• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三頭 聰明  MITSUGASHIRA Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三頭 聡明  MITSUGASHIRA Toshiaki

三頭 総明  ミツカ゛シラ ソウメイ

隠す
研究者番号 30005938
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2000年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教授
1986年度 – 1991年度: 東北大学, 金属材料研究所, 助教授
1990年度: 東北大学金属材料研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
物性一般 / 無機・錯塩・放射化学 / 無機化学 / 原子力学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
229-Th / ^<237>Np / ^<236>Pu / プルトニウム / Magnetic Superconductor / Heavy Fermion / Superconductivity / 重いフェルミ粒子系 / 重いフェルミ粒子 / 磁性超伝導体 … もっと見る / 磁場誘起超伝導 / 超伝導 / Recoil implantation / Perturbed angular correlation / Internal conversion electron spectra / Mossbauer spectroscopy / Sum peak method / Chemical utilization of nuclear probes / Hot reaction systems / RI標識化合物の核医学利用 / 反跳インプランテーション / 内部転換電子スペクトル / 摂動角相関 / メスバウアー分光法 / サムピーク法 / 核的プローブの化学利用 / ホットな反応系 / gamma-ray / dose / neutron activation / radiation effect / environmental radioactivity / neutrons / criticality accident / JCO criticality accident / 染色体 / 中性子フルエンス / 核分裂 / γ線 / 線量 / 放射化 / 放射線影響 / 環境放射能 / 中性子 / 臨界事故 / JCO / electronic bridge mechanism / inverse internal conversion / inner-shell atomic processes / nuclear disintegration processes / heavy elements / 電子架橋過程 / 逆内部転換過程 / 内殻原子過程 / 核壊変 / 重元素 / Ar-gas Proportional Counter / C_6D_6 Liquid Scintillator / Prompt Capture Gamma Mcasurements / ^<237>Np (n, γ)Reaction Cross Section / Double Fission Chambers / ^<230>Th (n, f) Reaction Cross Section / ^<229>Th (n, f) Reaction Cross Section / ^<231>Pa (n, f) Reaction Cross Section / ^<243>An (n, f) Reaction Cross Section / Chemical Purification Samples / Actinide Nuclides / Lead Slowing-down Spectrometer / Am-242m(n,f)反応断面積 / Am-243(n,f)反応断面積 / 背中合わせ型核分裂電離箱 / C6D6シンチレータ / アルゴンガス入り比例計数管 / JENDL-3.2 / B-VI / ENDF / 飛行時間分析法 / Np-237中性子捕獲断面積 / Th-230核分裂断面積 / Th-229核分裂断面積 / 共鳴中性子領域 / Arガス比例計数管 / C_6D_6シンチレータ / 即発ガンマ線測定 / ^<237>Np(n,γ)反応断面積 / 核分裂電離箱 / ^<230>Th(n,f)反応断面積 / ^<229>Th(n,f)反応断面積 / ^<231>Pa(n,f)反応断面積 / ^<243>Am(n,f)反応断面積 / 化学精製試料 / アクチニド核種 / 鉛スペクトロメータ / isotope production / Bremsstrahlung / Electron LINAC / Plutonium / ^<237>Hp / 同位体製造 / 制動放射線 / 電子ライナック / dHvA effects / Crystal Growth / Pure single Crystals / Fundamental Solid state Physics / Actinides / Transuranium Compounds / Np_4As_3 / βージケトン錯体 / 徴小結晶作製法 / (Pu)プルトニウム / (Np)ネプチニウム / ホ-ル効果 / 磁気抵抗 / ネプチュニウム / ドハ-ス効果測定 / 結晶作製 / 超ウラン化成物 / He^3温度領域 / プルトニウム化合物 / ネプチニウム化合物 / ドハ-ス効果 / 純官單結晶育成 / 相対論的バンド計算 / 電子構造 / 超ウラン化合物 / 溶融塩燃料再処理 / パルスカラム / 水熱固化法 / 含浸型液体膜 / 無機イオン交換体 / CMP抽出法 / 内部転換電子分光法 / トリウム燃料 / 磁気構造 / 中性子回折 / 逐次磁気相転移 / ウラン化合物 / アモルファス合金 / 重い電子系 / エレクトロ・トランスポ-ト / 帯溶融精製 / ウラン合金 / 光学式浮遊帯域溶融 / 単結晶 / ウラン金属 / 超高真空エレクトロ・トランスポート / 超高真空帯溶融精製 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (59人)
  •  重元素領域における核壊変と内殻過程

    • 研究代表者
      大久保 嘉高
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  臨界事故の環境影響に関する学術調査研究

    • 研究代表者
      小村 和久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      金沢大学
  •  共鳴中性子領域におけるアクチニド核データに関する実験的研究

    • 研究代表者
      小林 捷平
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境分析標準用プルトニウムトレーサの調製技術の研究

    • 研究代表者
      西川 佐太郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  アクチナイド純良結晶試料の作成

    • 研究代表者
      鈴木 謙爾
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ウラン化合物における逐次磁気相転移の研究

    • 研究代表者
      小林 典男
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  アクチナイド純良結晶試料の作成

    • 研究代表者
      鈴木 謙爾
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  超ウラン化合物の物性

    • 研究代表者
      鈴木 謙爾
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  トリウム系燃料のダウンストリームに関する基礎研究

    • 研究代表者
      鈴木 進
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      東北大学
  •  重いフェルミ粒子系における磁場誘起超伝導の研究

    • 研究代表者
      小林 典男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  ホットな粒子系を中心とする原子核の特性とその反応の化学的応用に関する研究

    • 研究代表者
      吉原 賢二
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  四竈 樹男 (30196365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山名 元 (30283683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 謙爾 (10005861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  落合 明 (90183772)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 孝 (30004344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 典男 (40111306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩崎 秀夫 (70168558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 捷平 (80027466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森山 裕丈 (90127150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小松原 武美 (80004331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西川 佐太郎 (60027430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大久保 嘉高 (70201374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴田 誠一 (80110708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  横山 明彦 (80230655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小村 和久 (00110601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中西 孝 (00019499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 雅儀 (10121295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  今中 哲二 (90109083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉原 賢二 (90004423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  土橋 宣昭 (20005474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  池田 長生 (00015463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  富永 健 (50011531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小山 富男 (30153696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石本 賢一 (00212936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 進 (90005835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山崎 仲道 (50036589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  秋葉 健一 (00006040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  井上 泰 (60005858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大石 純 (20025779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  藤井 博信 (30034573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  都 福仁 (10000837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹が原 克彦 (80133924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  奥田 喜一 (50028205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  国井 暁 (10004368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  長谷川 彰 (40004329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  北沢 英明 (00195257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  塩川 佳伸 (50111307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高木 滋 (20154750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  木村 逸郎 (40027404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SPIERLET J.C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ROSSATーMIGNO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  FUGER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  KITAZAWA H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  MITUGASHIRA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  SHIKAMA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  SHIOKAWA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  HASEGAWA A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  SUZUKI T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  TAKEGAHARA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  TAKAGI S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  MIYAKO Y.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  KUNII S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  SPIELET J.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  ROSSATーMIGNO ジー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SPIRLET J.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  ROSSATーMIGNO ジエ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi