メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
田坂 隆士
TASAKA Takashi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60012407
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1994年度 – 2000年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1993年度: 東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学・幾何学
研究代表者以外
代数学
/
幾何学
/
代数学・幾何学
/
解析学
キーワード
研究代表者
偶単型格子 / 直交群 / 離散部分群
研究代表者以外
正則環 / 素イデアル / 歪多項式環 / 導分 / 入射加群 / イデアル / 自己同型
…
もっと見る
/ 楕円曲線 / 楕円曲面 / 正標数 / wild fibre / ベクトル場 / 標準因子 / 環拡大 / 環の分離拡大 / 環のガロア拡大 / ガロア理論 / ガロア群 / ガロアの基本定理 / 可換環 / 非可換環 / G同変同境理論 / G同変コホモロジー論 / Morava K-理論 / 同変束 / 分類空間 / 自己移入環 / フロベニウス環 / 有限環 / 極大部分加群 / 完全環 / 剰余環 / 保型関数 / 表現論 / 微分加群 / 半素環 / 自己準同型環 / 微分加郡 / 素根基 / 係数環 / 単純加群 / 入射包絡 / テ-タ関数 / エルゴード定理 / Skew Polynomial Ring / Regular Ring / Derivation / Injectuve Module / Module of Differentials / Semiprime Ring / Endomorphism Ring / Ideal / 微分作用素環 / 歪微分作用素環 / 順序半群 / 半群環 / 接合積 / 東屋多元環 / 高次微分 / 順序群 / 歪群環 / 純非分離拡大 / 多項式環 / 不変部分環 / Differential Operator / Skew Differential Operator / Ordered monoid / Monoid Ring / Shew Polynomial Ring / Crossed Product / Azumaya Algebra / Higher Derivation / 群の構造 / 特殊函数 / 微分方程式 / 保型形式 / Structure of groups / special functions / differential equations
隠す
研究課題
(
9
件)
共同研究者
(
30
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
微分作用素環とポアソン環の構造
研究代表者
平野 康之
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
岡山大学
歪多項式環と正則環
研究代表者
平野 康之
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
岡山大学
自己移入環と正則環
研究代表者
平野 康之
研究期間 (年度)
1996
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
岡山大学
一般コホモロジー論
研究代表者
藤井 道一
研究期間 (年度)
1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
幾何学
研究機関
岡山大学
環の分離拡大とガロア理論
研究代表者
永原 賢
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
岡山大学
代数曲線のモジュライ空間と共形場理論
研究代表者
桂 利行
研究期間 (年度)
1993
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
東京大学
代数群のガロア・コホモロジ-理論
研究代表者
研究代表者
田坂 隆士
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
東京大学
保型関数
研究代表者
清水 英男
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学・幾何学
研究機関
東京大学
群論とその応用の総合的研究
研究代表者
杉浦 光夫
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
平野 康之
(90144732)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
近藤 武
(20012338)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
清水 英男
(00012336)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
池畑 秀一
(20116429)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
小松 弘明
(10178361)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
6.
伊原 信一郎
(30012347)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
堀川 穎二
(40092324)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
佐藤 亮太郎
(50077913)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
兼田 均
(10093014)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
杉浦 光夫
(50012258)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
黒田 成信
(70012416)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
折原 明夫
(10012337)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
桂 利行
(40108444)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
加藤 晃史
(10211848)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
河野 俊丈
(80144111)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
斎藤 秀司
(50153804)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
永原 賢
(70032802)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
藤井 道一
(90033141)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
田中 克己
(60207082)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
吉岡 巌
(70033199)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
島川 和久
(70109081)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
三村 護
(70026772)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
旦代 晃一
(90026732)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
及川 広太郎
(40012265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
相川 哲弥
(40032817)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
中島 惇
(30032824)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
岡本 和夫
(40011720)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
五味 健作
(20012502)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
中村 得之
(70012276)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
高橋 陽一郎
(20033889)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×