メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
荒木 美智雄
ARAKI Michio
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60103032
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度: 国士舘大学, アジア・日本研究センター, 教授
2002年度: 国土館大学アジア, 日本研究センター, 教授
2001年度: 国士舘大学, アジア・日本研究センター, 教授
1998年度 – 2001年度: 筑波大学, 哲学・思想学系, 教授
1992年度 – 1997年度: 筑波大学, 哲学思想学系, 教授
…
もっと見る
1994年度 – 1996年度: 筑波大学, 哲学・思想学系, 教授
1988年度 – 1989年度: 筑波大学, 哲学・思想学系, 教授
1987年度: 筑波大学, 哲学・思想学系, 助教授
1986年度 – 1987年度: 筑波大学, 哲学思想学系, 助教授
隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学
研究代表者以外
宗教学
/
印度哲学(含仏教学)
キーワード
研究代表者
民衆宗教 / 救済観 / 民俗宗教 / 新宗教 / 民間信仰 / 教祖 / 社会変動 / 危機 / 体験 / 民族宗教
…
もっと見る
/ 民間信仰・教祖 / 永遠回帰 / 陰陽道 / 救済観(論) / 宗教体験 / 信仰治療 / 修養 / 政治と宗教 / 宗教学 / 神癒(霊術による癒し) / 体験(主義) / 瞑想 / 宗教的意味世界 / 祭礼 / 修行(修養) / Popular Religions / New Religions / Folk Religions / Soteriology / Religious Experiences / Faith-Healing / Mental Training / Politics and Religion / ガダルーペのマリア / エスニック・グループ / ペンテコステ派 / 創価学会(北米・中米の) / 神癒 / スネーク・ハンドリング / 民衆宗教運動 / ペンテコステ・カリスマ系教会 / ペンシルベニア・ダッチ / モルモン教徒 / 新興セクタ / 脱キリスト教化 / 非日系創価学会員 / popular Religions / The U.S.A / Mexico / Contemporary / Chaos / New Creation / Colonialism / pan-pacific / ボーダーレス化 / 多宗教社会 / 都市空間の宗教的構造 / 環太平洋地域 / ボーダレス化 / コロニアリズム(植民地主義) / 宗教学的意味 / 世界の中心 / 歴史と構造 / 国民国家 / コスモス / 王権 / 宗教学意味 / 植民地主義 / 分化接触 / 都城 / 都市国家 / border-less / multi-religious society / popular religion / urban space / Pacific Rim / 自然観 / 文明観 / 「学問」や「知」のあり方 / 文化の解体 / 人間的生活の崩壊 / オリエンタチオ / 人間的生活の崩壞 / 近現代の日本宗教 / Popular Religion / View of Nature / View of Civilization / View of Relief / New Discipline / Dissolution of Cultures / Collapse of Human Life / Orientatio
…
もっと見る
研究代表者以外
民族集団 / エスニシティ / 国民国家 / 千年王国運動 / 多文化主義 / 慣習法 / 国民化 / 植民地主義 / 民衆宗教 / GHQ / 対日占領政策 / 日本宗教の変容 / 国民文化 / エスノヒストリー / シンクレティズム / 植民地 / フォーク・カトリシズム / 周縁性 / ethnic group / ethnicity / nation state / millenarian movement / multiculturalism / ethnohistory / nationalization / colonialism / adat / 禅 / 念仏 / 親鸞 / 一遍 / 法然 / 祖先崇拝 / 救済論 / 往生 / 他力 / 死者祭祀 / Zen Buddhism / Pure-Land Buddhism / Honen / Shinran / Ippen / Folk Religion / Ancestor-worship / Soteriology / 海洋性雷嵐 / 干渉計 / 放電路 / 可視化 / 容量性アンテナ / 電界変化 / リーダ / 帰環雷撃 / maritime continent thunderstorm / interferometer / lightning channel / imaging / capacitive antenna / electric field change / leader / return strokes / イスラーム / 宗教復興主義 / 政教一致 / イスラーム原理主義 / 旧約聖書 / 聖書 / 宗教と平和 / イスラームの人間観 / ハサン・トラービー / イスラームの女性 / エチオピア教会 / 死海写本 / Islam / Religious Revivalism / The Unity of Church and State / People's Religion / Islamic Fundamentalism / Old Testament / Bible / Religion and Peace
隠す
研究課題
(
10
件)
共同研究者
(
48
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
現代イスラーム世界における宗教復興主義に関する比較宗教学的研究
研究代表者
塩尻 和子
研究期間 (年度)
2000 – 2003
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
現代日本の民衆宗教における自然観・文明観・救済観の比較宗教学的研究
研究代表者
研究代表者
荒木 美智雄
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
環太平洋における現代都市空間と国家と宗教の意味について
研究代表者
研究代表者
荒木 美智雄
研究期間 (年度)
1997 – 1999
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
東南アジアにおける国民国家、民族集団及び宗教の関わりに関する文化人類学的研究
研究代表者
綾部 恒雄
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都文教大学
愛知学院大学
悟りと救いの論理構造-仏教を中心として-
研究代表者
竹村 牧男
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
印度哲学(含仏教学)
研究機関
筑波大学
東南アジアにおける国民国家,民族集団及び宗教の関わりに関する文化人類学的研究
研究代表者
綾部 恒雄
,
河崎 善一郎
研究期間 (年度)
1994 – 1996
研究種目
国際学術研究
研究機関
京都文教大学
大阪大学
米国とメキシコにおける現代民衆宗教の世界観と救済観に関する比較宗教学的研究
研究代表者
研究代表者
荒木 美智雄
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
国際学術研究
研究機関
筑波大学
現代民衆宗教における世界観と救済観に関する総合的研究
研究代表者
研究代表者
荒木 美智雄
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
総合研究(A)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
現代日本民衆宗教史の総合的研究
研究代表者
研究代表者
荒木 美智雄
研究期間 (年度)
1987 – 1989
研究種目
総合研究(A)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
連合軍の日本占領と日本宗教に関する基礎的研究
研究代表者
井門 富二夫
研究期間 (年度)
1985 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
宗教学
研究機関
筑波大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
中野 毅
(00164252)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
山中 弘
(40201842)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
池上 良正
(60122925)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
4.
綾部 恒雄
(30037030)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
5.
島園 進
(20143620)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
寺田 勇文
(20150550)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
佐々木 宏幹
(30052426)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
中島 成久
(80117184)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
棚次 正和
(30241748)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
10.
井門 富二夫
(40055273)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
11.
小野 泰博
(40041800)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
12.
シャムスル A.B.
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
13.
ソンブーン スクサムラン
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
14.
レスリー バウゾン
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
15.
レオ スリヤディナタ
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
16.
星川 啓慈
(10173585)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
黒田 悦子
(60110079)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
中川 正
(80207729)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
竹村 牧男
(20175699)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
川崎 信定
(00072538)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
奈良 博順
(90049875)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
河崎 善一郎
(60126852)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
舟木 剛
(20263220)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
ハロルド クラインシュミット
(60225240)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
古田 博司
(00209181)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
妹尾 達彦
(20163074)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
宮本 要太郎
(10312779)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
28.
笹尾 典代
(60308294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
29.
ガードナー リチャード
(80220804)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
30.
木村 勝彦
(10195357)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
31.
鎌田 東二
(00233924)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
32.
塩尻 和子
(40312780)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
33.
池田 裕
(70151305)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
34.
阿部 美哉
(30151111)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
35.
広神 清
(20042509)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
36.
王 道洪
(20273120)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
37.
CARRASCO Dav
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
38.
LONG Charls
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
39.
MAZUR V
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
40.
WILLIAMS E
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
41.
CHARLES H. L
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
42.
SUKSAMRAN Somboon
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
43.
BAUZON Leslie
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
44.
SURIYADINATA Leo
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
45.
スクサムラン ソンブーン
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
46.
バウゾン レスリー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
47.
スリヤディナタ レオ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
48.
WANG Daohong
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×