• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 惇  NAKAJIMA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中嶋 惇  ナカジマ アツシ

隠す
研究者番号 30032824
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 名誉教授
2005年度 – 2007年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
1994年度 – 2004年度: 岡山大学, 環境理工学部, 教授
2002年度: 岡山県立大学, 情報工学部, 教授
1993年度: 岡山大学, 教養部, 教授
1987年度 – 1991年度: 岡山大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学・幾何学
研究代表者以外
幾何学 / 代数学 / 解析学 / 幾何学 / 代数学・幾何学 / 代数学 / 大域解析学 / 数学一般
キーワード
研究代表者
higher derivation / Jordan derivation / generalized derivation / derivation / Galois extension / 歪多項式環 / ワイル代数 / 接合積 / 余加群多元環 / 一般化微分 … もっと見る / 関手 / 微分加群 / 高次微分 / ジョルダン微分 / 微分 / ガロア拡大 / ホップ代数 / フェルマ-点(Fermat's point) / スタイナ-の問題(Steine's problem) / H-分離拡大(H-separable extension) / 東屋多元環(Azumqga algebra) / 歪多項式環(skew polyuomial ring) / ガロウ拡大(Galois extension) / ホップ代数(Hopf algebra) / 双代数(Bialgebra) … もっと見る
研究代表者以外
球面 / 変換群 / 多様体 / 微分作用素 / 多項式環 / 群作用 / 導分 / 行列環 / 加群 / 環 / Green functor / Burnside ring / Hermitian module / intersection form / quadratic module / イデアル / 半群環 / 順序半群 / C^*-algebra / Hilbert bimodule / 力学系 / 接合積 / ヒルベルト双加群 / sphere / 不動点 / Crossed Product / Hilbert C^*-bimodule / 特異点集合 / 手術理論 / 純非分離拡大 / ガロア拡大 / 歪多項式環 / equivariant connected sum / fixed point set / transformation groups / quivariant manifold / homology / surgery theory / Burnside環 / Mackey函手 / 被覆空間 / ホモロジー同値 / 同変連結和 / 不動点集合 / 同変多様体 / ホモロジー / socle / completely reducible / derivation / module of finite length / simple module / cyclic module / ideal / Noetherian ring / 商体 / 整閉整域 / 直和因子 / 半単純アルチン環 / ソークル / 完全可約 / 組成列 / 単純加群 / 巡回加群 / ネーター環 / Prime ring / Matrix ring / Ring extension / Generalized derivation / Differential operator / Module of differentials / 微分演算子 / 非可換環 / 一般微分 / 素環 / 環拡大 / 一般導分 / 微分加群 / differential operator / distributive ring / annihilator ideal / monoid ring / polynomial ring / totally ordered monoid / module / ring / 平坦 / 零下イデアル / モノイド / 分配環 / 零化イデアル / 全順序モノイド / Discrete dynamical system / 可算生成 / ヒルベルトC^*-双加群 / 可算生成加群 / 複素力学系 / ヒメベルトC^*-双加群 / 離散力学系 / C*環 / nonlinear action / selfmtersection form / surgery obstruction / surgery / 変換 / K-Theory / w-Mackey functor / Mackey functor / Dress型誘導理論 / Coupled K-Theory / 非線形作用 / selfintersection form / 手術障害類 / Higher Derivation / Azumaya Algebra / Shew Polynomial Ring / Monoid Ring / Ordered monoid / Skew Differential Operator / Differential Operator / 不変部分環 / 入射加群 / 自己同型 / 歪群環 / 順序群 / 高次微分 / 東屋多元環 / 歪微分作用素環 / 微分作用素環 / Simplicity / dynamical system / Crossed product / crossed product / 単純性 / G-action / fixed point / G-作用 / グラフ表現 / 統計解析 / プロット / 多変量解析 / 統計グラフ / 解の寿命 / 解のC^∞性 / 準楕円性 / 関数方程式 / 偏微分方程式 / Laitien予想 / 実表現 / Smith同値 / 接空間 / 有限群の作用 / Oliver 群 / 球面上の群作用 / Laitinen 予想 / Smith 問題 / gap群 / Oliver群 / 接空間表現 / Laitinen予想 / Smith問題 / 球面上の作用 / 微分トポロジー / 変換群論 / ヴィット群 / K-theory / Bundle / K-理論 / 非線型作用 / 群の作用 / Hー分離拡大 / 分離拡大 / 車屋多元環 / 次元公式 / ヘッケ作用素 / 尖点形式 / 保型形式 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  Smith問題とLaitinen予想の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ネーター環上の加群とアーベル群

    • 研究代表者
      平野 康之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  同変ホモロジー手術理論の構築とその応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多項式環と全順序半群環

    • 研究代表者
      平野 康之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  非可換代数系の微分加群の基礎研究とその応用

    • 研究代表者
      小松 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  Coupled K-Theory と非線形作用への応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒルベルトC*双加群とその離散力学系理論への応用の研究

    • 研究代表者
      梶原 毅
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  微分作用素環とポアソン環の構造

    • 研究代表者
      平野 康之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ホップ代数の接合積による量子ワイル代数の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 惇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  球面上における不動点集合のコントロール理論の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヒルベルト双加群と付随するC^*-環の研究

    • 研究代表者
      梶原 毅
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ヴィット群の拡張と幾何学的応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  表現論の手法によるジョーンズ指数理論の研究

    • 研究代表者
      梶原 毅
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  スタインベルグ群の拡張とその応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  非線型作用とK-理論の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歪多項式環の理論とその応用

    • 研究代表者
      池畑 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Hilbert型多変数保型形式に関する諸問題の考察

    • 研究代表者
      石川 洋文
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Bialgebraが作用する環の構造の研究と応用研究代表者

    • 研究代表者
      中島 惇
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  グラフ手法による統計的推定法・検定法の研究

    • 研究代表者
      脇本 和昌
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  偏微分方程式の解の構造の研究と応用

    • 研究代表者
      堤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  池畑 秀一 (20116429)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野田 隆三郎 (70029726)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森本 雅治 (30166441)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 洋文 (00108101)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 康之 (90144732)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶原 毅 (50169447)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島川 和久 (70109081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  脇本 和昌 (90033159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 徹 (20260664)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小松 弘明 (10178361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平井 安久 (70156636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  洞 彰人 (10212200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  堤 陽 (30029631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長畑 秀和 (70135672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 敏雄 (70040102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  實方 宣洋 (70033355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 克己 (60207082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田坂 隆士 (60012407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  綿谷 安男 (00175077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奥山 京 (20177190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  千葉 克夫 (60141933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi