• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 宏一郎  MATSUDA Koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50222302
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 立教大学, 法学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 立教大学, 法学部, 教授
2001年度 – 2010年度: 立教大学, 法学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 立教大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
史学一般 / 政治学 / 政治学 / 国際関係論
キーワード
研究代表者
ナショナリズム / Nationalism / Social Darwinism / 歴史理論 / 社会ダーウィニズム / 社会進化論 / China / Korea / Taiwan / Islam … もっと見る / minority / nationalism / 中国 / 韓国 / 台湾 / イスラム / マイノリティ / 慣習 / 自治 / 多元主義 / 権利主体 / 団体 / 明治維新 / エリート / 比較思想 … もっと見る
研究代表者以外
国民国家 / アジア / 文明史 / 明治 / 近代化 / 明治維新 / 日本史 / national polity / Asianism / ultranationalism / natioanlism / national identity / 近代東アジア / 国体 / 超国家主義 / ナショナリズム / ナショナル・アイデンティティ / Asia / Diplomacy / 外交 / 国際研究者交流 / ネットワーク / 広域アジア / 国際政治 / 国際協力 / グローバリゼーション / 市民社会 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  明治日本の比較文明史的考察―その遺産の再考―

    • 研究代表者
      瀧井 一博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  広域アジアの市民社会構築とその国際政治的課題

    • 研究代表者
      竹中 千春
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代日本における「団体」法理論の受容とその政治思想的意義研究代表者

    • 研究代表者
      松田 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代日本のナショナル・アイデンティティの形成と変容-中国・韓国との関連において-

    • 研究代表者
      米原 謙
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近代日本における国際社会観と社会ダーウィニズムの影響に関する政治思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
  •  現代ナショナリズム・エスニシティ問題に関する比較政治学および政治理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学
  •  日本外交におけるアジア主義

    • 研究代表者
      坂本 多加雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      学習院大学
  •  19世紀日本における「政治-社会」関係の認識枠組みの比較政治思想的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 岩波講座 日本の思想 第四巻 自然と人為―「自然」観の変容(松田宏一郎担当分「福澤諭吉『文明論之概略』」)2013

    • 著者名/発表者名
      苅部 直・黒住 真・佐藤 弘夫・ 末木 文美士(編集委員)、黒住 真(編著)、松田 宏一郎、阿部 泰郎、林 淳、西村 玲、菅原 光、若尾 政希、清水 正之、片岡 龍、ブレット・ウォーカー(著)・福田 武史(訳)、栗原 剛、板東 洋介
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      株式会社岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日本思想史講座 4 近代』(松田宏一郎担当分「福澤諭吉と明治国家」)2013

    • 著者名/発表者名
      苅部 直(編著)、黒住 真・佐藤 弘夫・末木 文美士・田尻 祐一郎(編著)、松田 宏一郎、河野 有理、新保 祐司、山辺 春彦、大谷 栄一、長志 珠絵、高田 里惠子、與那覇 潤、梅森 直之、石川 公彌子、田中 久文、植村 和秀、昆野 伸幸、佐藤 卓己
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      株式会社ぺりかん社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] 『日本の外交 第3巻 外交思想』(松田宏一郎担当分「「亜細亜」名称への疑い―アジア観の伝統と近代」)2013

    • 著者名/発表者名
      酒井 哲哉(編著)、松田 宏一郎、大久保 健晴、山口 輝臣、春名 展生、芝崎 厚士、辛島 理人、中島 岳志、小畑 郁、道場 親信、川島 真
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      株式会社岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [図書] Pan-Asianism : A Documentary History, Volume 1(Sven Saaler and Christopher W.A.Szpilman eds.)(The Concept of 'Asia' before Pan-Asianism)2011

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 出版者
      Rowman & Littlefield Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [図書] トクヴィルとデモクラシーの現在(松本礼二他編)(義気と慣習-明治期政治思想にとってのトクヴィル)2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [図書] 『トクヴィルとデモクラシーの現在』(第2編III-2「義気と慣習―明治期政治思想にとってのトクヴィル」執筆、247-269頁2009

    • 著者名/発表者名
      松本礼二・三浦信孝・宇野重規編, 松田宏一郎, 他共著
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [図書] 陸羯南 自由に公論を代表す2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [図書] 『江戸の知識から明治の政治へ』2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ぺりかん社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330027
  • [図書] From the Knowledge in Edo to the Politics in Meiji2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Koichiro
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Perikan-sha, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330027
  • [図書] 江戸の知識から明治の政治へ2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ペリカン社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330027
  • [雑誌論文] Does Conscience Have to be Free? A Multiple Crossroads of Religious, Political, and Diplomatic Arguments: 1868-18742019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Koichiro
    • 雑誌名

      Mirai. Estudios Japoneses

      巻: 3 ページ: 35-44

    • DOI

      10.5209/mira.64981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03469
  • [雑誌論文] 中江兆民における「約」と「法」2012

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      季刊日本思想史

      巻: 79 ページ: 152-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [雑誌論文] 「民約」は社会契約か?2011

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      日本歴史(吉川弘文館)

      ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [雑誌論文] 民約は社会契約か2011

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 754 ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [雑誌論文] 日本近世後期における秩序の正当化論理-「慣習」・「古例」と法源の意識2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      茶山学(韓国、茶山学術文化財団) 13巻(韓国語および日本語併記)

      ページ: 156-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [雑誌論文] 江戸から明治へ 福沢諭吉が仕掛けた変化と連続の物語2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      大航海(新書館)

      ページ: 119-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [雑誌論文] 江戸から明治へ福沢諭吉が仕掛けた変化と連続の物語2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 雑誌名

      大航海 67

      ページ: 119-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Hozumi Nobushige on ie and sosen their Implication in the Context of Bunmeiron and Japanese Uniqueness2012

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      Workshop on Tozai Bunmeiron and Other Perspectives on a Unique Japanese Position in this World
    • 発表場所
      オスロ大学(ノルウェー)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] Building A Bureaucracy : Redefinitions of Aptitude and Competence in the Construction of the Meiji Government Elite2012

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      The 2012 Annual Conference
    • 発表場所
      シェラトンセンター(トロント、カナダ)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] The Idea of "Ten" (heaven) and Moral Punishment in the Tokugawa Political Thought2011

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      The 4^<th> Japanese History Workshop Networking with Researchers in Australia, the Region and Beyond
    • 発表場所
      マードック大学(パース、オーストラリア)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] "Patriotism", "Public Spirit" and "Nationality" in Modern Japanese Political Discourse2011

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      SSK Civic Solidarity International Conference 2011 "Patriotism without Nationalism"
    • 発表場所
      高麗大学(ソウル、大韓民国)
    • 年月日
      2011-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243029
  • [学会発表] 'Patriotism' and 'Public Spirit' in Modern Japanese Political Discourse2010

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      "Patriotism without Nationalism in the East Asian Context" East Asia Institute, Center for Value Ethics
    • 発表場所
      高麗大学、大韓民国
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] 思想史から見た近代日本の社会科学-「中間集団」の理論に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      「東亜中的日本與台湾:日本研究新視野的探討」國際研討會
    • 発表場所
      中央研究院、中華民国
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Conceptualization of "History" and "Past" in the Early Modern Japanese Thought2010

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      "Global Concepts? Keywords and Their Histories in Asia and Europe" (History/Politics), The Cluster of Excellence "Asia and Europe in a Global Context" at Heidelberg University
    • 発表場所
      ハイデルベルク大学、ドイツ
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] 近代日本の知識人による中国法秩序論2010

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      "中日視野下的東亜知識体系構建"国際学術研討会
    • 発表場所
      南京大学、中華人民共和国
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] The Cluster of Excellence "Asia and Europe in a Global Context : Shifting Asymmetries in Cultural Flows"2010

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      Conceptualizations of 'History' and the 'Past' in 19th Century Japanese Thought in the Lecture Series
    • 発表場所
      Heidelberg University, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Are Japanese Taking “Freedom" Seriously? : Discourse on Liberty in Japanese Historiography2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      Liberalisms in East and West
    • 発表場所
      St. Antony's College, University of Oxford, UK
    • 年月日
      2009-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] The Conceptualization of 'Asia' by Mito School and Kokugaku School2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      International Convention of Asian Scholars
    • 発表場所
      テジョン・コンベンション・センター(韓国)
    • 年月日
      2009-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Are Japanese Taking "Freedom" Seriously? : Discourse on Liberty in Japanese Historiography2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      Liberalisms in East and West Conference
    • 発表場所
      St.Antony's College, University of Oxford, Oxford, United Kingom
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] The Concept of 'Asia' before Pan-Asianism2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      ICAS (International Convention of Asia Scholars) 6
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Inoue Kowashi(1844-1895)and the(Re)Construction of Legal Terminology2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      Japanese Studies Association of Australia
    • 発表場所
      University of New South Wales(オーストラリア)
    • 年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] 陸羯南とリベラリズム2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Inoue Kowashi(1844-1895) and the (Re)Construction of Legal Terminology2009

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      JSAA (The Japanese Studies Association of Australia)-ICJLE(the International Conference on Japanese Language Education) 2009 Conference
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Utility of Rituals in the Discourses on National Security and Political Authority by in the Kaikoku-Ishin Period2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      European Association for Japanese studies
    • 発表場所
      Salento University, Lecce, Italy
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • [学会発表] Utility of Rituals in the Discourses on National Security and Political Authority by in the Kaikoku-Ishin Period2008

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎
    • 学会等名
      The 12th International Conference of EAJS(European Association for Japanese Studies)
    • 発表場所
      Salento University, Lecce, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530118
  • 1.  李 鍾元 (20210809)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高原 明生 (80240993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小嶋 華津子 (00344854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  亀山 康子 (10250101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  倉科 岳志 (10552333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長 有紀枝 (10552432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾崎 俊哉 (20409543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  磯崎 典世 (30272470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西 芳実 (30431779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浪岡 新太郎 (40398912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小川 有美 (70241932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  見山 謙一郎 (70600386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 博之 (80334308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田村 慶子 (90197575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  白石 さや (70288679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  許 淑娟 (90533703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  倉本 由紀子 (60585470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 陽一 (40285185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  牧田 りえ (20585450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  牧田 東一 (80348482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  五野井 郁夫 (50586310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坂本 多加雄 (90137886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山室 信一 (10114703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  溝部 英章 (80131283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  北岡 伸一 (80120880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  井上 寿一 (40184759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉岡 知哉 (90107491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田村 愛理 (50166584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐々木 卓也 (60202090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  米原 謙 (30137301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  赤澤 史朗 (80202513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  出原 政雄 (30367966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  金 鳳珍 (90254614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  區 建英 (20267701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  瀧井 一博 (80273514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  川崎 修 (80143353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大久保 健晴 (00336504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  勝部 眞人 (10136012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  植村 和秀 (10247778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  前田 勉 (30209382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  五百籏頭 薫 (40282537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小川原 正道 (40352637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  島田 幸典 (50324596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐野 真由子 (50410519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  塩出 浩之 (50444906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  福岡 万里子 (50740651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  牛村 圭 (60287901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  今野 元 (60444949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山田 央子 (70244407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  清水 唯一朗 (70361673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  岩谷 十郎 (90211763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  Breen John (90531062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi