• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横山 智哉  yokoyama tomoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20806153
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 学習院大学, 法学部, 教授
2019年度 – 2023年度: 金沢大学, 法学系, 講師
2018年度 – 2019年度: 立教大学, 社会学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連
研究代表者以外
中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者
政策選好 / 実験政治学 / サーベイ実験 / ワクチン忌避 / イデオロギー / 政党キュー / 無作為化コンジョイント実験 / 党派性 / ヒューリスティクス / イデオロギーラベル / 政党ラベル / キュー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サーベイ実験 / 実験室実験 / 投票行動 / 実験 / ジェンダー / 選挙 / 政治学 / テキスト分析 / 実験政治学 / ジェンダーステレオタイプ / 政党システム / 有権者調査 / 候補者調査 / 分極化 / 参議院選挙 / 選挙制度 / 政党間競争 / 政治的分極化 / ビジュアルイメージ / ヒューリスティック / ヒューリスティク / ビジュアル・イメージ / 候補者の美顔度と政策 / 候補者の顔評価 / 候補者の美顔度 / 候補者の笑顔度 / 選挙ポスター / 選挙公報 / 政治学実験 / 国際紛争 / 内閣支持態度 / COVID-19 / ユダヤ陰謀論 / 民族主義的態度 / 世論 / 陽動戦争 / 中東紛争 / イスラエル・パレスチナ紛争 / 政治的武力行使 / 旗下集結効果 / 震災遺構 / 民主制下の復興 / 創造的復興 / 被災地選挙 / 原子力災害 / 民主制下での復興 / 第2期復興・創生期間 / 福島再生 / ALPS処理水 / 復興五輪 / 震災記憶の風化 / 風評被害 / 主観的被災者意識 / 復興・創生期間 / 民主制下における復興 / 東日本大震災 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  政治的な手かがりとしてのキューに依拠した政策態度形成のメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      横山 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      学習院大学
      金沢大学
  •  政治的分極化の総合的研究

    • 研究代表者
      久米 郁男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  政治的ジェンダーバイアスの包括的研究

    • 研究代表者
      尾野 嘉邦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  イスラエルと日本における旗下集結効果と民族主義的行動の理論および実証研究の展開

    • 研究代表者
      濱中 新吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  ビジュアル・イメージの政治的影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      浅野 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      拓殖大学
  •  民主制下における復旧・復興-そこで生じる政治的課題の整理・検討

    • 研究代表者
      河村 和徳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「政治の話」とデモクラシー2023

    • 著者名/発表者名
      横山 智哉
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641149453
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0033
  • [図書] 「政治の話」とデモクラシー2023

    • 著者名/発表者名
      横山 智哉
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641149453
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識―民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・岡田陽介・横山智哉(編)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識―民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳・岡田陽介・横山智哉(編)
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [図書] 東日本大震災からの復興過程と住民意識-民主制下における復旧・復興の課題2021

    • 著者名/発表者名
      河村和徳、岡田陽介、横山智哉
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      木鐸社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [図書] 政治的会話に含まれる異質な情報への接触機会: 横断的接触が政治知識に与える効果 眞鍋貞樹・岡田陽介 (編) 民主政の赤字: 議会・選挙制度の課題を探る2020

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      一藝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] 日常生活での非政治的意思決定に与える政治的要因の効果:会話相手の選択に関するコンジョイント分析2024

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・荒井紀一郎
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [雑誌論文] A survey experiment on the effect of the presentation format of policy information used in mini-publics on issue-related knowledge2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tomoya
    • 雑誌名

      Journal of Human Environmental Studies

      巻: 18 号: 2 ページ: 155-162

    • DOI

      10.4189/shes.18.155

    • NAID

      130007961327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066, KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [雑誌論文] メディア研究とサーベイ実験2019

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 雑誌名

      マス・コミュニケーション研究

      巻: 95 ページ: 41-49

    • NAID

      130007733977

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] トピックモデルを用いた政治的会話の構造の推定2019

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 34(2) ページ: 18-31

    • NAID

      130007992242

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] Pitting Prime Minister Cues against Party Cues in a Multiparty System: A Survey Experiment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama and Tetsuro Kobayashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 20(2) ページ: 93-106

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [雑誌論文] トピックモデルを用いた政治的会話の構造の推定2019

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 34 ページ: 18-31

    • NAID

      130007992242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] メディア研究とサーベイ実験2019

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 雑誌名

      マス・コミュニケーション研究

      巻: 95 号: 0 ページ: 41-49

    • DOI

      10.24460/mscom.95.0_41

    • NAID

      130007733977

    • ISSN
      1341-1306, 2432-0838
    • 年月日
      2019-07-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [雑誌論文] Pitting prime minister cues with party cues in a multiparty system: A survey experiment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T. & Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 20(2) 号: 2 ページ: 93-106

    • DOI

      10.1017/s1468109919000021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00582, KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 会話相手の選択に与える政治的選好の効果: 日常生活での意思決定を対象としたコンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      横山智哉、荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] 著書紹介: 政治的会話および政治的議論の規範的効果を実証する2023

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      第160回 関西大学法学研究所特別研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] 会話相手の選択に与える政治的選好の効果: 日常生活での意思決定を対象としたコンジョイント実験による検証2023

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・荒井紀一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] Urban Resilience and Street-Level Bureaucrats at the Front Lines of Pandemic: Policy Implementation of Public Health Center Staff under the COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      The 2023 IPSA World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] 党派性およびイデオロギーとワクチン接種:サーベイ実験を用いたメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本大学法学部 政経研究所共同研究研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] ワクチン接種と党派性: ワクチン接種の意思決定に関するメカニズムの実験的解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] Policy Implementation of Street-Level Bureaucrats under the COVID-19 Pandemic: Analyzing the Behavioral Patterns of Public Health Center Staff in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Koichi Kawai, Tomoya Yokoyama, Tomohiro Seki, Ayako Hirata
    • 学会等名
      Eastern Regional Organization for Public Administration Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] ワクチン接種と党派性: ワクチン接種の意思決定に関するメカニズムの実験的解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      2022年度日本政治学会研究大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] 党派性およびイデオロギーとワクチン接種:サーベイ実験を用いたメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本大学法学部 政経研究所共同研究研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] ワクチン接種と党派性: ワクチン接種の意思決定に関するメカニズムの実験的解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本政治学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 党派性およびイデオロギーとワクチン接種:サーベイ実験を用いたメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本大学法学部 政経研究所共同研究研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] ワクチン接種と党派性: ワクチン接種の意思決定に関するメカニズムの実験的解明2022

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      日本政治学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Political Discussion in Mini-Publics2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      International Political Science Association Congres
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00066
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Political Discussion in Mini-Publics2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      The 26th World Congress of International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] 保健所行政の組織資源とガバナンス ―なにがPCR検査の実施を規定するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      河合晃一、関智弘、横山智哉
    • 学会等名
      日本政治学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Political Discussion in Mini-Publics2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      2021 International Political Science Association Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Political Discussion in Mini-Publics2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      2021 International Political Science Association Congress
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Political Discussion in Mini-Publics2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      International Political Science Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13227
  • [学会発表] Fooled by facial appearance: Candidate gender, facial dominance, and voter bias2021

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., Ono, Y., Yokoyama, T., & Nakamura, K.
    • 学会等名
      The 78th Annual Conference of Midwest Political Science Association (MPSA2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 放射性物質による食品の安全性に対する態度ー東日本大震災被災者の情報収集と感染症脆弱意識との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Deliberative Discussion: Evidence from a Mini-public in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium “Designing Deliberative Democracy: Practice and Experiments"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] Pretreatment Effects of Political Conversation on the Deliberative Discussion: Evidence from a Mini-public in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium “Designing Deliberative Democracy: Practice and Experiments"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] 放射性物質による食品の安全性に対する態度: 東日本大震災被災者の情報収集と感染症脆弱意識との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      横山智哉・河村和徳
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00059
  • [学会発表] The Effect of Irrelevant Visual Cues on Candidate Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama & Yoshikuni Ono
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association 77th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01449
  • [学会発表] The Effect of Irrelevant Visual Cues on Candidate Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yokoyama and Yoshikuni Ono
    • 学会等名
      77th MPSA Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • [学会発表] 政治的会話がミニ・パブリクスに与える処置前接触効果2018

    • 著者名/発表者名
      横山智哉
    • 学会等名
      第59回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00812
  • 1.  河村 和徳 (60306868)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  尾野 嘉邦 (70598664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中村 航洋 (20817275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  濱中 新吾 (40344783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅野 正彦 (40376629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 尚一 (90716292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 陽介 (90748170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉良 洋輔 (80748757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  秦 正樹 (10792567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土井 翔平 (30889134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福元 健太郎 (50272414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  矢内 勇生 (50580693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉浦 元亮 (60396546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齋藤 五大 (70823772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森川 想 (10736226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  建林 正彦 (30288790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  日野 愛郎 (30457816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久保 浩樹 (40789559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊藤 武 (70302784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅古 泰史 (70634757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荒井 紀一郎 (80548157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  村上 剛 (80737437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小浜 祥子 (90595670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三輪 洋文 (20780258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松林 哲也 (40721949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  粕谷 祐子 (50383972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  木村 泰知 (50400073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小林 哲郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi