• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五百籏頭 薫  Iokibe Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

五百旗頭 薫  IOKIBE Kaoru

隠す
研究者番号 40282537
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授
2015年度: 東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2013年度: 東京大学, 社会科学研究所, 准教授
2009年度: 東京大学, 社会科学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 東大, 社会科学研究所, 准教授
2007年度: 東京大学, 社会科学研究科, 准教授
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部法学系, 准教授
2004年度: 東京都立大学, 法学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 東京都立大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論
研究代表者以外
史学一般 / 日本史 / 政治学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 社会法学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 政治学
キーワード
研究代表者
条約改正 / 検疫 / ドイツ / 行政権 / 開国 / 港湾 / 明治日本 / 修好通商条約 / 条約励行 / 事前協議制 … もっと見る / 安保改定 / 日米安保条約 / 居留地 / 薩摩 / 長州 / 米国 / 東アジア / 法継受 / 政軍関係 / 個人情報保護 / 日米関係 / 日独関係 / 領事裁判 / 明治 / 海港 / 福地源一郎 / 対外硬 / 政治史 / 政治学 / 有島武 / 上屋 / 税関 / 不平等条約 / 井上馨 … もっと見る
研究代表者以外
日本史 / EU / 歴史情報 / 歴史写真 / 文明史 / 明治 / 近代化 / 明治維新 / ハワイ / ロシア / 倭寇 / ハワイ王国 / モンスーン文書 / 社会連携 / デジタルアーカイヴ / 帝政ロシア / 研究資源化 / 外交史 / 対外関係史 / デジタルアーカイヴズ / 歴史情報学 / 海外史料 / Italy / France / UK / Germany / West-European countries / regionalism / globalization / イタリア / フランス / イギリス / ドイツ / 西欧諸国 / 地域主義 / グローバリゼーション / 画像史料 / 国際関係 / 日独交流史 / グラウ・アーカイブ / トラウツ・アーカイブ / 日独関係史 / デジタルアーカイブ / アーカイブ / ガバナンス / 震災 / 介護保険 / 基礎法学 / 社会的排除 / 生活保障 / 多機関連携 / ローカル・ガバナンス / 法社会学 / 社会保障法 / ヒューマンネットワーク / 社会モデル / 明治期 / 集合写真 / 華族 / 名刺判写真 / 派閥政治 / 吉田茂 / 戦後政治 / 田布施町郷土館 / 小選挙区制 / 全方位平和外交 / 最高顧問会議 / 二大政党制 / 田中角栄 / 自由民主党 / 1970年代 / 日本政治 / 岸信介 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (129件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  「不平等条約」の系譜再考:修好通商条約と日米安保条約の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      五百籏頭 薫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  明治政治外交史の完成を目指して:極東の国際関係と薩長交代研究代表者

    • 研究代表者
      五百籏頭 薫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ドイツ日本関係史料による新しい明治日本理解の構築:外交と国家形成研究代表者

    • 研究代表者
      五百籏頭 薫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      東京大学
  •  明治日本の比較文明史的考察―その遺産の再考―

    • 研究代表者
      瀧井 一博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  マルチアーカイヴァル的手法による在外日本関係史料の調査と研究資源化の研究

    • 研究代表者
      保谷 徹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学
  •  歴史写真に基づく1860~1930年代の日独関係史の再構築

    • 研究代表者
      馬場 章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ドイツにおける対日外交文書の収集と利用可能性研究代表者

    • 研究代表者
      五百籏頭 薫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地域住民の生活保障と多機関連携(ローカル・ガバナンス)の制度構築

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  歴史情報学に基づく明治期社会モデルの研究-写真資料を用いた華族社会構造の解析-

    • 研究代表者
      馬場 章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  岸信介日記と関係史料による戦後政治の歴史的分析

    • 研究代表者
      牧原 出
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東北大学
  •  明治日本の国家形成過程における条約改正研究代表者

    • 研究代表者
      五百旗頭 薫 (五百籏頭 薫)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(S)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  税関行政に見る条約改正史研究代表者

    • 研究代表者
      五百籏頭 薫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  グローバリゼーションに対する西欧主要国の対応

    • 研究代表者
      高橋 進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自民党政権の内政と外交:五五年体制を越えて2024

    • 著者名/発表者名
      小宮京、伏見岳人、五百旗頭薫
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623095096
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [図書] 自民党政権の内政と外交2023

    • 著者名/発表者名
      小宮 京、伏見 岳人、五百旗頭 薫
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623095096
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [図書] 〈嘘〉の政治史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121101051
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03469
  • [図書] 〈嘘〉の政治史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121101057
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [図書] History, Memory, and Politics in Postwar Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iokibe Kaoru, Komiya Kazuo, Hosoya Yuichi, Miyagi Taizo, Tokyo Foundation for Policy Research's Political and Diplomatic Review Project Eds.
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Lynne Rienner
    • ISBN
      1626378770
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [図書] 日本政治外交史2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫・奈良岡聡智
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      放送大学教材
    • ISBN
      4595319452
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [図書] ローカルからの再出発: 日本と福井のガバナンス2015

    • 著者名/発表者名
      宇野重規・五百旗頭薫編
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [図書] 自由主義の政治家と政治思想2014

    • 著者名/発表者名
      松田宏一郎・五百旗頭薫編
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      中央公論新社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [図書] 条約改正史-法権回復への展望とナショナリズム2010

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [図書] 条約改正史-法権回復への展望とナショナリズム2010

    • 著者名/発表者名
      五百籏頭薫
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [図書] 「隣国日本の近代化-日本の条約改正と日清関係-」『中国近代外交の胎動』2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫,岡本隆司・川島真
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [図書] 「第三章 隣国日本の近代化-日本の条約改正と日清関係-」岡本隆司・川島真『中国近代外交の胎動』2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [図書] 条約改正-法権回復への展望

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] Historical Observations on the U.S.-Russia-China Nuclear Cold War: In Search of a Domestic Foundation for Japan's Security2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 雑誌名

      Japan Review

      巻: Vol.6 No.1 ページ: 3-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 条約の運用と改正の間――ブラキストン事件とジラード事件から2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所HP『歴史系検討会論文集』

      巻: 2022年3月

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 安倍元首相銃撃事件とこれからの保守政治2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      フォーサイト

      巻: 2022/7/20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 米ロ中核冷戦の歴史的考察―日本の安全保障の国内的基盤を求めて2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      日本国際問題研究所ウェブサイト

      巻: 2022/12/9 ページ: 1-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] はじめに2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2022-II ページ: 1-5

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 開港から基地へ~近現代日本の条約運用~2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      東大法曹会会報

      巻: 46 ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 福澤諭吉の感染症コミュニケーション<後編>「全員を守るため」―明治時代のレトリックを越えるとき―2021

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所HP「政治外交検証研究会」

      巻: 2021年5月7日

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] Yukichi Fukuzawa’s Outbreak Communication: A Lesson in Conviction and Flexibility2021

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 雑誌名

      The Tokyo Foundation for Policy Research

      巻: 2021年6月11日

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] Yukichi Fukuzawa’s Outbreak Communication 2: Going beyond the “Protect Everyone” Rhetoric2021

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 雑誌名

      The Tokyo Foundation for Policy Research

      巻: 2021年11月22日

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] 福沢諭吉の感染症コミュニケーション<前編>多様性を含んだ思想のエネルギー2021

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 雑誌名

      東京財団政策研究所HP「政治外交検証研究会」

      巻: 2021年5月7日

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] コロナ禍の日本政治外交史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 791 ページ: 44-49

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [雑誌論文] Dini Mesrutiyet ve Enternasyonalizm?: Modern Japonya’nin Meydan Okumasi2019

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 雑誌名

      Asya Pasifik Calismalari Uygulama ve Arastirma Merkezi

      巻: Meiji 150 ページ: 9-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 吉野作造の歴史認識2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      東京大学学生キリスト教青年会『会報』

      巻: 152 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03469
  • [雑誌論文] 三つの安全を求めて――近代日本の政党政治と軍部2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      細谷雄一編『軍事と政治 日本の選択:歴史と世界の視座から』文芸新書

      巻: 2019年8月 ページ: 34-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 解説2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      岡本隆司『増補 中国「反日」の源流』ちくま学芸文庫

      巻: 2019年6月 ページ: 325-332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] Religeous Constitutionalism and Internationalism?: Challenge of Modern Japan2019

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 雑誌名

      Asya Pasifik Calismalari Uygulama ve Arastirma Merkezi

      巻: Meiji 150 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 昆虫化日本 越冬始末2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 91 ページ: 140-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03469
  • [雑誌論文] 『増補 中国「反日」の源流』への解説2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      webちくま

      巻: 2019年6月

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 日本政治外交史の動向2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      政治外交検証研究会レポート

      巻: 2019年8月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 昆虫化日本 越冬始末2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 91 ページ: 140-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 完成させるということ2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      岡義武『転換期の大正』岩波文庫

      巻: 2019年4月 ページ: 361-396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 吉野作造の歴史認識2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      東京大学学生キリスト教青年会『会報』

      巻: 152 ページ: 2-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 象徴天皇の起源――柳田國男の旅2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      御厨貴編『天皇の近代――明治150年・平成30年』千倉書房

      巻: ー ページ: 205-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 書評 富田武著『日本人記者の観た赤いロシア』2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      ロシア史研究

      巻: 102 ページ: 142-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 日本を躍動させたもの:西洋への接近と距離2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      国立公文書館特別展示図録

      巻: 平成30年秋 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 政党から職分への500年2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 132-4 ページ: 100-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 日本を躍動させたもの:西洋への接近と距離2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      国立公文書館編刊『平成30年秋の特別展示図録 躍動する明治―近代日本の幕開け―』

      巻: ― ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 貪欲の報い―ドイツ史料から見える条約改正史2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      歴博

      巻: 209 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 貪欲の報い―ドイツ史料から見える条約改正史2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      総合誌歴博

      巻: 209 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 犬養毅:野党指導者の奇遇2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      筒井清忠編『昭和史講義』ちくま新書、2017年

      巻: 3 ページ: 107-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 明治日本の対外態度2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      内閣官房「明治150年」関連施策推進室『「明治150年」関連施策の推進に向けて~有識者からの寄稿集~』

      巻: 1 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] ドイツ公文書館放浪記2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 954 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 岩倉使節団のパッサージュ:ヴァルター・ヴェンヤミンと明治日本2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      学際

      巻: 4 ページ: 62-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 明治期における政党政治・議会政治の発展2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      内閣官房「明治150年」関連施策推進室『「明治150年」関連施策の推進に向けて~有識者からの寄稿集~』

      巻: 1 ページ: 56-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 明治150年 近代から現代を読む14日露戦争 重圧による決断と条約 改正2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      毎日新聞

      巻: 11月16日号 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 明治日本の対外態度2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      内閣官房「明治150年」関連施策推進室『「明 治150年」関連施策の推進に向けて~有識者からの寄稿集~』

      巻: ― ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 【2017年度書評】前田亮介『全国政治の始動―帝国議会開設後の明治国家』・奥野健太郎・河野康子編『自民党政治の源流―事前審査制の史的検証』2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2017-I ページ: 242-245

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 嘘の明治史―五/七/五で嘘を切る2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 86 ページ: 110-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [雑誌論文] 明治の不平等条約改正とは?2016

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      淡青

      巻: 33 ページ: 12-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 揺れ動く日本の外交2016

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      學鐙

      巻: 113-3 ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] 条約改正問題にみる近代東アジア2016

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      EURO-NARASIA Q

      巻: 5 ページ: 36-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [雑誌論文] Independence and Opposition : Consequences of Treaty Revision in Meiji Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Iokibe
    • 雑誌名

      University of Tokyo Journal of Law and Politics

      巻: Volume 9 ページ: 63-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] 国士官僚の明暗-近代日本にとっての条約改正2011

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      外交

      巻: 10 ページ: 183-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] 書評論文「寺崎修編『福沢諭吉の思想と近代化構想』(慶應義塾大学出版会)」2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 雑誌名

      福澤諭吉年鑑 36

      ページ: 131-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] 吉野作造講義録 (一) はじめに2008

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫・伏見岳人
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 121巻9・10号

      ページ: 61-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] 吉野作造講義録(一)はじめに2008

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫・伏見岳人
    • 雑誌名

      国家学会雑誌

      巻: 121巻9・10号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [雑誌論文] 条約改正史上の税関上屋2004

    • 著者名/発表者名
      五百籏頭 薫
    • 雑誌名

      本 29.12

      ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730077
  • [学会発表] 趣旨説明・総括コメント2024

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      2つの開国―幕末~戦後日本の政治と外交 公益財団法人日本国際問題研究所主催公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] From nuclear weapons opponent to nuclear power advocate2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Association for Asian Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 長い戦間期:緊張;生命・国体2023

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東京大学ホームカミングデイ法学部シンポジウム「「立憲」と「政党」――近代日本における立憲主義の来歴」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Running after two hares: Politics and discourse of interwar Japan2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Japan Tharough the Lens of Foreign Relations: Historical Perspectives on Contemporary Issues, Chair of Japanese Studies, University of Warsaw
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] World history made in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Transnational Research in a Multipolar World, International Conference of the Max Weber Foundation 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Transnational Research in a Multipolar World, International Conference of the Max Weber Foundation2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Max Weber Foundation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Comment on Robert Zoellick (11th president of the World Bank Group)2023

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      History and Prospects of U.S. Diplomacy and Foreign Policy, Public Policy Seminar, GRASPP, The University of Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] How to manage Sovereignty Restriction: Japan's experience of the 19th century "Unequal Treaty" and postwar Japan-US Security Treaty2022

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      TCJS Seminar Series
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Sovereignty!: Japanese Independence after the Meiji Restoration (1868) and the San Francisco Peace Treaty (1951)2022

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      The Center for East Asian Studies, University of Pennsylvania
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 開港から基地へ:近現代日本の条約運用2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東大法曹会基礎講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Why the Japan-U.S. Security Treaty and the Status of Forces Agreement (SOFA) Have Not Been Revised since 19602022

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Program on U.S.-Japan Relations Associates' Panel: “Rethinking the Origins of U.S.-Japan Alliance”, WCFIA, Harvard University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] How to manage Sovereignty Restriction: Japan’s experience of the 19th century “Unequal Treaty” and postwar Japan-US Security Treaty2022

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Yale MacMillan Center, Council on East Asian Studies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 修好通商条約と安保条約の運用2022

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      日本国際問題研究所日本政治外交史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 歴史から考えるコロナ危機下の日本政治・外交2021

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 学会等名
      日本生産性本部・日本アカデメイア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Short Constitution in Far East2021

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      "Japanese Modernization" Course / JICA Chair Program at the University of Indonesia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] Dramatic History in the Far East2021

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      ロスアンデス大学日本センター
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 感染史上のコロナ、政治史上の菅義偉首相2021

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 学会等名
      現代政治と文化研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 19th-Century Cholera to COVID-19: Ohioan John A. Bingham and Japan's Diplomatic Responses to Infectious Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      The Institute for Japanese Studies, The Ohio State University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 戦間期の政党政治の教訓2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      現代政治と文化研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] History of prewar Japan-US Relations2020

    • 著者名/発表者名
      IOKIBE, Kaoru
    • 学会等名
      Houston Educators Development Program, Japan-America Society of Houston
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 明治のコレラ~令和のコロナ2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭 薫
    • 学会等名
      東京財団政策研究所 政治外交検証研究会「歴史から考えるコロナ危機 ― 危機と災害の時代 政治に何ができるのか」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01464
  • [学会発表] 戦前日独の競合と協調の歴史2020

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      湘南日独協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Crossroads of 19th century Japan: US and Germany2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Japan Society (New York)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] The Modernization of the Japanese State: How to regulate foreign visitors2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      ICON-S | The International Society of Public Law
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Diplomatic History of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Asian-African Legal Consultative Organization
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Japan-US Relations: From Early Friendship to the Present2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Marshall University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 勝者の苦悩:歴史認識を考える2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      城西大学エクステンション・プログラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Lessons from 2 parties system of 20th cen. Japan: Liberals and Progressives2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Japan Society (New York)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Short Story of How Japan has been based on Where Japan is2019

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      GRIPS・JICA日本理解プログラム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 150th Anniversary of Meiji Restoration: A Look into Japanese Modernization Efforts 19th & 20th Centuries2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      キング・ファイサルセンター(サウジアラビア)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Modernization of Japan and its Background2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      ヨルダン大学戦略研究所(ヨルダン)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Background and Sequences of Prewar Showa Japan2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Modernization of Japan and its Background2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      アラブ思想フォーラム(ヨルダン)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 明治期の国家形成と西洋からの物理的距離2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      日独シンポジウム『明治維新の遺産‐リベラルデモクラシーへの道』(ドイツ・マルティンルター大学ハレ=ヴィッテンベルグ)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Distance, Time, Crossroads, & Expansion: Experience of Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] From Perry to War with China2018

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      “History of US-Japan Relations”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] Modern and Contemporary History of Japan: In-Depth Discussion, Exercises, & Resources2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      SSSA Conference (Japan Society, NY, USA)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Japanese Democratic Model: experience and responsibility for the future2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      フランス国際関係研究所(IFRI)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] From Perry to War with China2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Walter H. Shorenstein Asia Pacific Research Center (APARC), Stanford UniversityシンポジウムHistory of US-Japan Relations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] Japanese Modernization under American Intervention and Isolation2018

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Center for Japanese Studies and International Policy Center, University of MichiganシンポジウムUS-Japan Relations: Past, Present, and Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 日本の不平等条約改正史におけるドイツ の役割-在独日本関係史料調査の近況を踏まえて-2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      湘南日独協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Boise State University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 条約改正史:薩派の相克と大名の復権2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      尚友倶楽部近代史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] 日本の不平等条約改正史におけるドイツの役割:在独日本関係史料調査の近況を踏まえて2017

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      湘南日独協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      The Maureen and Mike Mansfield Center, Japan Studies Program Lecture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] From Black Ships to ONE PIECE: Japan-U.S. Relations2017

    • 著者名/発表者名
      KAORU IOKIBE
    • 学会等名
      Institute for Japanese Studies, Ohio State University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02488
  • [学会発表] The Modernization of the Japanese State: Results of Foreign Monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru IOKIBE
    • 学会等名
      International Political Science Association World Congress
    • 発表場所
      ポズナニ(ポーランド)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] 条約改正予備会議前後のドイツ対日政策2016

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      日欧関係・比較史ワークショップ「日本関係ドイツ史料の所在と利用」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] Memory of modern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru IOKIBE
    • 学会等名
      nternational Symposium:“Russia and Japan: Getting History Right
    • 発表場所
      モスクワ(ロシア)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] 日独関係史料研究2013-20152016

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      海外S科研公開研究会
    • 発表場所
      東京大学史料編纂所(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] How Meiji Japan Governed Foreigners?: Foundation of Treaty Revision,2016

    • 著者名/発表者名
      Kaoru IOKIBE
    • 学会等名
      CGIS
    • 発表場所
      ボストン(米国)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220402
  • [学会発表] Literal Foundation of Party Politics2015

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      British Association of Japan Studies, Annual Conference 2015
    • 発表場所
      ロンドン大学SOAS ロンドン(イギリス)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 日本史から 岡本隆司・箱田恵子・青山治世著『出使日記の時代―清末の中国と外交』(名古屋大学出版会)合評2015

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東洋史談話会・出使日記研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-04-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] How Meiji Japan Governed Foreigners: Determining Failure and Success of Treaty Revision2015

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Deutsches Institut für Japanstudien
    • 発表場所
      ドイツ日本研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-02-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 戦後日露関係70年の歴史的背景2015

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      ロシア・高等経済大学公開講座
    • 発表場所
      ロシア・高等経済大学 モスクワ(ロシア)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 東商の誕生とその背景2014

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      渋沢史料館主宰(東京商工会議所後援)シンポジウム「東商の挑戦―渋沢栄一の精神を生かして」
    • 発表場所
      東京商工会議所東商ホール(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 明治日本の外国人統治の試み:条約改正史から条約運用史へ2014

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所セミナー
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 帝国ホテルの起源:渋沢栄一と福地桜痴2014

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      渋沢史料館主催シンポジウム「近代日本と帝国ホテル」
    • 発表場所
      渋沢史料館(東京都北区)
    • 年月日
      2014-04-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 表象の時代-福地源一郎-」国際日本文化研究センター共同研究2011

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      指導者と指導者像
    • 発表場所
      京都・国際日本文化研究センター
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 書評報告(岡本隆司『中国「反日」の源流』講談社メチエ、2011年)2011

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東京財団外交検証プロジェクト
    • 発表場所
      東京財団
    • 年月日
      2011-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] (近現代)シンポジウム「条約改正の基礎過程」2010

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      企画・趣旨説明・司会・討論・総括二〇一〇年史学会第一〇八回大会日本史部会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 日本史部会(近現代)シンポジウム「条約改正の基礎過程」2010

    • 著者名/発表者名
      五百籏頭薫(企画・司会・討論・総括)
    • 学会等名
      史学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 明治日本の条約改正2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東京大学法学部政治史研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 大隈重信・井上馨と明治国家-非共鳴の共鳴-2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      米欧亜回覧の会
    • 発表場所
      国際文化会館
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 隣国日本の近代化2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東亜近代國際史研討会
    • 発表場所
      台湾・国立政治大学
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 大隈重信2009

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      渋沢栄一記念財団パネルデイスカッション「長岡と近代日本社会のリーダーたち」
    • 発表場所
      長岡商工会議所
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] Coexistence with Consular Jurisdiction: Case of Japan

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      Annual Conference 2013, Cluster of Excellence, Asia and Europe in a Global Context, Heidelberg University, Afternoon Panel IIIa
    • 発表場所
      ハイデルベルク大学(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • [学会発表] 明治日本の条約改正

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      東京大学法学部政治史研究会にて報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19673001
  • [学会発表] 条約改正問題に見る近代東アジア

    • 著者名/発表者名
      五百旗頭薫
    • 学会等名
      日本と東アジアの未来を考える委員会(奈良県)近現代研究会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301015
  • 1.  福岡 万里子 (50740651)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲吉 晃 (70599638)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市川 智生 (30508875)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  箱石 大 (60251477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉見 俊哉 (40201040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 健二 (50162425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  馬場 章 (10208704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  添野 勉 (20436512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  研谷 紀夫 (00466830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大西 楠・テア (70451763)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松居 宏枝 (40837366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中澤 俊輔
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  牧原 出 (00238891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原 彬久 (60129096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  天川 晃 (10009813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮城 大蔵 (50350294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村井 良太 (70365534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  木下 直之 (30292858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 岩夫 (80154037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  水町 勇一郎 (20239255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 亘 (00282533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒見 玲子 (20610330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  上神 貴佳 (30376628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷 聖美 (40127569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松井 望 (70404952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宮崎 雅人 (20553069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  井手 英策 (80337188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  北田 暁大 (10313066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高橋 進 (40009840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中山 洋平 (90242065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  保谷 徹 (60195518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  瀧井 一博 (80273514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松井 洋子 (00181686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  谷本 晃久 (20306525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岡 美穂子 (30361653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  原 正一郎 (50218616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  原山 浩介 (50413894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  須田 牧子 (60431798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小野 将 (70272507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山田 太造 (70413937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  横山 伊徳 (90143536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 雄介 (20624307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  大久保 健晴 (00336504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  勝部 眞人 (10136012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  植村 和秀 (10247778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  前田 勉 (30209382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  國分 典子 (40259312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  小川原 正道 (40352637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松田 宏一郎 (50222302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  島田 幸典 (50324596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  佐野 真由子 (50410519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  塩出 浩之 (50444906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  牛村 圭 (60287901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  今野 元 (60444949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山田 央子 (70244407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  清水 唯一朗 (70361673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  岩谷 十郎 (90211763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  Breen John (90531062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  西村 真彦 (10825053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  松澤 裕作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  浅田 進史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山下 大輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  長沼 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  小宮 一夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  梅原 秀元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  安井 宏樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  岡本 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  谷 昭佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  東 俊佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  麓 慎一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  佐々木 利和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  ワシーリー シェプキン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ワジム クリモフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  セルゲイ チェルニャフスキー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  ワレンチン スミルノフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  彭 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  Oberländer Christian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  Eberspächer Cord
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  Käser Frank
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi