和子編『中国はどこに向かうのか:国際関係から読み解く』2021

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      弦書房
    • ISBN
      9784863292352
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [図書] 東南アジアと「LGBT」の政治2021

    • 著者名/発表者名
      日下渉、青山薫、伊賀司、田村慶子 編
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750351643
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [図書] シンガポールを知るための65章【第5版】2021

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750352535
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [図書] 『家族主義型福祉レジーム』の課題と行方:シンガポールの高齢者介護」速水 洋子編『東南アジアにおけるケアの潜在力─生のつながりの実践』2019

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [図書] 東南アジア現代政治入門(改定・増刷版)2018

    • 著者名/発表者名
      清水一史、田村慶子 、横山豪志
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] マラッカ海峡:シンガポール、マレーシア、インドネシアの国境を行く2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968424
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02491
  • [図書] シンガポールを知るための65章(第4版)2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子【編著】
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [図書] Russia’s Far North: The Contested Energy Frontier.2018

    • 著者名/発表者名
      V. Tynkkynen, S. Tabata, D. Gritsenko, M. Goto, T. Tabata, M. Motomura, N. Otsuka, L. Heininen, A. Sergunin, P. Baev, M. Tokunaga, H. Makinen, E. Haaja, Y. Oishi, S. Medvedev, O. Boele, D. Baranov, T. Tamura, M. Furuichi, E. Efimova
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] 教養の東南アジア現代史2018

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] 『アジアにおける性的マイノリティの人権と市民社会:台湾、シンガポール、日本の比較研究を中心に』2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      アジア女性交流・研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [図書] シンガポールの基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] アジアの基礎知識2 シンガポールの基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      めこん社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] アジアの基礎知識2 シンガポールの基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      めこん社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] シンガポールを知るための65章(新版)2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] シンガポールの基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] アジアの基礎知識2 シンガポールの基礎知識2016

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      めこん社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [図書] シンガポール謎解き散歩2014

    • 著者名/発表者名
      田村慶子・本田智津絵
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      KADOKAWA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [図書] シンガポール謎解き散歩2014

    • 著者名/発表者名
      田村慶子、本田智津絵(共著)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      KADOKAWA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [図書] シンガポール謎解き散歩2014

    • 著者名/発表者名
      田村慶子・本田智津絵
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      KADOKAWA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [図書] 多民族国家シンガポールの政治と言語:「消滅」した南洋大学の25年2013

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] シンガポールを知るための65章2013

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [図書] 多民族国家シンガポールの政治と言語:「消滅」した南洋大学の 25 年2013

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] Family in Flux in Southeast Asia: Institution2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAMURA
    • 出版者
      Ideology, practice
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] The Family in Flux in Southeast Asia : Institution, Ideology, Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAMURA
    • 出版者
      Silkworm Books (Thailand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] The Family in Flux in Southeast Asia : Institution, Ideology, Practice2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAMURA
    • 出版者
      Silkworm Books (Thailand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 東南アジア現代政治入門2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] 東南アジア現代政治2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [図書] 東南アジア現代政治2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子・清水一史・横山豪志
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] ジェンダー白書7 KEKKON:女と男の諸事情2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子, 他7人の共著
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] ジェンダー白書7 KEKKON-女と男の諸事情2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子など7人の共著
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] 現代アジア研究第1巻 : 越境2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [図書] 現代アジア研究1-越境2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(編著)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] シンガポールを知るための62章2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] シンガポールを知るための62章(編著)2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [図書] 現代アジア研究叢書第一巻 越境編2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子, (共編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] シンガポールを知るための62章2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(編著)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] シンガポールを知るための62章2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(編著
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [図書] 現代アジア研究1‐越境2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(編著)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] 現代アジア研究叢書第一巻越境編2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(共編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [図書] シンガポールを知るための62章2008

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子(編著)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [図書] Regional Integration in the East and West : Challenges and Responses2005

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北海道大学スラブ研究センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [図書] Regional Integration in the East and West : Challenges and Responses2005

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      Slavic Research Center, Hokkaido University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [図書] Regional Integration in the East and West -Challenges and Responses-2005

    • 著者名/発表者名
      田村慶子(共著)
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      Slavic Research Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [図書] Chinese Education and Society in Borneo : Sabah and Sarawak Paper presented at Workshop on Networking Sabah : Cross-Border Flow of Goods and Services, Kota Kinabalu,26 August,2004.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, Keiko
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      Sabah Research Project(ILCAA)/Institute for Development Studies (Sabah)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [図書] Chinese Education in Borneo, Sabah and Sarawak.2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 総ページ数
      37
    • 出版者
      (mimeograph)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [図書] Chinese Education and Society in Sabah.2003

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      (mimeograph)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] シンガポール人民行動党権威主義体制の強靭性と体制変容の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 51 ページ: 37-69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [雑誌論文] マレーシアとシンガポール:近親憎悪から有機的関係へ2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      鳥居高編『マレーシアを知るための58章』明石書店

      巻: - ページ: 361-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [雑誌論文] Looking into States ad Civil Societies in Taiwan and Singapore through the Lens of Sexual Minorities2023

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 雑誌名

      Globalization and Civil Society in East Asian Space, edited by Khatharya UM & Chiharu TAKENAKA, Routledge

      巻: - ページ: 231-251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [雑誌論文] シンガポール人民行動党権威主義体制の 強靭性と体制変容の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      『法政論集』

      巻: 51(3,4) ページ: 37-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [雑誌論文] ジェンダーとセクシュアリティをめぐるアジアの政治2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      木畑洋一・中野聡編『岩波講座世界歴史24:21世紀の国際秩序』岩波書店

      巻: - ページ: 253-273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [雑誌論文] 「中国」と対峙するシンガポール2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [雑誌論文] 「中国」と対峙するシンガポール2018

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 第45巻3・4合併号 ページ: 43-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] シンガポール2015年総選挙と権威主義体制の行方2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 185 ページ: 33-48

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 台湾とシンガポールにみる性的マイノリティーの人権と市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      アジア女性研究

      巻: 27 ページ: 19-35

    • NAID

      40021153636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] 台湾とシンガポールにみる性的マイノリティーの人権と市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      アジア女性研究

      巻: 27 ページ: 19-35

    • NAID

      40021153636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] シンガポールと日本の50年を振り返る:「血債問題」、「日本に学ぶ運動」、「親日」の行方2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      JCCI(シンガポール日本商工会議所)月報(特別号)

      巻: 特別号 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 新加坡的政治和語言-以南洋大学的変遷和閉鎖為例的研究(シンガポールの政治と言語:南洋大学の変遷と閉鎖を事例として)2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      海洋文化学術検討会手冊

      巻: なし ページ: 89-103

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 移民・ジェンダー、NGO:シンガポールの政治変動2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15巻1号 ページ: 178-192

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 移民・ジェンダー、NGO:シンガポールの政治変動2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15巻1号 ページ: 178-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] シンガポールの政治と言語:南洋大学の変遷と閉鎖を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      海洋文化学術研究学会手冊

      巻: - ページ: 89-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] ジェンダー、移民、NGO: シンガポールの政治変動2015

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15巻1号 ページ: 178-192

    • NAID

      130008123028

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] 移民・ジェンダー、NGO:シンガポールの政治変動2015

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 15(1) ページ: 178-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] 東南アジアの国境観光:タイ・ミャンマー、シンガポール・マレーシア国境を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      南島史学(南島史学会)

      巻: 82 ページ: 72-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] シンガポールの高齢者介護―自立と家族支援が基本2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      シンガポール日本人商工会議所

      巻: 2 ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 17巻1号 ページ: 27-43

    • NAID

      40020333036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 17巻1号 ページ: 27-43

    • NAID

      40020333036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] シンガポールの高齢者介護:「家族主義型レジーム」の行方2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 41 ページ: 34-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 17(1) ページ: 27-43

    • NAID

      40020333036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] 東南アジアの国境観光:タイ・ミャンマー、シンガポール・マレーシア国境を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      南島史学

      巻: 82巻 ページ: 72-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [雑誌論文] 東南アジアの国境観光:タイ・ミャンマー、シンガポール・マレーシア国境を事例として2014

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      南島史学

      巻: 82 ページ: 72-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [雑誌論文] シンガポール 2011 年総選挙と市民社会の萌芽2013

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: Vol.40 ページ: 243-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] シンガポール2011年総選挙と市民社会の萌芽2013

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学)

      巻: 40 ページ: 243-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 民主化に向かうシンガポール: 2011年総選挙と活発化する市民社会2013

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 625号(2013年10月号) ページ: 31-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] Talun-Huma, Swidden Agriculture, and Rural Economy in West Java, Indonesia2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, Kosuke, Sugiah Machfud Mugniesyah, Ageng Herianto, Hiroshi Tsujii
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 2(2) ページ: 351-381

    • NAID

      110009602694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] シンガポール2011年総選挙と市民社会の萌芽2013

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 民主化に向かうシンガポール:2011年総選挙と活発化する市民社会2013

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 625 ページ: 45-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [雑誌論文] 民主化に向かうシンガポール : 2011 年総選挙と活発化する市民社会2013

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所編『国際問題』

      巻: No.625(2013年10月号) ページ: 31-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] シンガポールの華人社会と南洋大学の創設2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      マレーシア研究

      巻: Vol.1 ページ: 27-58

    • NAID

      40020437177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 都市開発と市民との対話2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      JCC(シンガポール日本人商工会議所ジャーナル)

      巻: Vol.3 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 都市開発と市民との対話2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      JCC(シンガポール日本商工会議所)ジャーナル

      巻: 3 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 南洋大学の消滅と「英語国家」へ向かうシンガポール2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学部)

      巻: 39巻2号 ページ: 1-23

    • NAID

      40019245593

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 都市開発と市民との対話2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      JCC(シンガポール日本商工会議所)ジャーナル

      巻: 3 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] シンガポールの華人社会と南洋大学の創設2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      マレーシア研究

      巻: 1 ページ: 37-58

    • NAID

      40020437177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 南洋大学の消滅と『英語国家』に向かうシンガポール2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: Vol.39, No.2 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] シンガポールの国民統合政策と華語派華人」2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: Vol.78, No.3 ページ: 899-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] シンガポールにおける言語と政治:南洋大学の「マラヤ化」をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集

      巻: 38 ページ: 1-31

    • NAID

      40017397392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] シンガポールにおける言語と政治:南洋大学の『マラヤ化』をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: Vol.38, No.1・2 ページ: 1-31

    • NAID

      40017397392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] ジェンダーの国際政治2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会編) 161号

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] ジェンダーの国際政治2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      国際政治(日本国際政治学会編)

      巻: 161号 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] シンガポールで働く外国人看護師:シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      国際ジェンダー学会誌

      巻: 8 ページ: 9-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] シンガポールにおける言語と政治:南洋大学の「マラヤ化」をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集

      巻: 38巻・2合併号 ページ: 1-31

    • NAID

      40017397392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] シンガポールの南洋大学:『権力に祝福されない大学』の 25 年2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      南洋史学

      巻: Vol.75・76 ページ: 24-36

    • NAID

      40017433511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] シンガポールの南洋大学:"権力に祝福されない大学"の25年2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      南洋史学

      巻: 75・76合併号 ページ: 24-36

    • NAID

      40017433511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [雑誌論文] 南洋大学の創設:『権力に祝福されない大学』の誕生2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(1)巻

      ページ: 5-18

    • NAID

      40016759764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] 南洋大学学位承認問題-プレスコット評議会報告書とギィー委員会報告書を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(2)

      ページ: 61-82

    • NAID

      40016889271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 南洋大学学位承認問題:プレスコット評議会報告書とギィー委員会報告書を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(2)巻

      ページ: 1-82

    • NAID

      40016889271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] 南洋大学の創設-「権力に祝福されない大学」の誕生2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(1)

      ページ: 53-79

    • NAID

      40016759764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 南洋大学学位承認問題:プレスコット評議会報告書とギィー委員会報告書を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(2)

      ページ: 61-82

    • NAID

      40016889271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] Nurses on the Move : Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Implication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(3)

      ページ: 1-18

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] ASEAN共同体とシンガポール2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      日本の国際政治学3-地域から見た国際政治

      ページ: 97-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] 南洋大学の創設:「権力に祝福されない大学」の誕生2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(1)

      ページ: 53-79

    • NAID

      40016759764

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] Nurses on the Move: Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Implication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(3)巻

      ページ: 1-18

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] Nurses on the Move : Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Jmplication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 37(3)

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] ASEAN共同体とシンガポール2009

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      日本の国際政治学3-地域から見た国際政治

      ページ: 97-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] ASEAN共同体とシンガポール2009

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      日本の国際政治学3-地域から見た国際政治

      ページ: 97-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [雑誌論文] グローバル化する看護師の国際移動-シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 1・2合併号

      ページ: 73-90

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [雑誌論文] グローバル化する看護師の国際移動-シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 1・2合併号

      ページ: 73-90

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] ミャンマー(ビルマ)の華人の今-2006年12月フィールドワークより2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 第35巻第1号

      ページ: 83-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] 東南アジアの国際移住労働とジェンダー2008

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      現代アジア研究1-越境

      ページ: 243-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [雑誌論文] 東南アジアの国際移住労働とジェンダー2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      現代アジア研究1-越境

      ページ: 243-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [雑誌論文] グローバル化する看護師の国際移動-シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 1-2合併号

      ページ: 73-90

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] グローバル化する看護師の国際移動-シンガポールの受け入れ体制と日本への示唆-2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 1・2合併号

      ページ: 73-90

    • NAID

      40016424276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] グルーバル化する看護師の国際移動 : シンガポールの受入れ体制と日本への示唆2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 第36巻第1・2合併号

      ページ: 73-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] ミャンマー(ビルマ)華人の今-2006年12月フィールドワークより2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集 35巻

      ページ: 83-99

    • NAID

      40015685727

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働-「移住労働の女性化」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集 34巻3・4号

      ページ: 39-60

    • NAID

      40015466045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学部) 34巻3. 4号合併号

      ページ: 62-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] "辺境"から見たマレーシアの国民統合-サバ州とサラワク州華人社会と華語教育の変容2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      日本東南アジア学会ジャカルタ研究大会報告書

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働-「移住労働の女性化」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集 34・3&4

      ページ: 39-60

    • NAID

      40015466045

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働-「移住労働の女性化」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学) 34巻3.4号合併号

      ページ: 39-61

    • NAID

      40015466045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学部) 34巻3-4合併号

      ページ: 62-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [雑誌論文] International Immigrant Labor in Southeast Asia : On "Feminization of Immigrant Labor"2007

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Law and Political Science 34・3&4

      ページ: 39-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [雑誌論文] 東南アジアにおける国際移住労働-「移住労働の女性化」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法学部法政論集 34

      ページ: 39-60

    • NAID

      40015466045

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [雑誌論文] ミャンマー(ビルマ)華人の今2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集 35巻1号

      ページ: 83-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] "The Gender Policy and Changing Family in Singapore",(第19回アジア歴史者会議(マニラ、2006年11月22-24日)での報告を加筆・正しいたもの)2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学) 4巻3.4号合併号

      ページ: 62-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [雑誌論文] The Chinese Education and Society in Sabah,2005

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      Occasional Seminar organized by Department of Social Science, University of Sabah(マレーシア国立サバ大学社会科学部主催のセミナーでの研究報告ペーパー、2005年8月8日)

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] The Chinese Education and Society in Sabah2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko T. TAMURA
    • 雑誌名

      マレーシア国立サバ大学社会科学部主催のセミナーでの研究報告ペーパー

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] The Chinese in 'Frontier' and Nation-State in Malaysia2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko T.TAMURA
    • 雑誌名

      Paper presented to International Conference on Southeast Asia, University of Malay

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] The Chinese in ‘Frontier' and Nation-State in Malaysia2005

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      International Conference on Southeast Asia, University of Malay(国立マラヤ大学主催の国際東南アジア学会に提出した研究報告ペーパー、2005年12月12日)

      ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] The Chinese Education and Society in Sabah2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko T.TAMURA
    • 雑誌名

      Paper presented to Occasional Seminar organized by Department of Social Science, University of Sabah

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] Regional Integration in the East and West : Challenges and Responses2005

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, Keiko
    • 雑誌名

      Slavic Research Center, Hokkaido University

      ページ: 250-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530127
  • [雑誌論文] The Chinese in 'Frontier' and Nation-State in Malaysia2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko T. TAMURA
    • 雑誌名

      国立マラヤ大学主の国際東南アジア学会に提出した研究報告ペーパー

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530134
  • [雑誌論文] Chinese Education and Society in Borneo : Sabah and Sarawak2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      Workshop on Networking Sabah : Cross-Border Flow of People and Services (Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] Chinese Education and Society in Sabah, East Malaysia2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      Studies in Social Systems. (Kitakyusyu University) vol.3

    • NAID

      40006719678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] サラワクの華語教育と華人社会2004

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 雑誌名

      法政論集(北九州市立大学法学部紀要) 31-2,3,4

      ページ: 153-182

    • NAID

      40006287422

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] Chinese Education in Borneo, Sabah and Sarawak.2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      Mimeograph

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] Chinese Education and Society in Borneo : Sabah and Sarawak2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      Workshop on Networking Sabah : Cross-Border Flow of People and Services (Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] Chinese Education and Society in Sabah, East Malaysia2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      社会システム研究科紀要(北九州市立大学社会システム研究科)

    • NAID

      40006719678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] マレーシア・サバ州の独立中学2004

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 32

      ページ: 153-171

    • NAID

      40006983726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] Chinese Education and Society in Sabah2003

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      mimeograph

      ページ: 22-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] The Chinese Society and Education in Sabah2003

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO
    • 雑誌名

      Workshop : Culture and Development in around Sabah (ILCAA, Fuchu, Tokyo)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [雑誌論文] The Chinese Society and Education in Sabah2003

    • 著者名/発表者名
      TAMURA, KEIKO T
    • 雑誌名

      Workshop : Culture and Development in and around Sabah (ILCAA, Fuchu, Tokyo) (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13371004
  • [学会発表] 性的少数者から見る台湾とシンガポールの市民社会2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      南島史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [学会発表] 転換期のシンガポール2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      舛友雄大主催「アジア情報」ポッドキャスト配信
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [学会発表] 性的少数者から見る台湾とシンガポールの市民社会2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      南島史学会(台湾)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [学会発表] シンガポール人民行動党権威主義体制は変容するか?2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      シンガポール研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [学会発表] The Resilience and Potential for Change of the Singapore PAP Authoritarian Regime2023

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      NUS Seminar (informal)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11608
  • [学会発表] ’Project Starlight’ and China: The seizure of Singapore Armed Force’s military vehicles and its impact on Taiwan and Singapore’s ‘special relationship’2022

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      Wenzao Ursuline International Conference on Southeast Asian Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [学会発表] 新型コロナウイルス下での総選挙、選挙結果の背景と新政権の今後2021

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      シンガポールジェトロ主催セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [学会発表] Exploring the Dynamics in Singapore-Japan Relations: Voices from Long Term Japanese Residences in Singapore2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      International Conference of Asian Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [学会発表] シンガポールの国家建設:権威主義体制の成立と課題2021

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      「『20世紀の東アジア史』から21世紀を考える」国際セミナー
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21805
  • [学会発表] Sexual Minorities in Christian Context in Contemporary Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Kitamura
    • 学会等名
      Workshop on Moral Politics of Nationhood: Constructions of Sexual, Political, and Religious Others in Contemporary Indonesia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] “不自由な”自由?:シンガポールの性的マイノリティ2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] “不自由な”自由?:シンガポールの性的マイノリティ2018

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      東南アジア学会2018年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02491
  • [学会発表] Nation-building in Singapore: The Authoritarian Structure of a “Vulnerable City-State"2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      Harvard University Seminar "Origins of Prosperity and Stability: State Building in 20th Century Asia"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02491
  • [学会発表] Looking into States and Civil Societies in Taiwan and Singapore through the Lens of Sexual Minorities2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      International Workshop: Globalization and Civil Society in East Asian Space
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] Emerging China and Southeast Asia -Anguish and alliance-2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Border Studies Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] 台湾とシンガポールにおける性的マイノリティの人権と市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] Emerging China and Southeast Asia -Anguish and alliance-2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuji Tamura
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Border Studies Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] 驟增的外國人數和日本社會:模索多文化共生社會2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      文藻外大国際セミナー
    • 発表場所
      文藻外大(高雄市、台湾)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] Emerging China and Southeast Asia :ASEAN at a turning point?2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      Joint OSW-SRC Seminar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03308
  • [学会発表] 驟增的外國人數和日本社會:模索多文化共生社會2017

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      文藻外語大学国際セミナー
    • 発表場所
      文藻外語大学(高雄市、台湾)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] 台湾とシンガポールにおける性的マイノリティの人権と市民社会2017

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] Emerging China and Southeast Asia - ASEAN at a turning point?-2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuji Tamura
    • 学会等名
      Joint OSW-SRC Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] 台湾とシンガポールにみる性的マイノリティーの人権と市民社会2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      京都大学東南アジア研究所「東南アジアのセクシュアリティ」セミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] Female Transnational Migrants in Singapore: Their Struggle and Negotiation for Survival2016

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuji Tamura
    • 学会等名
      Association Borderlands Studies
    • 発表場所
      Portland (USA)
    • 年月日
      2016-04-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] 「頭脳国家」シンガポールの外国人労働者活用政策2016

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      九州経済調査協会セミナー
    • 発表場所
      九州経済調査協会(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] コーズウェイを越えて:『イスカンダル開発プロジェクト』と越境するシンガポール人2015

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      東洋大学アジア文化研究所学術シンポジウム「国境をまたぐ生活スタイル―東アジア、東南アジア、南アジアの事例を通じて」
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2015-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] シンガポールで老いるということ:“家族主義型福祉レジーム”の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      科研基盤A(東南アジアにおけるケアの社会基盤) 研究集会
    • 発表場所
      水俣市湯の鶴温泉(熊本県水俣市)
    • 年月日
      2015-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] シンガポールの政治と言語:南洋大学の変遷と閉鎖を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      2015年度海洋文化学術研究学会
    • 発表場所
      厦門大学(厦門、中国)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] Female Transnational Migrants in Singapore: Their Struggle and Negotiation for Survival2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura-Tsuji, Keiko
    • 学会等名
      57th Annual Conference of Association for Borderlands Studies
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront (Portland, USA)
    • 年月日
      2015-04-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] コーズウェイを越えて:『イスカンダル開発プロジェクト』と越境するシンガポール人2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      東洋大学アジア文化研究所学術シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] Female Transnational Migrants in Singapore: Their Struggle and2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura-Tsuji, Keiko
    • 学会等名
      Association Borderlands Studies
    • 発表場所
      Portland Marriott Downtown Waterfront(ポートランド・米国)
    • 年月日
      2015-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] 新加坡的政治和語言:以南洋大学的変遷和閉鎖為例的研究(シンガポールの政治と言語:南洋大学の変遷と閉鎖を事例として)2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      海洋文化学術検討会2015年度年会
    • 発表場所
      アモイ大学(アモイ市・中国)
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] コーズウェイを越えて:『イスカンダル開発プロジェクト』と越境するシンガポール人2015

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      東洋大学アジア文化研究所学術シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2015-07-25
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] From 'Government's ASEAN' to 'People's ASEAN': A New Phase of Regionalism in Southeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      The 1st World Conference on Post Cold War Borders
    • 発表場所
      Yoensu (Finland) and St.Petersburg (Russia)
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] Across the Causeway:”Cold Relationship” of Singapore-Malaysia2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      Association of Borderland Studies
    • 発表場所
      Denver
    • 年月日
      2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      Winter Symposium
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究所
    • 年月日
      2014-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] シンガポールの高齢者介護:家族主義型福祉レジームの行方2014

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      「老いを考える」プロジェクト研究会
    • 発表場所
      国際高等研究所
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAMURA
    • 学会等名
      The International Conference on Ocean and the Cross-Straits Conference on the Culture of East Asian Coastal Regions and Island
    • 発表場所
      国立台湾海洋大学(台湾)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      The International Conference on Ocean and the Cross-Straits Conference on the Culture of East Asian Coastal Regions and Island
    • 発表場所
      国立台湾海洋大学(台湾)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245023
  • [学会発表] From 'Government's ASEAN' to 'People's ASEAN': A New Phase of Regionalism in Southeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      Keiko TAMURA
    • 学会等名
      The 1st World Conference on Post Cold War Borders
    • 発表場所
      Eastern Finland University, Joensuu (Finland)
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245018
  • [学会発表] シンガポール市民社会の成熟2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      シンガポール自治体国際化協会
    • 発表場所
      シンガポール自治体国際化事務所(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] シンガポールの華語派華人と南洋大学2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      南島史学会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] 変わるシンガポール、変わらないシンガポール2012

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      上智大学文化研究所特別講演会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2012-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] シンガポールの国民統合政策:"シンガポール人"の創造を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      西日本工業倶楽部(福岡県財界人クラブ)
    • 発表場所
      西日本工業倶楽部(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] リー・クアンユー後のシンガポール:社会の『亀裂』は埋まるのか?-華語派華人とマレー人の苦悩-2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] リー・クアンユー後のシンガポール:社会の『亀裂』は埋まるのか?-華語派華人とマレー人の苦悩-2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] リー・クアンユー後のシンガポール:社会の『亀裂』は埋まるのか2011

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] シンガポールの南洋大学:『権力に祝福されない大学』の 25 年2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      南洋史学会
    • 発表場所
      中国福建省福州市福州大飯店
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] シンガポールの南洋大学:"権力に祝福されない大学"の25年2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      南島史学会
    • 発表場所
      中国福建省福州市 福州大飯店
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] 女性はいつ政治に登場するのか:東南アジアの事例2010

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア女性研究交流フォーラムシンポジウム
    • 発表場所
      アジア女性交流研究フォーラム(北九州市)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] Nurses on the Move : Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Implication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko T.TAMURA
    • 学会等名
      The International Federation of Social Science Organization
    • 発表場所
      Chiang Rai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] Nurses on the Move : Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Implication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko T.TAMURA
    • 学会等名
      The International Federation of Social Science Organization
    • 発表場所
      Chiang Rai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] Nurses on the Move: Singapore's Policy on Foreign Nurses and its Implication for Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tamura
    • 学会等名
      The International Federation of Social Science Organization
    • 発表場所
      Chiang Rai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働と『家族』2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働と「家族」2008

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243013
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働と「家族」2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働と「家族」2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働と「家族」2008

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18402030
  • [学会発表] "リトルアセアン"の地域協力-2つの『成長の三角地帯構想』をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      与那国
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] 東車アジアの国際移住労働とジェンダー2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本硯究大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [学会発表] The Gender Policy and Changing Family in Singapore2007

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      The Fifth International Convention of Asia Scholars(ICAS5)
    • 発表場所
      KL(Malaysia)
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510285
  • [学会発表] "リトルアセアン"の地域協力ー2つの「成長の三角地帯構想」をめぐってー2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      日本島嶼学会
    • 発表場所
      与那国
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] 東南アジアの国際移住労働とジェンダー2007

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア政経学会西日本研究大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18203009
  • [学会発表] シンガポールの華語派華人と南洋大学

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      南島史学会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] The Future of Border Studies in Asia-Pacific: From the Perspective of Southeast Asia," Roundtable on the Future of Border Studies in Asia-Pacific

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      九州大学アジア太平洋未来研究センター設立国際シンポジウム
    • 発表場所
      西鉄ソラリアホテル
    • 年月日
      2015-03-07 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] 変わるシンガポール、変わらないシンガポール

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      上智大学文化研究所講演会
    • 発表場所
      上智大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] From 'Government's ASEAN' to 'People's ASEAN': A New Phase of Regionalism in Southeast Asia

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      The 1st World Conference on Post Cold War Borders
    • 発表場所
      Yoensu (Finland) and St.Petersburg (Russia)
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] Border Makes Area Studies: From the Perspective of Southeast Asia

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      Roundtable on Border Makes Area Studies, 2014 Winter International Symposium
    • 発表場所
      北海道大学 スラブ研究所
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] 権威主義体制下のNGO活動:シンガポール

    • 著者名/発表者名
      田村 慶子
    • 学会等名
      科研費基盤(A)「広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題」・京都大学地域研究統合情報センター共催シンポジウム「アジアの市民社会と国家の間―民主主義は有効か」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] Border Tourism in Southeast Asia: Thailand-Myanmar and Singapore-Malaysia Borders

    • 著者名/発表者名
      Tamura Keiko
    • 学会等名
      The International Conference on Ocean and the Cross-Straits Conference on the Culture of East Asian Coastal Regions and Island
    • 発表場所
      国立台湾海洋大学(基隆)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243005
  • [学会発表] シンガポール最新事情

    • 著者名/発表者名
      田村慶子
    • 学会等名
      アジア女性研究フォーラム講演会
    • 発表場所
      アジア女性研究フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510273
  • [学会発表] 気候変動対策のための次期国際枠組みの骨子に関する調査研究:ウェブアンケート調査の結果

    • 著者名/発表者名
      亀山 康子・高村 ゆかり・田村 堅太郎・新澤 秀則・栗山 浩一
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2013年大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • 1.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 恭子 (00167496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩下 明裕 (20243876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒井 茂夫 (00159477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 和展 (10324500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  織田 由紀子 (70119866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森谷 裕美子 (40221709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝間 靖 (80434356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長 有紀枝 (10552432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  李 鍾元 (20210809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 眞 (60183175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  花松 泰倫 (50533197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  古川 浩司 (00340183)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木村 真希子 (90468835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊賀 司 (00608185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  宇山 智彦 (40281852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  帯谷 知可 (30233612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉田 修 (60231693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  荒井 幸康 (80419209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石井 明 (10012460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中野 潤三 (70319408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金 成浩 (60325826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  荒井 信雄 (10316284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  加納 寛 (30308712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮崎 聖子 (70401601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  上村 朋子 (30352347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松尾 和枝 (90389502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  網谷 龍介 (40251433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中田 瑞穂 (70386506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  津田 由美子 (30247184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  合場 敬子 (50298056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  柄谷 利恵子 (70325546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  倉科 岳志 (10552333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  尾崎 俊哉 (20409543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  西 芳実 (30431779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  見山 謙一郎 (70600386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  許 淑娟 (90533703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  倉本 由紀子 (60585470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中村 陽一 (40285185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  牧田 東一 (80348482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  速水 洋子 (60283660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  吉村 千恵 (00638190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  馬場 雄司 (10238230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  小林 知 (20452287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  岩佐 光広 (20549670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  水野 広祐 (30283659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  岡部 真由美 (40595477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  江藤 双恵 (50376828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  加藤 敦典 (60613750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  細田 尚美 (70452290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  LOPEZ Mario (70527639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  直井 里予 (50757614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  木曽 恵子 (80554401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  川久保 文紀 (00545212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山﨑 孝史 (10230400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  地田 徹朗 (10612012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宮崎 恒二 (40174156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  山下 晋司 (60117728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  富澤 寿勇 (70180164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  安食 和宏 (00231910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  望月 康恵 (10316151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  大形 里美 (30330955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  小柏 葉子 (30224091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  河原 祐馬 (50234109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  黒神 直純 (80294396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  前田 弘毅 (90374701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  田畑 伸一郎 (10183071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 92.  八谷 まち子 (40304711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  倉田 徹 (00507361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  劉 傑 (80288018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  孫 斉庸 (50727211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  伊藤 剛 (10308059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  根本 敬 (90228289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  今村 祥子 (60725498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  初鹿野 直美 (00450536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  小島 敬裕 (10586382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  宮脇 聡史 (50337771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  今村 真央 (60748135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  日向 伸介 (60753689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  北村 由美 (70335214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 105.  新ヶ江 章友 (70516682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小田 なら (70782655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  井澗 裕 (10419210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  朴 鍾碩 (60615293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  佐々木 拓雄 (10461469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  金 悠進 (20885975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  白石 奈津子 (90875460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  西尾 善太 (30911820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  中村 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  河本 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  中村 唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  小倉 清子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  サンギータ ラマ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  アニー ダンダヴァティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  ウルバシ ブタリア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  パメラ フィリポーズ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  堀本 武功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  永野 和茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  エバンヘリスタ ジョン・アンドリュー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  ジャクソン ピーター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  ヤフダ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  趙 新民
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  イー タン・リォク・
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  キオン ン・チン・
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  リーファー マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  リオクイー タン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  チンキオン ジ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  スリャディナータ レオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  レオ スリヤディナタ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  賢 強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi