• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 宏幹  SASAKI Hiromoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30052426
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2001年度: 駒澤大学, 文学部, 教授
1998年度: 駒沢大学, 文学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 駒沢大学, 文学部, 教授
1990年度: 駒沢大学, 文学部, 教授
1987年度: 駒沢大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学(含民族学・民俗学)
キーワード
研究代表者
SHAMANISM / EAST ASIA / シャーマニズム / 東アジア / SOUTHEAST ASIA / NORTHERN ASIA / TAOISM / BUDDHISM / POPULAR-RELIGON / HAN-CULTURE … もっと見る / 東南アジア / 北アジア / 道教 / 仏教 / 民俗宗教 / 漢文化 / MUDAN / TANG-Kl / CHINESE-GEOMANCY / KOREA / MOGOLIA / CHINA / 変化 / 儀礼 / 童乱 / 他界観 / チワン族 / 漢族 / 巫堂 / 童〓 / 風水 / 韓国 / モンゴル / 中国 … もっと見る
研究代表者以外
慣習法 / 植民地主義 / 国民化 / 多文化主義 / 千年王国運動 / 国民国家 / エスニシティ / 民族集団 / Political Behavior / Value System / National Identity / 宗教観 / 複合民族国家 / Nationalization / Women's Role / Customary Law / Multi-ethnicsoceity / 経済体系 / 女性の社会的役割 / 政治的行動様式 / 国民統合 / 国家意識 / return strokes / leader / electric field change / capacitive antenna / imaging / lightning channel / interferometer / maritime continent thunderstorm / 帰環雷撃 / リーダ / 電界変化 / 容量性アンテナ / 可視化 / 放電路 / 干渉計 / 海洋性雷嵐 / adat / colonialism / nationalization / ethnohistory / multiculturalism / millenarian movement / nation state / ethnicity / ethnic group / 周縁性 / フォーク・カトリシズム / 植民地 / シンクレティズム / エスノヒストリー / 国民文化 / Philippinization / Ethnic Identity / Religious View / Multi-Ethnic Society / The Philippines / 政治行動様式 / 価値観 / フィリピナイゼ-ション / 民族的帰属意識 / 国民形成 / フィリピン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  アジア漢文化地域の民俗宗教に関する宗教人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宏幹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  東アジアにおけるシャーマニズム文化の構造と変容に関する文化人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 宏幹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  東南アジアにおける国民国家、民族集団及び宗教の関わりに関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      綾部 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都文教大学
      愛知学院大学
  •  東南アジアにおける国民国家,民族集団及び宗教の関わりに関する文化人類学的研究

    • 研究代表者
      綾部 恒雄, 河崎 善一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都文教大学
      大阪大学
  •  フィリピン複合民族国家における宗教観と国民形成

    • 研究代表者
      菊地 靖
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フィリピン複合民族国家における宗教観と国民形成

    • 研究代表者
      菊地 靖
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  • 1.  菊地 京子 (10161415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 伸一 (30175377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊地 靖 (40063698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  亘 純吉 (60099546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村武 精一 (70086924)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  綾部 恒雄 (30037030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺田 勇文 (20150550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中島 成久 (80117184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒木 美智雄 (60103032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡邊 欣雄 (90103209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  崔 吉城 (80236794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  シャムスル A.B.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ソンブーン スクサムラン
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  レスリー バウゾン
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  レオ スリヤディナタ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  玉置 泰明 (90192640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片山 裕 (10144403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  河崎 善一郎 (60126852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  舟木 剛 (20263220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山路 勝彦 (30090731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 憲昭 (50102687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮本 勝 (40110085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  王 道洪 (20273120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  手塚 恵子 (60263183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浮葉 正親 (40252291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MAZUR V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  WILLIAMS E
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ペラルタ J.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ホカノ L.F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  エバンヘリスタ A.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  JOCANO LANDA F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  PERALTA JESUS T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  EVANGELISTA ALFREDO E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  SUKSAMRAN Somboon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  BAUZON Leslie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  SURIYADINATA Leo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  スクサムラン ソンブーン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  バウゾン レスリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  スリヤディナタ レオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  WANG Daohong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  黄 智慧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  色 音
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  呉 盛枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  葉 大兵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi