• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島川 和久  SHIMAKWA Kazuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70109081
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 特命教授
2011年度 – 2016年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 教授
2005年度 – 2009年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2007年度: 岡山大学, 理学部, 教授
2007年度: 岡山大学, 理学部・教授, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授
1999年度 – 2004年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1993年度 – 1998年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
1991年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助手
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 数理解析研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
幾何学 / 幾何学 / 小区分11020:幾何学関連
研究代表者以外
幾何学 / 幾何学 / 数学一般 / 小区分11020:幾何学関連 / 解析学 / 代数学 / 代数学・幾何学
キーワード
研究代表者
モデル圏 / 微分空間 / 一般コホモロジー / 一般ホモロジー理論 / K理論 / 多様体 / ホモトピー構造 / de Rham複体 / カレント / コロンボー代数 … もっと見る / ド・ラームカレント / シュワルツ超関数 / equivariant homotopy / infinite loop space / generalized homology theory / configuration space / ホモトピー型 / 同変ホモトピー / 無限ループ空間 / 配置空間 / de Rhamコホモロジー / ド・ラムの定理 / ホモトピー / Quillen同値 / de Rham コホモロジー / Quillen 同値 / トポロジー / 幾何学 / ホモトピー論 / 位相幾何学 / コンフィグレーション空間 / 分類空間 / 同変ホモトピー論 / エルゴード定理 / 線形作用素 / リーマン計量 / 変換群 / コホモロジー … もっと見る
研究代表者以外
スペクトル / 逆問題 / 安定性 / 球面 / Fredholm Universe / inverse problem / 同変ホモトピー論 / 代数幾何学 / トーリック多様体 / ホモトピー群 / 手術 / ホモロジー群 / 正則写像 / ホモトピー型 / 群作用 / 多様体 / スペクトル逆問題 / Quasi Category / choromatic tower / Seiberg-Witten Invariants / Equivariant Homotopy Theory / Obstruction Theory / Seiberg-Witten不変量 / 4次元多様体 / 特性類 / 障害理論 / 半古典近似 / 酔歩 / Green functor / Burnside ring / Hermitian module / intersection form / quadratic module / stability / arc / sphere / 無限次元グラスマン多様体 / ベクトル束 / 絡み目 / チャーン類 / 実代数多様体 / 終結式 / 実代数的多様体 / ホモトピー論 / 実代数幾何学 / ラプラシアン / 不動点 / 変換群 / 代数多様体 / 微分多様体 / レンズ空間 / 代数的ループ / tt*-Toda 方程式 / Nef ベクトル束 / 例外的手術 / quantum gravity / unnarmonic oscillator / Hodge theory / Chiral Potts model / R matrix / Solvable lattice model / Quantum group / Kac-Moody algebra / 共変量子力学 / 無限次元リー環 / 代数解析学 / 混合ホッジ加群 / 共形場の理論 / 結晶基底 / 無限次元多様体 / 量子重力 / 量子動 / 非調和振動子 / ホッジ理論 / カイラル・ポッツ模型 / R行列 / 可解格子模型 / 量子群 / カッツ・ム-ディ-リ-環 / quadratic surface / tri-axial ellipsoid / Integrable geodesic flow / Jacobi / Liouville manifold / conjugate locus / cut locus / ellipsoid / 双曲面 / 射影同値 / 極 / リウヴィル曲面 / 共役蹠 / 2次曲面 / 楕円面 / 可積分測地流 / ヤコビ / リウヴィル多様体 / 共役跡 / カットローカス / 楕円体 / boundary distance / 双曲力学系 / 境界距離 / Motif Theory / Homotonical Algebraic Geometry / Stable Homotopy / Spanier-Whitehead圏 / モチーフ理論 / Homotopical Algebraic Geometry / 安定ホモトピー / equivariant connected sum / fixed point set / transformation groups / quivariant manifold / homology / surgery theory / Burnside環 / Mackey函手 / 被覆空間 / ホモロジー同値 / 同変連結和 / 不動点集合 / 同変多様体 / ホモロジー / 手術理論 / spectre / nilpotent / heat kernel / random walk / べき零 / 熱核 / 4 dimensional Manifolds / Characteristic Classes / Chromatic Tower / Stable Homotopy Category / Seiber-Witten不変量 / charomotic tower / adjunction inequality / chromatic tower / 安定ホモトピー圏 / Gromov-Hausdorff convergence / Inverse spectral Problem / nilpotent groups / random walks / ハーパー作用素 / ハイゼンベルグ群 / グロモフハウスドルフ収束 / べき零群 / ランダムウォーク / nonlinear action / selfmtersection form / surgery obstruction / surgery / 変換 / K-Theory / w-Mackey functor / Mackey functor / Dress型誘導理論 / 特異点集合 / Coupled K-Theory / 非線形作用 / selfintersection form / 手術障害類 / spectral sequence / cohomology of group / Chevalley group / コホモロジー / 有限群 / エタール・コホモロジー / スペクトル系列 / 群のコホモロジー / Chevalley群 / isoperimetric constants / isospectral graphs / Laplacian / the Hausdorff distance / spectrum / 等周定数 / 等スペクトルグラフ / ハウスドルフ距離 / flex / automorphism group / algebraic curve / finite geometry / MDS code / 対称的な曲線 / 6次曲線 / 変曲点 / 自己同型群 / 代数曲線 / アーク / 有限幾何 / MDS符号 / G-action / fixed point / G-作用 / Warped product / Comparison Theorem / Geodesic / Curvature / Riemannian manifolds / 捩れ積 / ねじれ積 / 比較定理 / 測地線 / 曲率 / リーマン多様体 / 複素コボルディズム論 / 無限ループ空間 / Dー加群 / 代数群の表現 / ルーと系とWeyl群 / 孤立特異点 / 圏 / 実特異点 / 複素多様体 / knot / 射影空間 / グラスマン多様体 / 実代数的ベクトル束 / derived category / 複素射影空間 / 実射影空間 / 多様体手術 / 写像空間 / 代数的写像 / 距離関数 / グロモフ-ハウスドルフ距離 / スペクトル収束 / Laitien予想 / 実表現 / Smith同値 / 接空間 / 有限群の作用 / Oliver 群 / 球面上の群作用 / Laitinen 予想 / Smith 問題 / gap群 / Oliver群 / 接空間表現 / Laitinen予想 / Smith問題 / 球面上の作用 / 微分トポロジー / グラフのラプラシアン / 分類空間 / 同変束 / Morava K-理論 / G同変コホモロジー論 / G同変同境理論 / マリアバンカリキュラス / 調和解析 / ル-プ空間 / 定角曲線 / 関数解析 / 偏微分方程式 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (58人)
  •  微分空間の枠組みにおけるホモトピー論的手法と解析的手法の融合研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  トーリック多様体上の正則写像のなす空間のホモトピー型と関連する幾何学の研究

    • 研究代表者
      山口 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11020:幾何学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  実特異点論の応用と正則写像のなす空間のホモトピー型の研究

    • 研究代表者
      山口 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  微分空間の研究におけるホモトピー論的手法の展開研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  正則写像のなす空間の位相と実特異点論のホモトピー論への応用の研究

    • 研究代表者
      山口 耕平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  連続関手の概念による一般コホモロジー理論の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  幾何構造と位相

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Smith問題とLaitinen予想の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  部分多様体の空間のトポロジーとその幾何学的応用研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  代数的位相幾何学の新展開

    • 研究代表者
      南 範彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  多様体およびグラフの幾何構造、スペクトル、漸近解析の関連とその応用

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  可積分測地流及び関連する諸問題の研究

    • 研究代表者
      清原 一吉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  同変ホモロジー手術理論の構築とその応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多様体およびグラフの幾何構造とスペクトル

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ホモトピー論とその応用

    • 研究代表者
      南 範彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  エタール・コホモロジー論を応用したchevalley群のコホモロジーの研究

    • 研究代表者
      三村 護
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  Coupled K-Theory と非線形作用への応用の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多様体およびグラフの幾何構造

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多様体及びグラフの幾何構造と位相

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  曲率と空間構造

    • 研究代表者
      酒井 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  球面上における不動点集合のコントロール理論の研究

    • 研究代表者
      森本 雅治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  MDS符号の射影幾何的研究

    • 研究代表者
      兼田 均
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      大阪府立大学
      岡山大学
  •  多様体の幾何構造と位相

    • 研究代表者
      勝田 篤
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  一般コホモロジー論

    • 研究代表者
      藤井 道一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  同変ホモトピー論とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  多様体とコホモロジー論研究代表者

    • 研究代表者
      島川 和久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  偏微分方程式の解の構造の研究とその応用の研究

    • 研究代表者
      松浦 重武
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ル-プ空間上の調和解析の総合的研究

    • 研究代表者
      楠岡 成雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様体をめぐる幾何学的諸問題の研究

    • 研究代表者
      島田 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      京都大学
  •  代数解析学の総合的研究

    • 研究代表者
      柏原 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] HOMOLOGY AND COHOMOLOGY VIA ENRICHED BIFUNCTORS2018

    • 著者名/発表者名
      K. Shimakawa, K. Yoshida and T. Haraguchi
    • 雑誌名

      九州数学雑誌

      巻: 72 号: 2 ページ: 239-252

    • DOI

      10.2206/kyushujm.72.239

    • NAID

      130007521547

    • ISSN
      1340-6116, 1883-2032
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03295
  • [雑誌論文] Homology and cohomology via enriched bifunctors2018

    • 著者名/発表者名
      T. Haraguchi and K. Shimakawa
    • 雑誌名

      Kyushu J. Math. (掲載決定)

      巻: (未定)

    • NAID

      130007521547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [雑誌論文] A model structure on the category of diffeological spaces2013

    • 著者名/発表者名
      Tadayuki Haraguchi, Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      arXiv:1311.5668v2

      巻: 1311.5668 ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540081
  • [雑誌論文] 連続関手と一般コホモロジー2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1612

      ページ: 80-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathematicae 19

      ページ: 353-364

    • NAID

      110000166790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okuyama andKazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 333-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo, Okuyama, Kazuhisa, Shimakawa
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 333-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okuyama, Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Geom. Topol. Monogr vol.10

      ページ: 333-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] 連続関手と一般ホモロジー2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1569

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum 19

      ページ: 353-364

    • NAID

      110000166790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa, Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum 19

      ページ: 353-364

    • NAID

      110000166790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Interaction of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      S. Okuyama, K. Shimakawa
    • 雑誌名

      Geom. Top. Monograph 10

      ページ: 333-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okuyama and Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs 10

      ページ: 333-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Math. vol.19

      ページ: 353-364

    • NAID

      110000166790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      Shingo Okuyama, Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Geometry and Topology Monographs 10

      ページ: 333-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [雑誌論文] Interactions of strings and equivariant homology theories2006

    • 著者名/発表者名
      S.Okuyama, K.Shimakawa
    • 雑誌名

      Geometry & Topology Monographs

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum (in press)

    • NAID

      110000166790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum

    • NAID

      110000166790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Mathmaticum (in press)

    • NAID

      110000166790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] 連続関手と一般ホモロジー2006

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1517

      ページ: 107-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] ラベル付き配置空間の内在的群完備化について2005

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1449

      ページ: 124-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540080
  • [雑誌論文] Labeled configuration spaces and group completions

    • 著者名/発表者名
      K. Shimakawa
    • 雑誌名

      Forum Math

    • NAID

      110000166790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] Colombeau-like generalization of smooth maps between diffeological spaces2021

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      New developments of transformation groups
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03279
  • [学会発表] Generalized maps between diffeological spaces and their applications2020

    • 著者名/発表者名
      Kauhisa Shimakawa
    • 学会等名
      Building-up Differential Homotopy Theory 2020
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03279
  • [学会発表] Generalized functions and diffeology2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 学会等名
      Building-up Diffeological Homotopy Theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03279
  • [学会発表] 部分的モノイドにラベルをもつ区間の配置空間2017

    • 著者名/発表者名
      奥山真吾,島川和久
    • 学会等名
      日本数学会2017年度秋季総合分科会(山形大学小白川キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [学会発表] Whitney approximation on smooth cell complexes2017

    • 著者名/発表者名
      島川和久,,原口忠之
    • 学会等名
      第44回変換群論シンポジウム, (福井市フェニックスプラザ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [学会発表] 部分的モノイドにラベルをもつ区間の配置空間の構成2017

    • 著者名/発表者名
      奥山真吾, 島川和久
    • 学会等名
      平成28年度日本数学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      愛媛大学理学部(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [学会発表] Whitney approximation on smooth cell complexes2017

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「ホモトピー論と特異点論小研究集会」
    • 発表場所
      北海道大学理学部(北海道札幌市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [学会発表] 微分空間のホモトピー論について2017

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「安定ホモトピー論とその周辺」
    • 発表場所
      岡山大学理学部(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400083
  • [学会発表] 微分空間の圏のモデル構造の構成に関する幾つかの注意2015

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「ホモトピー論における有限と無限」
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2015-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540081
  • [学会発表] 微分空間のホモトピー論2014

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「春の代数的位相幾何学セミナー」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540079
  • [学会発表] Diffeology入門2013

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      Diffeology in Karatsu
    • 発表場所
      唐津市民交流プラザ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540081
  • [学会発表] Diffeology 入門2013

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「Diffeology in Karatsu」
    • 発表場所
      唐津市民交流プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540079
  • [学会発表] 微分空間のホモトピー論をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      研究集会「第39回変換群シンポジウム」
    • 発表場所
      東京理科大学・森戸記念館
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540079
  • [学会発表] 微分空間とホモトピー論2010

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      日本数学会年会特別講演
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] 微分空間とホモトピー論2010

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      慶応大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] 微分空間とホモトピー論2010

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      日本数学会年会特別講演
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] 数値的連続写像を射とする位相空間の圏のカルテシアン閉性について2009

    • 著者名/発表者名
      島川和久、吉田耕平
    • 学会等名
      日本数学会年会一般講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] 数値的連続写像を射とする位相空間の圏のカルテシアン閉性について2009

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] 数値的連続写像を射とする位相空間の圏のカルテシアン閉性について2009

    • 著者名/発表者名
      島川和久, 吉田耕平
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      東大駒場キャンパス
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] TopologyとDiffeology2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Numerical continuity and cartesian closedness2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久, 吉田耕平
    • 学会等名
      第3回Lusternik-Schnirelmannカテゴリー研究集会
    • 発表場所
      唐津
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] TopologyとDiffeology2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      高松市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] Numerical continuity and Cartesian closedness2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久、吉田耕平
    • 学会等名
      LSカテゴリーとRobot Motion Planning
    • 発表場所
      唐津市
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Diffeologyについて2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      RIMS研究集会「変換群の幾何とその周辺」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] Numerical continuity and Cartesian closedness2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      第3回Lusternik-Schnirelmannカテゴリー研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] Stiefel-Whitney classes for2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      Mini conference on Tansformation Groups at KAIST
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2008-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Diffeologyについて2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      変換群の幾何とその周辺
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Diffeologyについて2008

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      RIMS研究集会「変換群の幾何とその周辺」
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Recognizing equivariant homology and cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      変換群の理論とその応用
    • 発表場所
      数理解析研究所
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] ecognizing equivariant homology and cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      変換群の理論とその応用
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Yet another approach to generalized cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      金沢市観光会館第三・第四会議室
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] Yet another approach to generalized cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Yet another approach to generalized cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540087
  • [学会発表] Yet another approach to generalized cohomology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540088
  • [学会発表] The space of strings and stable homotopy theory,2007

    • 著者名/発表者名
      奥山真吾(講演者)・島川 和久
    • 学会等名
      NYメィツの集い-名工大ホモトピー論集会07-1-
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] Continuous functors and equivariant homology theories2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      NYメィツの集い-名工大ホモトピー論集会07-1-
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] Yet another approach to generalized cohomology theories,2007

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      ホモトピー論シンポジウム
    • 発表場所
      金沢市観光会館第三・第四会議室
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] 連続関手と一般ホモロジー,2006

    • 著者名/発表者名
      島川 和久
    • 学会等名
      変換群論の手法, RIMS 研究集会
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2006-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16340015
  • [学会発表] On homotopy theory of diffeological spaces

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Shimakawa
    • 学会等名
      International Conference on Topology and Geometry 2013
    • 発表場所
      Shimane University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540081
  • [学会発表] 微分空間のホモトピー論をめぐって

    • 著者名/発表者名
      島川和久
    • 学会等名
      第39回変換群論シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540081
  • 1.  酒井 隆 (70005809)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  勝田 篤 (60183779)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三村 護 (70026772)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 章 (30093363)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 英男 (30022734)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 直樹 (00207119)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉岡 巌 (70033199)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森本 雅治 (30166441)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 耕平 (00175655)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 惇 (30032824)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池畑 秀一 (20116429)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清原 一吉 (80153245)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹内 博 (20197271)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 道一 (90033141)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 雄一 (30303019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柏原 正樹 (60027381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大野 真裕 (70277820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中西 襄 (30027362)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河合 隆裕 (20027379)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 克己 (60207082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  奥山 真吾 (50290812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  高崎 金久 (40171433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  齋藤 恭司 (20012445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  野田 隆三郎 (70029726)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐々木 徹 (20260664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  南 範彦 (80166090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西田 吾郎 (00027377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  古田 幹雄 (50181459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  楠岡 成雄 (00114463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 亮太郎 (50077913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  Guest Martin (10295470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  島田 信夫 (70027358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鳥居 猛 (30341407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木田 雅成 (20272057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  原口 忠之 (60633708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  兼田 均 (10093014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  栗林 勝彦 (40249751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西本 哲 (80330520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  手塚 康誠 (20197784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉村 善一 (70047330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  夏目 利一 (00125890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  土屋 昭博 (90022673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  亀谷 幸生 (70253581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小林 亮一 (20162034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  伊藤 仁一 (20193493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  五十嵐 雅之 (60256675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  村山 光孝 (40157805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  齋藤 盛彦 (10186968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松浦 重武 (80027359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小嶋 泉 (60150322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  成木 勇夫 (90027376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山崎 泰郎 (50027364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田坂 隆士 (60012407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  永田 雅嗣 (70115905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  石川 佳弘 (50294400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  荒木 不二洋 (20027361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  大沢 健夫 (30115802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi