• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 修一  TAKAKI Shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20707773
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授
2014年度: 福島大学, 人間発達文化学類, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
言語テスト / フィードバック / 日本語要約課題 / 英文読解 / メタ分析 / 評価者トレーニング / 要約 / 学習者要因 / 評価基準 / 英語リーディング … もっと見る / ルーブリック / 使用言語の影響 / リーディング / 要約課題 / インフォームド・アセスメント / 心理言語学 / 教育評価 / イベント構造の理解 / 受験者の認識 / イベント索引化モデル … もっと見る
研究代表者以外
英語教育 / リーディング / 効果量 / コスト / 指導法 / 系統的レビュー / エビデンス / 教育効果 / 教育コスト / メタ分析 / 音声産出 / 注意 / 中央実行系 / 音韻ループ / ワーキングメモリ / 視線計測 / 心的表象の更新 / 読解指導 / 状況モデル / 認知的変容 / 第二言語 / 第一言語 / 音韻処理 / 視空間的短期記憶 / 言語的短期記憶 / 視空間性ワーキングメモリ / 言語性ワーキングメモリ / 早期英語教育 / 訂正フィードバック / 教師認知 / 教師教育 / 評価者トレーニング / 信頼性 / パフォーマンス評価 / 認知メカニズム / 視空間スケッチパッド / 言語性短期記憶 / 音韻産出 / 短期記憶容量 / 英語 / 日本語 / 言語性短期記憶容量 / 認知能力 / リスニング / 音韻認識 / 言語性短期記憶量 / ワーキング / 空間認識 / 言語産出 / 言語理解 / 認知発達 / 記憶 / 英語産出 / 英語理解 / リスニングスパンテスト / 外国語としての英語 / 母語としての日本語 / 小学校英語 / 英文読解 / 状況的次元 / 物語文 / 心理言語学 / 文章理解 / 理解の修正と更新 / 眼球運動測定 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  スピーキング評価における評価の厳しさ変動を観測し信頼性を高める方法

    • 研究代表者
      横内 裕一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  Professional Visionの可視化による英語教師認知の形成・変容過程の解明

    • 研究代表者
      濱田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      神戸市外国語大学
  •  英語学習者にフィードバックの活用を促す評価者トレーニング:メタ分析に基づく検証研究代表者

    • 研究代表者
      高木 修一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  英文読解指導において教育コストをかけるべき知識・技能の解明

    • 研究代表者
      卯城 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  早期英語教育におけるワーキングメモリ機能の認知発達的変容

    • 研究代表者
      佐久間 康之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  メタ分析による英文読解指導の教育効果と人的・時間的・経済的コストの関係性解明

    • 研究代表者
      卯城 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インフォームド・アセスメントに基づく評価基準提示の効果:日本語要約課題を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      高木 修一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  英語の理解と産出に関する認知メカニズムの縦断的大規模調査研究

    • 研究代表者
      佐久間 康之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      福島大学
  •  英文理解における5つの状況的次元の更新プロセス:視線計測を用いたアプローチ

    • 研究代表者
      卯城 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新しい英文読解テスト開発に向けた基礎的研究:字義的理解を超えた深い内容理解の測定研究代表者

    • 研究代表者
      高木 修一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      福島大学
  •  英文理解の破綻と修復プロセスの検証:眼球運動測定研究に基づく読解指導への提案

    • 研究代表者
      卯城 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Robust evidence for the simple view of second language reading: Secondary meta-analysis of Jeon and Yamashita (2022)2024

    • 著者名/発表者名
      Hamada Akira, Shimizu Haruka, Hoshino Yuko, Takaki Shuichi, Ushiro Yuji
    • 雑誌名

      Studies in Second Language Acquisition

      巻: Advance online publication 号: 5 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1017/s0272263124000226

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18474, KAKENHI-PROJECT-22K18579, KAKENHI-PROJECT-20H01287
  • [雑誌論文] Group Assessment of Verbal Short-Term Memory and Verbal Working Memory in Sixth-Grade Elementary School Students2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI, Masamichi YUZAWA
    • 雑誌名

      JES Journal

      巻: 24 ページ: 165-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21947
  • [雑誌論文] Changes in English Speech Production by Native Japanese Elementary and Junior High School Students: A Reanalysis of CNRep Using a Generalized Linear Mixed Model2024

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI
    • 雑誌名

      TELES Journal

      巻: 44 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21947
  • [雑誌論文] Relationship Between Perception and Performance on an L1 Summary Writing Task of an L2 Text: A Case Study of Japanese EFL University Students2023

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S., & Kubota, K.
    • 雑誌名

      東北英語教育学会研究紀要

      巻: 41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [雑誌論文] Development of a Listening Span Test for Japanese EFL Elementary School Students2022

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Y., Takaki, S.
    • 雑誌名

      ARELE

      巻: 33 ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [雑誌論文] Development of a Listening Span Test for Japanese EFL Elementary School Students2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI
    • 雑誌名

      ARELE

      巻: 33 ページ: 113-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02356
  • [雑誌論文] Effects of multidimensional foreign language reading anxiety on achievement in Japanese EFL classrooms2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada, A., & Takaki, S.
    • 雑誌名

      System

      巻: 101 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.system.2021.102613

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [雑誌論文] Approximate replication of Matsuda and Gobel (2004) for psychometric validation of Foreign Language Reading Anxiety Scale2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada, A., & Takaki, S.
    • 雑誌名

      Language Teaching

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [雑誌論文] Phonological awareness in EFL elementary school students participating in foreign- (English-) language activities2018

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Y., & Takaki, S.
    • 雑誌名

      地域創造

      巻: 29 (2) ページ: 5-14

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [雑誌論文] A systematic review of research designs and tests used for quantification of treatment effects in ARELE 13-282018

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S., Hamada, A., & Kubota, K.
    • 雑誌名

      ARELE

      巻: 29 ページ: 129-144

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [雑誌論文] Phonological Awareness in EFL Elementary School Students Participating in Foreign- (English-) Language Activities2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI
    • 雑誌名

      地域創造

      巻: 29-2 ページ: 5-14

    • NAID

      40021516012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02356
  • [雑誌論文] Information Retrieval From a Linguistic Cue Based on Situational Continuity Among Japanese EFL Readers2017

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S.
    • 雑誌名

      東北英語教育学会紀要(TELES)

      巻: 37

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [雑誌論文] Effects of text repetition on situation model construction of EFL readers in terms of situational continuity2016

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S.
    • 雑誌名

      東北英語教育学会紀要(TELES)

      巻: 36 ページ: 119-133

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [雑誌論文] Examining a Multidimensional Situation Model of EFL Readers With Different L2 Working Memory Capacities2015

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S.
    • 雑誌名

      東北英語教育学会研究紀要

      巻: 35 ページ: 63-76

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [雑誌論文] Discourse-based lexical inferencing in EFL reading: Focusing on depth of vocabulary knowledge and cue availability2013

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Hamada, A., Hasegawa, Y., Nahatame, S., Kimura, Y., Takaki, S., Kobayashi, M., & Tanaka, N.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 24 ページ: 77-92

    • NAID

      110009806693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284099
  • [雑誌論文] Measures of macroproposition construction in EFL reading: Summary Writing task vs. the meaning identification technique2013

    • 著者名/発表者名
      Ushiro, Y., Takaki, S., Kobayashi, M., Hasegawa, Y., Nahatame, S., Hamada, A., & Kimura, Y.
    • 雑誌名

      JLTA Journal

      巻: 16 ページ: 185-204

    • NAID

      110009767209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284099
  • [学会発表] A Computer-based Working Memory Measurement for Japanese Junior High School EFL Students2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI, Masamichi YUZAWA, Satoru SAITO
    • 学会等名
      57th RELC International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21947
  • [学会発表] To what extent does the amount of reading matter in L2 development? A meta-regression analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Akira, Takaki Shuichi, Hoshino Yuko, Shimizu Haruka, Ushiro Yuji
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2023 Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18579
  • [学会発表] A Comparison Between Summary Writing Performance in Different Languages Among Japanese EFL Learners: Effects of Language Use for Reading and Writing2023

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S.
    • 学会等名
      9th Annual International Conference of the Asian Association for Language Assessment (AALA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [学会発表] Psychometric function of L2 reading anxiety to predict the success in L2 classrooms2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada, A., & Takaki, S.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [学会発表] Latent rank model for pedagogical screening of individual differences in L2 reading anxiety2021

    • 著者名/発表者名
      Hamada, A., & Takaki, S.
    • 学会等名
      International Association of Applied Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [学会発表] Effects of Cognitive, Strategic, and Instructional Aspects of Foreign Language Reading Anxiety on Reading Performance2019

    • 著者名/発表者名
      Hamada, A., & Takaki, S.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12443
  • [学会発表] Listening span test development for Japanese EFL elementary school students2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki SAKUMA, Shuichi TAKAKI
    • 学会等名
      60th International Meeting of the Psychonomic Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02356
  • [学会発表] Relationship Between Performance and Test-Takers' Beliefs of L1 Summary Writing Among Japanese EFL Learners2017

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S., & Kubota, K.
    • 学会等名
      The Fourth Conference of the Asian Association for Language Assessment (AALA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • [学会発表] Event Segmentation in L2 Reading Comprehension: A Case Study of Japanese University Students Studying English as a Foreign Language2016

    • 著者名/発表者名
      Takaki, S.
    • 学会等名
      Psychonomic Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sheraton Boston
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26770188
  • 1.  卯城 祐司 (60271722)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  星野 由子 (80548735)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  清水 遥 (20646905)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濱田 彰 (50779626)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  佐久間 康之 (90282293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  名畑目 真吾 (60756146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  長谷川 佑介 (40758538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  湯澤 正通 (10253238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  鈴木 渉 (60549640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 智 (70253242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  太田 信夫 (80032168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土方 裕子 (10548390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中川 知佳子 (70580869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 雪乃 (40779857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  細田 雅也 (00825490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森 好紳 (10824170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  横内 裕一郎 (40782800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前田 啓貴 (00964222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  徐 キョウ哲 (20886684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  久保田 恵佑 (30888293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  臼倉 美里 (00567084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢形 勝秀 (60865179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柴山 遥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi