• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米倉 律  YONEKURA Ritsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20734726
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 日本大学, 法学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 日本大学, 法学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
芸術一般 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
文化 / メディア / 大衆芸術 / 表象文化 / 1970年代 / 政治 / 社会運動 / 大衆文化 / 学生運動 / 民主主義 … もっと見る / 戦後 / 消費文化 / 政治の季節 / 1970年代 / 文化触変 / 表象 / 多文化主義 / 文学 / グローバル化 / ナショナリズム / 文化記憶 / 価値としての豊かさ / 国民的自虐 / 国民的矜持 / 価値としての人権 / 価値 / 慰安婦問題 / 国民感情 / 歴史記憶 / ドラマ / ジャーナリズム / 和解学 / 人権 / 歴史認識 / 感情 / 和解 / アイデンティティー / 文化交流 / ドキュメンタリー / 映画 / 植民地 / 記憶 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  戦争と植民地をめぐる和解文化と記憶イメージ

    • 研究代表者
      浅野 豊美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  メディア文化史における「1970年代」の戦後史位置の再考

    • 研究代表者
      日高 勝之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 1970年代文化論2022

    • 著者名/発表者名
      日高勝之・飯田豊・富永京子・長崎励朗・福間良明・藤巻光浩・米倉律
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787235084
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02307
  • [図書] 八月ジャーナリズムと戦後日本 戦争の記憶はどう作られてきたのか2021

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      花伝社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [図書] 『新 放送論』2018

    • 著者名/発表者名
      島崎哲彦・米倉律(共編著)
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762027710
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [図書] 『ローカルテレビの60年』2018

    • 著者名/発表者名
      日本大学法学部新聞学研究所、米倉律、小林義寛、小川浩一
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      森話社
    • ISBN
      9784864051309
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [雑誌論文] 冷戦下の『反核・平和主義』と『加害』の前景化―1980年代におけるテレビの『八月ジャーナリズム』2020

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      『政経研究』

      巻: 57 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [雑誌論文] 「八月ジャーナリズム」の形成――終戦期~一九五〇年代におけるラジオ、新聞による戦争関連報道の展開――2019

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      『政経研究』

      巻: 56(1) ページ: 1-43

    • NAID

      40022034310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [雑誌論文] 『戦争加害』という主題の形成―1970年代におけるテレビの『8月ジャーナリズム』を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      ジャーナリズム&メディア

      巻: 13号 ページ: 209-225

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02307
  • [雑誌論文] 「戦争加害」という主題の形成―1970年代におけるテレビの「8月ジャーナリズム」を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      『ジャーナリズム&メディア』

      巻: (13) ページ: 209-225

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [雑誌論文] 『八月ジャーナリズム』の形成-終戦期~一九五〇年代におけるラジオ、新聞による戦争関連報道の展開-2019

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 56巻1号 ページ: 1-43

    • NAID

      40022034310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02307
  • [雑誌論文] 「戦争体験・記憶」の継承をめぐるポリティクス ―“戦後七〇年”関連テレビ番組の内容分析を中心に―」2018

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      『政経研究』

      巻: 54(4) ページ: 51-79

    • NAID

      40021555691

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [雑誌論文] 「テレビにおける「八月ジャーナリズム」の歴史的展開 ―ドキュメンタリー番組の編成の変遷を中心に―」2017

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 雑誌名

      『政経研究』

      巻: 54(3) ページ: 35-76

    • NAID

      40021485581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [学会発表] 「テレビの『8月ジャーナリズム』における”アジア”の表象」2018

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 学会等名
      2018年度第3回文化記憶班研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • [学会発表] 「テレビの『八月ジャーナリズム』におけるアジアの表象」2017

    • 著者名/発表者名
      米倉律
    • 学会等名
      メディア史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06339
  • 1.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  日高 勝之 (00388787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  土屋 礼子 (00275504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  青山 瑠妙 (20329022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小菅 信子 (30319082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武井 彩佳 (40409579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  李 海燕 (50708196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  丁 智恵 (90794545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平川 幸子 (80570176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 恵美 (60434213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 泰植 (20827406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  長崎 励朗 (30632773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  藤巻 光浩 (50337523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  福間 良明 (70380144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  飯田 豊 (90461285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi