• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青野 純子  Aono Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20620462
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
2020年度 – 2023年度: 明治学院大学, 文学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 九州大学, 基幹教育院, 准教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美術史 / 小区分01060:美術史関連
研究代表者以外
小区分01060:美術史関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / 美学・美術史 / 美術史
キーワード
研究代表者
18世紀 / 17世紀 / 絵画 / オランダ / 受容 / 複製 / 美術 / 画商 / オランダ絵画 / 風俗画 … もっと見る / 美術史 / 絵画市場 / 西洋美術史 / 素描 / コレクター / 競売 / 美術市場 / 農民 / 市場 / 西洋美術 / 受容史 / パリ / コレクション … もっと見る
研究代表者以外
画商 / 美術市場 / 文化経済学 / グローバル経済 / コレクター / コレクション / 旧約図像 / 日本 / オランダ美術 / 東洋表象 / イエズス会 / アジア / 東洋 / オランダ絵画 / 漆器 / 磁器 / 17世紀オランダ絵画 / 東西交流 / 東インド会社 / オランダ静物画 / 輸出漆器 / 東洋磁器 / レンブラント / フェルメール / 17世紀オランダ美術 / 経済史 / ユダヤ人 / ユダヤ / 美術経済学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  西洋近世・近代美術史における国際画商とその多面的役割に関する包括的研究

    • 研究代表者
      圀府寺 司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  17世紀オランダ美術の受容研究-18世紀末の複製素描の考察を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      青野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  美術市場とその国際化に関する制度論的、交流史的研究。西洋から日本・アジアへの展開

    • 研究代表者
      圀府寺 司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  農民画礼賛:18世紀国際絵画市場におけるオランダ絵画趣味と蒐集研究代表者

    • 研究代表者
      青野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      明治学院大学
      九州大学
  •  西洋近世・近代美術における市場・流通・画商の地政経済史的研究

    • 研究代表者
      圀府寺 司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  18世紀前半オランダ絵画コレクションの受容史的研究:「オランダ性」をめぐる考察研究代表者

    • 研究代表者
      青野 純子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      九州大学
  •  17世紀オランダ美術の東洋表象研究

    • 研究代表者
      幸福 輝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      独立行政法人国立美術館国立西洋美術館

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Frans Grijzenhout (ed.), Kunst, kennis en kapitaal: Oude meesters op de Hollandse veilingmarkt 1670-18202022

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono 他 共著
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      Warburg Pers
    • ISBN
      9789462499317
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [図書] アートマーケットの時代 17世紀フランドル・オランダを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      小林頼子・青野純子編著
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      -
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [図書] 『移ろう形象と越境する芸術 -- 小林頼子先生退職記念論文集』2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子、今井澄子、望月典子、望月みや
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      八坂書房
    • ISBN
      9784896942583
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [図書] 移ろう形象と越境する芸術2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子ほか編著
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      八坂書房
    • ISBN
      9784896942583
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [図書] 『VS. フェルメール 美の対決 フェルメールと西洋美術の巨匠たち』2018

    • 著者名/発表者名
      小林頼子、今井澄子、望月典子、青野純子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      八坂書房
    • ISBN
      9784896942538
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [図書] 『17世紀オランダ美術とアジア』2018

    • 著者名/発表者名
      幸福輝編 尾崎彰宏、青野純子ほか共著
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [図書] The Leiden Collection Catalogue2017

    • 著者名/発表者名
      Arthur K. Wheelock Jr., Ed (11 entries written by Junko Aono)
    • 出版者
      The Leiden Collection, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [図書] Confronting the Golden Age2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono (青野純子)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Amsterdan University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242008
  • [図書] Confronting the Golden Age: Imitation and Innovation in Dutch Genre Painting 1680-17502015

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Amsterdam University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [図書] 版画の写像学2013

    • 著者名/発表者名
      幸福輝(監修および執筆)、新藤淳、安井亜弓、青野純子、渡辺晋輔、足達薫、廣川暁生、小針由紀隆
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ありな書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242008
  • [雑誌論文] 「緒言(特集:15~18世紀ネーデルラントとオランダ美術における複製/コピー)」2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『言語文化』

      巻: 41 ページ: 79-81

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00180
  • [雑誌論文] 「色と光を描く――18世紀オランダの複製素描とピーテル・デ・ホーホの評価をめぐる一考察」2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『言語文化』

      巻: 41 ページ: 153-178

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「緒言」特集:15~18世紀ネーデルラントとオランダ美術における複製/コピー2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『言語文化』

      巻: 41 ページ: 79-83

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「色と光を描く――18世紀オランダの複製素描とピーテル・デ・ホーホの評価をめぐる一考察」2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『言語文化』

      巻: 41 ページ: 153-178

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00180
  • [雑誌論文] 色と光を描く――18世紀オランダの複製素描とピーテル・デ・ホーホの評価をめぐる一考察2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      言語文化

      巻: 41 ページ: 153-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [雑誌論文] Review of: Margreet van der Hut, Jan van Mieris (1660-1690): His life and work (Zaandijk, 2021).2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Oud Holland Reviews

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] Kunstenaars op de veilingmarkt: tussen zakelijkheid en bewondering(オランダ語、「競売市場における芸術家たち―利と美を求めて」)2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Kunst, kennis en kapitaal: Oude meesters op de Hollandse veilingmarkt 1670-1820 (Frans Grijzenhout ed.)(オランダ語、『芸術・知識・資本―1670~1820年のオランダ競売市場における巨匠たち』)

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] Kunstenaars op de veiling: tussen zakelijkheid en bewondering(「競売における画家たち:実利主義と芸術賞賛の間で」)2022

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Frans Grijzenhout (ed.), Kunst, kennis en kapitaal: Oude meesters op de Hollandse veilingmarkt 1670-1820(『芸術・知識・資本:1670-1820年のオランダ競売市場における巨匠たち』)

      巻: 0 ページ: 237-261

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 競売目録から読み解くレンブラントの評価―18世紀の光と闇のはざまで2021

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      花美術館(特集「光と影を操るレンブラント」)

      巻: 76 ページ: 22-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 競売目録から読み解くレンブラントの評価―18世紀の光と闇のはざまで2021

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      花美術館

      巻: 76 ページ: 22-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [雑誌論文] Louis de Moni - Feinmalerei collected by Caroline Louise of Baden2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Connoisseurship: Essays in Honour of Fred G. Meijer

      巻: - ページ: 22-27

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] Louis de Moni - Feinmalerei collected by Caroline Louise of Baden2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Connoisseurship: Essays in Honour of Fred G. Meijer, edited by Charles Dumas, Rudi Ekkart and Carla van de Puttelaar

      巻: なし ページ: 22-27

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [雑誌論文] 変わりゆく17世紀オランダのアート・マーケット -18世紀の中古絵画市場を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      アートマーケットの時代 17世紀フランドル・オランダを中心に

      巻: - ページ: 113-132

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] Louis de Moni: Feinmalerei collected by Caroline Louise of Baden2020

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      -

      巻: -

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] ヘリット・ダウ《糸を巻き戻す老女》-18世紀パリ絵画市場における17世紀風俗画と複製版画2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『移ろう形象と越境する芸術―小林頼子先生退職記念論文集』

      巻: 1 ページ: 245-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [雑誌論文] 「ヘリット・ダウ《糸を巻き戻す老女》 -- 18世紀パリ絵画市場における17世紀オランダ風俗画と複製版画」2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『移ろう形象と越境する芸術 -- 小林頼子先生退職記念論文集』(青野純子、今井澄子、望月典子、望月みや編)

      巻: 初版 ページ: 245-269

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「ポスト・フェルメールの時代を生きる画家たち -- 18世紀初頭のオランダ風俗画の魅力をめぐって」2018

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『VS. フェルメール 美の対決 -- フェルメールと西洋美術の巨匠たち』(小林頼子、今井澄子、望月典子、青野純子)

      巻: 初版 ページ: 146-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「18世紀初頭オランダ風俗画における磁器蒐集の表象 -- ウィレム・ファン・ミーリス《猿のいる室内》をめぐる考察」2018

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『17世紀オランダ美術と<アジア>』(幸福輝編)

      巻: 初版 ページ: 93-122

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「フェルメールと風俗画家たちの挑戦」2018

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『フェルメール 原寸美術館 100% VERMEER』

      巻: 初版 ページ: 194-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [雑誌論文] 「ヘリット・ダウ《若い母親》-18世紀オランダの絵画市場と絵画の価値」2017

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『ネーデルラント美術の光輝-ロベール・カンパンから、レンブラント、そしてヘリット・ダウへ』

      巻: 2 ページ: 175-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] Adriaan Waiboer, Gabriel Metsu (1629-1667): Life and Work - Catalogue Raisonne2016

    • 著者名/発表者名
      Aono Junko
    • 雑誌名

      Oud Holland

      巻: 129 ページ: 37-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [雑誌論文] In the Glow of Candlelight2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Wallraf-Richartz-Jahrbuch

      巻: 77 ページ: 251264-251264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242008
  • [雑誌論文] "In the Glow of Candlelight: A Study of Nicolaas Verkolje's Approach to the Art of Godefridus Schalcken"2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Wallraf-Richartz-Jahrbuch

      巻: 77 ページ: 251-264

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] 会員の本:Junko Aono, Confronting the Golden Age: Imitation and Innovation in Dutch Genre Painting 1680-1750」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『デ アルテ』

      巻: 32 ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] In the Glow of Candlelight: A Study of Nicolaas Verkolje's Approach to the Art of Godefridus Schalcken2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      Wallraf- Richartz-Jahrbuch

      巻: 77 ページ: 251-264

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [雑誌論文] 「ハブリエル・メツー《新生児の訪問》をめぐる一考察」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『美術フォーラム21』

      巻: 33 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] "Out of the Shadow of the Golden Age: Recent Scholarly Developments Concerning Dutch Painting of the Late Seventeenth and Early Eighteenth Centuries"2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      The Ashgate Research Companion to Dutch Art of the Seventeenth Century (edited by W. Franits)

      巻: 0 ページ: 286-301

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] Out of the Shadow of the Golden Age: Recent Scholarly Developments Concerning Dutch Painting of the Late Seventeenth and Early Eighteenth Centuries2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 雑誌名

      The Ashgate Research Companion to Dutch Art of the Seventeenth Century

      巻: 1 ページ: 286-301

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [雑誌論文] "Adriaan Waiboer, Gabriel Metsu (1629-1667): Life and Work - Catalogue Raisonne, New Haven and London, Yale University Press, 2012. 408 pp. 78 colour illus., 170 b/w illus."2016

    • 著者名/発表者名
      Aono, Junko
    • 雑誌名

      Oud Holland - Quarterly for Dutch Art History

      巻: 129 ページ: 37-49

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] 「解題:エリック・ヤン・スライテル『黄金時代における美術市場での価格決定をめぐる序論』」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『西洋美術研究』

      巻: 19 ページ: 109-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] 「黄金時代の黄昏のなかで:18世紀初頭のオランダ風俗画の挑戦」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『芸術新潮』

      巻: 2 ページ: 88-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] 市場戦略としての17世紀オランダ農民画礼賛―1748年パリの競売目録の記載を手がかりに―2015

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『ヨーロッパ研究』

      巻: 10 ページ: 75-97

    • NAID

      40020465444

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [雑誌論文] 「ヨハネス・フェルメール《音楽の稽古》ーハブリエル・メツーとの芸術的対話をめぐる考察」2015

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 雑誌名

      『北方近世美術叢書I ネーデルラント美術の魅力:ヤン・ファン・エイクからフェルメールへ』

      巻: 1 ページ: 235-268

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] 18世紀オランダの複製素描と競売市場の関係をめぐる一考察2024

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      美術市場研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [学会発表] Rediscovering Pieter de Hooch: Eighteenth-Century Dutch Reproductive Drawings and the Auction Market2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Peck Drawings Symposium: Making, Collecting, and Understanding Dutch and Flemish Drawings 1500-1800, Rijksmuseum, Amsterdam
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] Rediscovering Pieter de Hooch: Eighteenth-Centuy Dutch Reproductive Drawings and the Auction Market2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Peck Drawings Symposium: Making, Collecting, and Understanding Dutch and Flemish Drawings 1500-1800
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [学会発表] "Rediscovering Pieter de Hooch: Eighteenth-Century Dutch Reproductive Drawings and the Auction Market"2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Peck Drawings Symposium: Making, Collecting, and Understanding Dutch and Flemish Drawings 1500-1800
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K00180
  • [学会発表] 色と光を描く-- 18世紀オランダの複製素描とピーテル・デ・ホーホの評価をめぐる一考察2023

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      シンポジウム「15~18世紀ネーデルラントと オランダ美術における複製/コピー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [学会発表] 色と光を描く-- 18世紀オランダの複製素描とピーテル・デ・ホーホの評価をめぐる一考察2023

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      「15~18世紀ネーデルラントと オランダ美術における複製/コピー」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] 価値を生み出す筆―18世紀オランダ絵画市場と複製素描―2022

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      三田芸術学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] 価値を生み出す筆-- 18世紀オランダ絵画市場と複製素描-2022

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      三田芸術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [学会発表] 高すぎる値段:18世紀競売の舞台裏をめぐる一考察2021

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      九州大学芸術学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] 高すぎる値段:18世紀競売の舞台裏をめぐる一考察2021

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      九州大学芸術学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00519
  • [学会発表] 「変わりゆく17世紀オランダのアート・マーケット -- 18世紀の中古絵画市場を中心に --」/ "Changing Features of the Seventeenth-century Dutch Art Market -- A Study on Eighteenth-century Secondhand Art Market --"2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子/Junko Aono
    • 学会等名
      コロッキウム「17世紀オランダの画家とアートマーケット」/ Painters and Art Market in Holland during the 17th Century、国立西洋美術館、東京
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] 変わりゆく17世紀オランダのアート・マーケット―18世紀の中古絵画市場を中心に--2019

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      コロッキウム『17世紀オランダの画家とアート・マーケット』国立西洋美術館
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [学会発表] "The Japonse Rok in Seventeenth-Century Dutch Portraiture",2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Kosode & Banyans: Contested World Views in an Attire c1580-1910, Warwick University, Coventry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] "Porcelain Collecting Monkeys: The Case of A Genre Painting by Willem van Mieris"2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Netherlandish Art and the World: A Conference on Global Art History, Utrecht University, Utrecht
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] The "Japonse Rok" in Seventeenth-Century Dutch Portraiture2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Global Costume: Kosode, Banyan, International Symposium: Kebaya and Japonse Rok 1500-1850. A Dialogue of Global Circulation between Art History, Economy and Material Culture
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] Rivalry or Homage: Pendants in the Post-Vermeer Period2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      International Conference: Vermeer and the Masters of Genre Painting: Inspiration and Rivalry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02317
  • [学会発表] Rivalry or Homage: Pendants in the Post-Vermeer Period2017

    • 著者名/発表者名
      Aono Junko
    • 学会等名
      Symposium, Vermeer and the Masters of Genre Painting: Inspiration and Rivalry, National Gallery of Ireland, Dublin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [学会発表] 「黄金時代の遺産:1680-1750年のオランダ風俗画をめぐる考察」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      ネーデルラント美術研究会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] In the Glow of Candlelight A Note on N.Verkolje's Approch to theArt of G. Schalcken2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      International Conference G.Schakcken
    • 発表場所
      Wallraf-Richartz Museum
    • 年月日
      2016-01-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242008
  • [学会発表] Praise and Price: Peasant Pieces by Adriaan van Ostade in the Eighteenth-Century Art Market2016

    • 著者名/発表者名
      Aono Junko
    • 学会等名
      International Symposium: Genre Painting from the Northern and Southern Netherlands, 16th-18th Century
    • 発表場所
      The Hague, The Netherlands
    • 年月日
      2016-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [学会発表] "In the Glow of Candlelight - A Note on Nicolaas Verkolje’s Approach to the Art of Godefridus Schalcken"2016

    • 著者名/発表者名
      Aono, Junko
    • 学会等名
      International Conference: Godefridus Schalcken - Fascination and Impact
    • 発表場所
      Wallraf-Richartz Museum, Cologne, Germany
    • 年月日
      2016-01-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] "Praise and Price: Peasant Pieces by Adriaan van Ostade in the Eighteenth-Century Art Market"2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Symposium Genre Painting from the Northern and Southern Netherlands, 16th-18th Century
    • 発表場所
      RKD-Netherlands Institute for Art History, The Hague (The Netherlands)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] In the Glow of Candlelight -- A Note on Nicolaas Verkolje’s Approach to the Art of Godefridus Schalcken2016

    • 著者名/発表者名
      Aono Junko
    • 学会等名
      International Conference: Godefridus Schalcken -- Fascination and Impact
    • 発表場所
      Wallraf-Richartz Museum, Cologne
    • 年月日
      2016-01-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26244009
  • [学会発表] 「18世紀初頭のオランダ風俗画:近年の再評価をめぐる考察」2016

    • 著者名/発表者名
      青野純子
    • 学会等名
      九州大学藝術学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] "Mediating Culture & Art, in response to Michael North's lecture 'Mediating European Art through Company Channels in Asia'"(short presentation as commentator)2015

    • 著者名/発表者名
      Aono, Junko
    • 学会等名
      Symposium: Linking Cloth-Clothing Globally: 18-20th Century Mapping
    • 発表場所
      Institute for Advanced Studies on Asia, Tokyo (東京大学東洋文化研究所、東京)
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] "Het belang van onderzoek naar de Nederlandse genreschilderkunst na 1680" (オランダ語「1680年以降のオランダ風俗画研究の重要性」)2015

    • 著者名/発表者名
      Junko Aono
    • 学会等名
      Minisymposium-Boekpresentatie : "Confronting the Golden Age"
    • 発表場所
      University of Amsterdam (アムステルダム)
    • 年月日
      2015-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370136
  • [学会発表] Mediating Culture and Art2015

    • 著者名/発表者名
      JUnko Aono
    • 学会等名
      Linking Cloth
    • 発表場所
      Tokyo University
    • 年月日
      2015-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242008
  • 1.  圀府寺 司 (50205340)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池上 裕子 (20507058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  陳岡 めぐみ (50409702)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾崎 彰宏 (80160844)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小林 頼子 (10337636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河内 華子 (20709539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上原 真依 (90609463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  幸福 輝 (00150045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  深谷 訓子 (30433379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中田 明日佳 (10614878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 裕成 (00243741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  桑木野 幸司 (30609441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤尾 光春 (90411694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安永 拓世 (10753642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後小路 雅弘 (50359931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  出川 哲朗 (50373519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五十殿 利治 (60177300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  礒谷 有亮 (70845304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉川 節子 (20970825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  髙城 靖之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi