• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横田 匡紀  Yokota Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20400715
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 教養教育研究院野田キャンパス教養部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京理科大学, 教養教育研究院野田キャンパス教養部, 教授
2020年度 – 2022年度: 東京理科大学, 理工学部教養, 教授
2016年度 – 2019年度: 東京理科大学, 理工学部教養, 准教授
2009年度 – 2015年度: 東京理科大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
政治学 / 小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者
ガバナンス / 環境政治 / 愛知目標 / 遺伝資源 / パートナーシップ / 争点化 / トラスト / 地球環境ガバナンス / 政策デザイン / グローバリゼーション … もっと見る / 持続可能な発展 / グローバル・ガバナンス / 国際規範 / 地球環境政策過程 / 生物多様性 / 企業アクター … もっと見る
研究代表者以外
民主主義 / 政治過程 / 公共政策 / 体制 / 政治 / 完備情報 / 公共性 / 争点 / 情報 / 透明性 / やらせ / as if / 国際公共政策 / 支持 / 政策決定過程 / 合意技法 / 逆デジタルディバイド / 地方自治 / CSCE / 沈黙 / 秘密 / 外交 / 議会 / 多極共存 / 政策 / 政治史 / 公共 / 交渉 / 政治的談合 / モンゴル / サイドペイメント / 密室政治 / 密談 / 取引 / ディール / 談合 / 核不拡散 / ゲーム / 気候変動 / アメリカ / 水 / 日本銀行 / 大蔵省 / 環境 / 政策の歪み / 政策金融 / 数値目標 / 倫理 / 国際政治 / 経済政策 / 嘘 / 虚偽 / 民主化 / 破約 / 規範の競合 / as if選好 / 無謬性 / 容認 / ソ連 / ヘルシンキ委員会 / 規範 / 金融政策 / 福祉 / 時間 / 虚言 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  国際・国内公共政策決定過程における沈黙利用の分析

    • 研究代表者
      宮脇 昇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  地球環境政策過程における企業アクターの役割の研究―生物多様性の事例と政策デザイン研究代表者

    • 研究代表者
      横田 匡紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  公共政策決定過程における「談合」「取引」の発生要因の研究

    • 研究代表者
      宮脇 昇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  公共政策決定過程における「やらせ」の発生要因の研究

    • 研究代表者
      宮脇 昇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  公共政策決定過程における虚言の発生と容認の研究

    • 研究代表者
      宮脇 昇
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「第1章 気候変動問題の安全保障化?―日本の対応を事例として―」『安全保障化の国際政治―理論と現実』所収2023

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      有信堂高文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01317
  • [図書] 『国際関係の争点』「地球環境の領域における争点化-地球環境ガバナンスの視点から」2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      志學社
    • ISBN
      9784904180976
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [図書] 『現代国際関係学叢書 第5巻 国際関係の争点』「第8章 地球環境の領域における争点化―地球環境ガバナンスの視点から―」2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      志學社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [図書] 国際関係論2018

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03501
  • [図書] 『国際関係論[第3版]』「第12章 地球環境問題をどう解決するのか」2018

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335002335
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [図書] 『「やらせ」の政治経済学:発見から破綻まで』「地球環境政策における公約の後退」2017

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [図書] 『新グローバル公共政策 改訂 第1版』「市民社会アクター-CSOとNGO」「地球環境ガバナンス」「グローバル・コモンズ-グローバルな公共領域」2016

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [図書] 佐渡友哲、信夫隆司編『国際関係論【第2版】』「地球環境問題をどう解決するのか」2016

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • [図書] 新グローバル公共政策2011

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530136
  • [雑誌論文] 地球環境ガバナンスにおけるトラスト―制度・アクター・課題―2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 雑誌名

      日本公共政策学会編『公共政策研究』

      巻: 19 ページ: 49-58

    • NAID

      130008100755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [雑誌論文] グローバルな公共性と地球環境ガバナンス:地球環境ガバナンス改革と気候変動ガバナンスを 事例として2013

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 雑誌名

      公益学研究

      巻: 13巻1号 ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • [学会発表] Analyzing Japan's response to energy and environmental policy2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      2023 Southern Political Science Associations Summer Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01317
  • [学会発表] Analyzing norms in Japan’s global environmental policy process: A case of biodiversity2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The European Consortium for Political Research, 13th General Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Understanding norm evolution process in Japan’s biodiversity policy2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The International Studies Association 60th Annual Convention
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] An immature contribution to global sustainability governance: A case of Japan's policy on biodiversity2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The Southern Political Science Association 90th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Global Commons, Ecological Geopolitics and Domestic response: A Case of Japan's response to the BBNJ issue2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The European International Studies Association, The 13th Pan-European Conference on International Relations
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 日本の地球環境政策における安全保障化への課題――コンストラクティヴィズムの観点から2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本国際政治学会2019年度研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 地球環境政策における安全保障化の考察2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本環境学会第45回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 地球環境ガバナンスにおけるトラスト: 生物多様性ガバナンスの制度構築・運用とアクターの連携に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      「国際・国内公共政策とトラスト・完備情報」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 「自然共生社会」規範の伝搬に関する研究:生物多様性への取り組みを事例として2018

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      ]日本比較文化学会第40回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Searching for an energy and ecological justice by Civil Society Actors: A case of campaign against promotion of coal fired generation in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The European International Studies Association (EISA), 12th Pan-European Conference on International Relations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Understanding perceptions of Japan’s response to biodiversity issue: Interpretation of changes and continuities of major policy documents2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The Association for Environmental Science and Studies 2018 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 自然共生社会の国際規範をめぐる諸アクターの対応2018

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本環境学会第44回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Impact of sustainability norms on multiple actors relationship: A case of Japan’s response to biodiversity issue2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The International Studies Associations 59th Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Norms, actors, and interests in Japan’s global environmental diplomacy: the case of biodiversity issue2017

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      The International Studies Association 58th Annual Conference
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Business actors in global environmental governance: A case of Japan’s response2017

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      The Southern Political Science Association 88th Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-01-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 自然共生社会に向けた規範構築過程の考察2017

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本環境学会第43回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Analyzing changes and continuities of norms construction in Japan’s policy towards biodiversity2017

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The Southern Political Science Association 89th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] From traditional geopolitics to ecological geopolitics?2017

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      The International Studies Associations 58th Annual Conference
    • 発表場所
      ボルチモア(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Japan's Policy in Global Environmental Governance: A Case of Biodiversity2017

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Yokota
    • 学会等名
      The 113th American Political Science Association Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 資源、エネルギー、環境の相互連関をめぐる政治2016

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本政治学会2016年度研究大会
    • 発表場所
      立命館大学大阪いばらきキャンパス(大阪府・茨木市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] Japan’s energy and environmental security policy2016

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      ISAC-ISSS Joint Annual Conference 2016, The International Security Studies Section of ISA and the International Security and Arms Control Section of APSA Joint Annual Conference 2016
    • 発表場所
      ノートルダム大学(インディアナ州・アメリカ)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03488
  • [学会発表] 地球温暖化問題の事例における<as if game>2011

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530136
  • [学会発表] 地球温暖化問題の事例における<as if game>2011

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      新潟国際情報大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530136
  • [学会発表] 地球環境政策と規範競合

    • 著者名/発表者名
      横田匡紀
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • [学会発表] Globalization and global environmental governance: A case of Japan’s climate change policy

    • 著者名/発表者名
      M.Yokota
    • 学会等名
      Southern Political Science Association 85th Annual Conference
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • [学会発表] Conflicting Norms in Global Environmental Governance

    • 著者名/発表者名
      M.Yokota
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • [学会発表] Norms, Actors and Double-edged Diplomacy in Global Environmental Governance: A case of Japan's climate change policy

    • 著者名/発表者名
      M.Yokota
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      Toronto,Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530161
  • 1.  宮脇 昇 (50289336)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 直樹 (20508725)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 玲子 (70272771)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 禎介 (70350931)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 隆司 (10150765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西出 崇 (30513171)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  玉井 雅隆 (60707462)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 武彦 (10210535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玉井 良尚 (50892676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi