メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山崎 耕宇
YAMAZAKI Kou
ORCID連携する
*注記
…
別表記
山崎 耕守 YAMAZAKI Koou
隠す
研究者番号
30011878
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1995年度 – 1996年度: 東京農業大学, 生物産業学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京農業大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 東京大学, 農学部, 教授
1986年度: 東大, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物
/
作物学
研究代表者以外
作物
/
農業土木
キーワード
研究代表者
イネ / コムギ / トウモロコシ / 茎葉部 / 根系 / 分げつ / 生育 / 分枝 / 吝葉部 / 分枝根
…
もっと見る
/ 品種間差 / シンクーソ-ス関係 / Rice / Wheat / Maize / Shoot / Root System / Tiller / Development / Branching / 水稲 / 不稔 / 退化 / 低温 / 雄ずい / 組織化学 / 組織形成 / 穎花 / rice / development / low temperature / floral impotency / degeneration / stamen / histochemistry / nitrogen fertilizer / 作物 / 環境ストレス / 生長相関 / 地上部・地下部相互関係 / 根の張り方 / 光合成 / 水分生理 / 植物ホルモン / field crops / environmental stresses / growth correlation / top-root interrelationships / root spread / photosynthesis / water physiology
…
もっと見る
研究代表者以外
低コスト稲作 / 水田基盤整備 / 大区画 / 直播 / 農業機械化体系 / 圃場整備 / 湛水直播 / 乾田直播 / Reduction in Rice Production Cost / Land Consolidation in Paddy Field / Large Scale Field Lot / Direct Seeding / Mechanized Farmint System / Land Consolidation Project / 水ストレス / Shoot-RootRelation / 結合型サイトカイニン / トリアコンタノール / 耐旱性形質 / 遺伝率 / リグニン / 可塑的形質 / 耐旱性 / 根系形質 / 相反接木 / 葉緑体周辺網状体 / 膜安定性 / アブサイシン酸 / フラクタル解析 / 耐肥性 / 耐湿性 / RuBPカルボキシラ-ゼ / 篩部転送細胞 / 根の出液速度 / サイトカイニン / 根伸長速度 / 表現型変異 / 根の呼吸活性 / 気孔開度 / 表皮剥離法 / 葉身老化速度 / Cytokinin / Heritability / Hydrogic resistance / Lateral root / Root system / Shoot-root relation / Triacontanol / Water stress / タイ農業 / 農業生態系 / 小農経営 / 農業商業化 / 農法 / 農業多様化 / Commercial farming / Small farm sector / Ecosystems / Rice conversion / Viable farming / Nonthabuti / Chiang Mai / Khon Kaen / Village study / 有機廃棄物 / 土壌肥沃土 / 酸性硫酸塩土壌 / 水田 / 還元状態 / 根傷み / Organic Waste Materials / Soil Fertility / Acid Sulfate Soil / Pakky Soil / Reduced State / 作物 / 器官相互関係 / 根 / 茎葉 / 光合成 / 分配 / 蓄積 / 植物ホルモン / 茎葉部 / 蒸散 / 転流 / Crop Plant / Root / Shoot / Photosynthesis / Partitioning / Accumulation / Phytohormon / Correlation
隠す
研究課題
(
8
件)
共同研究者
(
31
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
作物の生殖過程における不稔発生機構の組織学的ならびに生理学的解明
研究代表者
研究代表者
山崎 耕宇
研究期間 (年度)
1995 – 1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
作物学
研究機関
東京農業大学
東南アジア小農部門における農業生態系を踏まえた商業的農業の確立に関する研究
研究代表者
松田 藤四郎
研究期間 (年度)
1993 – 1995
研究種目
国際学術研究
研究機関
東京農業大学
ストレス環境下におけるSheot-RootRelationの可変性と作物の発育
研究代表者
河野 恭廣 (河野 恭広)
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
総合研究(A)
研究分野
作物
研究機関
名古屋大学
イネ科作物の茎葉部と根系の生育に関する総合的研究
研究代表者
研究代表者
森田 茂紀
, 山崎 耕宇
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
一般研究(A)
研究分野
作物
研究機関
東京大学
低コスト稲作に対応した水田基盤整備の研究
研究代表者
小出 進
研究期間 (年度)
1989 – 1991
研究種目
試験研究
研究分野
農業土木
研究機関
筑波大学
東京大学
種々の環境下における作物体諸器官の相互関係
研究代表者
石原 邦
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
作物
研究機関
東京農工大学
熱帶の土壌肥沃度と有機廃棄物利用
研究代表者
和田 秀徳
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
海外学術研究
研究機関
東京大学
環境ストレス下における作物体諸器官の相互関係とその制御
研究代表者
研究代表者
山崎 耕宇
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
作物
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
石原 邦
(70014925)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
河野 恭廣
(90023407)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
津野 幸人
(00036287)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
縣 和一
(00091364)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
中世古 公男
(80001452)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
長南 信雄
(90005603)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
森田 茂紀
(00143404)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
渡辺 和之
(10143190)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
小出 進
(60003745)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
藤崎 浩幸
(30209035)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
山路 永司
(10143405)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
冨田 正彦
(60074051)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
阿部 淳
(60221727)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
根本 圭介
(40211461)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
松田 藤四郎
(90078121)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
大田 克洋
(00078205)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
藤本 彰三
(80147488)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
菊地 眞夫
(10241944)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
新沼 勝利
(60078160)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
松本 信二
(00109547)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
田中 典幸
(20039316)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
菅 洋
(00124587)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
和田 秀徳
(50011870)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
牛久保 明邦
(60078219)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
深見 元弘
(50114624)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
吉田 冨男
(30109912)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
西山 喜一
(00078130)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
川崎 健
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
KAMPHOL ADUL
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
ADULAVIDHARA Kamphol
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
NISHIYAMA Kiichi
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×