メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大薗 修一
Ozono Shuichi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20454910
その他のID
所属 (現在)
2021年度: 九州産業大学, 語学教育研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2018年度 – 2019年度: 九州産業大学, 語学教育研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者以外
オンライン英語学習 / 自動フィードバック / 社会心理学 / 自律的学習 / eラーニング / フィードバック / 英語教育学
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
7
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
eラーニングを用いた英語学習を支援する自動フィードバックシステムの開発
継続中
研究代表者
大澤 真也
研究期間 (年度)
2018 – 2021
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分02100:外国語教育関連
研究機関
広島修道大学
すべて
2019
すべて
雑誌論文
[雑誌論文] 英語初級クラス用文法教科書の新たな開発― ALC NetAcademy NEXT 完全準拠 基礎からの英文法トレーニングコーステキストブック【前編・後編】 ―
2019
著者名/発表者名
大薗修一
雑誌名
九州産業大学語学教育研究センター『紀要』
巻
: 14
ページ
: 51-60
データソース
KAKENHI-PROJECT-18K00810
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
大澤 真也
(00351982)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
中西 大輔
(30368766)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
松田 昌史
(60396140)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
阪上 辰也
(60512621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
田中 洋也
(70521946)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
中嶋 智史
(80745208)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
石井 雄隆
(90756545)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×