• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊木 秀行  Kumaki Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20609432
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 国際関係学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 日本大学, 国際関係学部, 助教
2011年度: 東海大学, 外国語教育センター, 講師
2011年度: 東海大学, 外国語教育センター第一類, 特任講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外国語教育 / 民事法学
キーワード
研究代表者以外
完全合意条項 / 法言語学 / 契約法 / 民法 / 営業秘密 / 秘密保持契約 / 債権法改正 / 民事訴訟 / 英文契約 / 契約 … もっと見る / 契約条項 / 裁判 / 要件事実 / 英文契約書 / 関わり度 / 小学校英語教育 / 大学までの一貫教育 / 学習環境 / 保護者 / 大学までの-環教育 / 早期英語教育 / 動機測定 / Assessment / Social Skills / ICT / 学習動機測定 / 個人要因判定システム / 遠隔授業 / ソーシャルスキル / 英語能力自動測定テスト / 異文化交流 / ict / 英語能力判定 / 測定 / 評価 / 異文化ソーシャルスキル / 学習動機 / ICT活用授業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  現代契約条項の法学・言語学的考察~英文契約書との対比を通して~

    • 研究代表者
      松嶋 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      日本大学
  •  大学までの一貫教育を展望した小学校英語教育における保護者の関わり度の国際比較研究

    • 研究代表者
      森田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ICT活用授業のモデル化と異文化ソーシャルスキルの評価・測定

    • 研究代表者
      中野 美知子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2018 2016 2015 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] A study of requstive strategies using Discourse Completion Tasks (DCT) to investigate Cross-Cultural Distance Leraning (CCDL) competences.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Negishi, J., Watanabe, A., Kumaki H.
    • 出版者
      社団法人大学英語教育学会 JACET-ICT調査研究特別委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] English Expressions in Conditions of Carriage: International Cargo vs. International Passenger and Baggage2018

    • 著者名/発表者名
      熊木秀行
    • 雑誌名

      法と言語

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380132
  • [雑誌論文] Proposal for Practical Applications of Test of Legal English Skills (TOLES)2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kumaki(熊木秀行)
    • 雑誌名

      日本実用英語学会論叢

      巻: 22 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380132
  • [雑誌論文] 法言語比較から見る完全合意条項の意義とその英語表現2015

    • 著者名/発表者名
      熊木秀行
    • 雑誌名

      法と言語

      巻: 第2号 ページ: 69-84

    • NAID

      40020726305

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380132
  • [雑誌論文] 談話完成タスク(DCT)インタピュー:話しことばの特徴とポライトネスレベル及び談話行為成功率2011

    • 著者名/発表者名
      中野美知子、熊木秀行、渡辺彰子
    • 雑誌名

      Information Communication Technology Practice & Research 2010

      巻: Vol.5 ページ: 117-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] A Study of Request Performance among Asian Users of English : Success and politeness level assessment by Japanese teachers and university students.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano M.Watanabe A., Kumaki H.
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th International Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      巻: 15 ページ: 339-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] A Study of requestive strategies using Discourse Completion Tasks(DCT)to investigate Cross-Cultural Distance Learning(CCDL)competences2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Negishi, J., Watanabe, A., Kumaki, H.
    • 雑誌名

      JACET-ICT Practice and Research 2009

      ページ: 85-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] Comparative study of requestive strategies in textual and scripted oral responses using Discourse Completion Tasks (DCTs)2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano M.Watanabe A., Kumaki H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      巻: 15 ページ: 350-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] Range Analysis of Cross-Cultural Distance Learning(CCDL)Reflection Work Sheet : A Pilot Study2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Kumaki, H., Watanabe, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 351-356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [雑誌論文] SEL-Hi : Current and Future English in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kumaki, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 179-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [学会発表] Comparative study of requestive strategies in textual and scripted oral responses using Discourse Completion Tasks (DCTs) to investigate Cross-Cultural Distance Learning (CCDL) Competences.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M.Watanabe, A., Kumaki, H.
    • 学会等名
      15th International Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics.
    • 発表場所
      Hanyang Women's University
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [学会発表] A Study of Request Performance among Asian Users of English : Success and politeness level assessment by Japanese teachers and university students.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M.Watanabe, A., Kumaki, H.
    • 学会等名
      15th International Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics.
    • 発表場所
      Hanyang Women's University
    • 年月日
      2010-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [学会発表] SEL-Hi : Current and Future English in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kumaki, H.
    • 学会等名
      The 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Coop Inn Kyoto
    • 年月日
      2009-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • [学会発表] Range Analysis of Cross-Cultural Distance Learning(CCDL)Reflection Work Sheet : A Pilot Study2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Kumaki, H., Watanabe, A.
    • 学会等名
      The 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Coop Inn Kyoto
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320085
  • 1.  中野 美知子 (70148229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  大和田 和治 (00288036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上田 倫史 (30343627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大矢 政徳 (60318748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉田 由仁 (70363885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  筒井 英一郎 (20386733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  近藤 悠介 (80409739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 諭史 (00608838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  石田 雅近 (70146942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西堀 ゆり (70109403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青木 久美子 (90392290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  渡辺 彰子 (70579466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  森田 彰 (60210168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ジェフリー ミラー (40326939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉本 香織 (70409613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  原田 慎一 (90598830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松嶋 隆弘 (20287569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金澤 大祐 (10648504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平 裕介 (30648506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  工藤 聡一 (40337126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  萬澤 陽子 (50434204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大久保 拓也 (90333103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  江連 敏和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi